- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校
馬渕教室(高校受験)全体のクチコミ
3.72
全体のクチコミ3198件
この校舎のクチコミ20件
講師4.40
カリキュラム・教材4.15
塾の周りの環境4.20
塾内の環境4.10
料金2.95

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-350
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室
第一志望校合格
「努力は報われる」という「成功体験」を持っていることは、将来の大きな礎となります。
だからこそ馬渕教室は、生徒たちの「第一志望校」にこだわります。そのために万全なシステムを数多く開発。
公開テストや公立合格判定模試など、蓄積された膨大なデータをもとに行われる精緻な合格判定は、確かな受験指導を可能にしています。
これも難関公立、私立に多くの合格者を出した馬渕教室だからこそできる分析です。
またきめ細かなクラス設定、オリジナルテキストも生徒の成績向上を強力に支えます。
その他、落ち着いた環境の自習室、通学安全をサポートする無料バスの運行など馬渕教室をぜひ一度、体験してください。
※無料バスの運行につきましては、実施していない教室もございます。詳細は教室にお問い合わせください。
◎授業の特性
研修会での指導方法や教材の研究、カリキュラム→復習テスト→フォローアップという学力向上サイクルの形成、講習会や中3入試特訓での本番に強い実力と集中力の養成、公開テストによる生徒の実力の確認と目的意識の向上など、さまざまなシステムやメソッドを重層的に組み合わせ、授業の品質向上に力を注いでいます。
◎進路の決定
馬渕教室では生徒一人ひとりの個性を見極め、学力レベル・苦手教科・得意教科などを把握し、指導に反映。生徒の成績データを蓄積し、成績ファイルとして保管する情報管理システムを、進路決定の指針としても活用しています。
また、成績向上のために生徒・保護者・そして教室が一体となることが不可欠と考え、保護者懇談・生徒相談などを緊密に行っています。
◎教師の研鑽
研修会や模擬授業を通じた個々の指導力の向上、生徒一人ひとりの成績データの把握と追跡、教科会議での各教科の指導方法の検討、最新の入試問題の分析・研究なといった馬渕教室の教師は、授業力の向上のため絶えず研鑽を重ねています。
さらに、生徒からの意見や評価を自らのレベルアップの一助とするため、授業アンケートも行っています。
指導方針

最新の入試問題を研究して作られた受験対策教材をはじめ、多くのオリジナル教材を作成し志望校合格への確かな道筋をつけていきます。教師、教育システム、学習しやすい環境の三位一体の力で第一志望合格へ導きます。
カリキュラム

生徒たちの着実な学力向上を実現するために、馬渕教室では計画的な学習を重視。 授業での理解→家庭学習での定着→復習テストでのチェックという循環システムが、着実な学力向上へと繋げます。
安全対策
スクールバスの運行(無料)、全校舎玄関にオートロック機能、お子様の登下校をメールでお知らせします。
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-350
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
2022年度 合格実績
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-350
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
講習会終了後も役立つように工夫された授業を展開します!
春休みは気持ちを切り替える良い時期です。ぜひこの機会に新学年の準備を行いましょう!
開講日・授業内容・時間割は各校舎までお問い合わせください。
早期にお申し込み頂くと、春期講習会の受講料金が無料となるキャンペーンも行っております。
さらに、3月や4月の授業料が無料となる入会応援も実施しておりますので、
この春から馬渕教室で、一緒に難関高校を目指しましょう。
講習期間 | 2023-03-24 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 受講料無料(北摂・兵庫・滋賀エリアの校舎)・受講料半額(右記エリア以外の校舎) 詳細は各教室へお問い合わせください。 |
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-350
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2023/02
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
集団塾の割りに高めだが、五教科を受講するならまわりの塾と比べてもバスもあり便利なのでそんなもんかもしれない
講師
講師の先生はハキハキしていて質問すれば親身になって答えていただけると思います。
カリキュラム
教材についてはシンプルすぎてハードルが高そうに感じてしまうが、高校受験にむけて取り組むにはもしかしたらいいのかもしれない。復習ができた
塾の周りの環境
駅にも近く、大通りではあるがすぐ近くが住宅街でもあるので治安はいいと思います。
塾内の環境
自習室もあり、そのすぐ横は先生のデスクもあるので
わからないことがあるとすぐに質問できる環境にあると思います。
良いところや要望
立地や環境もよく、雨の日などや女生徒には夜遅くの自転車での通塾は難しいのでバスもあり有難いです。
その他気づいたこと、感じたこと
特にまだわかりませんが、あんまりハキハキと話されると引いてしまう子供もいると思うので、その子に合った話し方をしてくれるとありがたいです
総合評価 4.30投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は高いと思います。月々の授業料と何回もある定期テスト代、テキスト代、春夏冬の講習代、よくわからないシステム料などなど…中3の年間トータル授業料にはびっくりです。
講師
大手の進学塾だけあり、しっかりした先生方が多い印象です。特に校長先生の授業がわかりやすく、子供も好きでした。
カリキュラム
進学塾だけあり、たくさん考え込まれたテキスト類です。数もたくさんで、子供は管理が大変そうでしたが、志望校に特化した授業などもあり、良かったと思います。
塾の周りの環境
スクールバスが有り難かったです。ただ、日曜日は運行がないので、それは不便でした。
塾内の環境
きれいな教室で、設備も悪くないと思います。自習室もあり、感染対策などもきちんとされていたと思います。
良いところや要望
塾に行き忘れてた時などの連絡はマメにしていただけて良かったです。授業料は高かったですが、先生方も熱心で、子供も嫌がらず5年通い、結果、志望校にも合格することができたので、こちらの塾を選んで良かったと思います。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
今のところ、キャンペーンを運良く利用できているので、とても助かっている。これからは増える見込み。
講師
楽しく学びに前向きに取り組めるようしてもらっている。悪い点は今のところない。
カリキュラム
まだ通い始めたところなので分からない。宿題の量は1時間分と聞いている。
塾の周りの環境
大通りに面しているが、教室は静かなようだ。塾のバスを利用しているので、雨の日も安心。
塾内の環境
掃除は行き届いてるように思う。防犯カメラも設置されている。悪い点は今のところない。
良いところや要望
子どもにとって初めての塾通いで心配事が多くあったが、親身に相談に乗って頂き、この塾なら任せられるとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと
バスの時間が早かったり遅かったりするが、こどもにも5分前行動をとるように良い練習になっている。
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
授業がとてもわかりやすく、オンライン授業もレベル高いもので、先生方も丁寧に相談に乗ってくださり、大変ありがたく感じました!
カリキュラム
難しい学習内容をわかりやすく教えてもらえるため、時間があっという間に感じるそうです。
学びたい単元を何度でも受講でき、欠席した場合などのフォローWebなども、レベルの高い授業が受けられます。コロナで学校が休みの時期にも心強く感じました。
塾内の環境
時計が無いのが、良いと本人言ってました。
時間があっという間に感じると。
その他気づいたこと、感じたこと
レベルの高い、ケアも充分してくださる、とても良い塾と思いました。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は妥当な額だと思います。
講師
進路指導が熱心であった。親子ともにもわかりやく説明してもらえた。
カリキュラム
成績別のクラス分けがあって、受験塾としては良いカリキュラムを持っていると思う。
塾の周りの環境
駅近のため、電車で通うことが多かったが、車で送迎の場合、駐車場がないのが不便。
塾内の環境
子供から聞く限りですが、自習室等、残って勉強できる環境が整っていたと思います。
良いところや要望
子供が勉強する気持ちにさせてもらえたのが、よかったことです。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。塾自体の進学率が高いので、安心して子供を通わすことができました。
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-350
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
保護者に事前にしっかり説明してくれて、納得してから入塾できました。
授業も面白いそうです。
カリキュラム
少し難しい内容かもしれないが、頑張れば結果が出るような内容だと思いました。
宿題の量もちょうど良いと思う。
塾内の環境
勉強に集中できるような教室作りになっていて良かったです。
授業中に騒いでしまう生徒さんがいるそうなので、その点が改善されればいいなと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと
頑張れば結果が出る授業内容だと感じています。
少し難しいので、ついて行けないと辛いかもしれません。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
普段の受講料はそこそこだと思いますが、春季、夏季、冬期講習はテキスト代も別になり、更に受講料も受講回数の割にはとても高くなり、かなりの負担になります
講師
熱心な講師が多く、授業内容もハイレベルで高校受験知識も豊富だと思います
カリキュラム
中学2年生で学校で習う中学3年生のカリキュラムを終わらせ、3年生では受験対策講座になるので、かなりハイレベルな授業のようです
塾の周りの環境
大きな幹線道路沿いに面している割には、建物内はとても静かで、授業に集中できる環境だと思います。
塾内の環境
建物内はとても静かで、教室もたくさんありますが、音漏れもなく静かで、教室内も整理整頓されています
良いところや要望
授業前のテストで悪ければ、授業後、再テスト、補習になり、結構遅く帰宅することもあり、心配な時もありますメールなどでわかればとも思います
その他気づいたこと、感じたこと
定期テスト対策はしてくれないので、テスト前は授業との両立が大変そうです
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
講師
先生がポジティブに接して下さるので、前向きにやる気になっているようです。
保護者が面談で伺った時も、名乗らなくても分かって下さって、ちゃんと講師間でも連携がされているのだと感じました。
カリキュラム
夏期講習を受講しましたが、復習と予習がバランス良く組まれていました。
塾内の環境
教室は清潔にされていると思います。エアコンが効きすぎていましたが、子どもにはあれくらいで良いのかも知れません。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ結果が出るまでは何年もあることですが、本人がやる気になっているのは、先生のおかげかなと思っています。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
講師
入塾した際、こまめに子どもの様子について連絡してくださったこと
カリキュラム
学校での学習内容に近いので、取り組みやすい。家庭学習となる宿題も落ち着いて消化できる量だったこと。
塾内の環境
駅から歩ける距離にあること。近くにマンションや店舗などがあり、人通りがあるため1人でも通塾が可能である点
その他気づいたこと、感じたこと
全体的に好印象でした。
子どもも親も背伸びせず、無理なく通えています。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
周りの学習塾に比べると割高。また受講する教科も固定のパターンもあり、自由に選べない。
講師
学校よりもより分かり易く、効率の良い解き方や考え方を教えてくれた
カリキュラム
常に最新の入試対策をしてくれていた。また、ハイレベルの問題ばかりだったので、それが普通の感覚になり、学力が上がった
塾の周りの環境
自宅から自転車で行けて、大きな通りに面しているため、夜でも明るく、安心だった。
塾内の環境
態度が悪い子には指導があったそうで、落ち着いて受講できた。自習室もあり、入試前はみんなで勉強する雰囲気も良かった。
良いところや要望
講師の質が高い。本部校なのからか、良い先生が多かったように思う。
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-350
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
講師の皆さん分かりやすく説明してくださっていると思います
説明はとても上手ですが、早口なので理解するのには時間がかかってしまう
カリキュラム
通常授業は学校より進んだ授業をし、中間テストや期末テストが近づくとそれに向けての授業をしてもらい、いいと思いました。
悪かった所はまだ入塾したばかりですのでわかりません
塾内の環境
明るい部屋で清潔感のある部屋です。
悪かったところは特にいまはわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと
入塾したばかりですのでまだあまりわかりませんが、勉強をする環境としてはいいと思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
先生達は身だしなみもキチンとされていて電話対応など丁寧にされています。指導に関してはまだ入塾したばかりなので解りません。
カリキュラム
予習、復習がWEBで見られます。解りやすかったようです。質問に答えるよりどんなWEBを観ると良いかなどアドバイスがあるようなので、どこまで子供が使いこなせるか次第かなと思います。
塾内の環境
大きな幹線道路沿いで場所がわかりやすく送り迎えしやすいです。建物も綺麗で大きい。自習室も集中して勉強できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ入塾したばかりなのでこれから伸びていって貰えればと思っています。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
教材が多いので、その分料金は高いと思いますが、それほどの教材を使いこなしているのかは少し疑問です。
講師
数学が難しくなっていく中、解き方のコツを教えてくださっているようで、定期テストでも数学は高得点をとってきます。
カリキュラム
年に4回公開テストが行われ、その結果で志望校への合格判定が行われます。志望校は都度選択すること、また公立・私立を各3校ずつ選択することが可能ですので、子どもの出来に合わせて融通が利きます。
塾の周りの環境
終わる時間が10時と遅いため、自転車置き場では講師の方が見守りをしてくださっています。
塾内の環境
実際、授業している環境を見学したことがないので、よくわかりません。
良いところや要望
振替のWEB授業がとても助かっています。WEB自習室が空いていればいつでも自分の好きな日時に受けることができますし、休んでしまった分の授業を無駄にすることがありません。
その他気づいたこと、感じたこと
学校の定期テスト前の対策授業が、ほぼ自習だと聞いています。そのため、すこし子どもたちの気が緩んでいるのか雑談している子たちもいるそうです。学校ごとの授業にしているのなら、もう少し、授業形式でのテスト対策を行ってほしいです。
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
料金は他の塾よりは高かったというか、次々と講習のお金がかかってきますので、最終的に、結構なお金を払ったと思います。私立高校の1年分くらい払ったと思います。でも、その分とても熱心な先生方で、常に自習室でも見てくれていますので、納得いく金額だったと思います。
講師
もっと早く出会いたかったというくらい、英語の担当になった先生が、本当の勉強の仕方というものを教えてくれました。そのやり方でずっと続けていたら、国語力が上がってきました。その時だけかと思ったのですが、今も国語が一番いい状態です。国語が上がるということは、他の教科も上がってくるだろうと思っています。
カリキュラム
中三の最後の方は、学年末の試験対策も受験の対策もうまい具合に両立できるカリキュラムになっていたと思います。塾自体に息子が合っていたかはわかりませんが、結果、良かったと思います。
塾の周りの環境
大きな幹線道路沿いにありましたので、送り迎えがしやすかったです。昼間は自転車で通っていたのですが、歩道も大きいので安心して行かせていました。夜は、終わりが遅いので車で送り迎えしてました。
塾内の環境
防音にはなっていたと思いますが、幹線道路が目の前だったので、大きなトラックも通りますし、大きな音のバイクも通ったりしていたので、その音は確かに聞こえますが、その他の音は、そんなに気になる音ではなかったと思います。
良いところや要望
先生方にはとても感謝です。第1志望だった公立高校は結果不合格にはなりましたが、これまで教えていただいてきたことは、必ず今後に役立つだろうと思っています。先生方との出会いに感謝いたします。
その他気づいたこと、感じたこと
今の子供たちには厳しく感じるかもしれませんが、私たちの中では当たり前で育ってきたことだったので、私はなんとも思いませんでした。学校もゆるくなってきている分、塾での厳しさに慣れていく方が、受験の大変さを乗り越えれると思います。
総合評価 2.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
料金
季節講習への参加が必須、伴うテキストなど費用がかさみ料金は高いと感じた
講師
補習が多かった点がよかったと感じた。夜に遅くなることも多かったが補習があったので。
カリキュラム
教材が高いことと、季節講習の参加が必須だったので費用がかさんだ。
塾の周りの環境
どうしても夜になるので治安の部分では心配であった。送迎バスは良い
塾内の環境
雑音は結構あった。塾生のモチベーションは全体的に高いと感じた。
良いところや要望
季節講習の参加を必須とせず、任意にしてほしい。申し込み制であっても半強制と感じた・
その他気づいたこと、感じたこと
できなない場合補習をしかっり行ってくださったので、遅れることなく学べた
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-350
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
かなり高いと思います。夏期講習中は通常授業がないのですが、夏期講習代、夏期講習用のテキスト代もありますので、結構いい値段します。受験生なので、秋からは通常授業の料金に土日に秋季特訓料金が入ってきているので、それに見合って成績が上がってくれれば、高いとも思わないのですが、上がらなければもったいなかった、とあとで思うかもしれません
講師
今年の3月まで指導していただいていた英語の先生もよかったですが、その先生が移動になってしまって、新しい先生が担当となりましたが、その先生も格段いい先生でした。瞬時に息子の状態を把握、分析していただき、どうすれば成績が上がるかを懇談時に指導していただきました。まだ、結果としては上がっているかはわかりませんが、そのやり方を信じております。
カリキュラム
カリキュラム的にはハードなものです。通い始めたときはそれについて行くのが必死でした。時間がたてば慣れますが、今年の夏期講習は学校の宿題も多いし、夏期講習は毎日3教科の中宿題もありますので、夏期講習時は本当に大変だったと思います。夏休みが終わって学校へ行く方が楽しかったようです。
塾の周りの環境
交通の便は良いかと思います。少し遠い方の塾を選んだので、送迎バスはあるんですが、うちの方までは来てくれないので、通常授業の時は、車で送り迎えをしています。今年の夏期講習は中3は昼間の夏期講習だったので、自転車で通っていました。
塾内の環境
大きな幹線道路が目の前なので、暴走族とか、救急車がよく走っているので、騒音的にはたまにうるさいようです。ただ、教室はとても綺麗で、ホワイトボードなので、チョークの粉もありません。机といすも疲れにくいものになっているようです。
良いところや要望
中3になるまで、成績も上がらなかったので、ここに通わせて良かったのか?と私自身悩みましたが、4月からの新しい先生のおかげで、いいご指導をいただき、もしその通りしても成績が上がらなくても、この先生に出会えたこと、本当に良かったと思っております。
その他気づいたこと、感じたこと
他に何もありません。ただただ、4月から入ってこられた先生に感謝しております。まだ、受験が終わって結果が良かったというわけではありませんが、なんとなく、その先生の言うことを聞いて、ついて行けば大丈夫という確信が出ました。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
結構高めだと思われます。特に夏期講習とか長期休みの講習の金額は高いです。教材費も別になりますので、覚悟がいります。
講師
やはり、学校の先生よりもレベルが高いです。学校のベテラン先生は問題ないのですが。塾の先生は生徒を授業や勉強に引き込むのが上手だと思います
カリキュラム
他の習い事をしているので、そちらとかぶってしまうのが、つらい。やめたくないので。後に関しては全く問題がないです。安心してお任せできます。成績は上がりませんが.....
塾の周りの環境
大きな幹線道路が目の前なので、とても通いやすいですが、晩は暴走族が走ったりするのでうるさいです。そして、救急車やパトカー、消防車も目の前を走るので結構音が気になると思います
塾内の環境
教室は綺麗で明るく内面はとてもいい環境です。セキュリティーもしっかりしているので、安心できますが、先ほども書きましたが、大きな幹線道路に面しているので、乗用車であれば問題ないですが、他の車(暴走族、消防車等)の音は気になると思います
良いところや要望
他の習い事も両立できるようになったらいいかな、と。勉強一色で過ごさせたくない家庭もあると思います。部活の代わりに、スポーツの習い事を続けさせていますので。
その他気づいたこと、感じたこと
結構、先生の移動があるので、信頼していた先生が移動してしまうのはつらいです。子供もその先生には相談したり、質問したりできていたので.....仕方のないことですが
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、それ相応ではないでしょうか。他の大手塾の値段はわからないので、はっきりとは言えませんが、妥当な値段かと思います。
講師
熱心な先生ばかりで子供も信頼をおいているようです。授業もわかりやすいので、安心しております。先生方も話しやすいようです。
カリキュラム
他の習い事と両立させたいのですが、それはなかなか難しいかもしれないです。そこだけが改善希望です。季節講習は毎日ありますので、少し疲れが出やすいかなと思います
塾の周りの環境
幹線道路に面しています。本当に目の前が幹線道路なので、晩10時までの授業ですが、そのころになると、暴走族が走ったりしているので、少し授業の邪魔になったりすると思います。
塾内の環境
大きな道路のため、救急車、パトカー、消防車等のサイレンの音が気になるらしいです。その点のみで、他は大丈夫だと思います。
良いところや要望
成績アップにまだつながっていませんが、徐々にその手ごたえを感じてきている感じです。時間がかかるでしょうから、親も辛抱です。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方はとても熱心で、すごく励ましてくれていますし、息子もすごく信頼しておりますので、後もう少し、塾をめいいっぱい利用してほしいと思っています。
総合評価 5.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は、それ相応ではないでしょうか。自由に空きがあれば自習室も使えるし、授業のときじゃなくても、先生に質問とかいけるので、そう考えれば安いかもしれません。後は子供がそれをどれだけ利用するかだと思います。
講師
レベルが高いと聞いていたので、ついていけるのか心配でしたが、成績は上がりませんが、それは塾のせいではなく本人の気持ち次第なので、ついていけてる方だと思って安心しております。学校の先生よりもかなりわかりやすいと言っています。
カリキュラム
私の考えは勉強ばかりしていてもだめという考え方なので、塾と習い事の空手を両立させたいと思っています。でも、なかなか両立が難しいです。でも、それを乗り越えて続けさせたいと思っています。
塾の周りの環境
幹線道路に面しているので、人通りも車どおりもたくさんあり、周囲も明るいです。車での送り迎えなので、事故の問題はないのですが、車どおりが多いので、自転車で通っている子はそこが少し心配かもしれないです
塾内の環境
幹線道路をトラックや暴走族が通ったりするので、その時は窓を閉めていてもうるさいようです。車の音は結構聞こえるかもしれません
良いところや要望
学期末試験の目標点が高いので、努力できる子はどんどん成績が上がるのではないでしょうか。モチベーションがあげやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
とりあえず、希望として、他の習い事もやめずにいれることを祈ります。どちらも子供にとって大切だと思っています。ただ、そのために、習い事もやめずにいれるよう、成績も頑張って伸ばしていいってほしいです。
総合評価 4.50投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
やはり、少し高めです。受講していない科目の教科書も希望で買えます。金額はそんなに高くないと思いますが、その科目数が増えれば、若干高くなるなぁと思ってしまいます。
講師
教え方もわかりやすく、授業に引き込まれるように、お話も面白いようです。自然と授業に入り込んでいます。
カリキュラム
カリキュラムも、学校のテスト期間2週間くらい前から、テスト向けになり、学校のテスト勉強にも集中できます。ただ、結果については、それに参加したらよくなるわけでなく、やはりそれは本人のやる気次第で、ついて行けなければ、結果はでないです。
塾の周りの環境
大きな幹線道路に面しています。送迎バスがうちの近所まできていないので、送り迎えしてますが、自転車で行かすとなると、遠いし、その幹線道路に面しているので、少し心配です。近所の方は人通りも多いので、安心だと思います。
塾内の環境
授業のないときでも、わからないところがあれば、自由に自習室を使わせてくれます。先生も誰か随時いらっしゃるので、質問しやすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと
成績に伸び悩み、壁になっているところとか、見抜いてくれています。本人が乗り越えるべき壁ですが、それも無理強いなく、自然と励ましながら、そばにいてくれているような気がします。
馬渕教室(高校受験) 三国丘本部校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-462-350
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

大阪府の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
大阪府の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (607 件)
- 産近甲龍 (548 件)
- 旧帝大 (515 件)
- 医・歯・薬学部 (466 件)
- 早慶上智 (435 件)
- MARCH (349 件)
- 日東駒専 (268 件)
- 大東亜帝国 (245 件)
- 成成明学 (60 件)
- 大阪教育大学 (364 件)
- 京都大学 (349 件)
- 奈良県立医科大学 (317 件)
- 東京大学 (283 件)
- 大阪大学 (256 件)
- 横浜国立大学 (237 件)
- 神戸市外国語大学 (231 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 防衛大学校 (183 件)
- 琉球大学 (182 件)
- 広島大学 (179 件)
- 兵庫県立大学 (152 件)
- 和歌山大学 (150 件)
- 奈良教育大学 (141 件)
- 和歌山県立医科大学 (136 件)
- 北海道大学 (132 件)
- 筑波大学 (106 件)
- 京都教育大学 (90 件)
- 大阪府立大学 (76 件)
- 大阪市立大学 (75 件)
- 京都府立大学 (73 件)
- 香川大学 (69 件)
- 岡山大学 (68 件)
- 東北大学 (52 件)
- 九州大学 (52 件)
- 京都工芸繊維大学 (49 件)
- 滋賀大学 (46 件)
- 滋賀県立大学 (45 件)
- 名古屋大学 (45 件)
- 電気通信大学 (45 件)
- 山口大学 (44 件)
- 高知大学 (43 件)
- 三重大学 (42 件)
- 福井大学 (40 件)
- 島根大学 (39 件)
- 横浜市立大学 (38 件)
- 金沢大学 (37 件)
- 鹿児島大学 (37 件)
- 北九州市立大学 (37 件)
- 京都府立医科大学 (36 件)
- 愛媛大学 (36 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 新潟大学 (30 件)
- 茨城大学 (29 件)
- 静岡大学 (29 件)
- 新潟県立大学 (29 件)
- お茶の水女子大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 京都市立芸術大学 (29 件)
- 長崎県立大学 (28 件)
- 福井県立大学 (28 件)
- 千葉大学 (23 件)
- 奈良女子大学 (21 件)
- 東京学芸大学 (21 件)
- 福岡教育大学 (13 件)
- 滋賀医科大学 (12 件)
- 一橋大学 (12 件)
- 鳥取大学 (12 件)
- 徳島大学 (12 件)
- 東京外国語大学 (11 件)
- 熊本大学 (10 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 東京海洋大学 (9 件)
- 兵庫教育大学 (9 件)
- 県立広島大学 (8 件)
- 広島市立大学 (8 件)
- 長崎大学 (8 件)
- 岡山県立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 島根県立大学 (8 件)
- 名古屋市立大学 (7 件)
- 群馬大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 埼玉大学 (5 件)
- 小樽商科大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 山形大学 (3 件)
- 信州大学 (2 件)
- 大分大学 (2 件)
- 北海道教育大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 東京農工大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 山梨大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 関西大学 (543 件)
- 近畿大学 (493 件)
- 同志社大学 (437 件)
- 龍谷大学 (405 件)
- 早稲田大学 (398 件)
- 慶應義塾大学 (389 件)
- 同志社女子大学 (339 件)
- 法政大学 (245 件)
- 立教大学 (241 件)
- 東京理科大学 (240 件)
- 立命館大学 (239 件)
- 東海大学 (238 件)
- 東洋大学 (224 件)
- 創価大学 (218 件)
- 上智大学 (213 件)
- 関西学院大学 (208 件)
- 明治大学 (186 件)
- 駒澤大学 (183 件)
- 南山大学 (177 件)
- 甲南大学 (166 件)
- 専修大学 (162 件)
- 中央大学 (161 件)
- 京都産業大学 (159 件)
- 名城大学 (151 件)
- 京都薬科大学 (149 件)
- 関西外国語大学 (145 件)
- 青山学院大学 (122 件)
- 兵庫医科大学 (115 件)
- 武庫川女子大学 (89 件)
- 京都女子大学 (80 件)
- 日本大学 (62 件)
- 成蹊大学 (57 件)
- 明治学院大学 (52 件)
- 大阪経済大学 (46 件)
- 福岡大学 (41 件)
- 畿央大学 (40 件)
- 国際基督教大学 (38 件)
- 佛教大学 (33 件)
- 西南学院大学 (28 件)
- 玉川大学 (27 件)
- 日本医科大学 (24 件)
- 国学院大学 (18 件)
- 芝浦工業大学 (16 件)
- 東邦大学 (15 件)
- 明治学院大学 (13 件)
- 学習院大学 (13 件)
- 愛知医科大学 (11 件)
- 豊田工業大学 (11 件)
- 北里大学 (11 件)
- 金沢医科大学 (10 件)
- 帝京大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 久留米大学 (6 件)
- 酪農学園大学 (6 件)
- 産業医科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 大阪薬科大学 (5 件)
- 東北医科薬科大学 (5 件)
- 順天堂大学 (5 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 埼玉医科大学 (5 件)
- 昭和大学 (5 件)
- 大阪医科大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (4 件)
- 川崎医科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 杏林大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 立正大学 (3 件)
- 東京農業大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 東京家政大学 (2 件)
- 神奈川大学 (2 件)
- 東京薬科大学 (2 件)
- 岩手医科大学 (2 件)
- 大東文化大学 (2 件)
- 成城大学 (2 件)
- 日本女子大学 (2 件)
- 明治薬科大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪女学院大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 昭和薬科大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 中京大学 (1 件)
- 東京女子医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。