- 塾・予備校比較 >
- 茗渓塾【小中学部】
茗渓塾【小中学部】

対話型授業に、豊富な個別演習とコーチングをプラス!公立中学生コースは成績保証付
◆少人数制対話型授業に、豊富な個別演習とコーチングをプラス
対話型授業でしっかり学んで、個別演習できちんと解く。解説を聞くだけではなく、自ら問題を解くことで未習熟な部分を発見し、再度考えを整理して定着させる。この繰り返しにより本物の学力を育てます。
■「TTC指導」で新しい学びを!
茗渓塾【小中学部】では、TTC指導を採用することで、新しい学びを提供しています。
【「T」:Teaching-ティーチング】
お子様一人ひとりと向き合い、双方向のコミュニケーションを大切にした指導です。講師と対話することで、より深く理解でき、「気づき」も多く得られます。
【「T」:Training-トレーニング】
授業内に個々のレベルに応じた多くの個別演習を取り入れることで、学習内容の定着を図ります。また家庭学習課題や完備された自習室、特別演習講座などを通して、自立した学習習慣をしっかりサポートします。
【「C」:Coaching-コーチング】
担任による学習指導で、合格に必要な生活習慣を確立させます。「塾生ノート」「To do リスト」などのコンテンツを活用し、自己管理学習や学習計画をサポートします。また、定期的な面談でご家庭と塾の間で問題意識を共有し、合格に向けた対策をご提案します。
■自信があるから出来る 「公立中学生コース(進学・選抜コース 特進コース)の定期テスト成績保証」
定期テストで25%アップを保証します。
■イベント学習で学ぶ楽しさをとことん追求!
茗渓塾【小中学部】の大きな特徴は、イベント学習を通じて、学ぶ楽しさを体験していくことです。土日開催の定期テスト対策、様々な学年・学力レベル・分野に対応した合宿型の集中学習、合同特訓、志望校別特訓、理科実験やディベート、計算検定や文章フェスティバルなどのアクティブラーニングを多数ご用意しています。イベント学習を行うことで、学ぶ楽しさを身につけるだけではなく、やる気づくりや集中力の向上も目指します。
■授業以外の様々なサポートコンテンツもご用意!
宿題や勉強スケジュール、学習内容などの進捗管理を徹底する「塾生ノート」、いつでも利用可能な自習ルーム、定期テスト対策、各種検定対策など様々なサポートコンテンツをご用意しています。
指導方針

TTC指導で本物の学力を育てる
『T』-ティーチング きめ細かな、少人数制・対話型授業
『T』-トレーニング 個別演習で「わかる」から「できる」へ
『C』 -コーチング 学習法と合格へ導く習慣づくり
カリキュラム

中学・高校受験に向けた基礎の習得から難関校対策まで、幅広いコースを準備。
★公立中学生コースには、リーズナブルなグループ指導に、「定期テスト成績保証」が標準装備!内申と実力をバランスよく養成!
料金体系
■小学生
●小学生基礎学力養成コース(2021年3月新学期スタート)
小1・2/わくわくワークルーム:8,000円~
小3~6/ピラミッド&TTC コース:6,000円~
小5・6/小学生英語:6,000円
●四谷大塚中学受験コース(2021年2月新学期スタート)
小3:12.000円・小4:26.000円
小5:37.000円・小6:42.000円
●公立一貫校受検コース(2021年2月新学期スタート)
小5・6:20,000円(週2回)
※小6 2学期以降、28,000円(週3回)
■中学生(★:定期テスト成績保証付 )2021年3月新学期スタート
進学・選抜クラス/スタンダードコース★:23,400円~
特進コース/選抜制★:24,100円~
私国公立一貫校中学生コース:12,500円~
■個別学習ルーム
個別コース【1:2】:16,500円~
■日曜活用コース
日曜個別(小4~):4,000円~
日曜サクセストレーニング:1,000円~
※税抜き表記です。
合格実績
2021中学受験(NEW)驚異の合格率を達成!
※茗渓塾小6受験在籍者 103名・公立一貫受検在籍者53名のみの実績です。
■私立中学 【御三家および下記の首都圏上位中に49名合格!】
開成(1)・桜蔭(1)・渋谷幕張(4)・渋谷教育学園渋谷(1)・海城(2)・早稲田実業(1)・栄東(4)・市川(8)・浦和明の星(1)・東邦東邦(12)・昭和秀英(9)・明大明治(1)・芝(1)・立教新座(2)・本郷(1) ※他多数
■公立一貫中学【高倍率の公立一貫中に多数合格!】
千葉(一次4・二次1)・市立稲毛(1)・東大付属(1)・小石川(1)・両国(2)・白鷗(1)・富士(4)・三鷹(1)・川口市立(一次1・二次1)・鹿児島県立楠隼(2)
2021高校受験
■公立高校合格実績
【国立】筑波大附属高
【東京】日比谷高・戸山高・青山高・新宿高・国際高・両国高 他多数
【千葉】千葉高・千葉東高・薬園台高・佐倉高・市立千葉高 他多数
【埼玉】川越高・所沢北高・浦和西高・熊谷女子高 他多数
■私立高校合格実績
渋谷幕張高・市川高・栄東高・開智高・青山学院高・立教池袋高・昭和学院秀英高・中央大学高・川越東高 他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
茗渓塾【小中学部】の教室一覧
-
ユーカリが丘教室
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-448-775
京成本線 ユーカリが丘駅
地図を見る
-
東大島教室
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-449-978
都営新宿線 東大島駅
地図を見る
-
稲毛教室
この校舎のクチコミ
8件
通話無料0078-600-447-679
JR総武本線 稲毛駅
地図を見る
-
土気教室
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-453-188
JR外房線 土気駅
地図を見る
-
大宮教室
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-449-180
JR京浜東北線 大宮駅 / 東武野田線 大宮駅
地図を見る
-
川口教室
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-451-876
JR京浜東北線 川口駅
地図を見る
-
小岩教室
この校舎のクチコミ
21件
通話無料0078-600-448-848
JR中央・総武線 小岩駅
地図を見る
-
王子教室
この校舎のクチコミ
11件
通話無料0078-600-452-337
JR京浜東北線 王子駅
地図を見る
-
船橋教室
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-451-054
JR総武本線 船橋駅 / 東武野田線 船橋駅
地図を見る
-
瑞江教室
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-451-251
都営新宿線 瑞江駅
地図を見る
茗渓塾【小中学部】の評判・クチコミ
103件中 最新30件表示
茗渓塾【小中学部】 稲毛教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2021/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金5
料金
小人数制を考えると、割安かもしれない。
(別の大手塾の場合は大人数であり、またこなしきれないほどのテキストやテストがあり、費用も高かった)
講師
親身になり親切な指導や、柔軟な対応をしてくれるので良い。
(大人数の大手塾よりも丁寧な対応をしてくれる感がある)
カリキュラム
適切な分量だと思う。(別の大手塾では、こなしきれないほどのテキストやテストがあり無駄だと思う)
塾の周りの環境
自宅から徒歩圏内で、よく通る道である点が良かった。
駐輪場や駐車場があると良いが、駅前という立地のために仕方ないか。(駅の駐輪場代を負担してくれるのは良い)
塾内の環境
雑居ビルなので、やや古びて手狭な感じがするが、特に子供に近代的で小ぎれいな環境は不相応だと思うので、特に問題は無いと思う。
良いところや要望
大手の塾に比べて少人数であるため、親身な指導や、柔軟な対応をしてくれるところが良い。
茗渓塾【小中学部】 土気教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2021/03
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べて相対的に良心的な金額だと思う。料金的に納得したので5教科のコースにした。強いて言えば、授業料の引き落とし手続完了前は振込で、振込手数料が都度かかるので出来れば考慮してもらいたい。
講師
高圧的なところもなく分からないことはきちんと聞ける環境かつ丁寧に教えてくれる。
また、理解不足な論点は学年学習範囲を超えて基礎から理解できるように補習課題を出してくれる等考えてくれている。
カリキュラム
中学入学前に中学で最初に学習する範囲の予習、また、小学校の分野の復習もあり、中学入学にあたり安心感が持てた。春期講習でおさらい出来るのも反復的に学べて良かったと思う。
テキストがもう少しボリュームがあって問題数があれば尚良かった。
塾の周りの環境
駅前の立地で明るいので、親としては安心する。
送迎出来なくてもバスが使えるし、自転車通学でも危なくないので良いと思う。
塾内の環境
教室が分かれているが壁は透明なので圧迫感はないが集中できる環境。
ただ、駅前の立地なので換気対策で窓を多く開けると車の走行音は入ってくる。
良いところや要望
合格者報告会に参加したが、先生と生徒の距離が近く信頼関係が築かれていると感じた。安心して子供を託せられると思ったので、3年間頑張って成長し、希望の志望校に合格してもらいたい。
その他
人見知りな子どもの性格から、今まで個別指導に通わせていたが、茗渓塾は丁寧に子どものことを見てくれていると感じた。もっと早く通わせれば良かったと思う。
茗渓塾【小中学部】 大宮教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
初めて塾に通うため、適正価格がわかりません。2つ以上習うと割引があるのは嬉しいです。
講師
先生がとても親切で、授業内容や子供の様子についても丁寧にお答えくださるので助かります。
カリキュラム
学校の勉強とは違い応用力を求められる授業なので、これは鍛えられるなと感じています。子供も少しずつ多角的に物事を見たり考えたりできるようになっており、以前より勉強への理解が深まっているように感じます。
塾の周りの環境
駅近でアクセスは良いのですが、人が多く
車の往来が激しい場所にあるので少し心配です。
塾内の環境
整理整頓はきっちりされているように見えます。教室が一つしかないため、いろんな学年が一つの部屋でそれぞれ授業を受けています。子供が集中力できているのか少し心配です。
良いところや要望
全体的に雰囲気が良いようで、子供も楽しく通えているようです。それが一番です。
その他
LINEで先生と直接連絡とれるのは便利だと思います。オンライン授業も可能のようなので、このコロナ禍では濃厚接触者になる可能性もあるので、万が一の時も安心です。
茗渓塾【小中学部】 千葉教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021/01
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
千葉市応援キャンペーンで安く入塾できたのが良かったです。入塾の際、1年間かかる料金の説明をしっかりしてくださったのも安心しました。
講師
質問しやすく、質問もとても親切に返答していただける。途中入塾だったので、学校よりも先に授業が進んでいたが、補講で皆さんと同じところまで約1ヶ月みてくださった点も丁寧でした。
カリキュラム
学校のテスト対策にとても沿って授業してくださるので、分かりやすい。
塾の周りの環境
駐輪場代を負担してくださる。駅から近いので安心して通塾させられる。
塾内の環境
ZOOMがしっかりしている。悪い点としては塾内の寒暖差があるところ。(換気しているしている分、エアコン温度高め)
良いところや要望
学校テスト対策に力を入れてあるので、テスト前含めたくさんの補講があるところが良い点です。
茗渓塾【小中学部】 小岩教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
月謝は良心的と思ったが、体験の時から1年分のテキスト代が掛かるのは疑問を感じる。
体験の分はプリントでいいのではないかと思った。
講師
生徒1人1人を見てくれているので、その子に合った分かりやすい説明をしてくれると思いました。
カリキュラム
学校の復習と予習をしてくれるので良かったと思いました。漢字の練習のテキストで、例題が少し独特と思いました。
塾の周りの環境
自転車置き場が狭いので、初めて来たとき戸惑いました。慣れるまで時間が掛かりそうだと思いました。
塾内の環境
学校と同じ机と椅子で勉強しやすいように感じました。少し古い建物でした。
良いところや要望
大人数でないので生徒1人1人に目がいくと思いますし、個人でないので料金的にもそこまで高くもなく、丁度いいと思いました。
茗渓塾【小中学部】 大山教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
体験授業の際の教材費を精査して必要最低限に抑えてくれて気が利いていた。
講師
授業時間以外の自習の際にも講師の方が丁寧に教えてくれるのでとても良い。
カリキュラム
学校より進行が少々早めな為、予習になり学校での理解度が上がった
塾の周りの環境
街道に面してい環境のため、通わせるうえで安心できる。また、駐輪場があることも有難い。
塾内の環境
一つ一つの教室が広く密になりにくく、換気が行き届いていて良い環境。
良いところや要望
授業がない日でも自習をしに行くことが出来て、講師の方に教えてもらえることがとても良い。
茗渓塾【小中学部】 ユーカリが丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
これから、冬期講習などで追加で払う事がありそうなので、その金額なども、面談時に教えてくれるとありがたいと思った。
講師
面談時の応対は良かった。
カリキュラム
いいのではないかと思います。
塾の周りの環境
大通りに面しているので、帰りの夜道も、安心して通わせることが出来る。
塾内の環境
面談時に拝見しただけなので、あまりよく見てませんが、雰囲気はよかったです。
良いところや要望
定期テストの前など、受講日でなくても、行って勉強出来る所が良い。
茗渓塾【小中学部】 ユーカリが丘教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
周りの塾に比べて安い、補修もあるため料金以上のことをしてくれている
講師
熱心に指導してくれる。カリキュラムが、柔軟、休んだら補講してくれる。
カリキュラム
カリキュラム以外でも、受験科目に合わせて対応してくれる。補修もしてくれる
塾の周りの環境
自宅から徒歩で行ける、大きなとおりに面しているので夜間も安全に自分で帰宅できる。
塾内の環境
塾内は静かで、勉強に集中できるが、最近は換気で窓を開けており騒がしい
良いところや要望
面談をしてくれる、親とのコミュニケーションも良好。生徒も先生を信頼している
茗渓塾【小中学部】 土気教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金4
料金
内容からしてみると結構割安に感じられ優しい値段設定だと思います。
講師
結構親身になって話を聞いてくれるため門切敷に区切られるわけでなくできない子でもきちんと話を聞いてくれできるだけ普通になれるように協力をしてくれます。
カリキュラム
子供が捨てずに保管していてある程度自主的に個人学習する際の助けにはなっているようです
塾の周りの環境
駅ちか近隣にも大きめの駐車場があるお店の集まり?がある為送迎はそこまで負担にはなりません
塾内の環境
どうしても教室の面積が狭いため小学校低学年の子たちと同じ時間帯になってしまうことが多くにぎやかなので集中できないことが多い層で市。
良いところや要望
せっかく保護者へのメールでの連絡手段があるのでもう少し色々と内容をふやして配信してほしいと思います
茗渓塾【小中学部】 東大島教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べたことがないのですが、決して安くはない料金です。
講師
年が近く、何でも気兼ねなく相談できて、楽しく通塾していました。
カリキュラム
四谷大塚と提携しているので、授業やテストなどのカリュキュラムは、しっかりしていました。
塾の周りの環境
マンションの2階を借りているので、駐輪所が全くなく、重い荷物を背負って、大変そうでした。
塾内の環境
狭い場所で、小学生から高校生まで使っていますが、快適そうでした。
良いところや要望
とにかく、いつ行っても、誰がが自習勉強をしていて、先生も熱心に指導して下さいます。
その他
時間があれば、常に塾へ行っていました。先生方も熱心で、感謝しかありません。
茗渓塾【小中学部】 大山教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
料金はとてもリーズナブルだと思います。5科目教えて頂けるし講習時期は通常授業が無くなるので負担が軽減されました。
講師
成績がなかなかあがらなく困りました。本人のやる気もあるのですが…
カリキュラム
通常授業と講習とはっきりと分けてくださりとてもわかりやすかったです。
塾の周りの環境
大通り沿いの為夜遅くなっても明るいし人通りも多いので安心でした。
塾内の環境
やはり集団授業の為、集中力がある子でないと難しい様に感じます。
良いところや要望
違う学校の人とも仲良くなれますが、仲良くなり過ぎると塾に行っている意味がなくなってしまう。
その他
先生方はとても親身になってくれていい先生たちだったと思います。
茗渓塾【小中学部】 王子教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は有名なところと変わらず、割高に感じた。入塾時に教えていただきたい
講師
あまり規律もなく、自由だった為かうちの子には合わなかったと思う。
カリキュラム
教材が豊富だったが余計、迷ってしまい、どれを徹底すれば良いか、わからず困った。
塾の周りの環境
交通手段は自転車だったが、比較的に繁華街にあった為、人通りもあり、安心できた。
塾内の環境
教室が思ったより狭く、息苦しさを感じた。もっとスペースを確保して欲しい
良いところや要望
連絡事項が直前になることがあった。親に直接連絡できるルートの確保が必要
その他
あまり、この塾がいいとかのこだわりがなかった為か、入塾してから後悔があった
茗渓塾【小中学部】 鎌取教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾と変わらないのかと思います。夏期講習等は長期間なので、それなりに金額がかかりますが、しょうがないですよね。
講師
受講時間以外でも自習できるスペースがあり、わからない事も空いてる先生に聞くことができて良いと思います。
カリキュラム
その時の時期に合わせたカリキュラムだったので勉強もはかどったと思います。
塾の周りの環境
駅から徒歩5分以内、イオンの前なので夜も人通りがあるので問題無いです。ただ送迎の時車を止めておけないのが難点
塾内の環境
教室はさほど広くありませんが、受講人数を減らして授業する為問題は無いです。車人通りがある為雑音はある様です。
良いところや要望
家では宿題や勉強をしないですが、塾だと1人では無いのでキチンとやってる様です。夜食持参なので当人も楽しんで行ってます。
その他
インフルエンザ等で休塾となっても、その分他に当ててもらえるので問題な無いです。
茗渓塾【小中学部】 小岩教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
授業料の他に、テキスト代とか色々ととられる。 こんなものなんでしょうかね。、
講師
担任の先生がいて、個々をよく把握してくれていて、面談も定期的にある。
カリキュラム
ギャグを交えて、子供達と同じ目線で接してくれ、結果、子供達が質問しやすい環境を作ってくれた、
塾の周りの環境
アジア系の外国人が多く、風俗店、飲み屋、酔っぱらいが多いため。
塾内の環境
弁当を塾で頼めるのがよかったです。親としては非常に助かります。
良いところや要望
毎日、質問室を解放してほしい。勉強のリズムがくずれる。あと、先生を待機させてほしい。
その他
教室が狭い、全体的に生徒のレベルが低い。 まあ、それなりの塾ですよ。
茗渓塾【小中学部】 船橋教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
前回、通っていた塾があったが料金的には変わらないが授業の内容が理解しやすいので良かった
講師
生徒一人ひとりに寄り添って授業がわかりやすく受験に向けての意識も高まってきた
カリキュラム
授業時間が丁度良いし自習もできるので良い
受験までのスケジュールがたてやすい
塾の周りの環境
駅近で通いやすいし親としても天候が悪い日なんかには送り迎えもしやすく便利
塾内の環境
教室に入った時と出たときにスマホにラインが届くので生徒の管理ができていて安心できる
良いところや要望
生徒の志望校の目標設定がしっかりできて毎日コツコツと前進して頑張ることができている
茗渓塾【小中学部】 方南教室 への評判・クチコミ
総合評価 1.50投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金3
料金
まあ安い方だと思うけど、ほぼ同じ金額でマンツーマンをやってる大手塾もあります。
スパルタが大好き&子どもを学童代わりに預けたい人はいいのではないでしょうか。
カリキュラム
詰め込み型で本人の習熟度を無視する傾向にある。
長時間勉強すればいいってものでもないし、本人の理解を度外視して進めても時間が無駄に過ぎていくだけ。
それで確認テストの成績が悪いって怒るのは、本人というより講師の実力不足ではないかと思っています。
塾の周りの環境
駅前なのは良かったです。
塾で食事を取る日は、近くのコンビニなどで買う生徒さんもいたようです。
塾内の環境
自動販売機あり。
お湯も使用可なので、コンビニでカップ麺を買って食べることも可能。
ただ掃除してるのか疑問なレベル。
茗渓塾【小中学部】 方南教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
まだ通い始めたばかりで良くわからないが、いろいろな先生がいるみたいでそれなりに楽しんで通っている。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりで良くわからないが、難しくもなく、簡単でも無く普通の内容だと思う。
塾内の環境
国道沿いで塾の周辺が明るく夜遅くても安心。生徒数が少ないので良くみて貰える気がする。
その他
まだ通い始めたばかりで良くわかりませんが、成績保証をしてくれるし、人数が少ないので良くみて貰えるので、金額相当だとおもいます。
茗渓塾【小中学部】 小岩教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
講師に関しては、いろいろな相談に乗って頂いたりして良かったと思う。
カリキュラム
カリキュラムについては、教材を豊富に頂いてやりがいがありそうだった。
塾の周りの環境
交通手段は徒歩でした。家までの道のりは明るい所だらけでした。
塾内の環境
塾内は、道路から見えるためか整理整頓をきちんとされていたと思う。
良いところや要望
講師が親身になってくれる印象を受けました。宿題をメールでもいいので親にも教えて頂きたかった。
茗渓塾【小中学部】 大山教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はまあ普通なのかなとは思います。ただ夏期講習等の料金が少し高いかなとは思います。
講師
細かいところまで、非常に熱心に教えていただきました。話が面白い講師でした。
カリキュラム
教材は受験する各学校に合わせて、選んでいただきました。学習がとても進めやすかったと思います。
塾の周りの環境
交通手段は自転車で通っていました。教室は大通りに面していたので、少し心配でした。
塾内の環境
教室は少し狭く感じてはいましたが、それが逆に話が通りやすいのかなとは思いました。
良いところや要望
やはり学校に比べると効率的に学習を進められます。集中力ややる気もまた違うかなと思います
茗渓塾【小中学部】 小岩教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境5
料金3
料金
講習ごとに別途料金がとられる。テキスト代も別途請求される。、
講師
定期的に面談があり、個々の進路に親身に考えてくれたから。また、保護者向けの説明会も充実していた。
カリキュラム
各シーズンごとや曜日ごとに講習を開いてくれるのはありがたいこと。やっぱりお金がすごくかかるのがネック。
塾の周りの環境
駅から徒歩10分程歩く。飲み屋とか繁華街が近く、治安が悪い。
塾内の環境
生徒に先生の目が届く広さの教室。また、余計な掲示物がないので、生徒は授業だけに集中できる環境
良いところや要望
自習室はいつでも解放されていてることは評価できますが教えられる先生がいない。
その他
塾でお弁当を頼めるのは親として助かる。建物古いので耐震性能が気になる。
茗渓塾【小中学部】 瑞江教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金は決して安いとは思わず、春期、夏期、冬季の各講習も全て別料金だった。
講師
若い先生が多く熱心に指導してくれて身近な存在として感じていたようだった。
カリキュラム
子供の学力に応じたカリキュラムを組んでくれて理解不足の場合、熱心に指導してくれた。
塾の周りの環境
交通手段は送迎していたので気にならなかったが、繁華街の中にあってあまり環境が良いとは言えない。
良いところや要望
少人数の対応は良いとは思いますが、経験が浅いと感じられる講師もおり、改善んを望む。
その他
わたしの子供は推薦入学を目的に受講していたが、対応は今一つという感じだった。
茗渓塾【小中学部】 小岩教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
最初入塾したときに比べて、料金が高くなった。しかし、学年が上がるにつれて高くなるのは仕方ないのかも。
講師
講師の先生はみな専属で、アルバイトではない。ちょうど反抗期と重なったので、ちょっとした相談もできた。
カリキュラム
教材はよくわからないが、講習はがっつりできた。自習室もあったので家より塾にいる時間があってよかった。
塾の周りの環境
駅から近いし明るいので、夜遅くても大丈夫です。ただ、飲み屋も多いので、そこは気をつけてねといっておいた。
塾内の環境
わからない問題をすぐ聞ける感じだった。しかし、小学生から高校生までいたので、時間帯でうるさかったりもしたらしい。
良いところや要望
家にいても勉強しないので、塾に行ってもらって助かった。
その他
とても親身になって受験校の選択の相談にのってくれた。まわりの仲間もいるのでよい環境だった!
茗渓塾【小中学部】 小岩教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
家計的には充分厳しいが、他の塾に比べると決して高い方ではないようだから。
塾の周りの環境
駅から遠く、バス停からも遠く、自転車での通塾路も通りにくく、駐輪場も狭い。
その他
塾全体については、決してレベルが高い方ではないようなので、子供の学力を見極めながら、通塾していくか考えると思います。
茗渓塾【小中学部】 千葉教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
大手よりお手頃だと思います。受験学年になるに連れて、お値段は当然上がります。
講師
先生は経験のある専任の先生です。
カリキュラム
教材は四谷大塚を主に、他塾オリジナル教材も使っています。子どものレベルに合わせて教材を追加してくださいます。
塾の周りの環境
塾は駅近なので、通塾には便利です。ただ、競輪場の途中の道なので、塾の下のコンビニにそちらに行くと思われる男性たちがいるのが、少し不安です。
塾内の環境
授業は専門の教室でおこないます。こじんまりしてますが、使いやすそうです。自習室もあり、フリーの先生が対応くださいます、
良いところや要望
連絡はメールでもできるので、こまめにできます。4年生になり、いろいろなテストが増えてきて、スケジュールが慣れてないのでわかりにくいのはあります。
その他
少数授業なので、生徒の個性に合わせて、指導方法を検討いただいていると思います。
茗渓塾【小中学部】 稲毛教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
我が子は人見知りです。声かけをしてくれてそこは有り難いです。
本人は他の人と違う事をやるのは悪いかな?と抵抗があるようですが、親としてはもっと、教材を与えて欲しい。
カリキュラム
ゆっくり進んでるように思えるので可でもなく不可でもない、と思います。
塾内の環境
しきりがあまりなく、集中力が養われるかな?と期待します。
その他
我が子は中学受験で失敗して前向きになっていない所、「塾、茗渓でいいかなー」という発言が出たのはとても進歩です。前に進めそうで有り難いです。
自分から進んで、進んだ教材をもっとやりたいとなって貰いたいです。(本人は他の人と違う事をやるのは悪いかな、、と抵抗があるようです)
茗渓塾【小中学部】 土気教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
行っている内容からしてみると十分すぎるほどにやってもらっています
講師
理解のオソイ子供に対しても諦めずフォローしてくれている所、不足している子に対しては補講もしてくれるのです
カリキュラム
通常のテキストに加えて休みになってしまった場合でもメールで送ってくれる為漏れが無いようにできる
塾の周りの環境
駐車場はあるけども1番手前に車を止めてあると奥のスペースに入るのがかなり大変
塾内の環境
自習室スペースが入り口のすぐそばなのでなかなか集中が難しそう。
良いところや要望
かなり面倒見が良い塾なので子供のペースに合わせて勧めたいです。
茗渓塾【小中学部】 瑞江教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
良かった点
講師の説明がわかりやすい。
カリキュラム
良かった点
カリキュラムについては時期にあっている。
悪かった点
授業の進み方がやや早く、ついていくのが大変。
塾内の環境
良かった点
集中できる。
悪かった点
やや寒い時があった。
その他
宿題が多いが、授業はわかりやすく、勉強することが苦手だったが、ここなら続けて行けそうだと思った。
茗渓塾【小中学部】 東大島教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
良心的ではないかと思う。ただ、これが受験年になると、授業時間も増えるので、どこまで料金が上がるか、不明
講師
保護者との距離も近く、親子ともども、すぐに相談に乗ってくれる
カリキュラム
学校に合わせて授業を進めてくれるので、臨機応変に対応をしてくれる
塾の周りの環境
家から近い、ただ、自転車置き場がないのが難点他のクラスの音が漏れる
塾内の環境
狭いので、隣の教室の音が漏れたり、小学生が騒いでいると、勉強に集中できないらしい
良いところや要望
先生とのコミュニケーションは、抜群に良い、年が近い先生も多いので、のびのび勉強している常に自習用にも使えるので、非常に重宝している
その他
珍しく、小学校から高校生まで見てくれるので、アッとホームです。雰囲気がいいのでしょう。
茗渓塾【小中学部】 大山教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高めに感じた
講師
幹線道路沿いなので夜遅くなっても心配なく、自転車置き場も広い
塾の周りの環境
駅からは遠いが、幹線道路沿いで自転車を置くスペースが広いのがいい
塾内の環境
もともと和食レストランを改装した塾でガラス張りで個室に分かれている
良いところや要望
いつも自由な時間に自習ができ、質問をできるシステムはいいと思う
茗渓塾【小中学部】 東大島教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、大手塾と比べると良心的だと思う。
講師
生徒数がマンモス塾と違い少ないので、先生に質問しやすい環境だと思う。その反面、競争意識が芽生えにくい環境にならないことを願っている。
カリキュラム
四谷大塚のテキストを使っている。レベルに応じて、私の子供には応用中心のテキストを行うようにと、考えているのが伺える。
塾の周りの環境
自転車通学をしている。帰りは迎えに行くが、自宅から近いので割りと安心できる
塾内の環境
教室が広さ、数が多くないため、不真面目な生徒の影響を受けやすくなることを心配している。
良いところや要望
生徒数が少なくアットホームなので、先生に質問しやすい環境だと思います。
評判が良い塾から探す(東京都)



講師4.29
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.19
塾内の環境4.19
料金3.71



講師4.26
カリキュラム・教材4.22
塾の周りの環境3.96
塾内の環境4.07
料金3.78



講師4.12
カリキュラム・教材4.04
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.20
料金3.94



講師4.37
カリキュラム・教材4.37
塾の周りの環境4.53
塾内の環境4.37
料金3.26



講師3.74
カリキュラム・教材3.93
塾の周りの環境4.04
塾内の環境4.15
料金4.30
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す