BIGLOBE塾・家庭教師

自彊塾

評価3.52 フキダシクチコミ12

  • 講師講師3.67
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.50
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.67
  • 塾内の環境塾内の環境3.50
  • 料金料金3.58

自彊塾の教室一覧

都道府県で絞り込む

兵庫県(3件)

自彊塾の評判・クチコミ

12件表示

自彊塾 自由が丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
どこの塾もだいだい同じような金額のように感じられたが、夏季講習などに余分な費用がかかった

講師
若い講師であったが質問をしたらわかるまで根気よく教えてくれた

カリキュラム
ついていけているのかいないのか分からない微妙な内容だったから

塾の周りの環境
みんなバスや自家用車できていたが歩いて通える距離なので便利だった

塾内の環境
人数の割には狭い空間のように感じられたが本人は気にならない広さのようだった

良いところや要望
通いやすく本人と講師の信頼関係が構築できていれば良い成績になっていくような気がする

自彊塾 三木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金は安くもなければ高くもなかった。普通のりょうきんせっていだとおもう

講師
厳しかったがためになった。自分にとってよかった、あっていた。

カリキュラム
定期的に試験があり自分の実力を定期的に知ることができた。非常に良かった

塾の周りの環境
道路沿いにあり利便性がありとても助かった。通っていた学校にも近かった

塾内の環境
冬場は暖房がききすぎていて暑かったりねむくなってしまったのでそこはよくなかった

良いところや要望
もうすこしかもくごとにこうしをわけてほしいとかんじた。テキストは良かったと思う

その他気づいたこと、感じたこと
授業は非常に丁寧で良かったと思う。講師んお人が丁寧に教えてくださった

自彊塾 小野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾の料金がよくわかりませんが、高いとは感じませんでした。

講師
個別授業は先生一人に対して生徒2人で、集中できる環境でしたが、夏季講習や冬季講習のクラス授業ではレベルの低い生徒も多く、ざわついていることも多かったとのことで、クラス授業はおすすめできません。

カリキュラム
季節講習で、上位クラスと下位クラスでは雰囲気に差があり、下位クラスは志向の低い生徒が多いです。まじめに授業を受けようとしている生徒にとっては、あまり良い雰囲気とは言えないようです。

塾の周りの環境
駅ビルの中にあり、電車での通塾には便利です。ほとんどの生徒は保護者が車で送迎していますが、大きなロータリーもあって問題ありません。

塾内の環境
塾内は広くきれいに整備されています。駅舎の2~3階にありますが、電車の本数も少ないので、電車の音が気になることはありません。

良いところや要望
面談をすると、子供の特徴はよく把握できてるようでしたが、弱点補強と言う面では不十分に感じました。

その他気づいたこと、感じたこと
個別授業を受けていましたが、宿題の管理が甘かったように思います。

自彊塾 小野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
他の塾よりも高めの設定になっています。
夏期講習と冬期講習だけを受講すれば安いと思います。
レギュラー授業は高いです。

講師
自彊塾小野校舎の講師は、三木高校と小野高校卒業生が多かったと思います。

カリキュラム
カリキュラムは数学重視で国語・理科・社会はほとんどやりません。
公立中学校の定期テストで360点を目標にしています。

塾の周りの環境
駅にあるので、夜も明るく、通塾しやすく、コンビニも近いです。
駅のロータリーも使いやすいです。

塾内の環境
入塾テストが無いため、公立中学校の実力テストで300点の生徒と、
440点以上の生徒が同じクラスになることがあり、バランスが取れていないと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
公立中学校の生徒で定期テストで330点くらいの人が小野工業高校に行きます。個別指導はほとんど小野工業高校か三木高校、三木北高校、三木東高校を目標にしています。

自彊塾 小野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
カリキュラムごとに料金が設定されており、料金は高めかなと思った。内容を充実させようとすると高いと感じた。

講師
子供にとって特に丁寧やわかりやすいとかはなかったが、補習授業は多くありテスト勉強はできていた。

カリキュラム
教材の量は多くもなく少なくもなかった。カリキュラムは多かったが、料金が少し高い印象がある。

塾の周りの環境
駅ビルの中にあり送迎には不便がなかったが、列車の音や車の音が聞こえる事があるんじゃないかと気になった。

塾内の環境
校内や教室の中には余計な物がなかったので、整然とした印象がある。環境としては可もなく不可もない印象です。

良いところや要望
子供の学力や授業への取り組みなど、個々の内容についての面談の機会がもう少しあればと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと
講義時間は多くあったが、その割に思ったほど学力が上がっていかなかった。授業内容にもう少し工夫があってもよかったのではと思った事があった。

自彊塾 三木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.00投稿: 2017

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
料金設定は明瞭で、わかりやすかった。コストパフォーマンス的にも納得できる料金形態だと思った。

講師
ていねいに教えいただいと思う。時間も自由であまり強制的ではない。やる気を引き出した授業だと思う

カリキュラム
学校方針にしたがって自主性を尊重して授業を行っていたように思う。先生も生徒の立場になって教えていた。

塾の周りの環境
自宅から自転車で10分の距離にあったので、通学には便利な立地だった。夜間も人通りが多く安心でした。

塾内の環境
教室内は学習雰囲気が漂っており、目的意識が高い生徒が通っていたように思う。

良いところや要望
自宅からも近く、駐車場も確保されているので。夜遅くなっても車で迎えにいって、そこで長時間待つこともできた。

自彊塾 自由が丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
料金は周りの塾と同じくらいだったと思います。料金設定は満足しています。

講師
ユニークな先生が教えて下さりとても分かりやすく楽しい授業でした。

カリキュラム
夏期講習や冬期講習があり授業も詳しく分かりやすくて苦手を克服できました。

塾の周りの環境
交通量は少なめなので音がうるさいなどの騒音はありませんでした。また送迎バスも出ており夜でも安心して自宅に帰ることができました。

塾内の環境
交通量は少なめで周りにあまり店がないので騒音はなく集中して授業を受けれました。

良いところや要望
とても分かりやすく教えて下さるので良かったです。夏期講習や冬期講習があるのでよかったです。

自彊塾 自由が丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金はよかったと思います。送迎バスも費用がかかりませんでした。

講師
分かりやすくテストには問題から応用の問題まで幅広く教えて頂きました。また、図や短いもので例えたりし、工夫がみえました。

カリキュラム
夏期講習や冬期講習などは2クラスにわけ、自分の行きたい高校のレベルに合わせて授業して頂きました。

塾の周りの環境
交通は近かったのであまり困りませんでした。送迎バスも出ていて安心できました。

塾内の環境
窓は閉めていてエアコンをつけて下さっていたので静かに学習ができました。

良いところや要望
とても分かりやすくてよかったです。団体授業なので分からないところを先に進んでしまうというのが注意点です。

自彊塾 小野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
価格が安くなり保護者としても少し楽になりました。

講師
現在塾長の授業を受講中です。かなり難しい話等が多いが、身になる話が多いのでよかったと言ってます。塾長に最後までついていって志望校合格したいと思ってます。

カリキュラム
普段のテキスト以外に試験対策用の問題プリントが配られるのでそれをこなしているとかなりの力がつくと、言われ頑張ってやっています。

塾の周りの環境
駅の中にある塾なので人通りが多く物騒ではない。が多くの目があるので安心感はあります。が、色んな人も、いるのでそれを心得ておきたい。何かの時のために携帯を持たせています。

塾内の環境
我が子のクラスは集中して授業がうけれるが、ワンランク下のクラスは私語がおおく集中して受けれないと聞きます。

良いところや要望
我が子が行ってるクラスには問題はありません。このまま受験に突き進んで欲しいです。別のクラスは私語が多く…と聞くのでそこを改善されたらもっとたくさんの生徒が来るのではないかとおもいます。先生次第なのかとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと
前問で回答したとおりです。我が子に対しては現状でこれ以上申し上げることはありません。満足しています。

自彊塾 小野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
あまり比較はしていません。
しかし、決して高くもなく安くもなくといったところでしょうか。
志望校にも合格できましたので。

講師
有名大学卒の講師がいて、時間外でも熱心に指導してくれた。
金銭とは無関係に指導していただいたが、期待に沿えず残念だった。

カリキュラム
目標高に入学するためにいろいろと問題集を探して下さり、またわからないところを個別に指導して下さった。
夏期講習やテスト前講習なども、充実しており中学時代は、いつも満点に近い成績を残せた。

塾の周りの環境
電鉄の小野駅の駅ビルなので、通いやすく、送迎がしやすかったです。
教室に何度か訪れていますが、静かで駅の近くとはおもえません。

塾内の環境
衝立で仕切られた個別のスペースと複数人数に対応する教室があり、授業に集中できます。
パソコンの部屋では、衛星で授業もできるみたいです。

良いところや要望
中学受験に関しては、とてもよかったですが、高校講座が駄目です。
講師が不足していると思います。英語と数学の講師がもう少しいれば、変わるとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強の不足分を教えていただいた中学時代、今では良い経験になりました。
この塾のおかげで、勉強に対する徹底感を身に付けさせてもらいました。

自彊塾 小野校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
特に不満はありません。言うことなしです!まだ受験は終わっていないので、通わせたことが正解だったとは言い切れませんが・・・

講師
親身になって進路相談にも乗っていただき助かりました^^これからも真剣に子供たちに向き合ってほしいものです・・・・

カリキュラム
うちの子は入塾前は普通以下の成績でしたが、おかげさまで普通になりました^^家庭内ではなかなか勉強を教えたらできないので助かりました。

塾の周りの環境
塾に所在地が駅前であり、少々治安に不安があります。若者がたむろして、お母さん方のお迎えに差支えがありそうです。

塾内の環境
塾の日でなくとも個人的に教室が利用できて、自習もできるようで、子供も毎日のように通っています。本当のところは友人と会いに行ってるかもですが・・・

良いところや要望
塾の体質にあえば成績もあがるでしょう。要は子供自身のやる気次第です!そのことを考えれば講師の方がどのようにやる気を出させるか??にかかってるのでは?

自彊塾 三木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
教材とか、しっかり、選んでくれているし、授業も力が入り少し長いのですが、少し高いです。でも、それなりの値段のことはしてくれているので、きにはなりません。

講師
個性的な先生が多く、親しみやすくて、質問も気軽に沢山することができ、わからない問題などをつぶしていけました。分かりやすくて、楽しかったです。

カリキュラム
受験に合格できるように、いろいろ統計をとって、今年出そうな問題とか、絞ってだしてくれたり、わたしの、わかるところわからないところを、先生が把握してくれている。冬季講習でも、最後のふんばりで、いあえカリキュラムをくんでくださり、合格できました。

塾の周りの環境
車で入るには、少し混むと入りにくいところですが、近くには、コンビニやスーパーマーケットもあり、長い時間塾にいるときは、ご飯をそこで勝買って食べたりと、便利です。

塾内の環境
個別は、一人一人のスペースが確保されていたけど、小さい子も塾にきているので、とても静かというわけではないけど、それはそれで、小さい子の話を聞いているのはたのしかったです。

良いところや要望
情報をたくさん得れます。受験などの。特に、入試がどんなものかどんなものがでるのかなどはとても、役に立ち、入試で緊張しすぎず、問題を解くことができました。

その他気づいたこと、感じたこと
宿題をわすれると、怒られますが、休み時間などは、友達もたくさんできるし、先生も面白い先生が多いので、とても楽しいてす。少しトイレが狭いですが。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ