BIGLOBE塾・家庭教師

京葉学院 小中学部 船橋校

京葉学院全体のクチコミ
評価3.64 フキダシ全体のクチコミ842 フキダシこの校舎のクチコミ25

  • 講師講師3.96
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.84
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.04
  • 塾内の環境塾内の環境4.04
  • 料金料金3.44
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒273-0005 船橋市本町5-4-2 森ビル1F

最寄駅

電車JR中央・総武線 船橋駅

地図地図を見る

京葉学院 小中学部 船橋校 へのお問い合わせ(無料)

千葉県にこだわる学習塾「京葉学院」

「成績向上」「志望校合格」。これらが学習塾の絶対的な使命であることは言うまでもありません。
その上に立って、可能な限り生徒達の将来にも役立つ確かな力を与えていくこと。それも私たちの大切な使命だと考えています。

どのように伝えたら理解してもらえるのだろうか。
どういう教材を使えばよいのだろうか。
どうしたら家でも勉強するのだろうか。
どうすれば学習意欲を持たせ、それを継続させられるのだろうか。
子どもたち、そして保護者の皆さまにも喜んでもらうには、どういう塾であるべきか。

「京葉学院」は、創立以来40年以上にわたって、これらのことを追求し続け、実践しています。

指導方針

指導方針

京葉学院の伝統である「対話型授業」では、教師が一人ひとりをきめ細かく観察し、対話というプロセスを経ながら「思考力」「表現力」を伸ばし、「一方通行の授業」では身に付かない本質理解へつなげます。

カリキュラム

カリキュラム

京葉学院では、志望校合格への受験学力の向上、同時に、学校の定期テストの成績向上という2つの目標へ向けたカリキュラムを組んでいます。小さなステップの繰り返しから大きなジャンプアップを可能にします。

安全対策

生徒の入退館時刻を「安心メール」でお知らせします。また、授業前後は職員が生徒の登下校を見守ります。

京葉学院 小中学部 船橋校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

京葉学院の「春特訓」でスタートダッシュ!
京葉学院の「春特訓」でスタートダッシュ!

1.まず講習前には、「学力診断テスト」で現時点の実力を確認。
2.授業は興味・関心を引き出す「対話型授業」。授業後の演習タイムでしっかり復習。
3.「個人担当」が1人ひとりの成績管理・学習計画をしっかりサポート。
4.最終日は成果を実感する定例テスト。もちろんテスト後には復習指導。

受講をご検討の方は、ぜひ体験授業(無料)にもご参加ください。
随時、各校で受け付けております。
そのほか、学習・進路のご相談など、お気軽にお問い合わせください。
講習期間2023-03-26 〜 2023-04-05
申込締切2023-03-25
対象学年 小学生 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
小学生
国語・算数(新小4・新小5)
国語・算数・理科・社会・総合(新小5・新小6) ※理科・社会・総合(公立中高一貫校対策)は選択講座
中学生
国語・数学・英語・理科・社会(新中1~新中3)
高校生
一部校舎で高校生の講座を開講しています。詳しくはお問い合わせください。
料金◆はじめて京葉学院の季節講習を受講される方:春期講習費用45%OFF
詳しくは各校にお問い合わせください。

京葉学院 小中学部 船橋校 へのお問い合わせ(無料)

京葉学院 小中学部 船橋校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.20投稿: 2023/01

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
月々の通常の料金は少し高めのようです。
逆に季節講習は、他と比べて高すぎない価格になっていると思います。

講師
明るく楽しい授業で、皆にあてて質問をしたりと、飽きさせない工夫がされています。

カリキュラム
カリキュラムは良いのですが、テキストの問題で、解答のみで解説がないものがあります。科目によっては、解説のある部分を授業で行い、解説のない所が宿題になっていて、授業で扱う例題とは違うタイプの問題もあります。
もし間違った過程の解き方をしていると良くないので、取り組む時点では解説がなくても、その後解説を配布してもらえると助かります。

塾の周りの環境
駅から近いので交通の便が良いです。
自転車の駐輪場がある点も良いです。

塾内の環境
塾の中は整理整頓されているようです。
少人数制ということもあり、授業に集中できる環境が整っているようです。

良いところや要望
生徒の志望校に合わせて、クラス分けがされている点が良いです。
先生たちは、よく声をかけてくれて、楽しく授業に取り組めます。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
入学時の割引が多かった。月額も無理のない範囲の金額だしたので良かったです。

講師
良かった点:特にありません
悪かった点:集団塾のため一人一人に目が行き届いていない

カリキュラム
良かった点:季節講習はほぼ毎日だったので机に向かう習慣ができた
悪かった点:特にありません

塾の周りの環境
電車通学しています。下車した駅から徒歩1分程度のため雨が降っていても安心です。

塾内の環境
中に入ったことがないのでわかりませんが、入り口付近からみると整理整頓されていると思います。

良いところや要望
集団塾なので仕方がないのですが、もう少し目を配ってもらえると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと
入塾して2か月目のためまだ効果はわかりませんが、定期テストの対策を学校ごとにしてほしいと思いました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
価格は高い方だと思いますが、5教科なので致し方ないと考えています。

講師
講師の質は、子どもの評判を聞くと悪くないと思います。面白い先生が多いと思います。

カリキュラム
独自の教材を使っており、レベルも悪くないので、この点数にしました。

塾の周りの環境
開けた土地で、公園も近くにあるなど、特に治安面に不安はない。

良いところや要望
全体としては、特に大きな不満はなく、この辺りでの実績はあるので、続けます。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだときも、個別で補習してくれるなど、比較的面倒見はいいと思います。

総合評価 総合評価4.80投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
授業料や教材費は相場だと思いますが、模試を受ける回数が多く総じて高くなる印象です。

講師
接しやすい講師が多く、わからない点を質問できる環境があって良いらしい。

カリキュラム
公立中の授業では扱わない、難易度の高い演習に取り組めて充実しているようです。

塾の周りの環境
駅前にある教室で、車で行くと渋滞にはまります。
専用の駐輪場があり、便利です。

塾内の環境
比較的新しいビルなので、教室やトイレがきれいです。
自習室が使えないことがあります。

良いところや要望
部活動のこともあり、入学するクラスのレベルを決めるのに悩みましたが、無理強いすることなく、子供が決断するまで待って下さいました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金も興味はないが、安いほうじゃないかと思う。良心的な印象を受けた。

講師
個人担当制を採用していて、いい、気に入った先生によくみてもらえる。

カリキュラム
カリキュラムはどこも変わらない。子供にはあれこれ文句をつけず、だまってやりなさいと言っていた。足りない分は自分で考えて追加したらどうか、と言っていた。

塾の周りの環境
駅前だから不安もあったが、繁華街の逆がわだったので特に問題もなかった。

塾内の環境
環境にまで興味はない。ただ、成績を上げてくれればそれで良い。

良いところや要望
典型的な塾なので、普通の子は行くといいと思う。個別や家庭教師ではなく、やっぱり集団塾で他人への気配りや、授業での発言とかそういったことを学ぶことはとてもいいと思う。要望は一つ、成績を上げて!

その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。基本塾の言うとおりに勉強し、足りなければ自分で追加しろと行っていたので、気になることはありません。

京葉学院 小中学部 船橋校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
中学3年生になると、夏期講習なども含めてトータルの金額は結構なものになります。

講師
適切な距離感で指導いただいているようで、安心しています。特に問題は感じていません。

カリキュラム
教材は適切量・難易度のようです。自己学習と通塾のバランスも良さそうです。

塾の周りの環境
駅に程近く、家からも遠くなく、特に問題はありません。自転車で通っています。

塾内の環境
特に集中を妨げる要因は見当たりません。そのような不満も聞きません。

良いところや要望
今のところ不満はありませんが、進学校選びに向けて適切なアドバイスを期待します。

その他気づいたこと、感じたこと
特に問題は感じてません。下の子があるので、値引きなどの措置があると助かります。

総合評価 総合評価3.70投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は高すぎることはないが、安くはないので、費用対効果は良くない

講師
子供が以前の塾よりもわかりやすいと言っているのでいいのかなぁと

カリキュラム
子供が以前の塾よりもわかりやすいというのでそうなのかなぁと思った

塾の周りの環境
塾の周りは飲み屋もあるし、繁華街の中自転車で通らないといけないので怖い

塾内の環境
塾の中はきれいにされているが少し狭いので、人数を増やすなら引越した方がいいと思う

良いところや要望
以前の塾よりはしんどもゆっくりで、わかりやすいと言っているが結局成績が上がるかどうかは、本人次第

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金はそれなりにしますが、講師の方のご対応や授業の質から考えると相応かと思います。

講師
講師の先生によりますが、カリキュラムに沿った授業だけではなく、具体例も面白いようです。

カリキュラム
宿題も授業の復習になっているようで、分量もちょうど良いようです。

塾の周りの環境
立地は駅前で利用しやすいですが、近隣に塾が多く車は混み合う事があります。

塾内の環境
綺麗に整頓されており清潔感があります。隣のクラスの音は聞こえるようです。

良いところや要望
目標を達成するためのモチベーションを維持して頂けると嬉しいです。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
パンフレット内にその月に入った場合の金額表が入っているため、分かりやすいです。
テスト費なども加わると、若干高い気もしますが、授業時間の長さや回数を考えると、そこまで他と変わらないように思います。

講師
各教科ごとに講師がいますが(5教科)、話し方や教え方がわかりやすいそうです。

カリキュラム
通常のテキストに加え、宿題用の教材などもあり充実しています。
ノートは自分で用意しますが、英語は3冊必要など、授業が始まってから説明があるものもありました。

塾の周りの環境
駅からとても近いので、安心です。
裏手に駐輪場もあるそうですが、利用していないため詳細は分かりません。

塾内の環境
時折、隣のクラスのチョークの音が聞こえるくらいで、ほぼ集中できる環境だそうです。
新中1の3月のみ、小学生の授業と重なる時間があるため、
移動の足音などもあったようですが気にならない程度だったそうです。

良いところや要望
入退館の際にメールに連絡が来るので安心です。
複数のアドレスや他のSNSへの対応があれば、よりありがたいです。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
周辺の塾に比べて、費用は高めだが、講師の質や面倒見の良さを考えると納得感があるから。

講師
親切丁寧で、プロ意識の高い講師が多く、面倒見が非常に良いから。

カリキュラム
コース別にカリキュラムや教材が細かく別れていて、自分にあったものが選択できるから。

塾の周りの環境
駅から近くて、人通りが多く、治安も安定していて、安心して通塾させられるから。

塾内の環境
校舎がキレイで清潔感がある。自習室が開放されていて、勉強しやすい環境にあるから。

良いところや要望
自由な雰囲気で、生徒が落ち着いて勉強できる環境が整っている。講師の面倒見が良い。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強を強要しない自由な雰囲気であるが、公立高校への進学実績が高く信頼できる。

京葉学院 小中学部 船橋校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
安くもなく高くもなく。授業時間数からすると適性かと思います。テキストは頂いたものは活用できていたようで無駄がなかったです。

講師
若い講師が多く子供は親しみやすかったようで勉強以外の話なども楽しく塾に行ける理由でした。定期テストの対策や受験対策は学校の話を取り入れるなどモチベーションをあげることが上手にだと感じました。

カリキュラム
教材はよかったようです。ただ受験学年になったときにも休みが他の塾に比べて多い気がしました。家でやれるこはいいのですが。うちは出来ないタイプだったので、やきもきしました。

塾の周りの環境
自転車禁止置き場も屋根付きであって駅前で明るいので便利。ただ狭いので教室が不足していたり全体的に混雑してるようてでした。

塾内の環境
ビルがきれいで設備もきれいでした。自習室が人が入りきらないことがあって廊下に机椅子だったので教室が増えたらいいと思います。

良いところや要望
面談など、定期的に丁寧に話して頂けたのは安心できました。ただ保護者説明会が全クラス向けなので内容にピント来ない部分があり、そこは分けて頂くのがいいかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
自由なのはよかったですが、強制的にやらせて上を目指す感じではないので、向き不向きがあると思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
オンライン授業のときは料金が半額になるなど良心的だと思います。

講師
苦手分野も興味を持たせてくれるように授業がおもしろくなっている。弱点を重点的に補ってくれる。

カリキュラム
教材は重要なところを何回も復習できるようになっている。弱点をおぎなうプリントも追加で出される。

塾の周りの環境
駅に非常に近く、夜でも人通りが多いので夜遅くなっても安心です。

塾内の環境
教室はソーシャルディスタンスを保って席配置されているようです。

良いところや要望
生徒別に個々に弱点を対策してもらえるので、良心的だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
体調不良などで休んだときの変わりの録画授業がいまいちなので改善してほしいです。

総合評価 総合評価3.20投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
校長先生の話し方や授業がとてもよかったです。

カリキュラム
五教科をまんべんなく同じ時間やってくれるのがよかったのと、少人数のクラスなので、先生の目が行き届くのがよかった。

塾内の環境
駅から近いのが1番。エレベーターに乗ったりするのは何があるかわからず怖いので。

その他気づいたこと、感じたこと
公立の合格率がよいときいていて、結果がでている塾なのが良かったです。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べて、料金は高めである。講習会まで入れるとかなりの金額になる。 面倒見が良いことを考慮するとしょうがないかもしれない。

講師
校長を始めとして、面倒見の良い先生が多く安心して、子供を預けられる。

カリキュラム
公立中高に実績を挙げているだけあって、公立受験用の教材は良くできている。

塾の周りの環境
駅から数分の距離で、駅のロータリーに面していて、非常に環境が良い。

塾内の環境
自習室が完備されていて、授業のない日も料金できて勉強に集中できる環境が揃っている。

良いところや要望
個人毎に担当の先生が付いて、色々と相談に乗ってくれる等、面倒見が良い。

その他気づいたこと、感じたこと
塾内のテストや駿台模試で良い成績を取ると優秀者を集めた模試に参加できる。 これもモチベーションアップになっているようです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

講師
まだ通塾は、短いですが親身になってアドバイスしてくださり、自信がないようですが
前向きに取り組んでいるような気がします。

カリキュラム
良かった点は、苦手教科対策の講座があったところ。悪かった点は、考えていた通塾費を上回る金額だったこと。

塾内の環境
すぐ近くにコンビニがあるようで、補食や飲み物を買って自習もできているようです。

その他気づいたこと、感じたこと
個別で探していたのですが、本人の意思もあり
友人の通っている京葉学院に決めました。
先生方が教科ごとにアドバイスしてくださっているようで、集団塾ですが安心しました。志望校合格に向けて秋特訓も控えていて、本人の意欲も湧いています。

京葉学院 小中学部 船橋校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
ほかの塾と変わらないと思う。春休みの講習が割引で受けられてそのまま入塾してしまった。

講師
秋まで部活優先の生活だったけれど、部活で出れない授業は補講をやってくれたりして志望校に合格することができた。

カリキュラム
教材を全部使えたかわからないけれど、充実した季節講習だったと思う

塾の周りの環境
駅から近い上に、自転車置き場もあって、雨の日も晴れの日も最短時間で通うことができた

塾内の環境
広くはないけれど、新しい校舎だからきれいで、特に問題なところはなかった

良いところや要望
受け付けの人も子どもの名前と顔を覚えてくれているようで、アットホームな塾だったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
志望校に合格した後も塾から連絡があり、塾の後輩たちへのアドバイスをしにいったりこの塾に通ってよかったと思った。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
少人数で細かい指導が出来ていそうです。
先生はどちらも指導が上手に見えます。

カリキュラム
休んだときの補修がしっかりしていて、また春休みの講習も安価です。

塾内の環境
狭いですがどの生徒も熱心に取り組んでいるようなのでいい刺激を受けてもらえたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
思っていたほど費用は高くなく、また国公立、中高一貫校という要望にピッタリだったので良かったです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

講師
1番上のクラスに入れたので、先生もしっかりしていてわかりやすいと子供は言っています。

カリキュラム
振替授業もやってもらえたりして、融通が利いて通いやすいです。
入ったばかりなので、まだ具体的にはわかりません。

塾内の環境
駅から近くてビルの中なので綺麗で静かで、環境はとても良いと思います。
自習室がもう少し大きければ、なおさらいいです。


その他気づいたこと、感じたこと
授業はレベル別にクラスが、別れているので子供はやる気になりとても良いと思います。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
どの先生も熱心に指導して下さっています。
雰囲気が穏やかな感じで、目もよく行きとどいていると思います。
時間外に積極的に質問をしている子供の姿が見られ、講師と塾生との関係が良好に感じました。



カリキュラム
レベル別の目標が明確なので良いと思います。
授業に出られなかった時のフォローはしっかりして下さるようです。


塾内の環境
全体にスッキリしていて清潔感があります。
表彰なども過度な感じではなく好感が持てます。

その他気づいたこと、感じたこと
無理なく子どもをやる気にさせてくれそうな雰囲気が気に入っています。
少人数授業が希望であればとてもいい環境だと思います。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
普通くらいだと思いますが、自習室が毎日使えたり、授業のない日も質問出来たりすることを考えると高くないと思います。

講師
教科担当にもよりますが、理解するまで何度も諦めずに指導してくれます。ユーモアも交えながら、親身になって子供のやる気を最後まで持続させて下さいました。

カリキュラム
教材は相当ありましたが、無駄にすることなく宿題に出してくれていました。
取った方がよい講座は塾の方から提案してくれます。


塾の周りの環境
駅を降りてすぐにあり、近くのコンビニでお昼ご飯も買えます。
自転車置場もあります。

塾内の環境
とても綺麗な塾で整理整頓もされています。
授業のない日もいつでも自習室が使え、先生が見廻りしてわからない所はすぐに質問できます。
何をやればよいかわからない時は、先生がテストをもとに苦手な分野のプリントを用意して下さいました。

良いところや要望
入塾時の成績ではとても無理だと思っていた第1志望の高校に合格することが出来ました。
部活を引退してから自習を含め毎日のように通塾していましたが、本当に先生が大好きだったようで楽しく通っていました。
勉強だけでなく、受験前日の過ごし方や緊張をほぐす方法などきめ細かなアドバイスもくれます。
先生の熱いエールを受けて受験当日もいつも通りの実力が出せたようでした。

京葉学院 小中学部 船橋校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾との比較はしていないので、具体的には分からないが金額だけ考えると高く感じる。

講師
設立が浅く進学実績も多くはないので、より熱心な指導をして頂いている。

カリキュラム
県内の学校に関する知識が豊富で、それぞれの学校にあったカリキュラムとなっている。

塾の周りの環境
最寄り駅から近いが、繁華街の無い方向なので比較的安全で便利な立地となっている。

塾内の環境
設立が浅いため、建物、教室は新しく清潔に保たれており、環境は良い。

良いところや要望
設立が浅いので、校舎、施設等は新しい。環境も駅から近く、繁華街からは離れており比較的安全と思う。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
子供の気持ちを尊重してくれました。相談にも対応してくださるので、何でも話せると思います。

カリキュラム
復習の科目もあり、良いと思います。時間配分も集中してできると思います。

塾内の環境
少人数制で目が行き届きやすいと思います。明るくて集中できる環境だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
先生がとても熱心で好感が持てると思います。質問もしやすいようなので、信頼して通わせています。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
毎月の授業料以外にも、テスト代やテキスト代が別途、料金にかかります。

講師
講師の先生の指導方法は大変、分かりやすく、非常に良かったです。

カリキュラム
カリキュラム、教材、季節講習は生徒に合わせて組んで行くので、良かったです。

塾の周りの環境
塾の周りの環境は交通の便、治安、立地どれも便利で普通に良いです。

塾内の環境
塾内の環境は整理整頓されて綺麗で授業に集中そやすく、良いです。

良いところや要望
定期的に生徒と保護者を含めた面談があるので安心して預けられます。

その他気づいたこと、感じたこと
この塾で勉強をすることになってから、学校の成績を上げることができました。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

講師
面倒見の良い塾だと感じています。
定期テスト対策もあり、内申点対策にも対応していると思います。公立上位高を考えている人には良いと思ってます。

カリキュラム
学校別の定期テスト対策問題集がありました。
レベル別の教科書です。
授業用のプリントが多く、整理が苦手な子供にはやりっ放しになるかも。

塾内の環境
比較的少人数の授業体制です。
自習室を気軽に使えます。
駅から近いので雨の日も殆ど濡れずに塾に行けます。

その他気づいたこと、感じたこと
面倒見が良く、いい意味でアットホームな塾だと感じています。塾のスタッフも一生懸命さを感じています。子供も授業の日だけでなく、自習で通わせてもらっています。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は予備校であることを考えると適切な金額だと思います。わかりやすい料金接待だと思います。

講師
わからないところは親切に教えてくれます。先生の指導方法もゆっくり教えていただきよかったです。自分に会った指導方針のおかげで毎日机に向かうという習慣が身につきました。成果を出してくれる塾です。授業は生徒が中心でわかりやすいないようだと感じます。

カリキュラム
生徒に合わせて指導すると結う方針のようです。受講していたコースでは応用よりも基礎重視の授業で助かりました。

塾の周りの環境
交通の便は船橋なので近くて便利でした。電車で通っている人が多いようです。

塾内の環境
教室内は静かで清潔な感じなので勉強する環境としてすばらしいと思います。設備も 新しくはないのですが特に不満はありません。

良いところや要望
この塾の特徴である一つ一つ教えていただけることに満足しています。先生の指導も適切で子どもは早く理解できるようです。

その他気づいたこと、感じたこと
授業後も先生から今の子どもの様子を聞けて勉強になります。またこの塾では忘れ物に厳しく忘れてしまうとしかられることもあります。

京葉学院 小中学部 船橋校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

千葉県内  船橋市内  JR中央・総武線沿線  船橋駅周辺

千葉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
日東駒専 (129 件)
医・歯・薬学部 (116 件)
早慶上智 (109 件)
MARCH (107 件)
関関同立 (83 件)
大東亜帝国 (82 件)
成成明学 (80 件)
旧帝大 (66 件)
産近甲龍 (27 件)
国公立大学
千葉大学 (83 件)
筑波大学 (41 件)
横浜国立大学 (36 件)
東北大学 (36 件)
一橋大学 (32 件)
東京大学 (31 件)
京都大学 (29 件)
北海道大学 (28 件)
東京工業大学 (28 件)
茨城大学 (27 件)
埼玉大学 (23 件)
東京海洋大学 (21 件)
お茶の水女子大学 (21 件)
東京学芸大学 (21 件)
神戸大学 (20 件)
大阪大学 (15 件)
東京外国語大学 (15 件)
新潟大学 (15 件)
国際教養大学 (14 件)
九州大学 (14 件)
防衛大学校 (13 件)
電気通信大学 (13 件)
信州大学 (12 件)
岐阜大学 (11 件)
名古屋大学 (11 件)
東京農工大学 (11 件)
千葉県立保健医療大学 (11 件)
山梨大学 (11 件)
高知大学 (11 件)
高崎経済大学 (10 件)
広島大学 (10 件)
香川大学 (10 件)
静岡大学 (10 件)
富山大学 (10 件)
金沢大学 (9 件)
神戸市外国語大学 (9 件)
奈良県立医科大学 (9 件)
琉球大学 (9 件)
横浜市立大学 (7 件)
埼玉県立大学 (6 件)
群馬大学 (6 件)
愛媛大学 (6 件)
群馬県立女子大学 (5 件)
群馬県立女子大学 (5 件)
帯広畜産大学 (5 件)
大阪教育大学 (5 件)
名古屋市立大学 (5 件)
鳥取大学 (5 件)
都留文科大学 (5 件)
茨城県立医療大学 (5 件)
京都府立大学 (5 件)
岡山大学 (5 件)
新潟県立大学 (5 件)
大分大学 (5 件)
宇都宮大学 (5 件)
北海道教育大学 (5 件)
長崎大学 (5 件)
山形大学 (5 件)
兵庫県立大学 (5 件)
愛知県立大学 (5 件)
神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
東京医科歯科大学 (5 件)
首都大学東京 (4 件)
熊本大学 (4 件)
秋田大学 (1 件)
私立大学
日本大学 (116 件)
立教大学 (100 件)
法政大学 (98 件)
東洋大学 (98 件)
専修大学 (96 件)
慶應義塾大学 (96 件)
芝浦工業大学 (86 件)
中央大学 (82 件)
早稲田大学 (79 件)
青山学院大学 (77 件)
明治大学 (70 件)
東京理科大学 (64 件)
駒澤大学 (64 件)
国学院大学 (63 件)
成蹊大学 (62 件)
東邦大学 (62 件)
関西大学 (59 件)
上智大学 (56 件)
武蔵野大学 (53 件)
神田外語大学 (52 件)
大妻女子大学 (51 件)
学習院大学 (49 件)
東海大学 (44 件)
立正大学 (43 件)
成城大学 (43 件)
学習院女子大学 (43 件)
順天堂大学 (42 件)
日本女子大学 (42 件)
二松學舍大学 (41 件)
明治学院大学 (40 件)
明治学院大学 (40 件)
国士舘大学 (39 件)
獨協大学 (36 件)
文教大学 (34 件)
同志社大学 (32 件)
帝京大学 (31 件)
北里大学 (29 件)
立命館大学 (28 件)
共立女子大学 (27 件)
日本体育大学 (27 件)
玉川大学 (25 件)
神奈川大学 (22 件)
大東文化大学 (22 件)
国際基督教大学 (20 件)
津田塾大学 (20 件)
亜細亜大学 (19 件)
近畿大学 (18 件)
麻布大学 (17 件)
関西学院大学 (16 件)
実践女子大学 (16 件)
創価大学 (16 件)
同志社女子大学 (13 件)
龍谷大学 (11 件)
東京女子大学 (11 件)
東京農業大学 (11 件)
東京家政大学 (10 件)
昭和薬科大学 (10 件)
高崎経済大学 (10 件)
名城大学 (9 件)
南山大学 (9 件)
京都産業大学 (7 件)
日本医科大学 (7 件)
星薬科大学 (6 件)
東京薬科大学 (6 件)
武蔵大学 (5 件)
岩手医科大学 (5 件)
東京歯科大学 (5 件)
中京大学 (5 件)
埼玉医科大学 (5 件)
東北医科薬科大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
日本福祉大学 (2 件)
京都女子大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
明治薬科大学 (1 件)
自治医科大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
昭和大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ