- 塾・予備校比較 >
- 中学生向けの学習塾 >
- 神奈川県 >
- 横浜市都筑区 >
- 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン)沿線 >
- 都筑ふれあいの丘駅周辺 >
- BREST/FULLMARKS >
- ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】
- 集団授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】
BREST/FULLMARKS全体のクチコミ
3.71
全体のクチコミ104件
この校舎のクチコミ15件
講師4.00
カリキュラム・教材3.87
塾の周りの環境4.67
塾内の環境4.00
料金3.67

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-247
月-土 14:00-20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
勉強が「楽しい!」と思える授業がここにある。
塾に通っても成績が上がらない理由とは?
それは以下のような事が考えられます。●授業の質が低いほとんどの学習塾が、大学生のアルバイト講師に丸投げの指導をしているのが実情です。つまり、講師の当たりはずれが大きな要因となります。●わからないことを放置している一斉指導塾では質問ができると言いつつも、一部の子のみが講師を独占して、ほとんどの子がわからない所をそのままにしています。●勉強法がわかっていない受験経験のない子どもたちだからこそ、勉強方法から教えていかなくてはなりません。その子に合った勉強法を1人ひとり丁寧に指導してあげる機会が必要なのです。BREST/FULLMARKSは普通の塾とは違います。一部ではありますが、BREST/FULLMARKSの「伸びる仕組み」をご紹介いたします。
【伸びる仕組み その1】
バイトの大学生せんせーじゃないからクオリティが断然違う。
プロ中のプロを目指す社員講師が全クラス指導!BREST/FULLMARKSでは、50人に1人の厳しい採用試験を突破した社員が、年間300時間に及ぶ研修を積み、プロの正社員講師として指導にあたっておりますので、クオリティの高い指導が受けられます。【伸びる仕組み その2】
わからないはつまらない。つまらないはやりたくない。
だから生まれた"わかるまでチームティーチング"塾の授業を受ければ宿題が出ます。宿題をやれば必ず出るのが「疑問点」。生徒の「わからない」をとことん解消する、「疑問点解消専用の場」、それがチームティーチングです。【伸びる仕組み その3】
伸びない問題点は十人十色。1人ひとりと向き合い
とことん解決したい。だから年4回の"個別作戦会議"年間4回の作戦会議(個別面談)を実施し、その子に合った勉強法を1人ひとり丁寧に指導していきますので、ご安心ください。【伸びる仕組み その4】
儲けを考えれば定員20名。生徒の成長を考えれば定員12名。こだわりの少人数制。授業が楽しくて全然眠くならない!この環境を創り出すためには生徒一人ひとりが「主役」として授業に参加することが必要不可欠。それを可能にする人数が最大12名まで。定員20名の授業では学校と同じ退屈な授業しか出来ないのです。
中学生の指導方針

●定期テスト対策
三週間前から無料増設授業を実施します。直前期には各自が予定を立て勉強する自習室を開放しています。
●三者面談
定期テスト後、三者面談を行います。次回の目標などを話し合っております。
小学生の目玉講座

●「小学生作文講座」
作文がスラスラ書けるようになる!
●「小学生英語講座」
英語がどんどん口からでてくるようになる!
●「小学生算数道場」
算数の疑問点そのままになっていませんか?
料金体系
●転塾制度のご案内
他の塾から転塾された方は、すでに他の塾にお支払い済みの授業料・諸費用・テキスト代・模試代などの費用を当塾入塾費用から差し引かせていただく制度です。
●特待生制度のご案内
ブレストグループでは、各学校で出される内申点をもとに、特待生制度を実施しております。
●兄弟割引制度のご案内
1世帯につき、2人以上が塾生として通塾しているご家庭を対象に、割引させていただきます。
詳しくは各教室までお問い合わせください。
安全対策
登下校時に指定されたメールアドレスへメッセージが配信される、Kazasuカードを導入しております。
BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-247
月-土 14:00-20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2020年度高校合格実績(グループ全体)】
川和高校・柏陽高校・多摩・希望ヶ丘・横浜サイエンスフロンティア高校・光陵高校・神奈川総合高校・横浜平沼高校・市立金沢高校・市ヶ尾高校・新城高校・桜丘高校・大船高校・市立戸塚高校・市立東高校・東京工業大学附属科学技術高校・法政大学第二高校・法政大学国際高校・日本女子大学附属高校 他
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-247
月-土 14:00-20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
中学入学後は新しい友達づくりや部活動が始まる生活の変化など、忙しい時期が続きます。一方、勉強面でも小学校に比べ、テストの重要性が増し、難易度も一気に高くなります。そこで、中学入学前に前期中間テストまでの内容を先取り学習し、中学進学後は新生活に専念できるようカリキュラムが組まれています。
この講座の受講が、中学での学年トップを生む秘訣です。小学生時代は勉強が苦手だったという多くの先輩が、『勉強が好きになった』『勉強が得意になった』きっかけ講座です。
中学での最高のスタートダッシュを成功させるため、是非ともこの講座の受講をお奨めいたします!
講習期間 | 2021-03-25 〜 2021-04-05 |
---|---|
申込締切 | 2021-03-25 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | はじめてご参加の方はお得な体験費用にてご案内しております。詳しくはお問い合わせください。 |
BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-247
月-土 14:00-20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
兄弟割引等の制度があり、月々の費用はだいぶ節約できていると思います。
講師
入塾の問合せをし見学をした際、講師の方の説明が、親に対する説明よりも一緒に連れていった子供達への説明が多く、かつ分かりやすかった。
カリキュラム
しかし、子供達が自発的にテキストを開いて取り組んでいます。
塾の周りの環境
子供達が、自分で自転車をこいで通えます。また、遊歩道だけを通って通えます。
塾内の環境
こじんまりしており、静かで集中しやすい環境になっていると思います。
良いところや要望
アプリを使った入退室状況の報告や、現状でのオンライン指導等、とても良いです。
その他
出来るだけ分かりやすく指導を続けていただければと思います。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
兄弟割引等の制度があり、子供二人を行かせる時の負担額が、少しでもへらせるから。
講師
一方的な授業や指導ではなく、対話するような形での指導がよかった。
カリキュラム
子供達が飽きずに取り組めるようになっていたり、分かりやすく出来ている。
塾の周りの環境
自転車又はバスで行き来ができ、親の職場からも遠く無いので助かる。
塾内の環境
子供達が自発的に勉強するようになり、通うこともいやがらずに出来ているから。
良いところや要望
生徒一人一人を良く見ている点がすごいと思います。また、どの先生も子供達を把握していることも安心です。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金4
カリキュラム
テキストも簡潔に纏まっていて良いと思います。
塾内の環境
最初教室が狭くてびっくりした様子でしたが、その分クラスの人数が少ないので良いかなと思います。
その他
駅もバス停も近く、送り迎えもしやすい。場所は良いと思います。
個別ではない少人数制を探していたので丁度良い環境。
以前の塾は先生がコロコロ変わっていた様ですが、バイトの方はいらっしゃらない様なので、ずっと同じ先生に見て頂けると言うこともポイント高いです。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
ユーモアも交えて教えてくれるそうで良い印象があります。少人数制を導入していて目が行き届きとても良いです。
カリキュラム
国語に作文がある点が非常に良いです。漢字も先々やってくれるようで、大変いい印象があります。
塾内の環境
駅から近く、人通りが多いので、帰宅時にも安心して帰る事ができるのが非常に良いです。塾内も清潔感があり、良いです。
その他
金額が高いが、総評的には良いと思います。先生も全て正社員で、受付も置いてなく、フリーダイヤルで全てわかるので、わかりやすいです。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
子供の話をじっくりと聞いてくれそうな印象を受けました。先生が全員正社員と言うのも安心できます。
カリキュラム
学校の授業よりも少し先を行くとの事で、中学受験をしない息子にはちょうど良いと思いました。
塾内の環境
自習室が無く空いている教室を使います。こじんまりしたお教室だと思います。
その他
ガツガツした雰囲気は無く、先生と生徒の距離も近い気がしました。質問もしやすいと思います。
BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-247
月-土 14:00-20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
講師の方は若い世代が多いです。年度途中でも講師が予告なく急に変わることがありました。
事前に教えていただけると良かったです。
子どもたちとは仲が良さそうな雰囲気です。
塾の周りの環境
駅から近く、塾の正面は遊歩道で人の行き来も多いので安全面は良いと思います。
近所にほかの塾もたくさんあるので、夕方の時間帯は子供が多い気がします。
塾の裏の車道には路駐の車が多いです。
塾内の環境
塾内は狭いですが明るい雰囲気です。
ただ、スペースの関係で自習するような部屋は無いです。時間前に来でも受付付近で立ったまま待機するという感じです。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾とか見て回ったわけじゃないので、安いのか高いのかよく分かりません。しかも覚えてません。
講師
教え方はともかく、かわいい先生と面白い先生に教えてもらって、楽しい授業をすることができた。
カリキュラム
テストでは、満点を取るとシールがもらえて、そのシールをクラス全員で集めていくと景品?が貰えるという仕組みだった。
塾の周りの環境
交通の便はとても良く、駅から徒歩五分以内で行けるとこでした。近くにコンビニやスーパーもあって困りませんでした。
塾内の環境
少人数制なので教室の数もそこまで多くなく、大きくもないです。ただ、トイレが一つしかないので、そこだけが問題でした。
良いところや要望
特徴は少人数制というくらいだと思います。トイレはもう一つ増やして欲しいですね。
その他
授業中も終わった後も、先生と生徒が楽しそうに会話していたので、先生との距離は近いんじゃないかと思いました。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
定期的に、定着度、塾での様子をお知らせしてくださるので、とても安心できます。また、やる気を起こされる工夫もしてくださってるようです。
カリキュラム
少人数体制です。定期テスト3週間前から、毎日授業し指導して下さいますので、魅力の一つかと思います。また、学力テストも定期的に行ってくれます。
塾の周りの環境
我が家は、車での送迎ですが、駅前ですし、人通りも多いので安心かと思います。また、自転車、徒歩で通塾してる方も多いようです。
良いところや要望
この塾の特徴である、少人数体制に満足しています。また、定期テスト後には三者面談もありますので、反省と今後の対策等も細かく教えて下さいますので、より理解しながら、勉学に励むことができると思います。
総合評価 5.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
週三回ですが、毎回時間オーバーでやってもらえて、定期テスト前は3週間毎日。テスト直前の週末は10時間のロングスタディがあるので、コスパが良いと感じます。
講師
できる生徒、できない生徒に分け隔てなく接してくれるところが良い。
あだ名や呼び捨てではなく、「〇〇さん」と苗字で呼ぶところも好感がもてます。
カリキュラム
定期テスト3週間前から毎日テスト対策してくれるところが嬉しいです。
塾の周りの環境
色々な塾が集合している駅前なので安心。
一度も車で送り迎えしたことがないくらい便利で好立地。色々な塾が集合している駅前にあるので安心。
塾内の環境
清潔です。
空気清浄機完備なので、常に無臭の環境で集中して勉強できると子どもが気に入っています。
良いところや要望
子どもが楽しく頑張っている。それが一番です。子どもが楽しく頑張っている。それが一番です。子どもが楽しく頑張っている。それが一番です。
その他
受験終了までお世話になる予定。満足しています。安心してかよわせることができるので、このじゅくにきめてよかったと思います。
総合評価 4.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
知人の紹介で入会しましたが、他と同じくらいなのでそれほど気にはしていません入会時に料金の説明を受けましたので納得の上です
講師
塾の宿題で分からないところがあると、保護者に聞いてくることが多いので困ります先生に聞いて分からない箇所を知ってもらって苦手部分を補強して欲しい授業内容はただ、黙々とこなすだけでなく、時には遊びの要素も取り入れながら先生方のお話も面白いようでよく聞いているようには見受けられます
カリキュラム
授業内容は時々遊びの要素を取り入れたり、モチベーションを落とさないよう先生方が工夫されて楽しく進めてもらっているようです
塾の周りの環境
わが家からはそれほど近所ではないので自転車通学です。駅に近いものの繁華街ではなく住宅街なので治安は良いです。教室はマンションの1階で、少人数制とはいえ教室に通じる通路は狭いです。教室に入ってしまえば十分なスペースが確保されています。
塾内の環境
奥行きのある、マンションの1階なので、余分なスペースはなくコンパクトな印象ですが教室に入れば十分な広さは確保されていると思います。
良いところや要望
中学校準備で始めましたが、私が一番心配していることを話したら先生が一緒に頑張ります!!と言ってくださたっのでとても心強かったです
BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-247
月-土 14:00-20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
授業が楽しいと思えるように、いろいろな雑談?などを交えて勧めてくれるから、関係ない話にからめて授業の内容をおぼろげに記憶に残してくれているようです。
子供は楽しいと言ってくれてます。
カリキュラム
始めて塾に行く子供としては、プリントやらノートやらテキストやらいろいろなものがあるので、今何をやっているのか、いつまでに何をやるのか、わからないまま通っていると思います。
まばらにしか埋まってないプリントがチラホラ。帰ってきたテストはいつまでバックに入れっぱなしにしておくのやら?
先生、最初の半年くらいはバックの中身チェックをして欲しい・・なんて我儘な希望があります。。。
塾内の環境
私自身が塾に行ったことないので「塾って狭いんだ」と思いました。
その他
4色ボールペンの色に意味を持たせて、使い分けてノートを書くので、ただの板書にならなくてよいと思いました。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は月ごとに支払うのでわかりやすいです。 ただし、夏期講習、冬期講習、受験の直前の模擬テスト、面接対策、直前の特別講習など別途料金が発生します。 人によっては推薦などで講座の申し込みのあとに合格が決まって必要のない講座もありますが、あとからキャンセルなどもできるので良心的だと思いました。 教材費も授業とは別に必要ですが、学年の後半で入ったときにはコピー対応もしてくれました。
講師
先生たちは学校と比べて若い人が多いが、みなさんとても熱心で、話し方ははきはきしていて勢いがあります。そのため、授業内容も頭に入りやすいようです。少人数制なので先生とのコミュニケーションがとりやすく、質問がしやすいようです。 毎回授業のはじめに一人一人に口頭試問があるので前回の 内容が頭に入っているか確認もできます。 授業の終わりにもその日の分の確認テストがあるので、定着に役立っているようです。
カリキュラム
定期テストの前にはそのための対策講座がありました。ただ他の塾のように学校別の過去問題を持っていないので内容は一般的になります。 高校受験の前には集中講座があり、勉強に追い込みをかけることができました。県立の高校向けの面接対策、模擬テストもあり、本番に向けて気持ちに余裕を持って準備することができました。
塾の周りの環境
近くから徒歩と自転車で通っているの人が多いです。住宅地にあるので環境は良く、駅にも徒歩1分くらいと近いので人通りがあり明るく、夜の帰り道でも安心です。 スーパーやコンビニもすぐ近くにあるので、授業の合間の飲食物も手に入れやすいです。
塾内の環境
教室はマンションの1階にあるので静かです。窓はありませんがエアコンで空調を調整しているので勉強には集中できそうです。ただ、冬は乾燥がひどい時がありました。 教室内は昼食時などを除いては飲食禁止なので清潔です。 自習室は小さいですが席は十分にあります。
良いところや要望
科目ごとに実力で分けた少人数制なので、きめ細やかに指導してもらうことができました。 受験のためのデータは学校では手に入らないので、受験のための情報を得ることができ、先生にも受験校を決めるときに相談に乗ってもらいました。学校の先生と面談するときのポイントなども教えてもらえて助かりました。
その他
塾での小テストを繰り返すことで、自分がどこがわからないのか気づくことができました。宿題は毎回出ますが、それによって勉強する習慣もできました。通い始めたのがもっと早ければ成績ももっと上がったかもしれないと思わせてくれました。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
料金は週に3回通っていたことを考えると妥当だと思います。テキスト代は別で、夏期講習や冬期講習は別途料金が発生します。受験直前にはさらに面接対策講座、受験対策講習、模擬テストなど、それぞれ別料金なので費用は多額になります。しかし、推薦で決まった場合、それぞれの講習をキャンセルできて、返金されたので、良心的だと思いました。
講師
教師は全員正社員でとても熱心です。どの先生も声が大きくはきはきとした話し方で、話が頭に入ってきやすいです。授業の初めにまず口頭試問を一人一人に行うので、緊張感をもって授業が始まります。口頭試問は繰り返し行われるので、暗記物の定着に役立ったようです。
カリキュラム
授業はまず暗記定着のための口頭試問から始まるので、勢いがあります。少人数なので生徒の理解度に合わせて授業は進めているようです。終わりに当日のまとめのドリルで仕上げ、先生が添削してくれます。コマの間に自習の時間があり、わからないところが聞きやすい雰囲気になっています。学校の定期テストの前には対策の授業があり、直前の週末は12時間くらい塾で問題集をひたすら解いて備えるスタイルでした。みんなと一緒に勉強し、先生に励まされたり褒められたりすることで、一人よりも長い時間頑張れたようです。
塾の周りの環境
最寄駅近くの住宅地にあるので人通りが適度にあり環境が良いです。徒歩や自転車で通塾している人が多いです。駅にも徒歩1分くらいと近く、コンビニやスーパーがあるのでお弁当などの買い物にも困りません。駅の近くといっても繁華街のない駅なので治安は大変に良いです。
塾内の環境
教室はマンションの1階にあり、小さめの教室がパーティションで区切られています。窓がないのですが勉強には集中できるのかもしれません。空調や空気清浄機で環境にも気を配っているようですが、当時は冬場は乾燥していると子供が言っていました。自習室はこじんまりしているので自習には向いているようです。
良いところや要望
少人数制で先生が熱心に子供に話しかけてくれたことが、塾が初めてで人見知りのわが子にはなじみやすくてよかったと思います。定期的に保護者との面談があり、学校では教えてもらえない受験のための情報を入手できました。受験校の決定にも模試などのデータを使い説明してもらえたので大変役立ちました。先生がみなさんはきはきしているので親子ともども前向きに受験を乗り切ろうという気になります。当時はエアコンの効きすぎか空気が乾燥していたので、そこが改善されればよいと思います。
その他
若い女性の先生など、中学校にはいないタイプの先生に接することで、授業時間以外でも楽しくすごすことができ、通い続けることができたのが良かったと思います。塾に通ったのが1年間だけだったので、成績をめざましく上げることはできませんでしたが、長時間集中して勉強できるようになりました。もっと早くから通っていたらもっと効果があったのではないかと思いました。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
月月謝はそれなり、その他に模試代などを払う。
季節講習の費用はかさむ。
中学三年時には、その他特別講習費用がかかる。
講師
親しみやすい先生が多く、子供達も信頼している。
とても厳しいわけではないが、ダラダラした雰囲気にはならず授業を進行している。
カリキュラム
定期テストの前は集中的に授業が入るが、月謝はいつもと同じ。
子供が言うには、他の塾より授業数も多いし、宿題も多いとのこと。
塾の周りの環境
駅に近く、コンビニもある。
住宅地なので騒がしくはないが、夜は少し暗い。
塾内の環境
違う2学校の生徒が通っている。
小さな塾なので、隣の教室の声が聞こえるらしいが、集中すれば困ることはない程度。
良いところや要望
1番に先生が信頼できるので安心。子供達もなついている。
少人数制なので、子供の個性をわかってくれる。
無理させず、でもやることは頑張ってやろう!と背中を押してくれる。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
長くいる先生が多いので川和中の事とかすごく詳しい。
中学の雰囲気とかもそうだけど、テストでよく出る問題とか色々教えてもらえます。
カリキュラム
川和中に詳しい塾なので、小6の時から中学になった時の準備ができて良かった。
おかげで中1の時からずっと成績上位です。
塾内の環境
思ったより広くはないけど集中できます。
だいたいみんな先生に質問したり教えてもらいたくて来てるから、いつも静かです。
その他
テストが終わった後の復習は授業中じゃなくて個人面談でやってくれるので、自分がなんで間違えたのかちゃんと理解するまで教えてもらえます。
復習に時間がかからないので、すぐにいつもの勉強に戻れます。
BREST/FULLMARKS ふれあいの丘【川和中・荏田南中(及び進学予定の小学生)対策専門】 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-247
月-土 14:00-20:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

中学生向けの学習塾を地域から探す
神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- MARCH (511 件)
- 早慶上智 (492 件)
- 医・歯・薬学部 (420 件)
- 旧帝大 (390 件)
- 日東駒専 (351 件)
- 関関同立 (336 件)
- 大東亜帝国 (281 件)
- 成成明学 (187 件)
- 産近甲龍 (102 件)
- 京都大学 (346 件)
- 東京大学 (278 件)
- 筑波大学 (253 件)
- 東京工業大学 (238 件)
- 横浜国立大学 (195 件)
- 東京学芸大学 (181 件)
- お茶の水女子大学 (177 件)
- 一橋大学 (170 件)
- 横浜市立大学 (160 件)
- 山口大学 (128 件)
- 埼玉大学 (128 件)
- 名古屋大学 (128 件)
- 神戸大学 (123 件)
- 千葉大学 (120 件)
- 大阪大学 (115 件)
- 九州大学 (108 件)
- 信州大学 (82 件)
- 金沢大学 (81 件)
- 秋田大学 (81 件)
- 東京医科歯科大学 (76 件)
- 佐賀大学 (75 件)
- 東京海洋大学 (57 件)
- 北海道教育大学 (57 件)
- 名古屋工業大学 (55 件)
- 東京芸術大学 (53 件)
- 都留文科大学 (53 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (53 件)
- 東京外国語大学 (51 件)
- 岡山大学 (50 件)
- 静岡大学 (49 件)
- 帯広畜産大学 (47 件)
- 会津大学 (47 件)
- 茨城大学 (47 件)
- 滋賀大学 (47 件)
- 愛知県立大学 (47 件)
- 北海道大学 (46 件)
- 山形大学 (34 件)
- 富山大学 (33 件)
- 徳島大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 名古屋市立大学 (32 件)
- 大阪市立大学 (32 件)
- 広島大学 (31 件)
- 新潟大学 (31 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 群馬大学 (29 件)
- 香川大学 (29 件)
- 旭川医科大学 (29 件)
- 福島県立医科大学 (29 件)
- 愛媛大学 (29 件)
- 鳥取大学 (28 件)
- 奈良県立医科大学 (28 件)
- 大分大学 (28 件)
- 長崎大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 東北大学 (21 件)
- 神戸市外国語大学 (19 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 防衛大学校 (13 件)
- 琉球大学 (13 件)
- 首都大学東京 (8 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 宮城大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 東京農工大学 (5 件)
- 滋賀県立大学 (4 件)
- 埼玉県立大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 静岡県立大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 大阪教育大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 法政大学 (464 件)
- 早稲田大学 (455 件)
- 明治大学 (445 件)
- 慶應義塾大学 (438 件)
- 立教大学 (430 件)
- 上智大学 (417 件)
- 中央大学 (342 件)
- 東京理科大学 (327 件)
- 日本大学 (281 件)
- 関西大学 (260 件)
- 専修大学 (260 件)
- 立命館大学 (256 件)
- 同志社大学 (247 件)
- 東海大学 (224 件)
- 学習院大学 (216 件)
- 青山学院大学 (214 件)
- 国際基督教大学 (209 件)
- 東邦大学 (183 件)
- 東洋大学 (179 件)
- 芝浦工業大学 (152 件)
- 明治学院大学 (144 件)
- 国学院大学 (133 件)
- 福岡大学 (125 件)
- 久留米大学 (124 件)
- 明治学院大学 (123 件)
- 南山大学 (122 件)
- 創価大学 (111 件)
- 駒澤大学 (108 件)
- 帝京大学 (98 件)
- 麻布大学 (98 件)
- 西南学院大学 (96 件)
- 北里大学 (95 件)
- 日本女子大学 (95 件)
- 玉川大学 (94 件)
- 関東学院大学 (91 件)
- 成蹊大学 (83 件)
- 東京女子医科大学 (82 件)
- 神奈川大学 (81 件)
- 立正大学 (79 件)
- 東京慈恵会医科大学 (77 件)
- 埼玉医科大学 (77 件)
- 獨協医科大学 (75 件)
- 龍谷大学 (74 件)
- 東京農業大学 (74 件)
- 文教大学 (70 件)
- 関西学院大学 (69 件)
- 国士舘大学 (63 件)
- 実践女子大学 (62 件)
- 成城大学 (62 件)
- 共立女子大学 (61 件)
- 日本体育大学 (61 件)
- 京都産業大学 (60 件)
- 東京薬科大学 (59 件)
- 中京大学 (58 件)
- 名城大学 (56 件)
- 順天堂大学 (55 件)
- 星薬科大学 (54 件)
- 昭和薬科大学 (54 件)
- 佛教大学 (51 件)
- 名古屋外国語大学 (51 件)
- 椙山女学園大学 (51 件)
- 関西外国語大学 (51 件)
- 金城学院大学 (47 件)
- 女子栄養大学 (47 件)
- 至学館大学 (47 件)
- 日本赤十字看護大学 (47 件)
- 近畿大学 (42 件)
- 昭和大学 (42 件)
- 杏林大学 (36 件)
- 愛知医科大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (32 件)
- 東京医科大学 (32 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (29 件)
- 日本医科大学 (29 件)
- 大阪医科大学 (28 件)
- 兵庫医科大学 (28 件)
- 産業医科大学 (28 件)
- 自治医科大学 (28 件)
- 藤田保健衛生大学 (28 件)
- 金沢医科大学 (28 件)
- 藤田保健衛生大学 (28 件)
- 川崎医科大学 (28 件)
- 東京家政大学 (15 件)
- 亜細亜大学 (14 件)
- 甲南大学 (13 件)
- 愛知大学 (13 件)
- 津田塾大学 (13 件)
- 東京女子大学 (9 件)
- 大妻女子大学 (7 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 東北福祉大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 愛知淑徳大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 大阪薬科大学 (4 件)
- 京都橘大学 (4 件)
- 大東文化大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 二松學舍大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 武蔵大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 東北医科薬科大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。