BIGLOBE塾・家庭教師

馬渕教室(高校受験)

評価3.69 フキダシクチコミ3007

  • 講師講師3.93
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.96
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.94
  • 塾内の環境塾内の環境4.00
  • 料金料金2.99

公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室

第一志望校合格
「努力は報われる」という「成功体験」を持っていることは、将来の大きな礎となります。
だからこそ馬渕教室は、生徒たちの「第一志望校」にこだわります。そのために万全なシステムを数多く開発。

公開テストや公立合格判定模試など、蓄積された膨大なデータをもとに行われる精緻な合格判定は、確かな受験指導を可能にしています。
これも難関公立、私立に多くの合格者を出した馬渕教室だからこそできる分析です。
また、きめ細かなクラス設定、オリジナルテキストも生徒の成績向上を強力に支えます。

その他、落ち着いた環境の自習室、通学安全をサポートする無料バスの運行など馬渕教室をぜひ一度、体験してください。

※無料バスの運行につきましては、実施していない教室もございます。詳細は教室にお問い合わせください。

◎授業の特性
研修会での指導方法や教材の研究、カリキュラム→復習テスト→フォローアップという学力向上サイクルの形成、講習会や中3入試特訓での本番に強い実力と集中力の養成、公開テストによる生徒の実力の確認と目的意識の向上、さまざまなシステムやメソッドを重層的に組み合わせ、授業の品質向上に力を注いでいます。

◎進路の決定
馬渕教室では生徒一人ひとりの個性を見極め、学力レベル・苦手教科・得意教科などを把握し、指導に反映。生徒の成績データを蓄積し、成績ファイルとして保管する情報管理システムを、進路決定の指針としても活用しています。
また、成績向上のために生徒・保護者・そして教室が一体となることが不可欠と考え、保護者懇談・生徒相談などを緊密に行っています。

◎教師の研鑽
研修会や模擬授業を通じた個々の指導力の向上、生徒一人ひとりの成績データの把握と追跡、教科会議での各教科の指導方法の検討、最新の入試問題の分析・研究なといった馬渕教室の教師は、授業力の向上のため絶えず研鑽を重ねています。
さらに、生徒からの意見や評価を自らのレベルアップの一助とするため、授業アンケートも行っています。

指導方針

指導方針

最新の入試問題を研究して作られた受験対策教材をはじめ、多くのオリジナル教材を作成し志望校合格への確かな道筋をつけていきます。教師、教育システム、学習しやすい環境の三位一体の力で第一志望合格へ導きます。

カリキュラム

カリキュラム

生徒たちの着実な学力向上を実現するために、馬渕教室では計画的な学習を重視。 授業での理解→家庭学習での定着→復習テストでのチェックという循環システムが、着実な学力向上へと繋げます。

合格実績

2023年度 合格実績

【高校の合格実績】

■主な合格実績
北野307名 三国丘161名 堀川探究105名 奈良190名 膳所128名 神戸総理19名

▽大阪府
~大阪府公立トップ10校に1727名合格!~
北野高…307名
三国丘高…161名
茨木高…191名
豊中高…201名
天王寺高…195名
大手前高…216名
高津高…100名
生野高…138名
四條畷高…169名
岸和田高…49名

▽京都府
~京都御三家合計244名合格!~
堀川高探究学科群…105名
西京高エンタープライジング科…70名
嵯峨野高京都こすもす科…69名

堀川高…138名
嵯峨野高…97名
桃山高…70名
南陽高…57名
山城高…36名
洛北高…33名
紫野高…29名

▽奈良県
~奈良県公立トップ3校に392名合格!~
奈良高…190名
畝傍高…131名
郡山高…71名

▽滋賀県
膳所高…128名
膳所高特色選抜…49名
膳所高理数科…18名
彦根東高…26名
石山高…61名
守山高…32名
東大津高…57名

▽兵庫県
神戸総理…19名(定員40名)
神戸高…65名
長田高…48名(探究類型6名)
兵庫高…58名(創造科学7名)
御影高…40名(総合人文コース11名)
市立西宮高…60名(GS10名・特色普通6名)
宝塚北高…47名(GS5名)
市立西宮東高…24名(数理・科学コース5名・人文社会科学コース5名)

【私立高校実績】
・灘高…29名
・東大寺学園高…115名
・洛南高…349名
・西大和学園高…411名

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

冬期講習

馬渕教室[高校受験コース]の授業に触れてみよう
一緒に公立上位高・有名高を目指そう!

高校受験を知り尽くした教師が、各コース・各教科でこの時期にもっとも重要な単元を厳選し、授業を行います。受講の心構えや学習の仕方の指導、保護者懇談など、一人ひとりをみすえて多面的にサポートしていきます。
通塾授業はすべてオンデマンドでの配信も実施!(小学生の特別クラス・創駿会を除く)
講習期間2023-12-22 〜 2024-01-06
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
現小2:3日間(モジュールタイム+算数+国語)
※現小2はまぶちコア・スタディ冬期講習会となります。
現小3:3日間(算数・国語)
現小4~現小6:5日間(算数・国語)
中学生
現中1・現中2:8日間(英語・数学・国語・理科)
現中3:9日間(英語・数学・国語・理科・社会)
料金全学年冬期講習会 受講料無料!現小2~中2は講習のみの参加でも無料!

馬渕教室(高校受験)の教室一覧

馬渕教室(高校受験)の評判・クチコミ

2997件中 最新30件表示

馬渕教室(高校受験) 箕面校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/10

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
こんなもんかな?という感じ。平均的で、特に何も感じることは無かった。

講師
特に悪くなかった、という感じでした。

塾の周りの環境
明るい幹線道路沿いであり、酒飲店などがないため、夜でも生徒が安心して通える

塾内の環境
特に悪くなかった。

良いところや要望
集団塾なので個人レベルにはなかなか合わせてもらえないな、という感想

馬渕教室(高校受験) 高槻本部校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/10

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は決して安いとは思わないが、レベルの高い公立高校に行く子は皆と言っていいくらいこの塾を利用していた。

講師
受験の知識や指導の経験が豊富。子どものやる気が出ないときは面談や電話での相談をしてくれた。

カリキュラム
高レベルの問題に触れることができた。実際の入試レベルよりも高いのでは?と思う時もあった。

塾の周りの環境
送迎バスがあり助かった。

塾内の環境
目につくところに合格実績や成績優秀者が貼り出されていて刺激になった

良いところや要望
まわりの生徒が皆、高い志を持った子どもばかりなので刺激になる。そういうのが苦手な子には苦痛かもしれない。

馬渕教室(高校受験) 星田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.25投稿: 2023/08

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
ついていける子には料金は問題ないと思うが集団なのでついていけない子はわからない状態が続くので料金的には高いと感じる。

講師
質問しにくい雰囲気があったと子供は言っていた。
保護者には電話してくださったり気にはかけてくれたが結局ついていけなかった。

カリキュラム
宿題が多くて習慣のない子にはなかなかついていくのが大変で、うちの子にはむずかしかった。

塾の周りの環境
自宅から近くバスもあったが自転車でもなんら問題なくいけるのが良かった。

塾内の環境
特には問題なく、違う学年の子がいると騒がしかったり、自習しにくい雰囲気のときもあったようだ。

良いところや要望
集団塾なので仕方ないができない子にもう少し指導頂けたら有り難かったと思う。

馬渕教室(高校受験) 山本校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/07

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高くもなく安くもなく、ちょうどよいとおもいますが、相場がわくわかりません。

講師
教え方がうまく、わかりやすい指導であったと思いますので、その点はよかったです。

カリキュラム
教材はやや難しかったため、その点は及第点だと思い通うのをやめました。

塾の周りの環境
駅から近く、危ない道もないので、その点は十分だと思います。特に問題はありません。

塾内の環境
詳しくはわかりませんが、環境はいいように子供から聞きました。

良いところや要望
バスの送迎が限定されているので、その点が改善点だとおもいます。

馬渕教室(高校受験) 池田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/07

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
塾の料金は高い
もう少しやすければ良いと思う。

講師
わかりやすく授業を進めてくれた。
英検指導もありよかった。

カリキュラム
夏期講習などは料金が高いが
その反面、夏休みもしっかり勉強できた。

塾の周りの環境
駅前に塾があるので立地がよい。
塾のバスもあるのでよいと思うが、
もう少し違うルートの運行もあればよかった。

塾内の環境
自習室があり勉強しやすい環境が整っている
教室内は狭いのでもう少し広い方がよいかも。


良いところや要望
一生懸命教えていただき、合格できたのて

特に要望はありません。

馬渕教室(高校受験) 豊中本部校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/06

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
教材代などでどんどん金額が上がり、思ったより高くなるのが保護者にとっては悪かった点。

講師
塾説明を保護者にわかりやすく説明してくれた。また受験についての説明があったのが良かった。
通学にバスが使えるのが良かった。

購入しなければならないものが多く、金額的に高いのがツライ。

カリキュラム
年間カリキュラムを年度初めに作成されているので、この日には何をやるのか事前に分かるのはいいと思う。
学校の定期テスト前には、定期テスト対策をしてくれるのが良い。
教材代が高いのが保護者には悪い点。

塾の周りの環境
塾が通塾用のバスを運行してくれているので、夜遅くても心配が減ってありがたい。

塾内の環境
整理整頓されていると思う。
クラスで不要な発言をする子がいるが、成績がよいからか先生には注意されないらしくて、子供は集中しづらくその点が不満らしい。

良いところや要望
受験や学校のことについての情報力が高いと思う。
自習室があるのは良い。
軽食が食べられる場所があるといいなと思う。

馬渕教室(高校受験) 泉大津校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/06

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
教材費が高い。春・夏・冬期講習の費用も高め。授業も料金に合っていない。

講師
勉強がとても好きな人にしかおすすめできない。勉強ができて、なおかつ好きな人は上位校に受かるが、それ以外の人は成績が逆に下がる。自分は多少勉強はできていたが好きではなかったので宿題の多さや指導についていけなかった。入塾テストでギリギリ受かるレベルなら入らない方が良い。成績でクラスがわかれていて、良くも悪くも常にプレッシャーがかかる。

カリキュラム
演習の教科書や英・古文単語帳、一問一答式の教科書、歴史・地理・公民の重要なところがまとまった教科書などがあって豊富にある。ただ、教材料が高いのとあまり勉強ができない人にとって解説不足な部分がある。

塾の周りの環境
スクールバスがあり、すぐ近くに泉大津駅がある。治安も良い。ただスクールバスの乗り心地が冬はサウナのように暖房がきいていて、さらに運転が荒く、乗り物に酔いやすい自分はこの時間が1番きつかった。バス以外は完璧。

塾内の環境
自習室は綺麗で使いやすく、椅子も自分で高さが変えられるものだったり、机のライトをつけることもできて設備は文句なし。ただ中学受験の小学生たちも使うためうるさい。塾も結構広いが、人数が多いので教室が狭く感じる時がある。あとはクラス次第。Hクラスは基本うるさい。

良いところや要望
普段から学習習慣があり、勉強が好きで得意な人はピッタリだと思う。伸びる人は結構伸びる。数年耐えればトップ校に受かる。

馬渕教室(高校受験) 栗東校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
割高かと思います。
まだ通い始めなので、結果につながれば良いかと思ってます。

講師
入塾の説明の時に保護者のみに説明されたが、通塾する本人に分かりやすく説明して欲しいと依頼した。しかし、本人に伝わっておらず、慣れるまで遅刻になってしまう事が多かった。

カリキュラム
保護者は良く分かってない。
本人は良いと言っているので、しばらく通わせて結果に期待しています。

塾の周りの環境
自転車で通える範囲で良い。
自宅からもまずまず近いため、送迎もしやすい。

塾内の環境
綺麗な環境
自習室もあるため、今後は活用してくれたらと思います。

良いところや要望
まだよくわかりません。
今後、小テストや模試など保護者にも提示してもらい、結果が可視化できるようにお願いしたい。

馬渕教室(高校受験) 泉ヶ丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾もだいたいこれぐらいだと思う。
逆に異様に安いところは、やはり不安がある。

講師
内気で自分からは声掛け出来ない子供に対して、積極的に声掛けをしてくれる。

カリキュラム
年間を通して、行われる授業の内容や宿題の箇所などがしっかり決まっていて、分かりやすかった。

塾の周りの環境
駅の近くなので交通量が多く、自転車で通わせたかったが危険を感じたため断念しました。

塾内の環境
教室内に余分な物はなく、整理整頓されていた。
授業中も静かな環境にあると思う。

良いところや要望
自習室の使い方など、初めに説明があればもっと良かったかも。
積極的に聞ける子供ではないので、わからない事があるたびに連絡を入れないといけない所が手間でした。

馬渕教室(高校受験) 生駒校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/05

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
基本料金はそんなものかと考えていたが、教材費や月々の施設費、テスト費用などを含めるとなかなかに膨れ上がった。

講師
対応が丁寧。教え方もプロ。最新の教育の動向についても熟知している。

カリキュラム
オリジナルの教材があるのが良い。宿題は結構出るようなので、その量に慣れるまでは子どもが悲鳴をあげていた。

塾の周りの環境
駅前駐車場が30分無料なので車での送迎もストレスなくできる。車が無理でも駅前なので電車も可能なところがいい。無料送迎バスが人気のようでアキ待ちなのが残念。治安も大きく不安はない。

塾内の環境
トラックなどが近くを走ると教室が揺れると子どもが言っていた。

良いところや要望
講師陣のプロ意識を感じる。昨今、個別塾が増えているが、競争心をいい意味で煽る集団塾が、うちのようなタイプの子どもには必要と感じた。

馬渕教室(高校受験) 高槻浦堂校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/05

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
綺麗に保たれてる分、消毒代などは、毎月引き落とされている。少し高い気がしました。

講師
熱心に取り組む姿勢が良かった。

偏差値の高い生徒の話ばかりするのが、少し気になりました。

カリキュラム
リサーチ、分析をして、教材やカリキュラムを考えられている点はすばはしいと思います。

塾の周りの環境
駅から遠いので、バスがあるのは有り難いです。

乗っている時間がもう少し短いと良いのですが。

塾内の環境
塾内は、とても綺麗で清潔にされております。
消毒もされている。

良いところや要望
英、数が自由に選択できればよいと、思います。


馬渕教室(高校受験) 千里丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/05

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
初めての塾ですが、料金はやはり高めだと思います。
授業料以外に月々かかるものが、気になります。。

講師
まだ1ヶ月もたってないので、わかりませんが授業は楽しいと言ってます。

カリキュラム
まだ1ヶ月もたってないので、まだわかりませんが今までやった事のないような教材なので、難しいようですがやってみて、苦手分野がハッキリしました。今後は苦手を克服できるようになってもらえたらと思ってます。

塾の周りの環境
駅から近いのがよかったのだが、近々移転するらしく入塾時にその事を教えてもらえてなくて残念でした。

塾内の環境
教室、建物はわりと新しめで綺麗な印象があります。
特に不満は言ってないので、集中できているのではないかと思います。

良いところや要望
入塾して間もないですが、成績が目に見えて上がるように、苦手分野も克服できるように、しっかりサポートしてもらいたいです。

馬渕教室(高校受験) 富田駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
良かった点
季節講習の費用が入塾後半額返ってくること
悪かった点
システム利用費高い

講師
良かった点
英語がわかりやすい
悪かった点
先生が頻繁に変わること


カリキュラム
良かった点
教材が理解しやすい
悪かった点
季節講習でも先生がつどつど変わったこと

塾の周りの環境
良かった点
隣に交番があること
悪かった点
自転車置き場まで遠いこと

塾内の環境
良かった点
周りが白すぎて授業しか目に入らないこと
悪かった点
居酒屋の声がきこえることがある

良いところや要望
気持ちがついていかないと辛いが、負けず嫌いなのでよい環境ととらえています。

馬渕教室(高校受験) 金剛駅前校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
小学生のわりには高い。夏期講習も追加でまあまあ金額がかかる。

講師
少人数の講師のため忙しそうで、子ども1人ひとりと向き合えているのか疑問

カリキュラム
カリキュラムがまだまだ曖昧なコース。ただ子どもが楽しいと言っている。

塾の周りの環境
自宅から近く、駅からも近い。
帰りは通塾バスがあるので、安心できる。

塾内の環境
自習室があり、利用できる。
少人数で、集中できる環境である。
教室も綺麗。

良いところや要望
何よりも子どもが楽しいと言っている。まだはじめたばかりなので、今後に期待。

馬渕教室(高校受験) 星田校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/04

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は高い印象があります。ただ、他の塾でも結局は高くなってしまうような気がするので納得はしています。

講師
面白くて楽しい授業を受けており、勉強しやすいようです。今のところ悪い点は見当たりません。

カリキュラム
教材は使いやすいようです。勉強しやすい環境を作ってくれています。宿題が多いのは仕方ないか。

塾の周りの環境
自宅から近いので非常に立地は良いです。ただクルマで送迎するとなると駐停車する場所に困ってしまう点が少し気になります。

塾内の環境
塾内は勉強に集中しやすい環境であると思います。自習室が少し狭いように感じました。

良いところや要望
学習しやすい環境を整えてくださるので、非常にありがたいです。ただ、年間の費用の目安を前もって示していただけたら、もっと安心して通塾させることができるように感じます。

馬渕教室(高校受験) JR茨木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/04

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
教材はたくさんあり値段が高くなるが授業料は意外とそれほど高額にはなっていないと思う

講師
初めての体験時 教室移動についてもっと詳しく教えて欲しかった わからず違う教室へ行くことになり分校から本校へ移動することになった

カリキュラム
慌ただしく忙しい勉強生活でもなくのんびりできたので良かったと思う

塾の周りの環境
駅そばで便利はいいが駐車場があれば良かったと思う 駅そばで交通量は多いがトラック等をあまり見かけず騒音は少ないと思う

塾内の環境
集中できていると思う 子供からの苦情はない
駅から一本道が違うしトラック等も少ないので騒音はあまり聞かない

良いところや要望

馬淵教室ごとのキャンペーンではなく全校一緒のキャンペーンにしてほしい

馬渕教室(高校受験) 香芝旭ヶ丘校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
毎月の授業料は妥当かと思いますが、教材費は少し高めかなと思います。

講師
わかりやすい説明と指導をして下さっています。受験対策、定期テスト対策両面力を入れてくださっているようで安心しています。仲の良かったお友達がやめてしまったのは、残念です。

カリキュラム
教材は少し高めかなと思います。季節講習については少し高めだと聞いておりますが、結果が出ているのであれば問題ないと思います。

塾の周りの環境
車は少し停めにくいですが、見送り等して下さるので安心です。広い駐車場があれば送迎等しやすくなるのではと思います。

塾内の環境
自習室は私語禁止となっているため、集中しやすいのではないかと思います。

良いところや要望
公開テストの結果を掲示されたり、自習室の利用時間も掲示されたりしているようで、励みになるのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ定期テストを受けていないので成果が見えませんが、期待しています。

馬渕教室(高校受験) 新大宮校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
テスト代やテキスト代等教室利用料等は高めかなとは思いますが、10周年と進学率がとても良かった事で授業料を少し安くしてくれたことは嬉しく思いました。

講師
厳しく指導してもらえそうなので、いいと思います。宿題を忘れたりしていなかったら厳しく指導してもらえるのでとても良いと思いました。

カリキュラム
春期講習は、授業がすくなかったかなと思いました。確認テストの点数をみんなに聞こえるように言わないと駄目な所も良いと思いました。

塾の周りの環境
駅前なので車で迎えに行く時は、ロータリーがあるので待ちやすいです。

塾内の環境
自習室は、静かで自習しやすい環境のようです。トイレがとても狭いのでそれは少しつらいです。

良いところや要望
駅前のビルなので仕方がないですがトイレが狭かったりと広くはないので少し窮屈に感じるところです。

その他気づいたこと、感じたこと
塾の生徒だけでなく先生にも厳しく指導されているそうなのでとても良いと思いました。

馬渕教室(高校受験) 太秦天神川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
1科目2ケ月ノ無料期間があった点。迷っていた科目も試せるところが良かった。

講師
1年でも翌年に校長などが変わる可能性がある。
点数があがると席順が変わる。

カリキュラム
春季講習の時間が通常と変わるが少し早めの通いやすい時間帯であった。

塾の周りの環境
家の前で近く、見送りがしやすい。駅のすぐ近くで通いやすいと思う。

塾内の環境
中には入れないのでわからない。テスト返却の時に入れた部屋は明るくてきれいだった。

良いところや要望
授業参観をして授業中の様子を見学できる機会をもっと増やしていってほしい。

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/04

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
授業料はそんなに高くないと思います。専用アプリで、お知らせや明細が届き、便利です。

講師
体験授業時のトップレベルの先生は、授業が面白く、また授業を受けたいと子どもが言っていました。ただ、通常授業に、そういう先生には、なかなか当たらないようです。

カリキュラム
塾を休んでしまったときに、動画で授業を見ることができるのは、良かったです。また、宿題の一覧表もあり、休んでしまっても助かります。

塾の周りの環境
駅前にあるので、人通りが多く、交通の便は良い。ただ自宅からは一駅分離れており、自転車で通っているので、心配な点もある。

塾内の環境
塾内は、整理整頓されており、清潔感はあります。子供から特に何も聞いていないので、勉強に集中できていると思います。

良いところや要望
お知らせ、遅刻や欠席の連絡をアプリでできるのは、便利です。小学生2-3年の授業に合わせたバスの運行があれば、下の子も通わせたいと思いました。

馬渕教室(高校受験) 箕面校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
月謝以外にも何かとかかってくる。志望校に合格できれば良いが…

講師
授業が面白く飽きないそうです。ただ毎回講師が変わるのでそこはマイナス。

カリキュラム
季節講習だけ独立させず、カリキュラムは通年で行って欲しいです。

塾の周りの環境
送迎バスがあるので安心です。治安立地も特に悪くないと思います。

塾内の環境
明るく清潔感のある教室です。他教室の声が響いてくるのが難点だそうです。

良いところや要望
自習室を利用できることと、授業がない日も質問に行くことができるところ。

その他気づいたこと、感じたこと
希望者には英数の授業数をもっと増やせたらいいと思っています。演習をさせて欲しい。

馬渕教室(高校受験) JR茨木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
ざっとの金額の説明ありましたが、トータルでいくらかかりますとかの説明はなかったので金額の事はきちんとして欲しかったです。

講師
体験学習からスタートしましたが、入塾してもらえるテキストを渡されて困惑しましたが、問合せ後はきちんとされてました。教え方も分かりやすいと子供は言ってます。

カリキュラム
カリキュラムはしっかりしてます。
そのカリキュラムブックは友人からそういうのがある事を知り、宿題もそれに書いてありますが、最初の頃は何が宿題なのか分からず、こちらから言わないと貰えなかったのは残念でした。

塾の周りの環境
JRの駅前で賑やかです。立地はとても良いです。
自転車置き場は少し歩いた所にあり、分かりにくいです。

塾内の環境
整理整頓されていて、とても綺麗な明るい教室です。雑音は特にきになりませんでした。

良いところや要望
上記の様にトータルでいくらかの明細は、きちんと出して欲しいです。

馬渕教室(高校受験) 樟葉校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
全教科とると、とても高くなる。テキストの途中購入もある。夏季などの、講習代をかんがえると年間の支払いは高めである。

講師
授業の内容がわかりやすい。楽しく学べるように工夫してくれている。だが、先生の教える技術に差があるように、思える。

カリキュラム
教材の量が多い。授業でつかわないものもあるので、家で自分でうまく活用できる子はいいが、なかなかむずかしい。まとめて、支払う金額がとても高くなる。

塾の周りの環境
明るく治安がいい。駅からも近く通いやすい。新しい校舎なので、とてもきれい。自習室も集中しやすい。

塾内の環境
みんな意欲のある生徒が多く、集中できる。とても、明るくきれいな教室で、整理整頓されている。

良いところや要望
上のクラスの雰囲気と下のクラスの雰囲気が違う。上のクラスに入れなければ、馬渕に行かなくても良いのではと思う。

馬渕教室(高校受験) 阪急茨木校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.00投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
小学生、中学生共に平均的な料金だと思います。
長期休みの講習等は月謝も取られるので負担が大きい。
受験が終わって使ってないかもしれない綺麗な教科書もあった。

講師
上のクラスになれば良い先生になる傾向がある。
やる気のある子には熱心だと思う。
授業は楽しい。

カリキュラム
宿題は多いし、凄く忙しい。
だか、そこ頑張ってやればやるほど力はつくと思う。

塾の周りの環境
駅前なので立地はとても良い。
駅から通いにくい所はバスも運行している。

塾内の環境
自習室があるので意識の高い子は自由に使えて良い。
一応セキュリティもあるので安心できるのでは。

良いところや要望
大手ならではの情報の多さは信頼出来る。
日曜、祝日はすべて休み(模試と中学3以外)
年に1度は面談がある。

その他気づいたこと、感じたこと
受験時は忙しくて大変だったが、今思えばその忙しい中出された宿題等をしていたので合格した所はあると思う。
合う合わないがあるのでそこは本人しだい。

馬渕教室(高校受験) 近江八幡校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
負担は大きいと思いましたが、結果が出ていたのでよかったです。

講師
難しいことでも、自分なりに問題を解いたり、先生からのアドバイスをもらい、なんとか成長できておりました。
とてもためになっていたとおもいます。

カリキュラム
教材は沢山ありましたが、自分の出来次第で進めていってくれるので、とてもよかったとおもいます。

塾の周りの環境
通学しやすいところにあったと思います。
先生が駅に送ってくださることもあるため安心でした。

塾内の環境
集中できる環境だったとおもいます。
しっかりとした勉強部屋で、整っていたとおもおます。

良いところや要望
とても、対応が良かったです。

馬渕教室(高校受験) 高の原校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
教材が多く、レベルの高い講師の方々に教えて貰えるので高くて仕方ないと思います。

講師
質問への回答など丁寧に教えてもらえています。
定期テスト前の対策も満足のいく内容となっていると思います。

カリキュラム
教材は鞄に入らないくらいおおく、広範囲をカバー出来ていると思います。

塾の周りの環境
治安は場所柄、とても良いです。

塾内の環境
室温も管理されていて、子供も満足していると聞いています。週末もテスト前特訓でよく自習室にいってます。

良いところや要望
塾とのコミュニケーションはきちんととれており、特に要望は無いです。

馬渕教室(高校受験) 栗東校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
丁寧な指導かつ、レベルの高い授業なので、料金も高かったですが、全体的には満足でした。

講師
丁寧な指導で、勉強のやり方などわかりやすく説明してもらっていた印象です。

カリキュラム
受験に必要な勉強を効率的に学べるカリキュラムだと思いました。

塾の周りの環境
駅から近い立地で、駐輪場もありアクセスは良好でした。駐輪場が小さいのが難点でした。

塾内の環境
駅の近くなので、少しうるさい感じはありました。
教室は狭めで、もう少し広いといいと思いました。

良いところや要望
丁寧な指導で、レベルの高い授業で、飛躍的に点数が上がりました。

その他気づいたこと、感じたこと
塾の授業と家の宿題で、すごく理解が進んだと思います。本人は大変そうでした。

馬渕教室(高校受験) 田辺校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.50投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
補助金があり助かりますが、正直、金額は高めで2人目はどうしようか考えてしまいます。

講師
特に、校長先生(英語担当)が熱心に一人一人の悩みを聞いてくれる。

カリキュラム
学校別にテスト前には別れて講習をしてくれ、学校にあったやり方で受講しやすい。

塾の周りの環境
家から塾までが近く、自転車で通え、子供だけでの行き帰りも安心です。

塾内の環境
教室も広く明るく、コロナも気にせず広々と受講でき良いと思います。

良いところや要望
遅刻、欠席の連絡も確実に確認していただき、子供の勉強の取り組みかたの相談にものっていただき感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと
コロナ、インフルエンザ等、での欠席でも、遅れをとらないような対応があり助かってます。

馬渕教室(高校受験) 都島校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.25投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他と単純に比較出来ませんが、特別講習や受講料等が親の負担にはなりました。

講師
学校の宿題も塾の宿題も自分で計画的に進められる様になり、苦手な所は分かるまで個別指導を受けていた様です。

カリキュラム
受験を見据えていつまでに、どんなことまで理解している必要があるか、その後は実戦形式で問題に慣れていけた様です。

塾の周りの環境
路線バスのバス停しか最寄りに無く、交通の便はあまり良くないです。

塾内の環境
自宅で自習するよりも自習室をよく利用しており、勉強しないといけない雰囲気にどっぷりハマっていた様です。

良いところや要望
学校での成績は良い状態を維持してくれましたし、模試の結果を踏まえて進路も親身になって選択してくれました。

馬渕教室(高校受験) 金剛東校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
月の支払いは普通かなと思いますが、夏期講習や教材、年間のテスト代などは負担です。

講師
子どもが喜んで通塾できている。先生も熱心に相談に乗ってくれている。実際成績もあがった。

カリキュラム
子どもが満足しており、こなせる量の宿題。成績があがったところを見ると教材はあってると思います。

塾の周りの環境
それほど悪い立地ではないとは思いますが、自宅から歩くには遠く、登り坂なので自転車でも行きづらい。

塾内の環境
自習室は日によって騒がしく、本人のやる気により勉強できなかったり、居眠りしていても放置なのでもう少しみてもらえるといいかなと思います。

良いところや要望
紙媒体でのお知らせはなく、全てアプリなので、便利な反面、漏れも出る。紙媒体でのお知らせも念のためほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
中学生は、休んでもウェブ授業があるが、小学生は無いので休んだ時のフォローが心配。「聞きにきてくれたら」とは言うてくれますが、子どもは中々聞きづらいようです。振替日などが決まってるとありがたいです。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン ※適用条件あり。詳細はこちらをご覧ください。
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ