-
通話無料 0078-600-400-569
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
明倫ゼミナール 山手校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

明倫ゼミナール 山手校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-569
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
生徒一人ひとりを大切に
明倫ゼミナールでは、3つの教育理念を基に指導を行っています。
【生徒中心主義】
受験の主役である生徒のことを第一に「個人の能力を育む」ということを原点とし、生徒一人ひとりの個性と環境を考え、生徒の能力向上に全力を尽くし指導していきます。
【未来のリーダーを育成】
世界各国では、国家の発展のために教育に力を入れています。
日本の子どもたちがグローバル化が進む社会で生き抜くための知識やそれを礎とした「考える力」を身につけることが必要になってきています。
当塾では常に生徒の「考える力」を引き出す指導で自主性を育て、日本の未来を担うリーダーの育成に努めます。
【競い合いのある「勉強部」】
強力なライバルが存在する運動部から優秀なアスリートが育つように、当塾は競い合いのある勉強部を実現します。
集団授業の中で、時に励まし合い、競い合い、教師も生徒たちも全員でゴールを目指していきます。
教師同士も競い合い、毎日切磋琢磨して、レベルの高い授業を提供できるよう努力を怠りません。
この3つの理念から、生徒たちに「知る」喜び、わかる楽しさを伝えていきます。
当塾では様々なコースをご用意しています。
難関校を目指す受験科コースや基礎力を身につけるコース、英語力を重視したコース、また個別指導のコースなど様々なコースで指導を行っていきます。
生徒の目標に合わせてお選び頂くことができます。
また本人との面談はもちろん、保護者の方との面談やお話しする機会を大切にしています。
定期的に「保護者会」を行い、説明会や最新の入試情報やスケジュールなどの受験に役立つ情報を細かくお伝えします。
指導方針

生徒の目標や理解度を把握し、一人ひとりに合わせた学習法を提案していきます。
状況に応じた指導を展開し、学習定着のための反復学習も行っていきます。
『褒める』ことを大切にし生徒に自信を持たせていきます。
カリキュラム

中学受験から大学受験まで、受験に対応できる実力を身につけていきます。
中学生コースは基礎から応用まで、高校生コースではセンター試験レベルから映像授業を取り入れた難関大対応コースもあります。
明倫ゼミナール 山手校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-569
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
~2022年度 合格実績~
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
明倫ゼミナール 山手校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-569
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
明倫ゼミナール 山手校の評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
塾の料金も経済的でよいが、その分塾での学習時間は短いので、自ら勉強しない限り学習効果を期待できないと思う。
講師
指導が丁寧であった点、
塾の先生のパーソナリティが信用できた点
実力を備えている点
カリキュラム
課題の量もちょうどいい。
全体的にカリキュラムは良かった。
ただ、上位クラスの子たちには内容的に平易で物足りないと思う。
塾の周りの環境
交通の便、治安を優先したので、その点はよかった。
周りが文京区であり、比較的安全な地域であった。
塾内の環境
自習室は静かで利用しやすい。
小学生から中高生が利用していて、低学年が高学年から勉強の姿勢を自然に学ぶチャンスがある。
良いところや要望
まず、勉強習慣がない子には勉強習慣を身に着ける面においてメリットがあり、授業内容もさほど難しくないので、授業についていきやすい。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
子供次第という事もあるので、子供の習熟度が上がればかかる料金が高くても高いとは思わないし、その逆もしかりです。
講師
子供にも相性があるようで、相性が合う講師に巡り合った場合、とてもやる気g出ているように見受けます。中々講師の方を選べるわけでは無いですが、個別相談の方が向いていると思ってます。
カリキュラム
各々の習熟度によって合わせてカリキュラムを作成してくれる事は助かります。
塾の周りの環境
自宅からも近く、近隣は住宅地で寂しくも無いので、安心出来ています。
塾内の環境
コロナ禍でオンラインが増えたのは進んでいると思います。塾の環境としては特に苦情はありません。
良いところや要望
全体的に管理がしっかりしているところや、講師の方の馴染みやすさなどは評価できると思ってます。
その他
申し送り事項や、親への伝言コメントなどもあり、その点は熟任せでなく管理しやすいとと思います。
総合評価 2.00投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はふつうだと思うが、希望高に合格できなかったので、お金を払う意味がなかった。
塾の周りの環境
家からは近かった。仲間がたくさんいるのは良かったと思われる。
塾内の環境
自習にあまりいけていない。
良いところや要望
結果として公立高校に合格できなかので、良いとこれろはなかった
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
通常授業の料金は妥当だったと思う。夏期講習等は少し高いかも知れない。
講師
丁寧に教えていたと思う。保護者の質問にも丁寧に答えてくれた。
カリキュラム
定期テストに照準を合わせた内容で、本人の能力に合っていたと思う。
塾の周りの環境
家から近く、治安も良い場所だった。人通りも多く、本人が夜1人でも安心だった。
塾内の環境
やむを得ないと思うが、教室が少し狭いように感じた。室内の整理整頓は良かったと思う。
良いところや要望
予定を早めに出してくれたので、ありがたかった。メールで問い合わせた時の対応が早かった。
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
明倫ゼミナールさんでは各教科何れの先生方も懇切丁寧な授業展開をして下さり、娘の学習意欲がアップしている様子で、親としても入塾させて良かったと感じております。
カリキュラム
現在までに夏期講習及び8月からの通常授業を受講しておりますが、中1と中2の総復習が充実しており取り残しのないよう配慮された学習内容な上、中3からの単元もしっかり復習できるカリキュラムになっております。
塾内の環境
こちらの山手校さんには同じ中学校のお友達も多く通われ、新規塾生である娘へ塾内の細かい事柄や学習の分からない所などお友達みんなが親切に教えて下さっているようです。
受験生の教室はとかく殺伐とした雰囲気もあるのではと想像しておりましたが、こちらではそのようなイメージとは無縁で心温かい塾内環境だなぁと実感しております。
その他
明倫ゼミナール山手校さんという最良の塾へご縁を頂けました事、娘共々喜んでおります。
何よりも塾長先生が何時も子供達の目線で時にはジョークも交え、とても熱心に御指導頂けていると感じております。
明倫ゼミナール 山手校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-569
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
高い。合宿に参加、新しいカリキュラムの購入、学力を伸ばすというより利益優先な感じは否めない。
講師
授業をするだけ。個人のスキルの進捗に興味はない感じ。個別指導の方が結果としては良かった。
カリキュラム
お金がかかるだけで、受けたところで劇的に伸びるというわけではなかった。
塾の周りの環境
裕福な地域にあるので、周りの環境は比較的良いと感じる。お迎えの車で大混雑。
塾内の環境
自習室のようなものがなく、授業のカリキュラム以外に取り組める環境が欲しい
良いところや要望
強制的に勉強をする環境になるので、自宅で自主的にできない子にはプラス。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
カリキュラムいよって、料金設定が違っていますが、それほど高いイメージはありませんでした。
講師
どの先生も生徒に対して親身になって取り組んでいるところです。
カリキュラム
生徒のレベルに合わせて、カリキュラムをかえているところに好感を持ちました
塾の周りの環境
昭和区の文教地区にあり、自動車での送り迎えをしました。治安的には問題はありませんでしたが、自転車通勤は難しいところです。
塾内の環境
生徒同士のコミュニケーションをとれる箇所あり、また自習室的なtころもあり、それぞれの目的に応じて使い分けできるところがよかったです。
良いところや要望
定期的に保護者とのコミュニケーションの場があり、進路相談や親が抱える不安にも親身になって解決策を取ってくれたことです
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
明確な料金設定ですが、長年通うには、負担が大きくなってしまうと感じました。
講師
学校の授業の進行に合わせて、わからない箇所を解決しながら指導され、よかったと思います。
カリキュラム
学校の教科書と、授業内容に沿った教材を使用したカリキュラムで、わかりやすい指導がされ、よかったと思います。
塾の周りの環境
バス、地下鉄の駅からも近く、交通の便もよく無難でよかったと思います。
塾内の環境
空調設備が完備された教室で、外部の騒音にも影響されず、よかったと思います。
良いところや要望
他のスクールに比べれば、相当といえる料金も含めて、現状で十分ではないかと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金についてはとても良心的だと感じています。4教科見てもらえてこのお値段は個人的に問題ありません。
講師
とても子供一人一人に親身な対応だと感じる塾で塾を替えて明倫にしたのですが本人のやる気もとても変わりました。 子供達も退屈しないようギャグなんかをいれながら授業を進めてくれていたりしているようで子供から帰りにあー楽しかったーなんて事も聞く事もありました。そして川名中対策にとても力を入れて下さっていてとてもありがたいと思っています。
カリキュラム
すいません。カリキュラムや教材については子供に任せていて見た事もありません。夏期講習は必然的に入らないといけないようなので選択はできませんが少し値がはるというのが欠点です。
塾の周りの環境
山手校は高級住宅街と言われるところにありますし、大学に囲まれている土地ですので治安の悪さは感じません。
塾内の環境
環境は子供からは何も疑問点など聞かないので問題ないと思います
良いところや要望
いいところはとても親身になって接してくれるところです。子供達をとても心配してくれます
その他
子供からは問題点を聞く事もないので、私からも特にありません。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
適正価格がどれくらいかは分かりませんが、高すぎず、安すぎずなので特に不満はありません。
講師
まいにちまいにちノートに何回も書いて覚えるという手法は面倒だと言ってましたがそれをすることが学力向上の近道だと気づいたところ
カリキュラム
メールでテスト前講習とか夏期講習の連絡をしてくれたり自習室をいつも開放してくれるので勉強する習慣を考えてくれています
塾の周りの環境
家からそれほど遠くなく自転車で通っています。周辺は大学があり地下鉄、バスの駅もあるので環境は良いです
塾内の環境
冷暖房完備ですし、教室もたくさんあるので特に不満はありません
良いところや要望
定期的に面談も実施してくれて子供の学習状態もよく理解してくれているので安心です
明倫ゼミナール 山手校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-569
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
少し高いかなとは思いますが、授業の質を考えると適正だと思います。
講師
テストノートで具体的に何度も何度も筆記させて覚えさせること。
カリキュラム
春期講習、夏季講習、冬季講習、保護者面談などがありきめ細かく対応していただけるところ。
塾の周りの環境
人気の多い場所にあるので安心です。
塾内の環境
やる気を起こさせるような掲示板がたくさんあり冷暖房完備で勉強に集中できる環境。
良いところや要望
定期的な保護者面談があるので、子供の勉強の理解度が理解しやすい。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
講師
とても親切で、授業後の質問にも根気強く付き合って下さいます。また、迎えが遅れても、最後の子が帰途に付くまで外で一緒に待って下さり、安心して通わせる事ができます。
カリキュラム
近隣の公立中学校に合わせた授業内容で、しっかりとした定期テスト対策をしています。学校のノートチェックもあり、面倒見が良いという印象です。宿題は多いです。
塾の周りの環境
文教地区にあり、名古屋市内では屈指の治安の良い地域といえます。現在塾生は、全員同じ中学校の生徒ですので、別の中学校の生徒だとやりにくいかもしれません。
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
パンフレットにのっている料金以外はかかりません。追加で個別授業もとれますが、教科は関係なく一コマごと追加なので、お得だと思います。
講師
子どもが授業に行くのが少し嫌になった時には、親身になって話を聞いてくれて、本人がやる気が出るようにはげましてくれました。今では自分から自習をするほどになりました。
カリキュラム
全ての教室が同じように授業をしているわけではないようで、山手校だけがやる小テストの追試がおこなわれています。
塾の周りの環境
駅から近くて、通いやすいです。夜遅くなるので、迎えに行くときは、車をとめるところがないので、少し不便です。
塾内の環境
教室はきれいです。トイレもきれいで子どもも気に入ってます。自習室はしっかりとくぎられているので、集中して勉強ができているようです。
良いところや要望
少人数なので、子どもの性格を把握して、やる気が出るように指導してくれているなと思います。あと数年で大学受験も変わることで、今から心得ていたほうがよいことも教えてもらえました
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
集団なので個別と比べて高くない しかもごきょうか全部やってくれるのでリーズナブルな方だと思う 受験コースはやはりそれなりにかかります
講師
電話や個別の相談時間がある わからなかったら授業で聞くこともできるが時間外でも対応してくれる けっこう信念を持って指導している感じがする
カリキュラム
受験コースはすごく合宿などもありしぼりにしぼっているような感じがするが普通コースは和気あいあいとのんびり能力を伸ばしていってくれている感じがするただ毎回テスト結果で成績順の席替えがあるので励みになっているようだ
塾の周りの環境
駅や大通りに近く夜遅くても明るい 暗い場所は通らないのでいつも迎えに行くがどうしてもいけないときでもある程度安心は出来る 先生が外まで見送ってくれる
塾内の環境
少人数でやっているので目が行き届きやすく騒いだとしてもすぐ注意も出来るし和気あいあいとしながらも静かにも授業がで
良いところや要望
先生が受験コースなら絶対受からす 普通コースならせいせきを上げると信念を持ってやっている バイトではなく社員がやっているので安心できる
その他
仲良くしながらもこの子に勝ちたいなどの気持ちが芽生えたのは良いことだと思う またみんながやっている中に自分も身を置くことでやる気になったのは良かったと思う
総合評価 4.25投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾と比べ安いほうだと思います。好きなだけ自習室も使えて先生にも質問ができるので、やる気がある子ほどお得だと思います。
講師
授業内容や宿題が先生からメールが届くので、子どもが何も言わないのでとても助かりました。授業中の先生がたまにいうダジャレなどが面白くて、授業も楽しそうです。
カリキュラム
授業前後の自習はいつでもできるので、子どもがやりたいだけできる環境が整っていると思います。季節講習はみっちりおしえてもらえてよかったです。夏の宿泊もとても楽しかったようです。
塾の周りの環境
駅から近くて、べんりです。車での送迎も少しなら停車しておけるので、雨の日でも大丈夫だと思います。人通りも多くて、校区なので、明るいうちは子ども一人でもかよえます。
塾内の環境
交通量の多い道路沿いなので、多少の騒音はありますが、なので、それほど気にならないと思います。自習室は机にしきりがあるので、集中し勉強できると思います。
良いところや要望
小学生高学年だと親が言ってやる気を継続するのが難しいですが、先生がうまくのせてくれて、通えています。宿題も先生が一言声をかけてくれると、やりだせています。
その他
できる子や、難関を目指す子は本部での、より高度な授業を受けられるので、競争しながら勉強できます。テストも頻繁にあるので、試験にもなれると思います。
明倫ゼミナール 山手校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-400-569
月~土 12:00~21:00(休業日除く)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他と比べても、安いと思います。兄弟で通わせても、それほど負担が多いことはないと思います。長期休みの時の講座もほかよりも安いのでないでしょうか?
講師
授業内容や宿題の連絡がメールでくるので、どんなことをしているのか子供に聞くよりも詳しくわかっていいです。
カリキュラム
授業時間以外に、質問タイムや、居残り時間があり、勉強をしたければ、いつでも自習室が使えていいです。季節講座は、勉強はもちろん、楽しいこともあるようで、子供はとても楽しかったといいます
塾の周りの環境
駅から近くて、電車でも通いやすいと思います。車での送迎も、近くにパーキングがあり、少しなら駐車しておける場所もあり、べんりです。
塾内の環境
交通量が多い道路沿いですが、教室は奥なので、騒音などはそれほど気になりません。自習室はついたてがあります。
良いところや要望
他県から引っ越してきたので、受験のことなどが全くわからなかったのですが、丁寧に解説してもらえました。各中学の先生を招いての説明会はわかりやすくてよかったです。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は安いとは言えません。内容からして、これくらいが妥当なのでしょうか?お値打ち感があると、尚満足度がアップします。
講師
初めての人に慣れない娘ですが、戸惑う娘の扱いが上手かったです。娘もすぐに馴染むことが出来、楽しく通うことが出来ました。
カリキュラム
私立の幼稚園を目指しており、我が家の家庭方針を理解し下さり、勉強方法や生活方法など、導いてくれました。
塾の周りの環境
自宅からは決して近いとは言えませんが、車で行き易く、駐車場もあり、都会過ぎない場所にあるので良かったです。
塾内の環境
広すぎず、狭すぎず、ちょうど良い広さではないでしょうか?雰囲気も明るく、自然な感じで学ぶことが出来たと思います。
その他
こちらからの相談を真摯に受け止めて、いつでも相談に乗ってくれる先生と、そうではない先生がおりました。
総合評価 2.50投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
一般的な料金だったと思います。ただ、講師に対する塾生の声を聞くしくみがなかったので、講師の質をふくめた費用対効果では割高との見方もあるでしょう。
講師
評判の良い講師がいたので入塾したのですが、しばらくすると交代となり塾生たちが戸惑っていたのが残念です。塾長との確執があったという風評もあり、組織力の課題があると感じました。
カリキュラム
カリキュラムは同エリアの他校と比べて特に遜色はなかったと思います。指導方針がなかったとは思いませんが、講師の指導力に格差があったので受講している本人の希望で他教室に移ったこともありました。
塾の周りの環境
地下鉄の駅から徒歩5分程度で、幹線道路にも面していたため交通の便は良かったと思います。周辺の店舗も問題視するものはありません。
塾内の環境
小教室のため通常は講師の声もよく聞こえたようです。ただ、私語の多い塾生が1人いるだけで雰囲気が損なわれる状況でした。
その他
評判の良い講師のときは、親に対しての臨機応変な情報提供(昼間の自宅への電話連絡など)が心強かったです。ただし、後任の講師は何もしなかったので塾の正式なサポート体制ではなかった可能性があります。

高校生向けの進学塾を地域から探す
愛知県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
愛知県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (280 件)
- 医・歯・薬学部 (239 件)
- 早慶上智 (194 件)
- MARCH (188 件)
- 旧帝大 (186 件)
- 大東亜帝国 (161 件)
- 日東駒専 (74 件)
- 産近甲龍 (61 件)
- 成成明学 (13 件)
- 名古屋大学 (129 件)
- 愛知教育大学 (125 件)
- 一橋大学 (124 件)
- 東京工業大学 (123 件)
- 京都大学 (119 件)
- 名古屋工業大学 (110 件)
- 岐阜大学 (94 件)
- 東京大学 (92 件)
- 神戸大学 (91 件)
- 名古屋市立大学 (90 件)
- 愛知県立大学 (88 件)
- 横浜国立大学 (85 件)
- 東北大学 (78 件)
- 筑波大学 (76 件)
- 三重大学 (76 件)
- 大阪大学 (71 件)
- 静岡大学 (61 件)
- 北海道大学 (61 件)
- 千葉大学 (59 件)
- 九州大学 (59 件)
- 信州大学 (58 件)
- 東京学芸大学 (54 件)
- 東京外国語大学 (53 件)
- 静岡県立大学 (53 件)
- 金沢大学 (48 件)
- 広島大学 (45 件)
- 横浜市立大学 (43 件)
- 浜松医科大学 (42 件)
- 神戸市外国語大学 (38 件)
- 防衛大学校 (26 件)
- 奈良県立医科大学 (26 件)
- 滋賀大学 (26 件)
- 琉球大学 (25 件)
- 富山大学 (21 件)
- 滋賀県立大学 (15 件)
- 香川大学 (14 件)
- 愛媛大学 (14 件)
- 兵庫県立大学 (13 件)
- 群馬大学 (12 件)
- 京都府立大学 (12 件)
- 奈良女子大学 (11 件)
- 福井大学 (8 件)
- 新潟大学 (6 件)
- 山口大学 (5 件)
- 長崎大学 (4 件)
- 滋賀医科大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (3 件)
- 熊本大学 (3 件)
- 東京海洋大学 (3 件)
- 鳥取大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 首都大学東京 (2 件)
- 旭川医科大学 (2 件)
- 札幌医科大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 電気通信大学 (2 件)
- 和歌山県立医科大学 (2 件)
- 徳島大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 新潟県立大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 九州歯科大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 北海道教育大学 (1 件)
- 山形大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 高知大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 法政大学 (184 件)
- 名城大学 (177 件)
- 立教大学 (166 件)
- 中京大学 (162 件)
- 東海大学 (161 件)
- 関西大学 (158 件)
- 上智大学 (152 件)
- 南山大学 (138 件)
- 同志社大学 (134 件)
- 慶應義塾大学 (111 件)
- 東京理科大学 (101 件)
- 早稲田大学 (100 件)
- 立命館大学 (95 件)
- 関西学院大学 (88 件)
- 青山学院大学 (74 件)
- 東邦大学 (73 件)
- 明治大学 (73 件)
- 愛知淑徳大学 (63 件)
- 中央大学 (61 件)
- 愛知大学 (56 件)
- 東洋大学 (53 件)
- 至学館大学 (48 件)
- 専修大学 (44 件)
- 龍谷大学 (43 件)
- 学習院大学 (42 件)
- 駒澤大学 (41 件)
- 椙山女学園大学 (40 件)
- 愛知医科大学 (34 件)
- 日本大学 (33 件)
- 名古屋外国語大学 (30 件)
- 日本福祉大学 (29 件)
- 名古屋学芸大学 (29 件)
- 同志社女子大学 (27 件)
- 金城学院大学 (26 件)
- 近畿大学 (24 件)
- 日本医科大学 (22 件)
- 京都産業大学 (21 件)
- 明治学院大学 (18 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 関西外国語大学 (14 件)
- 豊田工業大学 (13 件)
- 明治学院大学 (12 件)
- 帝京大学 (12 件)
- 川崎医科大学 (8 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 埼玉医科大学 (3 件)
- 北里大学 (3 件)
- 京都薬科大学 (3 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 金沢医科大学 (2 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (2 件)
- 芝浦工業大学 (2 件)
- 獨協大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 大阪医科大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 成蹊大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 藤田保健衛生大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 文教大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
- 大妻女子大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。