- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
シーズ鎌倉学園 千早校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

シーズ鎌倉学園 千早校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-476
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
授業の質にこだわり、責任ある指導で志望校合格を目指します。
シーズ鎌倉学園は、確かな知識と信頼がある教員による質の高い授業で、お子様の志望校合格を目指す学習塾です。
入試対策や定期テスト対策、その他さまざまなコンテンツも豊富にご用意し、お子様の成績アップのために全力でサポートします。
■充実したオリジナルテスト
福岡県入試や定期テストに向けて学力アップを図るため、様々なオリジナルのテストを実施しています。
(1)入試プレテスト:受験生を一堂に集め、本番さながらの緊張感を持って行うテストです。
(2)入試実践テスト:中学3年生の2学期から毎週土曜日に実施するオリジナルテストです。
過去問の傾向や入試問題対策、志望校合格に向けた教科ごとの勉強方針などの確認ができます。
(3)模擬テスト:月に1回、塾内で実施する実力テストです。
(4)復習テスト:毎週実施する「授業の理解度」を確認するテストです。結果は保護者の方へ送付します。
これらの豊富なオリジナルテストで客観的にお子様の学力を把握することによって、成績アップにつなげます。
■アルバイト学生ゼロの教員
シーズ鎌倉学園はアルバイト学生ゼロで、質の高い教員を揃えています。
生徒からのアンケートを定期的に実施し、アンケートをもとに教員の再教育を行ったり、徹底した教員研修を行っています。
お子様の成績向上のために、教員一同しっかりと準備を行い、常により良い授業を目指しています。
■様々なサポートコンテンツ
シーズ鎌倉学園では、保護者の方に向けた進学説明会で最新の学校情報や入試情報を提供したり、三者面談で受験校と学習計画のアドバイスも行っています。 その他にも、定期テスト前の日曜日には無料対策授業、聞き逃した授業を再度受講可能なDVD学習、個別質問可能な自習室、そして安全面を考慮した無料送迎バスなど、お子様の志望校合格に必要な様々なコンテンツをご用意しています。
指導方針

公立高校への合格を第一に掲げ、徹底した研修を受けた教員が責任を持って質の高い授業を提供します。その上で、入試や定期テストに向けてオリジナルテストを数多く実施します。
カリキュラム

小学校高学年から中学3年生まで、それぞれの段階で受験を見据え、お子様に必要なカリキュラムをご用意しています。学力別でクラス編成を行っており、無理なく成績アップを目指すことが可能です。
料金体系
■小学部コース
授業料(月額) 8,250円~
教材費・諸経費 28,600円~
■中学部コース
授業料(月額) 20,350円~
教材費・諸経費 58,300円~
安全対策
各教室2台から3台の送迎バスを準備しております。バスのルート等の詳細は、各教室までお問合せください。
シーズ鎌倉学園 千早校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-476
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
■令和4年年度 公立合格実績
東筑高校 127名(全塾中No.1)過去最高占有率45.4%
八幡高校 80名(過去最高記録!)(全塾中No.1)
北筑高校 85名(過去最高記録!)(全塾中No.1)
八幡南高校 60名(過去最高記録!)(全塾中No.1)
中間高校 33名(全塾中No.1)
※一部紹介 ※自社調べ
■令和4年 私立合格実績 ※一部紹介
自由ヶ丘高校 507名(スーパー特進219名そのうち特待生141名 自社過去最高記録)
九国大付属高校 388名(難関54名・S特89名 自社過去最高記録)
折尾愛真 53名
高稜 46名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
シーズ鎌倉学園 千早校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-476
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
1.お電話またはHPからのお申込み
2.ご面談
3.クラス分けテストとなります。
講習期間 | 2023-03-25 〜 2023-04-02 |
---|---|
申込締切 | 2023-03-31 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 無料(教材費¥2,970 税込み) |
シーズ鎌倉学園 千早校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-476
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
シーズ鎌倉学園 千早校の評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
まだ1年生なのでそんなに高くないのかどうか他の塾の金額がわからないのでわかりません。
講師
先生が嫌だという話は聞きません。とにかく優しくして下さっているようで叱られることが嫌いな我が子ですが安心して通わすことができます。
カリキュラム
まだ中身をよく精査してません。ミニテストはほんとにミニサイズですが子供は小さいテストの積み重ねがいいかもです。
塾の周りの環境
駅には近いけど塾の近くに車をとめるスペースはなく路上駐車になってしまいます。
塾内の環境
集中できるようです。ただ、授業を受けているところは見られないので見て確認したくはあります。あと、休んだ時のオンラインで受けるパソコンの場所をもっと人に見られず集中できる教室内等に設置して欲しいです。
良いところや要望
お友達が通っているので同じところにしました。一緒に通うのは楽しそうです。要望はこれから、
少しずつ、もう少し個人的な指導をして頂けると助かります。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
年間の教材費の金額が高すぎると思います。
講師
まだ行き始めたばかりですが子供から講師の嫌な話はききません。
カリキュラム
教材費をとられているので教材はたくさんありますが印刷の質があまりよくない気がします。また確認の為の小テストの文字が小さくて見にくいです。
塾の周りの環境
駅の近くですがバスか車利用なのであまり関係ないです。
塾内の環境
部屋によっては隣の教室の声が聞こえてくるそうで子供は声が聞えてこない教室を使用するクラスになりたいといいます。
良いところや要望
先生は親しみやすく相談にものってくれやすそうです。子供が嫌がらない先生のいる塾を探したのでよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
遅い時間の送迎バスがあると助かります。絶対に迎えに行かないといけない時間帯にバスがないのはとても困ります。
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は平均的だと思う。入会前の説明で、学年毎、季節授業についての料金の説明が丁寧だったので、安心出来た。
講師
まだ通い始めて間もないですが、事前の説明も丁寧にして頂きました。
カリキュラム
学校の授業にそってわかりやすい内容になっている。
学校の試験前には各学校毎に対策して頂けるのでとても為になる。
塾の周りの環境
駅も目の前で明るい立地なので、迎えが遅くなってしまっても危なくない。
塾内の環境
教室内が狭いようで、周りとの距離が近く、集中という点ではあまり環境的には良くはない。
良いところや要望
学校の定期考査前には時間を延長して対策をして頂けるので、家よりも集中して試験勉強に取り組める。
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
料金は適切ではないかと思います。他の学習塾に比べると安い方ではないかと思います。
講師
先生によってばらつきがある。良い先生とそうでない先生に差が大きい。対応が適当な先生もいる。
カリキュラム
カリキュラムはすこし無理があるかも。プリントをやるだけでなく、やり方、暗記すべき点をしっかりと教えてほしい、ら
塾の周りの環境
教室の空き時間の関係もあるのか、試験前の講習等は終了時からが遅く、バスも出ないので迎えが必要。
塾内の環境
接備自体はきれいで申し分ないと思います。とくに不満はありません。
良いところや要望
対応が先生によって違うので、特に若い先生を教育してほしい。特別講習もバスを出してほしい。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
通常はそんなに高くないと思います。夏休みや入試直前講座などが別途料金で高く感じました。
講師
一番上位の高校に進学してほしかったが、2番目の高校に進学した。モチベーション上げて、本人が一番上位を目指すような指導をして欲しかった
カリキュラム
本人はおそらくきちんとしてたので、よかったと思う。副教科を上げる指導もあればよかった。
塾の周りの環境
塾からのバスもあり、駅近でいいです。わりとよい校区の地域なありました。
塾内の環境
教室がもう少し広いと、自習もしやすいと思います。休んだ分を録画で見られるのがいいと思います。
良いところや要望
合格に導いてくださいましたので、よかったです。公立高校には本番の実力のほか内心点も必要なので、内心点を取りづらい副教科の指導ももっとあればいいと思います。
シーズ鎌倉学園 千早校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-476
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾の料金と大差はないと思います。3年生になると料金が少し高くなるようです。送迎バスもあるので、料金は高くは感じません。
講師
わからない所は丁寧にわかりやすく教えてくれる、優しい先生方です。
カリキュラム
わかりやすくまとめた教材で、講習後に復習テストがあり、理解できたか確認できます。
塾の周りの環境
駅前で人通りのある立地にあり、安心できます。
又、送迎バスがあるので便利です。
塾内の環境
きれいなビルで、大小の部屋がいくつかあり、駅前で人通りのある場所の割には静かで集中できる環境です。
良いところや要望
通い始めたばかりですが、先生たちは面白くてわかりやすく教えてくれるので、塾が楽しいようです。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は他の塾に比べて少し高いかもしれません。でも、無料の送迎バスがあったりテスト前には補習してくれたり高くは無いと思います
講師
厳しい面もあったようですが話しやすい先生が多く、相談しやすかったようです。
カリキュラム
オリジナルのテキストがあったり、各学校の定期テストに合わせての指導があったりよかったです
塾の周りの環境
JRと西鉄の駅のそばで便利だとおもいます。また塾専用の送迎バスがあるので安心でした
塾内の環境
あまり教室は人数のわりには広くはなかった。ビデオを見るところもそんなに多くはなかった
良いところや要望
シーズに子ども二人ともお世話になりました。二人とも希望する高校に行けたのでよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
送迎バスがあったので塾への行き帰りを心配することなく通わせられたのはよかったと思います。
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
とくに高くもなく安くもなく、取り立てて印象がないことから3の評価です。
講師
可もなく不可もなく、いい意味で普通の授業を行なってくれるため、当たり外れが無い。
カリキュラム
中学受験に挑むには程よい量であり、可もなく不可もなくという感じです。
塾の周りの環境
駅前で、行き帰りは塾の方がビルの前に待機してくれるため見知らぬ人から被害を受けるリスクが少ない。
塾内の環境
設備は綺麗で、特段目立ったところはないことから、気が散らず集中できる環境だと思います。
良いところや要望
まだ入ったばかりで特段コメントはないです。子供が集中して勉強ができる環境を、継続していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと
今の環境、指導法を変わらず続けていただき、価格も変化なければ文句ないです。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
少し高く感じます。普段の授業料金は妥当かと思いますが、毎年夏期にある4日間の特別授業の代金は高く感じました。強制参加ではないので受講しない生徒もいましたが、基本的に参加する感じでした。新宮校と合同で行われ、テキストも新しく配られました。受けてよかったとは思っています。
ほかの塾よりも親の負担は大きいと思います。
講師
生徒の性格を理解し、その生徒にあった指導をしているように感じます。生徒人数は少し多いですが、4クラス(中3)それぞれに担当の先生がついており、一人一人に指導が行き届いていると思います。授業に関しては、定期的に無記名のアンケートが行われています。先生同士の授業会などもされているようです。先生同士の仲が良く、雰囲気もいいです。大学生の先生はいません。
カリキュラム
授業を休んだときにはDVDで後日受けることができます。
小学生のときには、1ヶ月に1回程度テストが行われていました。
中学校の定期テストがあるときは1ヶ月ほど前から対策授業が始まり、徹底的に勉強していきます。テスト直前の土日には学年ごとの約8時間の対策授業があり、学校ごとに分けられます。
塾の周りの環境
駅の前ということもあり、夜でも明るく安心です。
電車の音などは気になりませんが、窓を開けていると、たまに飲み会帰りらしき人の笑い声などが聞こえることはあります。
塾内の環境
少し狭く感じますが、清潔感があります。
トイレは常に綺麗で、個人的にしっかり男女2つずつあるというのが嬉しいところです。
基本階段で上がりますが、エレベーターもあります。
最近は他学年の授業中に自習に来る生徒が多くなり、スペースが足りず、3階にある東進衛星予備校の自習室に行くことがあります。
良いところや要望
先生と生徒の関係がすごくいいです。
休憩時間や食事の時間は話すことも多く、すごく楽しいです。質問だけでなく、こんなプリントがほしい、ここをコピーしてほしい、などのお願いも受けてくれます。どの先生も親しみやすく、すごく話しやすいです。悪い時にはしっかりと注意もしてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと
塾に行くことが、すごく楽しいです。
勉強に対しても前向きになりました。
この塾に入れてくれた親に感謝しています。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他の塾よりやや高めだったかもしれません。でも、その分成績も上がったので高くはなかったと思います。
講師
子ども2人、お世話になりましたがどの先生も熱心に教えていただきました。
カリキュラム
オリジナルの教材を使って指導していただき定期試験対策もしていただきました。
塾の周りの環境
バスでの送迎があり、また駅のすぐそばなので通うには便利な場所だと思います。
塾内の環境
教室が少し狭かったように感じました。人気のじゅくなので生徒も多く自習室の予約が取れないときもあったようです
良いところや要望
先生方が熱心なところとバスで送迎があるので女の子でも安心なところがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
塾に遅れても確認の電話が来たりきめ細やかな対応をしていただいてます。
シーズ鎌倉学園 千早校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-476
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
入塾時に支払う設備費、教材費、入塾費などの初期費用が高く、1ヶ月の塾も集団塾にしては他より高いのは確かですが、試験前の対策(無料の補習授業)などが充実している点などをふまえると相当かな、と思います。
講師
初めて通ったのは6年生時の夏期講習でした。 はじめはいやいや行っていた息子が、授業が面白い、分かりやすい、と言い出し、勉強するのが楽しいというまでになったのは、講師の方々の力だと思います。
カリキュラム
定期試験前は、各学校に合わせてたカリキュラム、授業体制を組んでくれています。 自習室の無料開放や、希望による対策授業(無料)も補習としてあり、試験前の対策をしっかりしてくれます。 教材については、他と比較したことがなく、全体的な評価を4としました。
塾の周りの環境
駅近くで人通りが多いながらも閑静な場所にあります。送迎バスも出ており便利です。
塾内の環境
教室の数は多く、部屋からと個別の部屋もあり、用途によって使い分けられる環境にあります。
良いところや要望
まだ定期的に行き始めて半年ですが、確実に成績は上がっています。塾がなければ、どうなっているんだろう?と思うくらいです。フクトや塾内テストが多いのも本人にとって励みになっているようです。 受験はまだ先ですが、これからも期待できると思っています。
その他気づいたこと、感じたこと
紙面ではなく、ホームページもしくはメール配信などでスケジュールなどの情報がわかるよう、また相互に連絡が取れるようになれば便利だと思います。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
他を知らないので比較できませんが中3になるとぐっと高くなります
講師
指導がいまいちクラスによりばらつきがあります、上位クラスの先生はよさそうですが……
カリキュラム
いまいち、内容が薄い教材ばかりです、よく言えばオリジナリティーありますが
塾の周りの環境
駅前にあるので夜も明るく治安よく安心して通わすことができます、
塾内の環境
教室は新しいのでとても綺麗な空間ですが、最近は狭そうで教室はパンパンみたいです
良いところや要望
この地域の最大手より生徒数はすくないので個人に目をかけて貰えます
その他気づいたこと、感じたこと
親が塾に対して疑問に思うこともしっかり話を聞いてくれました。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金3
料金
夏期講習など塾の時間が増えるため、月謝が上がることは仕方ないですが、集中講座で別途料金が4日間で25000は高額すぎます。
講師
従業時間は時間などは長くとってもらい通わせて頂いているが、生徒が多いため、個別での対応が少ないように思える。
カリキュラム
教材は問題ないと思いますが、夏期講習など塾代は上がりますが別途集中講座などで別途料金が掛かる為、経済的な負担が大きいのがネックです。
塾の周りの環境
駅前で、夜多少遅くてもまだ明るいため、治安など安全な気がします。
塾内の環境
塾内にはいったことが無いため、回答できません、子供からは雑音などのクレームはないです。
良いところや要望
塾の時間以外にも自習時間などで塾を開放しわからないところを質問できるなどがいいところだと思います。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
周りの塾に比べると料金が高いと思いますが、送迎バスありなので、仕方ないと思っています。
講師
23時まで自主学習できる。休んだら、必ず補習を受けなければならない。送迎バスありだが、試験前3週間からの特別授業は、お迎えに行かなければいけない。
カリキュラム
休んだら、必ず補習を受けなければならない。暗記や単元確認の試験が多い。
塾の周りの環境
駅前で便利。通常は、送迎バスがある。定期考査前の3週間は、帰りのお迎えをしなければいけない。
塾内の環境
高得点者の点数が貼られている。教室もきれいな方だと思います。
良いところや要望
送迎バスがある。自主学習ができる。保護者向けの進学説明会がある。
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金は他の塾に比べて特に高くも安くもなかったです。バスが無料だったり補習があったり少し高くてもよかったと思います
講師
先生方がとても熱心に指導してくださって子どももいろいろ相談しやすかったみたいです。
カリキュラム
苦手な科目は補習授業があり参加したいものは受けられるようでした。
塾の周りの環境
液のそばにあるし、遠くても送迎のバスがあり、通学の不安はなかったです。
塾内の環境
駅のそばなので多少の騒音はあったかもしれませんが特に気になるようではなかったみたいです。
良いところや要望
先生方が熱心でテスト前など学校のテスト範囲やスケジュールにあわせて各学校ごとに補習をやってくれていました。
シーズ鎌倉学園 千早校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-448-476
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少し高いような気がするがテスト前の補習授業など手厚い指導がされているのでいいと思います。
講師
親しみやすく何でも話ができる雰囲気があったのでよかったと思います。
カリキュラム
定期テストの前に各中学校別に指導をしていただいて点数が上がりました。
塾の周りの環境
送迎のバスがあったので女の子でも安心して通わせることができました。
塾内の環境
教室はそんなに広くはないが勉強する環境は整っていると思う。設備も新しくはないが十分だと思う。
良いところや要望
塾に通うようになってから成績は確実に上がっていったのでよかったと思っています。送迎バスがあったので安心して通わせることができたのが大きかったと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他のとこに比べると高め。ただ、結果成績があがって志望校に合格したので結果オーライかなと思う。
講師
初めての塾で本人も親もふあんがありましたが、先生たちが親身になってくださったので任せられた。
カリキュラム
夏期講習からの参加でしたが、クラスわけも細かくしてあって、その子のレベルにあった授業ができていたと思う。
塾の周りの環境
駅が近く、通いやすい環境だった。周りにコンビニやマンションも多く夜でも明るかった。
塾内の環境
成績が張り出してあったり、廊下には授業外の質問コーナーが設けられていたり、勉強できる環境だったと思う。
良いところや要望
塾終わりには先生が外に出てきて、帰る道を見守ってくれていた。よく挨拶をしてくれて親しみやすかった。
総合評価 2.75投稿: 2017
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
多数の塾と比較したわけではないので何とも言えないが、特別に安くも高くも感じなかった。
講師
講師によって熱意にかなりの差がある。
指導のきめ細かさにムラがあり、指導について何度かお願いしたことがありますが、「やります」と言うだけで実行してもらえなかった。
カリキュラム
他の大手の塾と比較したわけではないが、大した違いはないように感じました。
塾の周りの環境
駅から近く歩道や街灯も整備されており、また送迎のバスもあるので、特に女子生徒を持つ保護者には安心と思う。駅の近くの割には、静かである。
塾内の環境
建物内は清潔に保たれており、教室内も明るくいい環境と思う。
子供曰く、塾内は少し騒がしく感じたようです。
良いところや要望
やむを得ず欠席した授業を、後でビデオ受講できるのはよいと思う。
入塾前の体験は、1度は実際の授業が受講できるようにしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
塾激戦区の香椎・千早地区に数年前に進出してきた塾で、知り合いから熱心に細かな指導をしてくれると聞いて入塾させましたが、対応が講師によって大きく違うみたいでガッカリしました。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少し高めだと思います。月謝の他にフクトの試験があり、その都度出費が毎月あります。
講師
高校入試のための過去問や学力のレベルにあった専用の問題を作成してくれたので、とても為になりました。志望校にも合格できたので満足です。
カリキュラム
授業内容はレベルごとに分かれているので、受験日近くなるとさらに高校ごとに分かれた授業も取り入れられているようです。
塾の周りの環境
交通の便はJR千早駅の目の前なので比較的遅くなっても真っ暗になるようなことはなく、便利だと思います。
塾内の環境
JRの目の前なので電車の音がうるさいかと思いましたが、そこまで気ならないようです。教室内も清潔に保たれており、過ごしやすいと思います。
良いところや要望
北九州の方では結果が出てる塾のようで、福岡に来てからあまり年数がたっていないようです。しかし、年々上位の高校の合格者が増えており、うちの子も合格したので満足しています。

中学生向けの学習塾を地域から探す
福岡県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
福岡県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (100 件)
- 早慶上智 (93 件)
- 医・歯・薬学部 (90 件)
- 旧帝大 (68 件)
- MARCH (68 件)
- 日東駒専 (40 件)
- 産近甲龍 (38 件)
- 大東亜帝国 (12 件)
- 成成明学 (4 件)
- 一橋大学 (59 件)
- 東北大学 (51 件)
- 九州大学 (44 件)
- 広島大学 (42 件)
- 長崎大学 (41 件)
- 熊本大学 (40 件)
- 佐賀大学 (39 件)
- 山口大学 (37 件)
- 岡山大学 (37 件)
- 横浜国立大学 (35 件)
- 鹿児島大学 (35 件)
- 北九州市立大学 (34 件)
- 大分大学 (34 件)
- 千葉大学 (33 件)
- 鳥取大学 (32 件)
- 香川大学 (32 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 福岡教育大学 (30 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 愛媛大学 (30 件)
- 島根大学 (30 件)
- 高知大学 (30 件)
- 防衛大学校 (29 件)
- 京都大学 (28 件)
- 神戸大学 (24 件)
- 筑波大学 (21 件)
- 東京大学 (11 件)
- 大阪大学 (9 件)
- 名古屋大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 北海道大学 (5 件)
- 東京医科歯科大学 (5 件)
- 金沢大学 (4 件)
- 秋田大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 富山大学 (4 件)
- 福井大学 (4 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 大阪教育大学 (3 件)
- 京都教育大学 (3 件)
- 信州大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 三重大学 (3 件)
- 名古屋工業大学 (2 件)
- 埼玉大学 (2 件)
- 札幌医科大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 東京農工大学 (2 件)
- 東京海洋大学 (2 件)
- 福岡女子大学 (2 件)
- 電気通信大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 尾道市立大学 (2 件)
- 新潟大学 (2 件)
- 島根県立大学 (2 件)
- 滋賀県立大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 県立広島大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 静岡大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 首都大学東京 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 高知県立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 神戸市看護大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 京都工芸繊維大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (72 件)
- 上智大学 (70 件)
- 法政大学 (65 件)
- 立教大学 (62 件)
- 慶應義塾大学 (61 件)
- 早稲田大学 (47 件)
- 西南学院大学 (45 件)
- 龍谷大学 (33 件)
- 専修大学 (32 件)
- 芝浦工業大学 (32 件)
- 同志社大学 (30 件)
- 福岡大学 (22 件)
- 日本医科大学 (18 件)
- 明治大学 (14 件)
- 久留米大学 (13 件)
- 立命館大学 (13 件)
- 東京理科大学 (12 件)
- 日本大学 (9 件)
- 近畿大学 (9 件)
- 関西学院大学 (8 件)
- 中央大学 (8 件)
- 東海大学 (7 件)
- 東洋大学 (6 件)
- 青山学院大学 (6 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 駒澤大学 (5 件)
- 成蹊大学 (4 件)
- 帝京大学 (4 件)
- 創価大学 (4 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 国学院大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 順天堂大学 (3 件)
- 杏林大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 自治医科大学 (2 件)
- 玉川大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 文教大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 南山大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 獨協医科大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 東邦大学 (1 件)
- 武蔵大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 武庫川女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
- 埼玉医科大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【福岡県】評判が良い塾から探す
【福岡県】講師の評判が良い塾から探す
【福岡県】料金の評判が良い塾から探す
【福岡県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。