- 塾・予備校比較 >
- 都城進学ゼミナール
都城進学ゼミナール
都城進学ゼミナールの評判・クチコミ
全2件表示
都城進学ゼミナール 鷹尾教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
月々の授業料は普通だと思う 夏休みや他の休みの時は高くなるので大変でした
講師
上の子の塾が厳しかったので、先生が優しい塾が良かったけど 思うほど成績は伸びなかったと思う
カリキュラム
英語が苦手だったので、先生に相談したところ別途にプリントはもらったが授業とは別なので本人のやる気がないと難しいのかと思う テスト前は塾の時間も増えて、わからないときは聞けるのでよかったと思う
塾の周りの環境
駐車場側に塾の建物がなかったので道路を渡るときが心配だった 交通量が多かったので 車の駐車場は広かったので良かった
塾内の環境
教室内は声が響くので大きな声ではなくてもよく聞こえる 交通量は多かったが教室内には響かなかった
良いところや要望
今は分からないですが先生がよく変わってその都度授業のやり方が変わるので大変だった 先生で分かりやすい先生とよくわからない先生がいたので子供がどちらか選べるシステムでもあればいいのにと思った
その他
本人は先生が楽しくて良かったが、親としてはもう少し厳しくしてもらっても良かった 思ったほど成績は伸びなかった
都城進学ゼミナール 鷹尾教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
上の子供の塾が安かったので少し高く感じるがすべての教科を教えてもらっているのでこんなものかとおもう特別講習は高いと思う
講師
教科ごとに先生が違うので苦手な先生の教科は伸び悩みしている分かりやく教えてもらえる先生もいるので難しいとこです
カリキュラム
授業形式なので一人一人に合わせるとこはない分からないときは自分から聞きにいったりしないといけないただ、苦手な教科なども相談したらプリントなりは出してもらえるテスト前などはスケジュールを組んで勉強させてもらえる
塾の周りの環境
塾自体には駐車場はないが、近くにスーパーがあそこの駐車場に止めれるので問題はない。ただ、道路を渡らないといけないので気を付けるように話はしました
塾内の環境
夏休みは人数も多く、騒がしい子供さんが何人かいたみたいですが塾側と話があったりして今は人数が少なくなった。人数が少なくなったので子供は集中できるようになったと話しをしている
良いところや要望
面談がよくあるので相談がしやすい出来れば1人1人のレベルにあわせての問題集などがあればもっといいと思う
その他
先生によって授業の好き嫌いもあるので伸ばしたい教科に苦手な先生が当たると悩みます先生の選択が子ども側からできればいいのにと思う
カリキュラム・教材の評判が良い塾から探す(宮崎県)



講師4.15
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境3.99
塾内の環境4.27
料金3.93



講師3.94
カリキュラム・教材3.93
塾の周りの環境3.74
塾内の環境3.94
料金3.05



講師3.96
カリキュラム・教材3.79
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.92
料金3.23



講師3.99
カリキュラム・教材3.78
塾の周りの環境3.81
塾内の環境3.79
料金3.18



講師3.90
カリキュラム・教材3.77
塾の周りの環境3.69
塾内の環境3.70
料金3.54
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【宮崎県】評判が良い塾から探す
【宮崎県】講師の評判が良い塾から探す
【宮崎県】料金の評判が良い塾から探す
【宮崎県】クチコミが多い塾から探す