BIGLOBE塾・家庭教師

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校

シーズ鎌倉学園全体のクチコミ
評価3.54 フキダシ全体のクチコミ153 フキダシこの校舎のクチコミ20

  • 講師講師3.90
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.85
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.50
  • 塾内の環境塾内の環境3.90
  • 料金料金2.90
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒807-1143 北九州市八幡西区楠橋南2-21-1

最寄駅

電車筑豊電気鉄道線 新木屋瀬駅

地図地図を見る

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校 へのお問い合わせ(無料)

授業の質にこだわり、責任ある指導で志望校合格を目指します。

シーズ鎌倉学園は、確かな知識と信頼がある教員による質の高い授業で、お子様の志望校合格を目指す学習塾です。
入試対策や定期テスト対策、その他さまざまなコンテンツも豊富にご用意し、お子様の成績アップのために全力でサポートします。

■充実したオリジナルテスト
福岡県入試や定期テストに向けて学力アップを図るため、様々なオリジナルのテストを実施しています。

(1)入試プレテスト:受験生を一堂に集め、本番さながらの緊張感を持って行うテストです。
(2)入試実践テスト:中学3年生の2学期から毎週土曜日に実施するオリジナルテストです。
過去問の傾向や入試問題対策、志望校合格に向けた教科ごとの勉強方針などの確認ができます。
(3)模擬テスト:月に1回、塾内で実施する実力テストです。
(4)復習テスト:毎週実施する「授業の理解度」を確認するテストです。結果は保護者の方へ送付します。

これらの豊富なオリジナルテストで客観的にお子様の学力を把握することによって、成績アップにつなげます。

■アルバイト学生ゼロの教員
シーズ鎌倉学園はアルバイト学生ゼロで、質の高い教員を揃えています。
生徒からのアンケートを定期的に実施し、アンケートをもとに教員の再教育を行ったり、徹底した教員研修を行っています。
お子様の成績向上のために、教員一同しっかりと準備を行い、常により良い授業を目指しています。

■様々なサポートコンテンツ
シーズ鎌倉学園では、保護者の方に向けた進学説明会で最新の学校情報や入試情報を提供したり、三者面談で受験校と学習計画のアドバイスも行っています。 その他にも、定期テスト前の日曜日には無料対策授業、聞き逃した授業を再度受講可能なDVD学習、個別質問可能な自習室、そして安全面を考慮した無料送迎バスなど、お子様の志望校合格に必要な様々なコンテンツをご用意しています。

指導方針

指導方針

公立高校への合格を第一に掲げ、徹底した研修を受けた教員が責任を持って質の高い授業を提供します。その上で、入試や定期テストに向けてオリジナルテストを数多く実施します。

カリキュラム

カリキュラム

小学校高学年から中学3年生まで、それぞれの段階で受験を見据え、お子様に必要なカリキュラムをご用意しています。学力別でクラス編成を行っており、無理なく成績アップを目指すことが可能です。

料金体系

■小学部コース
授業料(月額) 8,250円~
教材費・諸経費 28,600円~

■中学部コース
授業料(月額) 20,350円~
教材費・諸経費 58,300円~

安全対策

各教室2台から3台の送迎バスを準備しております。バスのルート等の詳細は、各教室までお問合せください。

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

■令和4年年度 公立合格実績 
東筑高校 127名(全塾中No.1)過去最高占有率45.4%
八幡高校 80名(過去最高記録!)(全塾中No.1)
北筑高校 85名(過去最高記録!)(全塾中No.1)
八幡南高校 60名(過去最高記録!)(全塾中No.1)
中間高校 33名(全塾中No.1)
※一部紹介 ※自社調べ

■令和4年 私立合格実績 ※一部紹介
自由ヶ丘高校 507名(スーパー特進219名そのうち特待生141名 自社過去最高記録)
九国大付属高校 388名(難関54名・S特89名 自社過去最高記録)
折尾愛真 53名
高稜 46名

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

無料で受講できます。この機会にぜひお試しください。
お申し込みの流れは、
1.お電話またはHPからのお申込み
2.ご面談
3.クラス分けテストとなります。
講習期間2023-03-25 〜 2023-04-02
申込締切2023-03-31
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
国語・算数・(英語)
英語はオプション講座です。
中学生
国語・数学・社会・理科・英語(中1は数学・英語のみ)
料金無料(教材費¥2,970 税込み)

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校 へのお問い合わせ(無料)

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
教材費が高いなと思いました。
夏期講習とのセットで割引があるのは良かったです。

講師
授業が分かりやすい!丁寧!との事でした。
悪かった点は通いだしたばかりで今のところないみたいです。

カリキュラム
教材費が高いなと思いました。カリキュラムはよさそうです!教材は分かりやすいそうです!

塾の周りの環境
送迎バスがあり助かってます。
駐車場がもう少し広いといいかな。

塾内の環境
雑音はあるようですが集中できているとの事です。
教室は綺麗との事です。

良いところや要望
もう少し教材費、授業料が安いといいな。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
多少高めではないかと思いました。月謝に加え教材費がたかいとおもいました。

講師
オンライン授業を見る機会があったのですが、面白い話を混ぜつつ、授業されていました。

カリキュラム
分厚いオリジナルのワークを中心に、学校の進み具合を、しっかり確認して指導されていました。

塾の周りの環境
通常はバスでの送迎があるので、助かりました。治安は一般的だと思います。

良いところや要望
通常はバスでの送迎があるのですが、模試の時はありません。基本全員参加なので、送迎してほしいです。駐車場がお迎えの車でいっぱいで、停めにくかったです。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
全体に高い印象でした。しかし、結果が伴えばそうではないと思います。

講師
個別説明会は丁寧に説明があり、高校受験までの目標設定しやすかったです。

カリキュラム
受験対策の教材と学期末テストのための学習があり、結果が出やすかったです。

塾の周りの環境
バスで送り迎えがあり助かりました。しかし、最終的にはお迎えに行ってました。

良いところや要望
グループかありテスト対策等ノウハウを共有していたと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
子どもたちが興味を持たせるような授業でとてもわかり易く楽しそうでした。

カリキュラム
50分×2時間目授業なのでとても良い。
欠席の場合は補習授業やオンライン授業、個別指導もしていただけるようなので安心している。

その他気づいたこと、感じたこと
わかり易く子供もやる気をなくすことなくがんばっているのでありがたいです。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
他に比べてかなり高いです。月々の授業料だけでなく、合宿や特別講習が何度かありその度にかなりの額を支払った。傘下は自由だが先生たちが子どもにゴリ押しして、友達もうけるからと子どもに言われると、参加させるしかなくなる。

講師
面談保護者面談の時はいいことを言う。数学を上げるために毎回問題をチェックすると言っていたが2~3回で終わっていた。

カリキュラム
たくさん教材やプリントが配られていたが、手をつけていないものも多かった。教材費もかなり高かったのでしっかり使えるように指導してほしかった。

塾の周りの環境
家から近く大通りに面しているが、家が微妙に近かったため送りのバスがつかえなかった

塾内の環境
人数のわりにせまいので、自習の時などはキツキツでやっていた。

良いところや要望
一生懸命勉強はしてたので、みんなががんばっているという周りの環境はいいと思う。

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
極端に高くも安くもないので相場の料金かと思う。もちろん安いにこしたことはないですが・・・

講師
連絡がこまめであり、子供もわかりやすい授業だと言っている。また、楽しく行っている

カリキュラム
極端に難しくも簡単でもない。高校受験に対応したカリキュラムであり。教材だと思う。

塾の周りの環境
国道の横に位置するが騒音が激しいわけではない。バスの送迎があるので安心。ただ夏季講習等はバスがでないが、自転車でも行ける範囲なので不便さはない。

塾内の環境
室内の様子はよくわからないが、こどもに聞くかぎり不便さはないようだ。

良いところや要望
特に要望などはない。受験時期を迎えるといろいろ要望があるかもしれないが・・・

その他気づいたこと、感じたこと
駐車場が狭いのでもう少し広いスペースをとっていただきたいが、土地がないから仕方ないかな。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べると割高だった印象がありますが送迎をしていただけたので助かりました。

講師
とても丁寧に親身になって相談にのっていただきました。子供も相談しやすかったようです

カリキュラム
独自のカリキュラムがあり繰り返し問題を解くことで力がついてきました

塾の周りの環境
わかりやすく、行きやすいです。駐車場も広いので助かりました。

塾内の環境
清潔感があり、落ち着いた雰囲気で勉強に集中できる環境だったと思います。

良いところや要望
公立高校を目指す子供さんにはとても良いと思います。色々なアドバイスを頂き親子共々ありがたく思っています。

その他気づいたこと、感じたこと
安心でき、信頼できるところかなと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
毎月の授業料は周りの塾より少し高めです。それ以外の夏期講習や特別講習、合宿代が異様に高いです。高額な授業料に見あっていたかといえばそうでもありません。

講師
先生によっては生徒の成績によって、接し方が違うらしいです。成績の良い子にはすごく熱心だそうですが、そうでないこは、おいていかれる感じです。授業が終わるとすぐに先生が他校に移動するため、分からないところがあってもなかなか聞けないことが多かったようです。

カリキュラム
たくさんの教材が配られてましたが、使用してないものも多かったです。

塾の周りの環境
バスでの送迎がありましたが、うちは比較的近く、バスでの迎えはできないとのことで、毎回自家用車で送ってました。帰りは家の近くまで送ってくれてました。

塾内の環境
トイレが生徒に対して少ないです。自習室も限りがあるので早く行って席を取るという感じでした

良いところや要望
何校もある大きな塾なので、塾内のテストでの結果の分析などは細かく出てました。

その他気づいたこと、感じたこと
地域で一番の高校を目指す子が多かったので、競争心も高まり、よく勉強してたと思います。きちんと勉強できる子は成績が上がりますが、そうでなければおいていかれます。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
近隣の塾に比べると少し割高かなと思いますが送迎バスがありとても便利でした。

講師
まずは、バイトの方がいない。皆さんの知識が豊富で安心感がある。

カリキュラム
シーズのオリジナルのカリキュラム、教材がある。過去問をたくさんする。

塾の周りの環境
大通りに面していて場所がわかりやすい。駐車場も広いので車が止めやすい。

塾内の環境
清潔感があり、落ち着いた雰囲気で、とても良かったと思います。

良いところや要望
息子が身長が高いのですが、机が低く、勉強しずらかったようです。体に合わせて頂けたらいいなと思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べると少し高い気がしましたが送迎バスがあるので助かっていました

講師
とても親身になって相談所にのって頂きました。先生がたみなさんの情報量が多く学校選びの参考になりました

カリキュラム
シーズ独自の教材やカリキュラムがあり約に立っていたようです。過去問をたくさんしていました

塾の周りの環境
分かりやすい場所にあり駐車場もひろいので良かった。時々、お迎えの車で渋滞する事があった

塾内の環境
清潔に保たれていて勉強しやすい環境に感じた。大きな道に面しているので交通量は多かった

良いところや要望
息子は身長が高いのですがあるつくえが低く書きにくかったみたいです。体のさいずに合わせて頂けたらと思っていました

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金はほかの塾に比べると高額だったように思います。しかし、選択する科目によって料金が違うのでそこはいいと思いました。

講師
学校では教えてもらえない、簡単な解き方や覚え方をたくさん教えていただきました。良い結果が出ると一緒になって喜んでくれて、どんなに簡単な問題の質問にも熱心に答えてくれました。入試の時はとても緊張していましたが、先生が学校まで足を運んでくれて、「頑張ってね!」という言葉をかけてくれて、とても助けられた思い出があります。

カリキュラム
高校入試に特化した教材を扱っているので、塾の授業で解いた問題と似たような問題が模試に出たりしました。

塾の周りの環境
私の自宅からは比較的近い距離のところにあったので通いやすかったですが、隣が居酒屋さんで、迎えの車が多い時に自分のお店の前には車を停めさせないようにしていたり、クレームをつけたりしていたので面倒だと思いました。

塾内の環境
クーラーも暖房もきちんと整備されていたので暑さや寒さを気にすることなく勉強に励めていました。

良いところや要望
SEEDSは自習形式ではなく授業形式なので私にはとてもあっていました。学校の定期考査前には、その範囲にあった内容を学校別に分かれて授業してくれるので助かっていました。また、病気や用事で授業が受けられなかった時は、授業を毎時間録画しており、後でビデオを見て授業を受けることができるのでとても便利でした。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾と比べると少し割高かなと思います。オプションなど、月々の授業料とは別にお金がかかることが時々あった。

講師
親身になって一緒に進路を考えてくれた。子供への声かけも時には厳しく、時にはやさしくと使い分けてくれた。

カリキュラム
テキスト、カリキュラムとも塾のオリジナリティがあり、使いやすそうだった。

塾の周りの環境
大通りに面しており、分かりやすい。駐車場も広く使いやすい。お迎えの時間が重なる時は、渋滞することがあった。

塾内の環境
清潔感があり良かった。隣が車の整備工場?かなにかみたいで時々うるさいことがあると子供が言っていました。

良いところや要望
第一志望の学校に入学することが出来たのでこの塾を選んで良かったと思っております。子供が背が高いのですが、机が低すぎてきついと言っておりました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾と比べると少し割高のような気もしますが、送迎バスもありますし、より高い教育を受けれているのでいいかと思います。

講師
先生方もとても親身になって下さり、安心して子供をあずけることができます。独自のカリキュラムや教材もとてもいいと思います。

カリキュラム
公立高校の過去問はもちろんですが、過去問も勉強できるところがよいと思います。

塾の周りの環境
駐車場も広く車が止めやすいです。 大通りに面しているので場所もわかりやすいです。

塾内の環境
大通りに面している割には静かです。 教室は整頓されていて清潔感があります。

良いところや要望
先生方も気さくでとても話しやすく相談しやすいです。要望は特にありません。今のままでよいと思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
毎月の授業料としてはまぁこんな感じかなぁという感じです。しかし、冬季講習や受験直前講習などの特別授業のたびに臨時出費がでるのはとてもいたかったです。

講師
個人のレベルにあわせたクラス分けがあり大変良かった。本人もわかりやすかったと言っている。

カリキュラム
志望校のレベルに応じた授業内容、カリキュラムを組んでもらい、冬休みや受験直前には特別授業も組んでもらいとても良かった。

塾の周りの環境
交通の便は非常に不便です。公共交通機関はバスしかなく、ほとんどが親の送り迎えですが駐車場も他の店舗と共用の駐車場しかなく、迎えの時には大渋滞がおきてました。

塾内の環境
自分は塾の教室を見学したことがないのでわかりませんが子どもの話を聞く分には可もなく不可もなくという感じみたいです。

良いところや要望
まわりの評判、本人の気持ちなどを考慮してシーズ鎌倉学園に決めましたがまぁそれなりに良かったのではないかと思います。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
普段の授業料以外にも夏期講習、冬季講習、入試直前講習など各講習ごとに授業料がかかり不満でした。

講師
レベルにあわせたカリキュラムでとてもわかりやすかった。最初は本人も学校の授業とのレベルの違いに戸惑っていたがわかりやすく指導してもらいました。

カリキュラム
生徒全員に指導するとゆうより、志望校のレベルにあわせたクラス分けがされており授業内容もわかりやすかった。

塾の周りの環境
塾自体が国道に面したレンタルビデオ店跡地にあり駐車場自体も狭かった為、送迎のさいには事故がおきそうで怖かった。

塾内の環境
塾内には自習室もあり、塾の開始時間前でも予習復習ができます。

良いところや要望
各個人のレベルにあわせたカリキュラムがあるのは良かったです。塾終了後の送迎バスを深夜にもだしてもらえたらもっと良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
成績上位校のみに特化した生徒募集じゃなく、どんなレベルの高校にもあわせたクラス編成をしたらもっと良かったと思います。

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
まわりの塾にくらべて少し割高な感じです。
夏期講習、冬季講習なども別料金なのでお金に余裕のないうちの家庭にはかなり厳し買ったです。

講師
最初入塾の際に平均点以下だったので心配していましたが、卒塾する時には志望校に合格できたのでよかったのでよかったですね。

カリキュラム
個人のレベルに応じてカリキュラムを組んでくれて不得意な教科もなくなり、中間、期末試験の時には対策も練ってくれてよかったですね。

塾の周りの環境
国道沿いに面しているので送り迎えの時、時間帯によっては渋滞にはまり車が出にくい時があったので、少し不便なところはありました。

塾内の環境
レベルに合わせてクラスが組んであり、勉強に集中できる環境にはありました。自習室も別の場所がありよかったと思います。

良いところや要望
各個人の志望校のレベルに応じてカリキュラム及びクラス分けが行われるので、その点はよかったと思います。
ただ卒塾後感じた事は、良い高校に入ろうと思う生徒には良いと思いますが、それ以外にはあまりオススメしません…

その他気づいたこと、感じたこと
塾自体のクラス編成、カリキュラムは良いと思いますが、料金が少し割高な感じがします。
夏期講習、冬季講習など料金的に安くなればもっといいと思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べると授業料はやや高いです。しかし、その授業料に見あった質の高い授業が提供されていると思います。

講師
面白く、ユーモアもあって優しく、時には厳しくしていただきました。また、親身になって接していただきました。

カリキュラム
高校入試を意識した塾の独自の教材を使用していました。定期考査対策用にも塾の独自の教材があるので、定期考査にもしっかりと対応しています。

塾の周りの環境
国道沿いにあり、バス路線がありますが、住宅地をあまり通らないので塾に通うには不便です。しかし、塾が家までバスで送り迎えをしてくれるので、大丈夫です。

塾内の環境
自習室はありませんが、通常の教室を利用して自習をすることができます。一部の人がおしゃべりをして、うるさくて集中出来ないことを心配する人もいるかもしれませんが、定期的に先生が見回りに来るので大丈夫です。

良いところや要望
高校入試の過去のデータを入手することができるので、いいのですが、授業料がやや高い上に、追加の授業(希望制)も受けると月々の費用がかなり高くなると思います。

その他気づいたこと、感じたこと
宿題は多いとおもいます。しかし、高校入試を意識して作られているので、きちんと解けば、学力が十分に身に付くと思います。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
志望校に合格するにはあとどれくらい勉強すればよいのか、どこを重点的にやればよいのかなどを的確にアドバイスしていただいた。

講師
先生方のなかにはアルバイト生などは一人もおらず、全員がきちんとした社員さんだったのがとてもよかった。教え方もとても上手で楽しく授業が受けれた。

カリキュラム
シーズは、他のところよりも細かく志望校別にクラスがわかれていたのがよかった。また、他のシーズにも土日などに行って他の学校の人たちとも一緒に勉強する機会があった。

塾の周りの環境
送迎バスがあった。バスもたくさんあっていろいろなところからこれて便利だった。時々、こないことがあってそれはあまりよくなかった。

塾内の環境
静かな環境だった。 クラスがたくさんあって、割と少人数クラスで授業を受けていたので、自習などもとても静かで勉強に集中できた。

良いところや要望
日数が多かった。少しきつかった。授業料はやはり少し高かったように思えた。それに対する授業の質はよかったと思うが、やはり親に少し迷惑をかけてしまった。

その他気づいたこと、感じたこと
授業を止むを得ず休んでしまったときに、きちんと補習をしていただいたのがよかった。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
夏季、冬季講習代などは別途必要です。月謝も他塾に比べると高い金額です。ただし、長男の場合は、夜11時頃まで特別に指導いただり、塾独自のテキストなどもたくさんありましたので、個人的には妥当な金額だと思いました。近隣での評判は「授業料が高く、成績の良い子の通う塾」という言葉をよく聞きました。

講師
若い先生でしたが、とても熱心にご指導いただきました。長男は、成績にムラがあるタイプでしたので、高校受験前の塾内のテストで悪い点数を取ったときは、本気で叱咤激励してくださいました。そのときは、わざわざ授業終了後に「受験前なのに叱ってしまいました」という心配のお電話もいただくなど、細かいところにまで配慮いただく先生でした。合格発表を伝えに行った時も本当に喜んでくださり、親子共々、とても感謝の気持ちでいっぱいになったことを覚えています。

カリキュラム
長男は、部活引退後の中学3年生の夏に入塾しましたので、夜11時頃まで特別に指導いただいたりなどしました。授業を休んだ場合は、授業DVDを視聴することができました。受験直前には、九州共立大学の教室を借りて、受験本番の緊張感の中でテストを受けることができるようにするなど、精神面での受験対策にも熱心な塾だったと思います。お蔭様で、志望校合格をすることができました。

塾の周りの環境
塾の送迎バスがあるので、安心でした。夜9時過ぎの帰宅時には、自宅前まで送迎をしてくださいました。塾の立地は、交通量の多い道路沿いにあり、駐車場もあまり広くなかったので、個別指導で遅くなったときに迎えに行くときは、駐車する場所に少し困りました。

塾内の環境
学校と同じような黒板を使用していて、一人ひとりの机と椅子のある教室でした。自習室もあったような記憶があります。授業を休んだ時のDVD視聴は廊下に机と椅子が用意されていました。

良いところや要望
アルバイトの学生講師が一人もいないという点は、よかったと思います。厳しい塾でしたが、講師の方々の授業は楽しく、授業以外では優しい先生方が多かったようです。その分、塾の月謝が高校受験の塾にしては高かったなという印象です。

その他気づいたこと、感じたこと
長男、次男の中学3年の担任の先生は、それぞれ体育、音楽の担当教諭でしたし、どちらかというと成績の良い子よりも悪い子に目を向ける校風だったので、塾の三者面談で受験の情報や息子たちの弱点などを指摘、指導いただいたお蔭で、合格できたと思っています。中学校の進路指導に不安を感じている場合には、とても頼りになる塾だと思います。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
他の塾のチラシを見たことがあるが、料金的に極端に高いとか安いとか感じたことはない。成績優秀者への減免措置もあるようだ。

講師
塾の中には、成績を上げさえすればよいというところもあるが、シーズは、学校の授業が最優先であり、宿題やワークブックなどの提出状況にも、厳しく指導が行き届いている。講師の先生方も熱心。

カリキュラム
公立高校の入試をよく研究してあり、得点を挙げるコツを指導してくれるし、実際あがる。モチベーションを上げる工夫もある。

塾の周りの環境
国道に面しており、車の通りも多い。通常は専用バスでの送迎なので安心しているが、時として親の送迎の必要がでてくるが、その際、駐車スペースがなく困った。

塾内の環境
実際に見たことはないが、子どもが言うには、学校と違って勉強に集中できると言っていたので、そうだと思う。

良いところや要望
講師の先生方も熱心、教材もかなり練られており、「公立高校への合格」に特化しているため、公立合格を目指すのであれば、おすすめの塾である。また、専用運転手によるバスでの送迎も安心。

その他気づいたこと、感じたこと
その地域の最難関高校への合格者数が、1位というのが最大の売りであるが、その高校を目指している生徒以外への指導も充実していると聞く。

シーズ鎌倉学園 木屋瀬校 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

福岡県内  北九州市八幡西区内  筑豊電気鉄道線沿線  新木屋瀬駅周辺

福岡県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (100 件)
早慶上智 (94 件)
医・歯・薬学部 (92 件)
旧帝大 (69 件)
MARCH (68 件)
日東駒専 (41 件)
産近甲龍 (38 件)
大東亜帝国 (12 件)
成成明学 (5 件)
国公立大学
一橋大学 (60 件)
東北大学 (52 件)
九州大学 (45 件)
広島大学 (43 件)
佐賀大学 (40 件)
長崎大学 (40 件)
熊本大学 (38 件)
山口大学 (37 件)
横浜国立大学 (36 件)
岡山大学 (36 件)
北九州市立大学 (36 件)
大分大学 (36 件)
千葉大学 (34 件)
香川大学 (33 件)
鳥取大学 (32 件)
鹿児島大学 (32 件)
防衛大学校 (31 件)
宮崎大学 (31 件)
高知大学 (31 件)
福岡教育大学 (30 件)
東京工業大学 (30 件)
愛媛大学 (30 件)
島根大学 (30 件)
京都大学 (27 件)
神戸大学 (25 件)
筑波大学 (21 件)
大阪大学 (11 件)
東京大学 (10 件)
名古屋大学 (7 件)
北海道大学 (7 件)
横浜市立大学 (6 件)
岐阜大学 (6 件)
金沢大学 (5 件)
富山大学 (5 件)
東京医科歯科大学 (5 件)
秋田大学 (4 件)
信州大学 (4 件)
福井大学 (4 件)
東京外国語大学 (4 件)
大阪教育大学 (3 件)
大阪府立大学 (3 件)
京都教育大学 (3 件)
奈良県立医科大学 (3 件)
電気通信大学 (3 件)
大阪市立大学 (3 件)
兵庫県立大学 (3 件)
三重大学 (3 件)
新潟大学 (3 件)
名古屋工業大学 (2 件)
静岡大学 (2 件)
埼玉大学 (2 件)
札幌医科大学 (2 件)
京都府立医科大学 (2 件)
東京農工大学 (2 件)
東京海洋大学 (2 件)
宇都宮大学 (2 件)
東京学芸大学 (2 件)
尾道市立大学 (2 件)
島根県立大学 (2 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
滋賀県立大学 (1 件)
奈良女子大学 (1 件)
浜松医科大学 (1 件)
県立広島大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
国際教養大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
都留文科大学 (1 件)
茨城大学 (1 件)
京都府立大学 (1 件)
首都大学東京 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
新潟県立大学 (1 件)
お茶の水女子大学 (1 件)
福岡女子大学 (1 件)
高知県立大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
神戸市看護大学 (1 件)
北海道教育大学 (1 件)
長崎県立大学 (1 件)
岡山県立大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
山形大学 (1 件)
徳島大学 (1 件)
京都工芸繊維大学 (1 件)
山梨大学 (1 件)
静岡県立大学 (1 件)
神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (73 件)
上智大学 (71 件)
法政大学 (65 件)
立教大学 (63 件)
慶應義塾大学 (60 件)
早稲田大学 (48 件)
西南学院大学 (47 件)
龍谷大学 (33 件)
専修大学 (33 件)
芝浦工業大学 (33 件)
同志社大学 (30 件)
福岡大学 (23 件)
日本医科大学 (18 件)
久留米大学 (16 件)
明治大学 (14 件)
立命館大学 (13 件)
東京理科大学 (12 件)
日本大学 (9 件)
関西学院大学 (9 件)
近畿大学 (9 件)
東洋大学 (8 件)
中央大学 (8 件)
東海大学 (8 件)
駒澤大学 (6 件)
青山学院大学 (6 件)
同志社女子大学 (5 件)
学習院大学 (4 件)
成蹊大学 (4 件)
創価大学 (4 件)
京都産業大学 (3 件)
国学院大学 (3 件)
帝京大学 (3 件)
国際基督教大学 (3 件)
順天堂大学 (3 件)
北里大学 (3 件)
明治学院大学 (2 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
自治医科大学 (2 件)
獨協医科大学 (2 件)
玉川大学 (2 件)
岩手医科大学 (2 件)
明治学院大学 (2 件)
東京歯科大学 (2 件)
成城大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
学習院女子大学 (2 件)
文教大学 (2 件)
京都女子大学 (2 件)
獨協大学 (2 件)
杏林大学 (2 件)
埼玉医科大学 (2 件)
南山大学 (2 件)
日本女子大学 (2 件)
兵庫医科大学 (1 件)
産業医科大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
名城大学 (1 件)
神奈川大学 (1 件)
東邦大学 (1 件)
武蔵大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
名古屋外国語大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
神田外語大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
東京薬科大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
甲南大学 (1 件)
東京女子大学 (1 件)
東北医科薬科大学 (1 件)
昭和薬科大学 (1 件)
武庫川女子大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
関西外国語大学 (1 件)
麻布大学 (1 件)
中京大学 (1 件)
日本体育大学 (1 件)
東京農業大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ