- 塾・予備校比較 >
- 日本教育学院
日本教育学院

安心の専任教師制であなたの頑張りを徹底的にサポートします!
2020年10月
ついに「にっきょう生」が2020年9月の駿台模試で3科合計全国1位。また、私立Vモギテストで1位、2位のワンツーフィニッシュの快挙。「にっきょう」は、コロナ感染予防対策による、学校の変則登校日や授業にあわせ、地域密着ならではのきめ細かさで、カリキュラムの変更、時間の変更、遅れの補習の実施を続けます。
日本教育学院では生徒たちに勉強方法を見つけるきっかけを与え、自主的に学習できる環境をつくり、
生徒たちのやる気を育む場所を提供しています。
■先生の指導は熱心ですか?
82%の生徒が(大変熱心だ)と答え、16%の生徒が(熱心である)と答えております。
学習習慣の定着など今後の成長に大きな影響を与えます。
そのため、日本教育学院では経験豊富な専任の教師陣を揃えています。
厳しい審査を通過し、研修を経て、常に情熱をもって指導にあたっています。
この結果、生徒たちとの信頼関係を生み、通塾日ではない日にも質問や相談にくる生徒たちが多く、
安定した学習環境の提供につながっています。
■先生の授業はわかりやすいですか?
84%の生徒が「よくわかるし理解もできている」と答え、14%の生徒が「わかるが理解が不十分の時もあると」と答えています。
学習は学校・塾だけではなく、ご家庭のサポートも必要不可欠となっています。そのためご両親様からアンケートをいただいたり、面談を実施することで、より充実した授業時間としていただくべく日々教授法の改善に努めております。
どうしたら子どもたちにもっと勉強を楽しんでもらえるか、もっとわかりやすい授業となるのか、
お子様の成長のためにご両親と一緒に全力でサポートいたします。
■安心の定期テスト対策
テストの2週間ほど前になると、各中学校の試験期間に基づき、対策時間割と試験範囲を調査します。
ただ教科書の範囲を行うだけではなく、調査した情報を基に、プロの教師たちが対策プリントを作成しますので、
学校によって異なる出題傾向にもしっかり対応できます。
テスト後は対策授業に対する感想を聞いたり、点数が良くなかった科目へのフォローなど結果に対する調査も万全です。
指導方針

自主的に勉強しようという気になってもらうために、クラスの中を、楽しくしたり激励したり、雰囲気づくりにも気を配り「明るい緊張感」を大切にしています。
カリキュラム

圧倒的な合格実績は教師と生徒の信頼関係がしっかりしている塾だからこそ。無料の補習や特訓授業、学校別過去問対策、三検(漢検、英検、数検)対策など、生徒たちのための熱い授業+αの「押し込む力」があります。
料金体系
通塾曜日、コース、時間、各教室によって違いがありますので詳細はお問合せください。
合格実績
2022年度の合格実績
■高校入試
日比谷・西・国立・戸山・青山・立川、新宿等に20名
国立・早稲田・慶応41名
MARCH・桐朋・城北 81名
Vモギ偏差60以上へ234名
など合格多数!
■中学入試
学芸大附属国際・学芸大小金井・早稲田実業・海城・豊島岡女子・浦和明の星・明大明治、吉祥寺女子など合格多数!
また、日本教育学院は、毎年三検(漢検、数検、英検)で、優秀な実績を収めています。
H27年度の日本漢字能力検定協会(漢検)の団体表彰部門のうち、最優秀団体賞に選出されました。
最優秀は全国20団体、東京都は4団体選出され塾は日本教育学院だけです。(全21761団体の中での表彰です。)
みんな地元の子どもたち。
練馬区の3教場から大きな成果
今年も、大きな感動を未来に贈ることができました。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
日本教育学院の教室一覧
都道府県で絞り込む
東京都(3件)3 件中 1~3 件目表示
- 1
-
武蔵関教室
この校舎のクチコミ
37件
通話無料0078-600-401-059
西武新宿線 武蔵関駅 から徒歩1分
地図を見る
-
光が丘教室
この校舎のクチコミ
45件
通話無料0078-600-405-948
都営大江戸線 光が丘駅 から徒歩7分
地図を見る
-
桜台教室
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-401-205
西武池袋線 桜台駅 から徒歩3分
地図を見る
3 件中 1~3 件目表示
- 1
日本教育学院の評判・クチコミ
87件中 最新30件表示
日本教育学院 桜台教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金体系は一般的かと思われます。特別高くもなく、安くもない、金額かと思います。
講師
少人数による授業が良い。全体のレベルはそれほど高くない。部活と両立出来る曜日、時間だった。
カリキュラム
カリキュラムをこなすだけでなく、苦手な部分の反復をお願いしたい。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通える範囲であったため。近隣の治安も問題ない。
塾内の環境
教室は広くなく、自習室に通う事もなかった。整理整頓も普通だが問題はない。
良いところや要望
大手塾の流れ作業の様な授業よりも少人数規模で親身な指導を期待して選びました。もう少し向上心を持たせる指導を期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと
良くも悪くも先生の必死さが感じられない。子供に余計なプレッシャーはかからないかもしれません。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金5
料金
毎月の授業料、テキスト代金、夏期講習などの料金、いずれも良心的な価格。
講師
ベテランの専任講師ばかりで、進路指導も定期的にある。料金も非常に良心的で、満足している。
カリキュラム
カリキュラムの内容はよく理解していない。プリントを繰り返していた。
塾の周りの環境
武蔵関の駅前にあり、駐輪場もそばにあり、駐輪場代金の補助もある。
塾内の環境
西部新宿線沿いにあり、防音ガラスではないため、電車の音が気になる。
良いところや要望
講師がベテランなことはよいが、コロナ禍の中ではオンライン授業が不十分だった。
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時等の補講も充実しており、とにかく面倒見のよい塾です。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
授業内容にしては安い気はする。今後、三年生で高くなるかもしれませんが。
講師
フレンドリーな先生が多いのか、子供も先生の雑談も楽しみに通っている。
専任の先生なので、安心感がある。
カリキュラム
通常の授業以外にも、学校のテスト対策をしてくれる。通常の授業で選択していない教科の過去問もくれたり、手厚い。
塾の周りの環境
自転車通塾が多いが、道が狭いし歩行者もいて、なんとなく危険。
塾内の環境
建物が昔っぽいつくりなので、自習専用の部屋などがないのは不便。
良いところや要望
地元密着なかんじで、同じ学校からたくさん通っていて、そういう雰囲気もたのしいみたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
小6の春休みから、結構タイトな講習があり、夏休みもかなりたくさん講習があり、びっくりしたが、それが当たり前な雰囲気で、友達もみんな同じく参加するので、勉強する雰囲気になってよい。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
補修や特訓がとても多かったですが、別料金を請求されることは一切ありません。
講師
非常に熱心に指導してくれました。必要に応じて補修もしてくれました。
カリキュラム
志望校に合わせて教材を用意してくれました。きめ細かに合わせるため、どうしてもプリント教材が多くなり、かさばりました。
塾の周りの環境
駐輪場が広くあり、自転車で通いやすかった。周囲の環境も静かでした。
塾内の環境
生徒の数も多いですが、教室もたくさんあり、本館・別館と上手に使い分けている印象です。
良いところや要望
連絡を取りたいときはこちらから電話することが多いですが、不在でも折り返してくれ、連絡が取れずに不便に思ったことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと
季節講習は授業時間が非常に長く、生徒の体調が悪いときなどはかなりの負担になるのではと心配になることがありました。また、補習や特訓の連絡が直前でいつも振り回されてしまい、その点でも疲れます。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については事前にお知らせいただいた内容と同じだったので良いと思います。
講師
熱心に指導していただき良いと思います。地元の学校のことも良く把握されており定期試験対策もしっかり指導してくださります。
カリキュラム
集団で進めていきますが、学習進捗のために個別に補習授業があるのがとても良いです。
塾の周りの環境
自宅から徒歩で近く通塾しやすい環境で、夜遅くでも安心して通えます。
塾内の環境
集中できる環境であると思います。コロナ対策で窓を開けていたので多少の外からの雑音はありますが大丈夫です。
良いところや要望
地元の塾なので中学の友人等も通っており安心できる雰囲気だと思います。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
まだ始まったばかりで料金相当なのか判断しかねますが、補習などをしても月謝内のようです。
講師
問い合わせには丁寧に対応してくださいました。
カリキュラム
単元ごとに授業以外で何回か取り組めるテキストがあり、定着を図れそうだと感じました。
塾の周りの環境
駅前なので明るいですが、車通りがあるのでそこは気を付けた方がいいと思います。
塾内の環境
教室で電車の騒音は聞こえるようです。
良いところや要望
補習などを月謝ないでやっているようなのでその点はいいと思います。
日本教育学院 桜台教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金4
料金
教材があまり高額でなくて良かった
季節の講習はこれからなのでわからない
講師
教科によって違うようです。
数学と英語はわかりやすか解説されるが、国語はワークをやらされるだけ、と言っています。
カリキュラム
教材は多過ぎずシンプルで良いらしい。季節講習はこれからなので楽しみ。
塾の周りの環境
自宅から通いやすい近さ。駅近なので電車で通う人には便利、治安も悪くない。
塾内の環境
コロナのせいで教室の入り口を開けているため、隣の教室の笑い声などよく聞こえるとのこと。
塾全体が狭く、物が雑然と置かれあまり片付いていない印象
良いところや要望
大学生のアルバイトがいない、少人数なのが良い。
テスト前はほぼ毎日見てくれるのでありがたい。
終了時間が22時なのでもう少し早いと安心。
国語もワークの答え合わせだけではなく解説、授業をしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
入塾前からの説明、入ってからの説明いずれもあまり丁寧な感じではなく、こちらから色々聞いて答えてもらう感じ。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
費用は高いです。合宿もあって良かったが当然その分の費用がかかるので出費になりました
講師
講師によるが厳しい講師もいて生徒にとっては厳しく感じることもあったように聞いています
カリキュラム
教材はレベルダウンあわせて適切な内容であったと思われる。模擬試験も多く実践的
塾の周りの環境
交通手段は駅が近く便利です。自転車置き場も広さは十分ですので問題なし
塾内の環境
教室は適度な大きさで教室数も多くてあって良かったと思われる。
良いところや要望
模擬試験が多くて実践的であったと思われる。費用がかかるが結果がでればいたしかたない
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いと思われます、合宿などもあり追加で費用もかかるので予めわかるとよい
講師
教科ごとに講師がいて専門性が高かったと聞いている。厳しい講師もいたようにも聞いている
カリキュラム
受験まじかになると模擬試験が多数あり、実践的であったと聞いている
塾の周りの環境
場所は駅から多少距離はあるが、自転車で通学出来たので問題ないと思われます
塾内の環境
勉強に集中できる環境であったと聞いているし、教室数も多かったと思われます
良いところや要望
厳しい講師もいるが実績につながったため良かったと考えられる。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
比較的安いと思う。それは、時間外での補習にも熱心に学習を見てくれていたからである。少人数の教師で、バイトを取っていない良さがある。
講師
教師が親身になり、一人一人の学力をよく分かった上での指導だったこと。また、小規模の塾のため、バイトがいなく、殆どが専属の講師だったことが信頼につながった。
カリキュラム
独自のカリキュラムであり、納得いくまで指導してくれた。また、保護者会などを通して、保護者の心のケアもしてくれた気がする。
塾の周りの環境
駅に近く、夜も道路や視界が明るく、危険が少ないと思った。家からの通学時間もちょうどよく、遅くなっても降板があり治安が良い。
塾内の環境
比較的広めな部屋で、成績順の座席配置などの工夫をし、ゲーム感覚で楽しく学べるように配慮されていた。
良いところや要望
保護者会や個人面談が充実しており、保護者の心やケアも重視してくれていた気がする。また、合宿では集団の規律も学ぶことができていた。
その他気づいたこと、感じたこと
受験対策は万全であったが、学校内の中間、期末試験で過去問が出回り過ぎ、学校から目をつけられていたことが残念でならない。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は一年を考えると高くないですが時期によって合宿訓練又は講習期間があり高いので平均で少し安くして欲しい
講師
学生と仲良く過ごして成績だけではなく学校生活の色んな面で相談を乗ってくれてよかった
カリキュラム
過去問を中心に自分で目指している学校の問題を勉強しながら他の同等な学校の問題まで勉強ができてよかった
塾の周りの環境
施設が古くて建物が車道の近いで自転車で通学してるので危険かと思ってよくない
塾内の環境
クラス分けの実施タイミングと方法がよくわからなくて子供としてかなりのストレスが溜まって良くない
良いところや要望
学生に動機をつけて目標を目指して自分で勉強ができるようにしてくれるので良いと思った
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
それなりに料金はかかるが周りの塾と比べると平均点的な感じがするから
講師
子供が英語の先生の話が楽しかったと言っていたからよいのだと思う。
カリキュラム
普通の教材だと思われるので特に強調したい材料がないためこの評価にした
塾の周りの環境
駅前すぐなので場所としてわかりやすい。人通りもそれなりにある。
塾内の環境
教室の決まりごと等が整理されており、環境的には特に問題がない
良いところや要望
中学校の教科書等に合わせて試験問題を想定して作ってくれるということなのでそこが良いと思う
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
想定内でした。無料の講習が付いてたりしたので良かったです。日数通う割にお安いなという感じです。
講師
説明がとても親切でした。コロナ禍で全てが電話で済むので実際に講師の方には会えてないのが実情です。
カリキュラム
本人のやる気が出ているので安心しています。内容も充実しているように感じます。
塾の周りの環境
住宅地にあるので夜は割と暗い。雨の場合の送迎に規制がありやや不便。
塾内の環境
少々人数の多さを感じますが、本人がやる気なので良いです。コロナ禍で私は実際に塾に足を運んでいないので詳しくは分かりません。
良いところや要望
講師の対応はとても良いと思います。近隣の方からはクレームが来ているようで、その辺のトラブルの元にならないように気を付けたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりで分からないことも多いですが、車の送迎が難しい点が少々不安です。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境1
料金3
料金
良い点:近隣の塾と比べて、比較的安いかと思います。
講師
良かった点:個人指導のため、丁寧に教えてくださいます。
カリキュラム
夏期講習:隣の部屋がグループ学習のため、騒ぎ声や壁を叩く振動があり、ストレスのある環境の様です。
塾の周りの環境
良かった点:駅前なので通塾に便利です
悪かった点:電車の音、救急車の音など、様々な騒音があるようです
塾内の環境
隣でグループ学習がかなり騒いでいるようです。集中できないと言っています。
良いところや要望
要望:グループ学習のクラスを静かにできるよう、指導をお願いしたいです。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
他の集団指導塾と比較しても平均的な価格だと思います。
クラスや学年によって価格が変わってくるようです。
講師
優しく熱心に指導してくれます。生徒一人一人に寄り添ってくれます。
カリキュラム
学校の定期考査対策もしっかりやってくれるそうで良かったです。
塾の周りの環境
駅近で、人通りは多いので安心です。
駐輪場が混み合っているみたいです。
塾内の環境
駅近で線路や踏切も近いですが、騒音などは特に問題ないようです。
ビルは古い感じですが、校内は清潔にされています。
良いところや要望
年度途中で入塾したのですが、クラスに合流する前に、個別でクラスの進んでいるところまで指導してくれたので良かったです。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は、近くの塾に比べ安価に設定されていると思います。初めての塾費用でしたが、そこまで負担になりませんでした。
講師
私自身があまり講師のことを詳しく知らない
カリキュラム
中学校の定期テスト対策には非常に力を入れて下さりました。その他受験対策についてはよくわからなかった
塾の周りの環境
自宅から近く、自転車で通学できていましたし、駅前で夜遅くでもそこまで気にならなかったため。
塾内の環境
野球のクラブ活動があり、休む機会が人より多かったのですが、空いてる部屋などで補講をしていただいたり、助かりました。
良いところや要望
特にありません。本人は、小学生から長年通っていたため、当初は行きたくないと言ってたりしましたが、最終的には居心地の良い場だったと思います。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金については、他と比較しないとわからないが、平均的ではないかと思う。
講師
それぞれの生徒のレベルにあわせて、とても熱心に指導してくれる。また、きめ細かな点も良い。あまり悪い点はありません。
カリキュラム
春季講習ではまとまった時間を生かして短期集中に学べた。教材も自分のレベルにあっていると感じた。
塾の周りの環境
周りにも塾が多くて安心であると思う。自宅から徒歩で通塾できるのがよかった。
塾内の環境
良い環境であると思う。コロナ対策もきちんとされており安心である。
良いところや要望
頑張って学習できる環境だと思うので、継続していこうと思う。学校の定期テスト対策もあるので成績があがるよう期待している。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
キャンペーンなどもあり、よい時期に入塾でき良かったと思っています。毎月の授業料については 集団塾にしては高い方かとは思いますが、熱心に教えてくださると思うので、納得しています。
講師
ベテランの講師陣で何より経験豊富なので安心して長く任せられそうに思う。
カリキュラム
初めて春期講習に通った娘にとっては、先どり授業ではなく、前学年の総復習からやってくれて本当に良かった。
塾の周りの環境
駐車スペースがないのが難点だと思います。雨の日や夜遅い場合は車でと思っていたのでその点が少し心配しています。
塾内の環境
講師が子供たちの興味がわく集中できる授業を行ってくれているようで、みな集中しながらも楽しく授業を受けていたと子供からは聞いています。
良いところや要望
初めての塾で不安そうにしていましたが、初授業の時 講師陣が玄関で迎え入れてくれたのは 安心を与えてくれたと思いました。勉強嫌いにならないよう、苦手克服できるようお願いしたいと思います。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
個別に比べて安いし、春季講習も手頃な値段だと思う。
講師
親身に指導にあたってくれる感じがしたし、ベテランの講師陣がいい。授業時間が全体的に長い気がする
カリキュラム
レベルに合わせたクラスがありいいと思う。
塾の周りの環境
駅から近い点がいい。自宅からも歩いて行ける距離がいい
。交番近くにあっていい
塾内の環境
集中出来る環境にあるようです。
駅が近いので電車の音が少し気になるかもしれない
良いところや要望
タイトな授業体制て本人にはいいと思うが、学校の宿題等をやる時間が少なくなることが心配
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
集団なのでこれくらいの値段が妥当だと思います。
教材は無料体験が終わってからの購入にして頂きたいと思いました。
いつからいつまでが無料体験なのかの説明も有りませんでした。
講師
教え方は上手な様ですが、契約に関しては最初の話と違う点が多々有り困りました。
まだ通い始めたばかりなので成績が伸びるかどうかも分からないので、まだ何とも言えないです。
塾の周りの環境
駅近くていいですが、建物自体は古くて汚いです。
踏切の近くでごちゃごちゃしています。
塾内の環境
踏切の近くなので電車の音はすると思います。
そこまで整理整頓されている印象はないです。
ごちゃごちゃしていました。
良いところや要望
講師の先生が金額の事の連絡をして下さるのですが、もっときちんと規定に基づいてやって頂けたら良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
早く入塾するように急かされる。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
周りの塾と比べると良心的な金額だと思う。
補習は無料とのことで、通常授業のフォローもしっかりしてくれるようです。
講師
アルバイトの先生ではなく専任講師の為、いつでも同じ先生の講義が受けられる。
質問したいときに先生にすぐ会える。
カリキュラム
季節講習は充実していると思う。
学校の定期テスト前はテスト対策授業になるので、自然とテスト勉強ができる。
塾の周りの環境
駅からすぐのところにある。
繁華街や商店街とは反対側なので、寄り道の心配もなし。
塾内の環境
線路沿いなので騒音は少し心配しましてが、全く気にならないので、集中して勉強できる環境のようです。
良いところや要望
塾の授業やカリキュラムだけでなく、学校の授業や定期テストのカバーまでしてくれるので、下の兄弟が2人もいる我が家では勉強する環境が確保できて助かっています。
学校の授業前に進めるだけでなく、基礎学力をつけるような宿題や学校の勉強フォローまでしてくれる。
日本教育学院 桜台教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
結果が出れば安い
今まで個別に入れていて結構な料金を払って来たので結果が出るなら多少は仕方ないかなと
講師
まだ入塾して日が浅いので良く分かりませんが、熱心な感じがした。
カリキュラム
良く分かりませんが、子供の苦手教科は個別に対応してくれてるみたいです。
塾の周りの環境
住宅街なので夜遅いと心配です。車での送迎をしています。他のお子さんは自転車通塾してます
塾内の環境
これははっきり言って分かりません。
狭い様に感じますが、広くて塾代が羽上がると困る
良いところや要望
大手の塾は説明はしっかりしてくれるけど、どこもお客様へ営業をかけている感が強かった。色々試して入ったが結果が出なかった。
塾難民で塾ナビを見ていたら、今回の塾に興味を持ちました説明を聞きに行ったら先生方が忙しそうで座る場所も無く立ちながらこちらから聞けば答えてくれる感じだった。今までと違った扱いに少しびっくりしましたが、私を相手にしながら生徒にも目をかけている様で、保護者より在学生の対応を大事にしてるように感じて学校の先生みたいでかえって好感を感じた。
苦手克服と来年受験では是非期待しています
その他気づいたこと、感じたこと
先生方が熱心で良い。
日が浅いので色々な先生を知ってる訳では無いけど昔ながらの学校の先生の様で気に入りました。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、普通だ思います。口座振替になるまで、振り込み用紙になるのが、少し大変です。
講師
体験授業が、何回も受けらるのは良いが、保護者は見学出来ないので、雰囲気が、分からない。
カリキュラム
丁寧に指導して頂いている。テキストも、しっかりとされているように思います。
塾の周りの環境
駐輪場も、広くて良いですが、交通量特に、自転車が多いので、塾から出る時に、注意が必要です。
塾内の環境
たくさん教室があるようです。換気もしっかりされていて、入り口で検温、消毒もしっかりとして、中に入るそうなので、安心できます。
良いところや要望
一人一人をよくみて、指導してくれています。
授業参観など、出来ると頑張っている姿など観れて、励ましなど出来ると良いなと思いました。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
他の塾よりも1授業あたりの単価は安いように思う。教材費や施設費も安いと思う。
講師
途中入塾ですが、分かりやすく、フォローもしっかりしてくれるようです。
カリキュラム
学校でやっている内容よりも難しいとういうか、掘り下げてやっていると思います。
塾の周りの環境
駅に近い。駐輪場も完備されていて、先生方の協力で整然と並べられている。
塾内の環境
教室内はキレイに整頓され、適度な広さが確保されているようです。
良いところや要望
年数回のクラス分けテスト、小テスト、適度な宿題などがあるようで、緊張感をもって通塾している
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金5
料金
毎月の料金は、他の大手塾に比べて良心的。一方、夏期講習などの料金は決して安くない。
講師
年配の講師が多いが、専任講師ばかりで、子供をよく見てくれている。
カリキュラム
カリキュラムも都立高校最難校向けになっており、夏期講習なども充実している。
塾の周りの環境
塾が西武新宿線沿いにあり、防音対策ができていないので、電車の音がうるさい。
塾内の環境
塾のビル自体は古いが、1フロアに1教室に分かれているので、環境的には悪くない。
良いところや要望
保護者との面談が定期的に実施され、子供の現在地がよくわかる。
その他気づいたこと、感じたこと
受験対策だけでなく、学校の定期テスト対策(先生の傾向などもよく把握している)をしてくれるのが、ありがたい。
日本教育学院 武蔵関教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
一人一人にカスタマイズしてくれる反面、費用は結構高い。かかっているコストを分解してみると、それくらいかかるのもやむを得ない。
講師
勉強面だけでなく、一人一人の生徒の性格や悩みなどにも真摯に向き合って、一人の人間を育てる信念のある教育方針
カリキュラム
基本、応用、志望校など一人一人の要望や習熟度に合わせて、カスタマイズしてきめ細かくフォローしてくれる
塾の周りの環境
駅前でバス通りに面しているので、アクセスは良いけれども、安全ではない。
塾内の環境
各教室は高層部にあるので、駅前のうるさい感じはあまり感じられない。
良いところや要望
環境の整備、教育指導に限定せず、モラルなど思春期の子供のしつけまで、丁寧に接してもらえている。
日本教育学院 桜台教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
バイトの先生がいないこと。ベテランの先生が多いが子供との付き合い方も上手
カリキュラム
夏期講習の内容がしっかりしているのと、補講をたくさんやってくれる。
塾内の環境
自転車置き場がある
いつでも自習できる
建物が新しいわけではないが、きちんと清掃が行き届いている。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ結果はでていませんが、英検対策もしっかりしてくださるのでありがたいです。中3の春で英検3級なんて言っているのは一部でほとんどが英検準2級、2級を狙っています。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
月額料金は他の塾と比べて変わらない。夏季講習の値段はまあ分からないが、春季講習は安いほうだと思う
講師
熱意のある講師が多い。必要に応じて補習もしてくれる。
カリキュラム
やたらとプリントが多い
塾の周りの環境
駐輪場が広いので、駐輪場事情の悪い東京においてはとても助かる。
塾内の環境
生徒数が多いが、教室もしっかりある。ただ、自習室がないのが難点
良いところや要望
電話連絡メインのため、メール連絡の整備を整えてもらえると助かる。
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は高くもなく安くもなくといった感じであった 但し補習講義には一切の料金発生なし
講師
きめ細やかな指導で個々の能力に応じた指導 わかるまで教えてくれる
カリキュラム
四谷大塚予習シリーズをベースにハイレベルな講義 合宿等もあり良かった
塾の周りの環境
自宅から徒歩10分程度の距離街灯も明るく、車の往来もあまりない
塾内の環境
建物自体はそれほど新しくはないが落ち着いて勉強できる環境である
良いところや要望
最高の講師陣が最高の講義を行っている 偏差値にして10~15は確実にあがる
その他気づいたこと、感じたこと
講師陣に学生アルバイトは皆無 人生経験 教育経験豊富な講師陣で安心 クラスも学力に応じたクラス分けがあり安心する
日本教育学院 光が丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
良い点は、皆さんとても熱心に指導してくださいます。
その反面、とても厳しいので子供のメンタルの強さによっては心配です。
カリキュラム
良い点は、週3日みっちり指導してくださる点。
悪い点は、宿題も多いので部活との両立の時期はとても忙しく大変です。
塾内の環境
良い点は、家から近い所です。
悪い点は、通塾の道がとても暗い点です。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方がとても熱心で、地元の中学校の情報や受験校の情報に詳しく、いつでも相談にのって貰えるので良いです。
クチコミが多い塾から探す(東京都)



講師3.81
カリキュラム・教材3.66
塾の周りの環境3.79
塾内の環境3.71
料金2.86



講師3.77
カリキュラム・教材3.64
塾の周りの環境4.02
塾内の環境3.89
料金2.80



講師3.84
カリキュラム・教材3.69
塾の周りの環境3.78
塾内の環境3.75
料金2.96



講師3.63
カリキュラム・教材3.62
塾の周りの環境3.76
塾内の環境3.72
料金2.91



講師3.69
カリキュラム・教材3.54
塾の周りの環境3.44
塾内の環境3.56
料金2.92
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す