- 塾・予備校比較 >
- 一橋セミナー
一橋セミナー

「個別指導と集団指導のいいとこどり」 それが6人制授業です!
1.わからないことはすぐ目の前の先生に質問できます。
2.6人の仲間(ライバル)がくじけそうな時に君を支えてくれます。
3.自然とやる気が出てくるので、学力がグングン伸びます!
4.ご家庭との連携もしっかり行います。気になった時にはまずお電話でご連絡します。面談も随時可能です。
■小学生基本科 私たちは公立中に進学する生徒のための専門塾です!
中学校にトップクラスで進もう!
特長1 笑顔があふれる教室
わかりやすく楽しい授業で笑顔があふれています。
特長2 徹底した家庭学習指導「5日間勉強」
「5日間勉強」で、塾に来ない5日間はおウチで机に向かう習慣をつくります。
特長3 基本が大事!「月イチテスト」を毎月実施
漢字や計算の力は勉強の一番重要な土台です。
各講習会後には「漢字計算グランプリ」を行い、優秀者には表彰状・メダルを贈呈します。
特長4 緊密な家庭連絡実施!「基本科ファイル」と「電話連絡」
日々の授業で気付いたことを、その都度ご家庭にご報告しています。
特長5 学校に飽き足らない人も大歓迎=「躍進コース」
小6では、学校内容以上の学習を行う躍進コースを設置。
特長6 わくわく英語コース 楽しく英語を学んでいきましょう!
■中学生部門 都立・千葉県立受験を最も得意とする進学塾です!
特長1 学力・志望校に合わせた3つのコース(育伸・躍進・特秀)
3つの大きなコース分けからさらに細かい学力別のクラスに分かれます。
特長2 それぞれの志望校にこだわります
一人ひとりに必要なことは違います。その子の学力に合わせた最適の指導を心がけています。
特長3 G特訓 中3の受験特別講座
経験豊富な塾頭・本部長・塾長が先取りの先取り学習で徹底的に鍛えていきます。
特長4 中学校の先取り→学校の授業→塾での定期テスト対策
土日のテスト対策授業は5教科すべてフォローします。学校ワークや先生ごとの過去問研究もバッチリです。
特長5 地域に根差して10年~20年の指導実績をもつ塾長たち
特長6 緊密な家庭連絡と呼び出し補習
◆「6人制セーフティ」感染症対策実施中・スタッフがマスク着用を推奨・非接触体温計での検温・こまめな換気・定期的な消毒・手洗い
指導方針

学力別の「6人制」だから、あなたにピッタリのクラスがあります!講師の目が行き届く環境で、仲間と競い・励まし合うと、やる気が最大限まで引き出されます。「生徒のためなら何でもする」講師陣が全力サポート!
カリキュラム

普段は学校の先取り授業で、学校の授業が良くわかるようになります。
中学生は定期テスト前に、繰り返し学習・定期テスト対策で内申点を上げながら第一志望校合格へ!
講習会は知識の整理・復習が中心です。
料金体系
良質の教育を低料金で!40年以上変わらぬお月謝です。
●小学生基本科 国算 週2回
小3:4,400円(税込)
小4:6,600円(税込)
小5:7,700円(税込)
小6:9,900円(税込)
●中学生 英数 週2回
中1:14,300円(税込)
中2:16,500円(税込)
中3:18,700円(税込)
※この他に諸経費と教材費が別途かかります。
●中学生 5教科 週3回
<西葛西校・大島校・瑞江校・船堀校・小岩校・光が丘校・行徳校・新浦安校>
中1:20,900円(税込)
中2:23,100円(税込)
中3:25,300円(税込)
※この他に諸経費と教材費が別途かかります。
<北習志野校・稲毛海岸校・二和向台校・新松戸校・八千代中央校>
中1:17,600円(税込)
中2:19,800円(税込)
中3:22,000円(税込)
※この他に諸経費と教材費が別途かかります。
夏期講習
分かるまで何度でも質問できる、学力別クラス編成の「6人制」授業をぜひご体験ください!
6月の通常授業を無料体験していただけます。
入会特典として、夏期講習会の授業料が無料になります。(中3生は11,000円税込引き)
中学生のみなさまへ
一橋セミナーは「地域密着型」の進学塾です。
地元の中学校を知り尽くした「定期テスト対策」をぜひご体験ください。
分かりやすい学力別「6人制」授業で、過去最高点を目指しましょう!
小学生のみなさまへ
「6人制」授業では何度でもその場で質問出来ます。
力が揃った仲間(ライバル)と競い合いながら楽しく学べます。
講習期間 | 2023-07-26 〜 2023-08-31 |
---|---|
申込締切 | 2023-07-25 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 6月通常授業無料体験 (事務手数料1,100円税込) 入会特典 夏期講習会授業料無料 (教材費3,300円税込) ※中3生は11,000円税込引きの特別料金となります。 |
一橋セミナーの教室一覧
-
瑞江校
この校舎のクチコミ
20件
通話無料0078-600-406-199
都営新宿線 瑞江駅
地図を見る
-
大島校
この校舎のクチコミ
29件
通話無料0078-600-448-488
都営新宿線 西大島駅
地図を見る
-
小岩校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-405-097
JR中央・総武線 小岩駅
地図を見る
-
新松戸校
この校舎のクチコミ
25件
通話無料0078-600-401-004
JR武蔵野線 新松戸駅
地図を見る
-
八千代中央校
この校舎のクチコミ
15件
通話無料0078-600-406-678
東葉高速線 八千代中央駅
地図を見る
-
西葛西校
この校舎のクチコミ
31件
通話無料0078-600-403-538
東京メトロ東西線 西葛西駅
地図を見る
-
稲毛海岸校
この校舎のクチコミ
17件
通話無料0078-600-406-586
JR京葉線 稲毛海岸駅
地図を見る
-
新浦安校
この校舎のクチコミ
46件
通話無料0078-600-403-673
JR京葉線 新浦安駅
地図を見る
-
光が丘校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-404-159
都営大江戸線 光が丘駅
地図を見る
-
船堀校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-402-879
都営新宿線 船堀駅
地図を見る
一橋セミナーの評判・クチコミ
269件中 最新30件表示
一橋セミナー 大島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べて、比較的リーズナブルだと思います。その他別途料金や1年間通しての料金はこれからなので、その点は不明。
講師
良かった点…詳しく教えてくれた。授業の説明が分かりやすい。
悪かった点…特になし。
カリキュラム
良かった点…詳しく教えてくれた
悪かった点…宿題を一日で終わらせるのが大変だった
塾の周りの環境
駅チカなので、交通の便がよい。自転車はすぐそばにせんようの駐輪場があるので、自転車で通う際も安心して通える。
塾内の環境
良かった点…塾内でのテストの評価、順位などか貼り出されており、モチベーションが高められそう。
悪かった点…部屋がとにかく狭い。と最初は本人も驚いていたが、通い始めたらそんなに気にはならないみたい。
良いところや要望
自習室があると良い。
個別とは違い、同じ学校の生徒と勉強が出来て、良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ習い始めなので、結果などはこれからなので期待したい。近隣の学校に合わせた授業もしてもらえる感じがしたので、これからを期待しています。
一橋セミナー 新松戸校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は普通かと思います。色々やってくれてるので、安いのではないかと思います。
講師
わかりやすく教えてくれるようです。1人こんなのわからないの?と話してくる先生が居るようです。
カリキュラム
応用問題が出来ることが子供には良かったみたいです。計算グランプリ、英語の単語グランプリなどもありやる気が出るんじゃないかな?と感じました。
塾の周りの環境
新松戸駅からすぐの場所なので、人通りはあるようです。隣がパチンコ屋があります。自転車置き場から遠いいのが難点です。
塾内の環境
人数が少ないので、集中出来るのではないかと思います。隣のクラスの声やらは聞こえるようですが、集中は出来るのかと。
良いところや要望
テスト前など対策もやってくれたり、別料金ですが、英検対策やらもあるみたいなので良い。
復習が足りるのか?は心配です。
春季講習やらで復習をするようですが、足りるのかな?と感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
女子が多いみたいです。うるさいクラスがたまにあるようです。先生が1人偉そうな人が居るようで、その先生は言葉で色々言うようで、良くないです。
一橋セミナー 大島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
安い。中学受験を途中リタイアしていたので、中学受験塾に比べると信じられない額ですね。
講師
入塾したばかりでわかりません。宿題もやらないと居残りさせます、とか書いてありました。
カリキュラム
安いです。中身は本人曰く普通とのことでした。標準的なものだと思います。
塾の周りの環境
良いです。駅近で明るい場所であり、安心安全な場所だと思います。自転車置き場もあるので安心です。
塾内の環境
教室は激狭な様子。自習室もないようです。隣の教室の講師の声が丸聞こえだそうです。
良いところや要望
定期考査の対策もある。提出物のチェックフォローなど内申点に関わる指導もあるようです。
一橋セミナー 西葛西校 への評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2023/03
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境1
料金4
料金
とても安いためこの塾を選びました。しかし、やはり塾の設備や先生の質はあまり良くないです。先生は親身になって勉強を教えてくれるそうです。
カリキュラム
教材が教科書のほかにプリントや冊子が多いため、整理整頓が難しくなりそうです。忘れる人も多いそうです。
塾の周りの環境
目の前にゲームセンターがあった頃は夜になると危なかったですが、今ではコンビニができたので明るくて安心できます。駅も近いため、通塾に困ることはありません。自転車置き場はとても狭いです。
塾内の環境
部屋がとても狭く、通路も1人で通るのが限界です。隣の部屋のリスニングが聞こえてきたり、答えが聞こえてくるため、あまり自分で考えるという力がついていないように感じます。
良いところや要望
自習室がないので、授業以外で塾に行く人はほとんどいないそうです。そのため、自習室を作るだけでも少し変わるのではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
受験生になると週に一回無料の授業があるのがとても良いと思います。その授業で今までわからなかったところがわかるようになったとも言っていました。
一橋セミナー 光が丘校 への評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2023/03
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境1
料金5
料金
マジで安い。今は他の塾に行っているが、ここより2~3倍かかってる。
講師
自由すぎる所もある。授業中に生徒がスマホをいじっていたり、大声で喋っていても何も言わない。それで授業に集中できず、成績が少し下がってしまった。ゆるく勉強したい人はいいと思う
カリキュラム
一応クラスが育伸と躍進に分かれているが、躍進(良い方)でも頭の良さや解くスピードに大きな差がある。一人の子が1ページ解く間に、他の子は3ページ進んでいたり…ということが毎回ある。
塾の周りの環境
近くに交番があるからいいと思う。近くに学校もたくさんあるし。
塾内の環境
生徒が隣で大声で笑っていたり勉強に関係ないことを永遠に話してる。なのに宿題が多いと文句をいう。
良いところや要望
学力テストを受けても帰ってくるのが半年後とかザラ。
一橋セミナー 大島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
他の塾と比べればかなり財布に優しい塾であると思う。
高校受験を控えてる生徒にたいしてサービス精神で無償の授業をやってくれたり長年やっているから各中学校の過去問も多く所有していて定期テスト対策にも長けている。
講師
一橋セミナーは生徒一人一人に対し時に厳しく、時に優しくという体制を取っている。
また、受験生をなんとしても合格させたいという思いがとても伝わってくる。
カリキュラム
夏休みの追い込み講座やラストスパート講座。塾長直々のボランティア的な授業をやってくれる。その授業は授業料がなく、ほぼほぼサービスでやってくれていてとても保護者側からしたらありがたい塾
塾の周りの環境
バス停が100m先くらいにあり、交通の便もいい。最寄りに西大島駅があり交通の便は悪くは無い。駐輪場が道路を挟んだ向かい側にあるのが少し危ないとは思う。
塾内の環境
自習室がなく、塾で自習をしたい生徒にとってはあまり合わない環境ではある。
塾の建物自体が古いので最近の塾と比べたらかなり劣っている部分もある。
トイレもひとつしかないためトイレが混む時もあり、かなり狭い
良いところや要望
要望を言えばキリがないが、あの料金であれほどのクオリティの授業をやってくれるのなら目をつぶるべきなのかもしれない。もし料金がそのままで建物が変わるのだとしたら自習室の設置とトイレの拡張。教室をもっと広くするなど、これは一橋セミナーだけに当てはまる要望では無いと思うが、
そこを改善すればもっといい塾になると思う。
その他気づいたこと、感じたこと
塾講師が厳しいが計算が苦手な生徒、英語が苦手な生徒、
などに対しとても熱血的に教えてくださるとてもいい塾
気づいたことと言えば、ほとんどが近所に住む子供が通っている。
一橋セミナー 八千代中央校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
料金は良心的、その割にはよく見てくれているとは思う。夏期講習などは割り高、必修となっているのが不便に感じた。
講師
子どもと年齢が近くビシッと指導してくれるというよりは楽しくと言った感じ。先生それぞれの内容を共有できているのか疑問に思ったことがあった。
カリキュラム
みんな一斉の内容なのでこの評価ですが特に問題なし。季節教材は自分でやる用もあり授業や宿題で触れない部分があるのはもったいない。
塾の周りの環境
大通りに面しており夜でも人通りはあるのは安心。駅からは5分くらい。駐車スペースがないのは不便。
塾内の環境
塾内は乱雑な部分もあり、整理整頓とはいえない。自習スペースも空いているところに机を置いてあるだけで時集中できるとは言えない。
良いところや要望
基本的にはメールで連絡というのが気軽で助かる。が、返信が遅く困ることも。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもが勝手に連絡して休んでいたことがあった。親から連絡がないときは親に連絡が来ることになっているが来ていなく、知らずに休んでいることが複数回あった。宿題の管理もやや雑、出しているか個別にチェックしてほしい。講習は必修で休んだら振り替えてくれることになっているが進捗が不明、あと何回やあとどれぐらいとかなり突っ込んで聞かないとチェックがなかった。
一橋セミナー 大島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2023/01
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
色々他も調べましたが、こちらは価格設定は低めでありがたいです。どの塾もそうななのかもしれませんが今の時期に入塾しても教科書は一式買うことになるので前期後期くらいではわかれていてほしかったです(わかれていたらすいません)
講師
12月、1月はこちらの冬期講習に通ってみて、授業もわかりやすく、新しい環境が苦手な娘ですが塾が楽しかったと帰ってきたので冬休み明けの1月から入塾を決めました。ただ、冬季講習で慣れた頃に入塾して1科目講師が代わり授業に若干戸惑っているようです。塾の説明などはとても丁寧でわかりやすく好感をもてましたし、電話対応も話しやすくとてもいいです。
カリキュラム
冬期講習は宿題の量、授業内容共に合っていたようでよかったです。
塾の周りの環境
駐輪場もあり場所も大通りに面しているので安心ですが若干外からわかりにくくたまに通りすぎてしまいます。
塾内の環境
場所はとにかく狭かったので中に入った印象はごちゃごちゃしているように見えましたが他にいったことないのでよくわかりません。
良いところや要望
まだ冬季講習を経て入塾したばかりでわかりませんが、冬期講習はとてもよかったので期待しています。
一橋セミナー 西葛西校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金5
料金
良心的な価格設定で助かります。一般的な大手の塾よりも安く、面倒見が良いように思います。
講師
細かいところまで見てくださり子どもも楽しく通っています。学校の授業より面白いとよく言っています。
カリキュラム
学校のドリルに比べて難易度が高く、最初は苦戦していましたが、何とか自分で解こうという姿勢が見られて親としては嬉しいです。
塾の周りの環境
駅前でアクセスは良いのですが、繁華街の端にあるので、少し心配です。ただ、入出退出時は先生方が見守りに出てくださるので、ありがたいです。
塾内の環境
部屋が狭く、上着の置き場所に少し困っているようです。あとは時々隣の教室の声が聞こえてくるそうで、宿題忘れで注意されている場合などは自分が怒られているような気がして少し嫌な気持ちになる、と子どもが言っています。
良いところや要望
できれば、もう少し広いと良いなと思いますが、あの生徒数なので、致し方ないとは思います。宿題の丸付けを子どもでも親でもなく、先生がやってくださるので、子どもがどこの部分が理解不足なのか把握してくださっているのだと思います。子ども自身に丸付けさせたり、ノーチェックの塾が多いのでその点はとても安心です。
一橋セミナー 八千代中央校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金5
料金
他塾に通わせている方にきくと、夏期講習など半額のお値段みたいです。月謝も安いですが、プリント代など入れるとそんなには安くないです。
講師
入塾テストで点数が取れなかったが、補習をしていただけて合格点がとれた。諦めずに寄り添って指導してくださっている。
カリキュラム
教材は他塾が不明だが、安い方みたいです。テスト期間は日曜日に無料でテスト対策をして下さり、学校への提出ワークも見て貰えます。
塾の周りの環境
通わせやすい場所です。歩道の広い大通り沿いでわかりやすい場所にあり、慣れたら自転車で通いやすい場所です。
塾内の環境
教室は狭いようです。私語は厳禁というルールを守れていない塾生がいる。
良いところや要望
うるさくする生徒にきちんと注意して欲しい、優しい先生ばかりなのでビシッと言わないのかもしれない。
一橋セミナー 新浦安校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
初回の費用は、ホームページなどでより具体的に説明があると費用のイメージがつきやすいと思います。
大体の塾と同じくらいの費用感であると思います。
講師
受講したばかりで、まだ分かりません。
説明は丁寧でしたので、授業も丁寧に進めて頂きたいと思います。
カリキュラム
クラス制である事と、定期テスト用に対策の授業があるので、そこが良い点だと思います。
現状悪い点はありません。
塾の周りの環境
塾の周りは住宅街なので、夜は少し暗いのが気になります。
車の往来もそれなりにあり、道が狭いのも気になりました。
塾内の環境
現状始めたばかりなので、授業について行くことがまずは大切だと思います。
子供からは特に問題が無いと聞いています。
良いところや要望
授業の進捗状況や、できない点などを見える化してもらうと、家での勉強にも役立つように思います。
クラス制で、周りの子に刺激を受けてもらえれば良いかと思います。
一橋セミナー 稲毛海岸校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習は無料だったので、お試しできる期間としてはありがたいです
まわりの塾にくらべると月額料金もは安いと思います
講師
夏期講習の時の先生はとても楽しく学べ、入塾のきっかけになりました
カリキュラム
夏期講習が無料で学べ、塾の様子をみる良い機会になりました
講師も教え方がうまいと、時間があっという間に過ぎると子供が話してました
塾の周りの環境
駅から近いのは良いが、周りのお店など夜遅くなると子供一人での帰宅には不安があります
塾内の環境
隣の部屋の声など聞こえてきて雑音はあるようです。
集団塾なのでしょうがないですが、静かに集中して学んでる子もいれば、落ち着きなく、うるさい子もいるようです
良いところや要望
もう少しきちんと問い合わせに対しての返信などきちんとしてほしい
問い合わせに対して、連絡が遅かったり、伝わってなかったり少し不安になる事もありました
一橋セミナー 二和向台校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
周りの塾と比較してもかなり安い方だと思う。
安いなりの塾です。
講師
特別、熱心に教えてくれている風ではないが辞めずに通えたので悪くもない
カリキュラム
適度に宿題もあり悪いと感じた事はない。
夏休みは少し課題が多く大変そうでした。
塾の周りの環境
駅近でしたが駐車場がないので雨の時は道路脇に車が縦列。
駅前混むのでだるかった
塾内の環境
トイレが汚かったらしい。
そこまでうるさい環境ではなかったと思う
良いところや要望
塾長が話しやすい感じの方で
退塾してからも行けるようなアットホーム感がある。
一橋セミナー 行徳校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
平均してやや高めだと思う。
進学対策をしているので仕方ないと思うが、もう少しリーズナブルだといい
講師
合う合わないがあるので,単に子どもの相性があまり良くなかった
カリキュラム
満遍なく学習できてあよい
苦手な部分は累題で繰り返し演習出来たので理解に結びついた
塾の周りの環境
夜は治安が心配だったので送迎必須。
塾内の環境
教材や事務室、教室内の整理整頓が行き届いていないと感じる事が多かった。
ロビーも雑多な雰囲気の時がよくあった
良いところや要望
事前に先生との相性がわねればクラスやコースの希望を伝えられていいと思う。
事務の人はその日のスタッフにより、対応の良し悪しに差がある
その他気づいたこと、感じたこと
進学塾としては平均的なよくある雰囲気の塾だと思う。個性を伸ばしてもらえるコースもあると良かった
一橋セミナー 新松戸校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
普通の料金設定だと思いますが、オプションをつけていくと少し高く感じます。
講師
いつも丁寧な指導をしてくれるので、安心して受講できる。また講師が熱心である。
カリキュラム
まとめプリントを配布してくれるので、復習しやすい。宿題が適当量である。
塾の周りの環境
駅近くにあり、周囲も明るい。新松戸駅から歩いていける距離であるし、自転車置き場も用意されている。
塾内の環境
小人数のため、集中しやすい。たまたま、他中学の生徒が多かったため、授業中の私語も少ない環境である。
良いところや要望
最大6人までのクラスなので、授業雰囲気が落ち着いている。授業時間も長すぎずでちょうどよい。
一橋セミナー 新浦安校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾に比べても安かったと思います。
夏期講習等も良心的な値段でした。
講師
少人数制のため個人合わせての指導をしてくれました。
子供的には厳しいとかあったみたいですが、結果的に良かったと思います。
カリキュラム
いろんな中学校の定期試験の過去問があったり、その面はとても良かったです。
塾の周りの環境
駅からもバス停からも遠くはないが、道が広くないのでクルマの注意が必要です。
塾内の環境
少人数制なのでしょうがないが、教室は狭いです。
あとほかのクラスの声がすごく良く聞こえます。
良いところや要望
このままでいいと思います。
最難関校等を目指していないのであればいい塾です。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。
夏期講習や冬季講習も毎日って感じではなく、きちんとお休みもあってよかったです。
一橋セミナー 大島校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
学年に応じた料金で、基本的には安い。半年に一度の設備費教材代が負担が大きかった。
講師
面談はいつも塾長だったので講師の先生と直接お話しする機会はほとんどありませんでした。
カリキュラム
季節講習は必修で、教室でプリントした冊子が宿題でした。きちんと授業についていける子であれば良いカリキュラムだと思います。
塾の周りの環境
大通り沿いで交通量が多く少し心配。反面、夜でも明るく人通りが多いので安心ではある。
塾内の環境
とにかく狭いので、別教室で授業をしている声が聞こえると思う。自習のスペースがない。
良いところや要望
土日も社会理科の特別講習やテスト前講習などで呼んでくれたり、親としては料金以上の対応にとても有り難く思っていました。(子供からするとありがた迷惑だった様ですが、、) 6人制と謳っているのですがもう少し一人一人に合わせたアドバイスや対応をして欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
休んだ際の振替や返金はその都度柔軟に応じて下さいました。英検口座を申し込んだ時に人数オーバーだったのか?特に保護者への連絡も無くキャンセルされ、その後のフォローも無かった事がありました。
一橋セミナー 北習志野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は適切だったが、夏期講習が高くて困った。
なのであまり生かせなかった
講師
先生たちの教え方が上手でわかりやすく
成績も上がったので通って良かった。
カリキュラム
受験に向けてのカリキュラムが充実してて
家に変えってもやれるのが良かった
塾の周りの環境
駅チカで帰りが遅くなっても人通りが
あるので安心して通えた。
塾内の環境
少し人数がおおいのが気になった。
部屋をもう少し広くなれば圧迫感なく
ゆったりできたはず
良いところや要望
先生たちが忙しすぎてなかなか相談に乗ってもらえなかったのが残念てした
一橋セミナー 八千代中央校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
当初想定していたより(思っていたより)かかります。夏期講習や特別授業等はコマ数を減らすことは出来ず、費用がかさみます。(追加はいくらでもできます=費用増)。
講師
塾長先生は良い方ですが、担当講師の授業の進め方や質はマチマチです。
カリキュラム
担当講師によって宿題数が大きく異なり、やりきれない量を出す方がいます。
塾の周りの環境
駅ちかくの立地につき、人通りがあるため安心して通わせることができます。
塾内の環境
広々とした環境や静かな自習室を求めている方には向かない塾です(そのような環境にはありません)。どこでも勉強できる方向けです。
良いところや要望
塾長先生は親身に話しを聞いて頂けますので、気がかりのことがあれば話やすいです。
その他気づいたこと、感じたこと
上手く利用するも思うように利用できないも結局のところ本人次第だと思います。入塾前に複数の塾の検討をお勧めいたします。
一橋セミナー 行徳校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習や冬季講習は全員参加必須なので負担が増える。相場がわからないが、我が家には高い。
講師
子供から講師の先生の話を聞くが、授業内容や進め方がいいのかはわからない
カリキュラム
それぞれの生徒に合ったプリントを作成してくれるのが良いと思う
塾の周りの環境
駅からは近いが薄暗く怖い。雨の日などは送り迎えの車で混雑する
塾内の環境
教室は狭い。自習室などがなく、好きなときに利用できるような部屋がほしい。
良いところや要望
塾からの連絡はテスト後の結果報告くらいで私には合っていた。子供の様子はあまりわからないかも。
その他気づいたこと、感じたこと
早い時間、午前中に塾と連絡がとりたくても繋がらない時があった。たまたまなのかわからないがいつでも連絡できると安心
一橋セミナー 西葛西校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
入塾した時に合わせて施設使用料や教材費、日割りにはならない。
入塾しすぐにコロナ感染で家族の感染も含めてほぼ通うことが出来ず、学力テストも出来てない(料金は支払ってる)1ヶ月分の受講費、学力テスト費用が無駄になってるり。
講師
まだ良く分からないが、今のところ満足しているようで良かった。悪いとこは特には聞いていない。
カリキュラム
夏期講習の時間が遅い時間なので、昼か夜を選べたら嬉しい。夏休み中は塾の日が多いので宿題が大変そう。
塾の周りの環境
自宅から近くて良い
遅い帰宅時間で、帰り道に変な人がいたりしないか不安
塾内の環境
隣の声とかは聴こえてきそうである。
教材は各自持参のテキストと当日プリント?
テーブルと椅子、ホワイトボード等があるだけなので散らかってはいないが狭い様な気がする。
良いところや要望
個別ではないので、塾で友達が出来ると嬉しい。
成績が上がるとモチベーションが上がるのでヤル気に繋がる。
一橋セミナー 瑞江校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
料金は、他と比べたら割安だと思います。夏期講習などはやはり高いです。
講師
講師によって教えて方がまちまちでした。授業内容は、よかったようです。
カリキュラム
定期テスト対応、季節ごとの講習と、教材も内容も充実していました。
塾の周りの環境
塾のすぐ近くにはコンビニもあり、便利です。塾から自宅まで近くてよかったです。
塾内の環境
塾の中は、狭く感じました。それぞれの教室は活気があり、とても良いです。
良いところや要望
全体的に、よかったです。学力別にクラス分けしているから、苦手意識なくてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと
定期テストのときは、学校別に分けて、過去問題をやってよかったです。
一橋セミナー 小岩校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
リーズナブル
講習会などは不明
中3になると高いという口コミもありどうなるのか不明
講師
スケジュールが分かりにくい時がある
振替などは行ってくれる
カリキュラム
お値段はお手頃。
講習などはまだ不明。
カリキュラムもあまり良くはわからないが最終的には5教科の面倒を見ていただけるとのこと
塾の周りの環境
少し家から遠い。
駅近ではないので治安はそれほど気にならない
塾内の環境
少し狭い
6人が一緒に勉強するので、
手狭な気がするが
子供は特に気になっていないようだ
良いところや要望
地域密着という感じ
地元の中学校を通っている子にはいいかもしれない
一橋セミナー 大島校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
料金が良心的
定期テスト前は土日を利用してしっかりと対策をしてくれる
講師
定期テスト対策がわかりやすい
先生が熱心である
通っている中学校を保護者よりも詳しい
カリキュラム
定期テスト対策の教材が秀逸である
通っている中学校の先生の特徴までをつかんで、問題の対策をしてくれる
塾の周りの環境
教室はせまくて先生との距離感が近くてとてもよい
家から近いので安心である
塾内の環境
狭いので活気がある
狭いが雑多に皆が頑張っている姿が見えてよい
良いところや要望
部活との両立を考えてくれて、通っている中学校のことは保護者よりもよく知っている
一橋セミナー 小岩校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金5
料金
まぁ安い方ではないかと思います。これから高くなるとおもいます。。。
講師
塾長を始め、熱心な先生が多いようです。若い先生が面白くてわかりやすいと話していました。
カリキュラム
カリキュラムもしっかりしていて、コマ数も適切だとおもいます。夏季講習の話を伺った感じだと、朝から晩までではなく、午後から夜、5時間くらいで、ちょうどよいかなと思います。
塾の周りの環境
駅からは離れていますが、自宅からは自転車で通えます。まわりは静かな住宅街です。雨の日にはバスのルートからは外れているので、車で送迎になります。
塾内の環境
教室は狭いです。
時間帯により、他学年のクラスがうるさいそうです。
中3の受験生のクラスは静かだそうです。
良いところや要望
三者面談の時間が長くておどろきました。進路指導については、もう少し踏み込んだ情報があったら嬉しかったです。子供の得意不得意をページふまえてのアドバイスとか。まだ入塾から数ヶ月では難しいですね。
一橋セミナー 新浦安校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
毎月の月謝は安いです。
追加の教材費や施設管理費、講習会の費用など合わせると思ったよりかかりましたが他の塾よりは良心的かと思います。
講師
授業はきちんとしてくれているようです。まだ1ヶ月しか通っていないですが、分かりやすいと言っていました。
講師の方は忙しいようで、子供に対しては良さそうですが、親に対しては面倒見がいい訳ではないので子供の状況がよく分かりません…
カリキュラム
中学受験の塾ではないので、教科書より少しだけ難しいかな?くらいのバランスのいい教材だと思います。宿題も丁度いい量だと思います。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通っていますが塾のすぐ横に駐輪場があるので便利です。
駅から歩いてもすぐ着く距離です。
塾内の環境
壁が薄く、私が見た時はドアも開けたまま授業していたので話してる内容が全部聞こえる感じでした。でも子供はあまり気にならないようです。
一橋セミナー 光が丘校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
周りの塾より安いので良いです。この料金で国語と算数を教えてもらえるので、お得だと思います。
講師
優しいし、分からない所も言えばしっかり教えてもらえるみたいです。
カリキュラム
最初に無料で春期講習受けさせてくれたり、一ヶ月体験出来てとても良かったです。
塾の周りの環境
すぐそばに車は走ってますが、そんな危ない所で無いので安心です。
塾内の環境
塾のプリントには落書きをしていないし、しっかり勉強出来る環境だと思います。
良いところや要望
通いやすい場所だし、一番良いところは料金の安さです。要望は特にないです。
その他気づいたこと、感じたこと
そんな厳しくないので、子供も通い続けています。質問も聞けばしっかり教えて貰えるので良いと思います。
一橋セミナー 船堀校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
まわりの塾に比べると、良心的な価格ではないかと思います。そのうえで指導も充実しているように思えます。
講師
授業もわかりやすく、わからないところを聞くと熱心に教えてくれるそうです。あと話が面白いそうです。
カリキュラム
自宅学習の教材も充実していて助かります。
難易度もちょうどよいそうです。
塾の周りの環境
裏通りなので人通りも少なく夜遅くなるとすこし心配です。
船堀駅から近いのはバスや電車を利用する人には便利かと。
塾内の環境
壁がうすいので、他のクラスの声が聞こえてくるのが少し気になるみたいです。
良いところや要望
まだはいったばかりなので、今のところ要望などは特にないです。
一橋セミナー 船堀校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金4
料金
船堀周辺にしては、格安。だけど、模試とかは個人で申し込まないといけない。
講師
塾も勉強するところというより、集まって喋りながら勉強しましょうみたいなスタンス。自分で勉強できて、なおかつわからないところを教えてもらう補助的な役割で有ればここでいいけど、
偏差値の低い、勉強苦手な子は普通に受験は難しい。
カリキュラム
教材の説明なんかほとんどない。何をどう利用するのかもわからないままにされてる。
塾の周りの環境
駅から少し離れているけど、住宅街で夜遅くても安心して通わせられる
塾内の環境
狭いので隣の声が筒抜け、騒いでる子が多いので勉強に集中したい子にはいい環境とは言えない
良いところや要望
普通に受験できるような授業。指導「徹底してほしい。
寺子屋みたいなかんじですよ。
その他気づいたこと、感じたこと
塾への連絡が電話のみで、時間によっては事務の人がいなくて繋がらない。
一橋セミナー 船堀校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
料金は安い。特に小学生の料金は断然安い。しかし中学生になるとその分、値上がり率も高くなる
講師
補修塾の割には、授業スピードが速くて、子供がついていけなかった。
カリキュラム
決まった教材を購入するが、あまり使っている感じがなく、毎回別プリントで授業を進めることが多い
塾の周りの環境
家から徒歩3分で、道路を横断することもないので便利。駅からも近く人通りも多いので安心して通塾できた
塾内の環境
塾内は狭くて汚ない。整理整頓もあまりできていない感じ。古い建物にあり、遮音性も低い
良いところや要望
夏期講習や冬季講習が長くて安い。半期毎に希望の通塾時間を聞いて調整してくれるのも助かる
評判が良い塾から探す(千葉県)



講師4.08
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.95
塾内の環境4.22
料金3.82



講師3.70
カリキュラム・教材3.80
塾の周りの環境3.89
塾内の環境4.09
料金4.24



講師4.06
カリキュラム・教材4.17
塾の周りの環境4.22
塾内の環境4.06
料金3.06



講師3.92
カリキュラム・教材3.97
塾の周りの環境3.87
塾内の環境3.95
料金3.62



講師3.98
カリキュラム・教材3.74
塾の周りの環境3.76
塾内の環境4.09
料金3.54
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す