BIGLOBE塾・家庭教師

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ)全体のクチコミ
評価3.65 フキダシ全体のクチコミ236 フキダシこの校舎のクチコミ24

  • 講師講師3.67
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.46
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.79
  • 塾内の環境塾内の環境3.50
  • 料金料金3.21
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒180-0004 武蔵野市吉祥寺本町2-19-2

最寄駅

電車JR中央本線(東京~塩尻) 吉祥寺駅

電車京王井の頭線 吉祥寺駅

地図地図を見る

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校 へのお問い合わせ(無料)

「一を学び十を解く」シンプルな原理原則を学び、対応力を磨く。

2022年秋、お茶の水ゼミナールは「お茶ゼミ√+」(お茶ゼミルータス)にブランド名を変え、新たなスタートを切りました。
お茶ゼミ√+は現役生専門の大学受験予備校。学校生活を大切にしながら、現役で難関大をめざす授業・サービスを提供しています。

■難関大への高い合格率■
お茶ゼミ√+は「少人数指導」。講師が生徒一人ひとりに目を行き届かせ、手をかける指導で志望校合格をかなえます。

■お茶ゼミ√+ 指導の特徴■
1.一を学び十を解くような、応用の利く本質の理解を重視。
授業では、核となる原理/ 原則とその汎用性をまとめて指導します。
問題量と慣れによる『わかったつもり』をリスクと捉え、根本にある原理/ 原則を深く学びます。それにより多くの課題解決ができ、応用が利くことを体得します。
学ぶべきことの全体像が見えやすく、理解が促進される学習法です。知識が有機的につながり、難関大で求められる深い洞察力や教養の礎となります。

2.「わかる」だけでは終わらない。きちんと「身につく」までとことんやり切る。それがいつの間にか、「自信」に変わる。
授業では、「解き方を教える」だけではなく「実際に生徒が解けるかどうか」を重視しています。常に入試を意識し、実践力・実戦力をしっかり身につけ、解ける問題を増やしていきます。
定着させる仕組みとして、毎週授業時に行う「Weekly テスト」、無学年で到達度を測る「お茶ゼミ検定」や、最高峰の数学力を磨く「東大検定」などアウトプットの機会を数多く準備。講師がその進捗にまで目を配り「身につく」までとことんやり切ります。

3.「聞く」だけの授業にはない良い緊張感。仲間から気づきを得て、より理解が深まる。
少人数制授業の中では、生徒一人ひとりの解答に目を向け、手をかけてフィードバックをしていきます。生徒にとっては緊張感があり、思考力も磨かれます。何よりも、クラスメートの解答や考え方に接する機会が日常で、自分では考えもつかない発想にも触れることで、視点や思考が多面化されることに価値があります。

本質の理解を重視

指導方針

各教科の核となる原理/原則の指導を徹底。
中学では英語・数学の習得に注力。高校では全教科総合得点での合格ライン突破を狙い、共通テストや小論・推薦などまで含めた、総合的な指導を行います。

現役生のために設計

カリキュラム

中1~高1で英・数の高校範囲を完成。高2~3は全教科の入試対策へ。全教科で「原理原則」の理解を重視。身につけた原理原則を使って対応力を磨く指導です。時間の限られた現役生に最も効率的な学びを提供します。

料金体系

※以下すべて税込です。
■2023年度授業の受講費は下記となります。価格はすべて税込です。
【高校3年生】毎月・・・1単位 11,000円
※5単位以上の取得から割引を実施しています。

【高校2年生】毎月・・・1単位 10,000円
※3単位以上の取得から割引を実施しています。

【高校1年生】毎月・・・1単位 10,000円
※3単位以上の取得から割引を実施しています。

【中学生】毎月・・・1単位 9,500円
※3単位以上の取得から割引を実施しています。

※途中月入会も可能ですが、回もしくは月割にはなりません。上記金額となります。(過去回については映像授業をご覧いただくことができます。)
※入会の際には受講費のほか、入会金として高校生33,000円、中学生22,000円が必要です。ただし、入会時に兄弟姉妹がお茶ゼミ√+・√+Private Schoolに在籍している場合は入会金を全額免除、過去に在籍していた場合は入会金を半額免除いたします。
※高校生・中学生・海外大併願コース共通で、別途指導関連費として、毎月1,800円の費用がかかります。
※その他、諸条件については資料に同送いたします。

安全対策

どの校舎も駅近で通塾は安心。少人数制の授業運営で、毎授業で出欠を取っています。

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

<2022年度 現役合格実績>
東京大60名
京都大73名
国公立医学科78名
旧帝大235名
国公立大745名
早稲田大170名
慶應義塾大126名
※卒業時まで在籍の受講生の現役合格実績のみ。過年度卒業生、講習生、模試生は含みません。
※同一の生徒が複数の大学・学部に合格した場合は、それぞれで合計をした延べ人数となります。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

少人数指導で確実に成果を出し、新学年をスタート。
現役合格から逆算し、各学年、この春に到達すべき地点を指し示したのが、お茶ゼミ√+の春期講習です。
合宿のように徹底して学べる長期休みのメリットを活かして、4日で一気に仕上げ切れる重要ポイント を扱うことで、飛躍的な学力アップを狙います。
容易い4日間ではありませんが、少人数制の授業で丁寧に指導をしますのでついてきてください。
しっかりと引っ張り上げ、確実な成果を出してもらいます。
講習期間2023-03-23 〜 2023-04-05
申込締切2023-04-04
対象学年 中学生 高校生
講習内容
(教科・科目)
中学生
●中高一貫 新中3生・新中2生
難関大を見据えた先取りクラスと、分野ごとの復習・強化クラスをご用意しています。

●中高一貫 新中1生
英語・数学で中学準備講座を開講。中学範囲の先取り講座です。
高校生
難関大を見据えて先取りをするクラスと、分野ごとに復習・強化をするクラスをご用意しています。
★慶應志望者必見。慶應専用の論文・推薦対策講座も開講しています。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校 へのお問い合わせ(無料)

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.30投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
まとめ割なども少なく、とにかく短期の講習が多く、その講習代がたかい。

講師
とても熱心な先生が多く、息子も気軽に質問をしていたようです。また先生は全てプロなので安心感はありました。

カリキュラム
カリキュラムも自由に組み合わせられ、振り替えも可能だった。講習も手厚いが、やはり人数制限により思うようにとれなかったのもある。

塾の周りの環境
吉祥寺から歩いて5分くらいの好立地にあると思います。コンビニや飲食店も充実しています。

塾内の環境
自習室が以前通っていたところに比べると狭く、一人一人ブースになってるなどもなく充実度は低いです。

良いところや要望
月謝制なので科目の変更、追加もしやすく、融通は効く方だと思うが、とにかくもう少しお得なプラン、講習代にしていただきたい。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
良かった点:今のところ普通だと思う。1つずつなので良心的に感じる。
悪かった点:授業をコマ数でカウントするので、少し計算しにくい。

講師
良かった点:細かいところまでわかりやすく教えてもらえるので安心。少人数制なので、先生が一人一人を見てくれている。
悪かった点:少し授業のスピードが速いのでかなり集中して聞いていないと聞き逃してしまう。

カリキュラム
良かった点:GWの無料の講座もありお得感がある。1つの単元を何回かに分けて行ってもらえるので、深く教えてもらえる。教材も先生に言われた必要なものをその都度購入する形。
悪かった点:無料講座は、ネットでの予約ではないので、少し面倒な感じ。

塾の周りの環境
良かった点:駅から近いので、人通りも多く安心して通える。
悪かった点:自転車の場合は人が多く道が狭いので、交差点などで危ない。

塾内の環境
良かった点:綺麗な教室です。雑音はなく静かで集中できます。
悪かった点:時計の位置が前方についてないので、少しみづらい。

良いところや要望
緊張感のある授業で、勉強している感があり集中できる。
わからないところも先生が丁寧に教えてくれる。質問もしやすい雰囲気である。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
どこも一緒と思えるし、子供が通いたいと判断しているので、それはそれで仕方ないと思っている。

塾の周りの環境
高校の通学ルートなので通いやすいが夜に帰ってくるのでしんぱい

良いところや要望
それこそ料金を下げて、授業を増やして、マンツーマンでやってとかきりがない

その他気づいたこと、感じたこと
自分の子供が通いたいと言って通い続けているのでこちらから不満や満足は特にない

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
月謝制の料金体制はわかりやすくていいと思います。
ただやはり決して安くはないと思います。

講師
少人数制という点が良いと思います。
勧誘の電話がかなりあり、本人も迷ってたので、困惑しました。

カリキュラム
テスト対策講座など、特別講座の設定があるのが良かった
です。

塾の周りの環境
駅から近くてよい。
塾周辺の環境も明るめで悪くないと思います。

塾内の環境
自習室が使いやすいそうです。
開放時間を分かりやすく案内してもらえるとさらにいいと思います。

良いところや要望
まだ通い始めて間もないので、今のところ思いつくことは特にありません。


総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
コマ数ごとにわかりやすい料金形態で安心できる。説明も簡潔でわかりやすかった。

講師
まだ通い始めたところですが、全体的に親しみやすいと感じています。

カリキュラム
理数を選択しているため、9月から理数科目の授業が増えるのは嬉しい。

塾の周りの環境
駅近は駐輪に困ることが多いが、塾の前に駐輪スペースがあるのは助かる。

塾内の環境
全体的に清潔感があり綺麗です。エレベーターもあり利用できます。

良いところや要望
9月から始まる理数の授業が、今後もっと充実してくると便利だと思います。

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.20投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他と比べてもこんな感じかと思ったから特に安くなく高くもないただ、やはり大学受験するとなると科目も多いから金額もかなり負担

講師
子供自身が気にいった講師がいて、テスト前に質問に行くなどやる気がでたこんな時期でも受付の担当講師が勉強の進み具合など連絡くれる

カリキュラム
学校がもう少し早く勉強が進んでいたので復習になってしまう予習もしてほしい

塾の周りの環境
車の通りが多い駅近くあるように思えて人通りも多く店も多く思ったより時間がかかる

塾内の環境
とても綺麗で自習室が静かで勉強しやすそう相談、質問するにも個室があり静かでいい自販機もあるから休憩できる

良いところや要望
親にも説明会を開いてくれますが勉強するのはやはり子供なので子供にも同じ説明があるのでお互いに分かったうえうえで予定を組める子供が、やる気が出たらタイミングで勉強をはじめられる

その他気づいたこと、感じたこと
休んでも映像授業があるから遅れをとらなくて済む今はオンライン授業だからコロナ対策もされてる

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
丁寧な説明。それぞれに個性的なので、それぞれにあった講師を選べる点。

塾内の環境
自宅、学校の両方から通いやすい距離にあるのと、駐輪場もある点。

その他気づいたこと、感じたこと
全体的に、面倒見が良い印象です。親切に教えていただけていると思います。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
普段の授業料も講習代もやや高い。ただ年納などではなく月謝制なので変更しやすい。

講師
先生方が熱心。それほど規模が大きくない分、名前などもすぐに覚えて下さり、先生と生徒の距離も近い。

カリキュラム
授業数もわりと多く、ウイークリーテストなどもあるので定着度合いも判別しやすく安心感もある。

塾の周りの環境
駅からも近く、学校から自宅までの帰り道にあるので通塾しやすい。雨の日も通いやすい。

塾内の環境
自習室がいっぱいで使えないなどはないが狭いので、他人との距離が近い。

良いところや要望
良いところは連絡事項も手紙やメール等でマメに下さり、文面を見ても現役合格を目標に生徒への思いを感じる。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
学校よりも分かりやすく、楽しい授業だったそうです。時間通りには終わらず、延長になることもあるそうです。

カリキュラム
履修が1校ではなかなかカバーできていないようで、吉祥寺校だけでなく渋谷校にも通うことになりそうです。

塾内の環境
塾の入り口のところに自転車置き場があるので、便利だと思う。井の頭通り沿いなので、車で送迎するのは不便そうです。

その他気づいたこと、感じたこと
スタッフは親切なようです

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
熱心な講師陣による指導で、本人はやる気がでているように見えます。

カリキュラム
少人数制なのでひとりあたり何回も当てられ授業に集中できるようです。

塾内の環境
駅から近く見通しもよく、人通りもあるので安心して通わせています。

その他気づいたこと、感じたこと
通い始めたばかりなのでまだわかりませんが少人数制を活かして成績が伸びてくれればと思います。

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価2.75投稿: 2018

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
2つ講座をとると、1つ無料で受けられるというのは(3つめの講座の事)非常にいいと思いました。

講師
先生や、塾のスタッフの取り組み方・熱心さは素晴らしかったのですが、授業のレベルがうまく子供に合わなかったです。

カリキュラム
濃縮されたテキストだったので、持っていくのが重くないというのは重要でした。

塾の周りの環境
駅から近いし、治安も悪くない場所だったので通いやすかったです。

塾内の環境
事務所は雑然としていましたが、教室はいたって普通、落ち着いていたようです。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は他の塾と同様にそれなりに高いが、一般的な大学受験の塾とどうレベル

講師
受験対策で科目別に徹底的に苦手な単元を丁寧におしえてもらえるから

カリキュラム
教材については一般的だが、解説がとてもわかりやすく、自習がしやすい

塾の周りの環境
吉祥寺駅から歩いていけるところにあり、井の頭通りぞいのため夜でも安全

塾内の環境
塾内は静かで自習室、教室もふくめ集中して勉強できるといっている

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
実績もあるので丁寧で安心できました。本当にとても分かりやすいです。

カリキュラム
子供のレベルに合ったカリキュラム作成してくれます。子供のことを考えてくれていると思います。

塾内の環境
塾が無い日でも学習スペースがあり便利です。冷房の効きがよすぎるのか夏は寒く感じます。

その他気づいたこと、感じたこと
信頼できる塾だと思います。講師の先生が一人一人のことを丁寧に考えてくれていて安心です。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
標準的な料金だと思います。授業をとるほど安くなった気がします。

講師
講師によってあたりはずれがあった。ただ他の校舎に変えることも出来るので都合が良かった。

カリキュラム
違う教材なのに同じ問題が何回も出てきて二度手間になってしまった。教材には解説がなく答えだけなので自分でどんどん進めたい人にはすすめません。

塾の周りの環境
駅からは近いのでわりと濡れずに行けるところがいいと思います。

塾内の環境
駅の前の大きな通りに面しているので車などの雑音や空気は良くなかった。自習室は区切ってあってかなり集中できると思う。

良いところや要望
先生はかなり親切で、個人的に教材を指定されてそれをやって提出するということをやっていました。先生にとっては大変かもしれませんが、個人的に課題を出されるとやるしかないので、やる気が上がりました。

その他気づいたこと、感じたこと
先生はみんな面白くて、授業が楽しくなるような雰囲気でした。 ただ私は当てられたり、無茶ぶりが苦手なのでそこは考慮してほしかったです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

カリキュラム
レベル別のクラスがありますが、レベルが高いクラスだからといって内容が良いとは限りません。娘の場合は事前に入塾されていたお友達の情報もあり選抜を通ったレベルより下のクラスを受講しましたがそちらの方が良かったみたいです。

塾の周りの環境
駅からも遠くなく、大きな通り沿いで目の前にコンビニもあり夜遅くなっても比較的安心できました。

塾内の環境
自習室が狭いらしく、隣の生徒さんとの間隔が近いので勉強しずらいと娘は自習室をほぼ利用しませんでした。

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は科目数等を抑えても、かなりの額だったので、決して安くはないです。また、勧められるままに受講していると、倍ぐらいの額になってしまうのは、びっくりでした。

講師
私のほうでは、講師や指導内容など、そこまで詳細を把握していませんので、申し訳ありませんが、回答できかねます。

カリキュラム
私のほうでは、授業内容、教材、カリキュラム、季節学習などに関して、詳細まで把握できていないので、回答できかねます。

塾の周りの環境
交通の便に関しては、井の頭線の吉祥寺で電車で通えたので、悪くなく、駅からも徒歩10分程度の駅近で良かったです。

塾内の環境
勉強をしているところを実際に覗いたことは無いですが、家にいるよりも勉強に集中できるといって、自習室によく出掛けていたので、環境は良いのだと思います。

良いところや要望
立地・環境ともに問題なく、授業も聞いていた限りでは、不満をもらすようなこともなかったので、悪くはなかったのだと思います。唯一、もう少し料金が安くなれば、言うことなしです。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較しても、それほど高い金額だとは思わなかった。ただ、もう少し、個人個人をみてくれるようなサポート体制もあればよかったとおもう。

講師
講師の質にむらがあった。東京本校でも教えている先生の授業はとてもためになったが、吉祥寺校のみで教えている先生の授業は必ずしも役立ったわけではなかった。

カリキュラム
毎回確認テストがあった点は役立った。得点の向上を勉強のモチベーションとすることができた点は良かったと感じる。

塾の周りの環境
塾が駅から近い点はよかった。夜になっても明かりがついているような場所に立地していたこともあり、帰りが遅くなることを不安におもうことはなかった。

塾内の環境
自習室の、机がすこし狭くて窮屈だった。また、自習室の大きさ自体も少しせまかったので空気がこもるときもあり、少し気になった。

良いところや要望
都立高校の学生に対してのケアをもう少しするべき。どちらかというと、この塾の生徒層は私立高校の生徒が多いと感じた。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
英語しかとっていないため、実際に他の塾より高いか安いか判断できない。妥当な料金であると、考えている。

講師
厳しく指導され、緊張しながら受けているがその緊張感が子どもにとって良かったと考える。実際に学力が上がった。

カリキュラム
学校では、英語の実力は高いと思っていたようだが、この塾では当たり前であった。このおかげで、学校での英語の自信が付いた。

塾の周りの環境
吉祥寺は、自宅と違う方向であるが、吉祥寺なら通えると言うことで通っていた。環境は繁華街であるがあまり関係はない。

塾内の環境
自習を含め勉強のできる環境になっている。また、自習室がしっかりしていて遅くまで残って勉強できる環境がある。

良いところや要望
実際に通い始めてから英語の実力が、上がったようである。もう少し、早くから通っていれば良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
授業はとても厳しく、授業中に当てられて答えられないと厳しく注意される。また、予習や復習ができていないと注意される。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
相場ではないかとは思いますが、我が家にとってはかなりの負担となっていました。志望校にも合格できなかったので、余計にそのように感じます。

講師
子供の話をよく聞いてくれ、相談にもかなりのってくれていたようです。アドバイスもいろいろとしてくれていたようで、こどももまじめに通っていました。

カリキュラム
もう少し厳しく指導してほしかった。本人の自主性に任せているようで、いろいろな意味で指導をしてもらいたかったです。

塾の周りの環境
駅から近かったので、夜が遅くなっても心配をしなかったです。ただ、塾の前に自転車がかなりの数を駐輪しており、出入りには邪魔な感じがしました。

塾内の環境
自習をする場所があったので、一日過ごすこともあったようです。環境的にはとてもよかったと思います。一人になれる落ち着いた環境でったと思います。

良いところや要望
受験校を決めるときにもう少し親身になってほしかったです。数多く受験させるやり方にはあまり賛成できませんでした。やはり行きたい学校をしぼるということに重点をおいてほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
受験のプレッシャーを緩和してくれるような話をしてくれたのが、よかったと思います。ただ、厳しさがあまりなかったのが残念なところです。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
やはり塾のお金は高いと思います。授業料のほかに、模擬試験のお金やテキスト代等、いろいろとかかるのだと思いました。

講師
教務の先生がとても気に掛けてくれて、毎回話を聞いてくれたり、相談にのってくれたりしてくれ、勉強の間の息抜きにもなったようだ

カリキュラム
もう少し厳しくして欲しかった。本人のペースにまかされるところが大いにあったようで、流されやすい子どもなので、自分に厳しくできないので、スケジュール管理があまりできていないようだった

塾の周りの環境
駅から近いのでよかった。にぎやかなところからはずれたところにあったので、とてもよかった。自転車をおくスペースがあまりなくて、その点は少し困っていたようだ。

塾内の環境
自習もでき、良かったと思います。学生を迎えてくれる雰囲気も良かったし、一度だけ相談にいったことがありますが、よく子どものことをみてくれたいると思いました

その他気づいたこと、感じたこと
進路指導が足りない。どの講師もやさしく、いい講師なのだとは思いますが、時には厳しさも必要なのではないかと感じました。

お茶ゼミ√+(ベネッセグループ) 吉祥寺校 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
大手の予備校は、通ったことがなかったので料金が高いか安いかわからないが、夏休み等、別料金なのは、きつかった

講師
通い始めたときは、志望校も定まっておらず。まずは、受験体制を作ることに力をいれていった。予備校の方でもじっくり様子をみてくれた

カリキュラム
小論文の講座があり、受験する大学の受験科目の中に入っていたのでたすかった。。。。。。。。。。。。。。。。

塾の周りの環境
自転車で通えるキョリであったが、自転車置き場が少なく、よその駐輪場を使わなければいけないことがあった。

塾内の環境
自習ができるスペースがあり、長期の休みのときは、毎日のように利用できた。

その他気づいたこと、感じたこと
特殊な学校を受験することになったので、特に予備校からの指導はなかった。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
授業料を他の予備校と比較したことは無いがきめ細かな分析とそれに基づく指導のお陰で複数校合格できたことは納得している。

講師
講座受講に際し、本人のウイークポイント分析を徹底的にやってくれ本人のレベルに合った講座、講師を選定するよう指導してくれた。講師は熱意のある方だったようだ。

カリキュラム
ウイークポイント分析を基に弱点攻略計画を作成し、それに合ったカリキュラムを受講、定期的なテストで理解度を測定しながら進めてもらった。

塾の周りの環境
JR中央快速線吉祥寺駅からほど近く、商店も多く夜でも明るい場所にあった。高校が同線沿線だったので下校そのまま通学できた。

塾内の環境
教室は大教室でなく講師と受講生が一体となれる程度の広さ。ワンウエイにならず講師と受講生のやりとりもできる好ましい雰囲気だった。自習室有り。

良いところや要望
事前の学習能力分析、弱点克服計画、受講、アチーブメントテスト、結果分析はPDCAAのサイクルを回す合理的な方法で良かった。

その他気づいたこと、感じたこと
家であまり勉強しなかった子供が予備校のお陰で家でも自習室でも勉強するようになり、受験に意欲的になれたことが一番の成果だと思う。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
他塾と比べてもやすい。夏期講習など、たくさんとると割引もあるのでお得感がある。テキスト代や設備費も不要なのでリーズナブル。

講師
分かりやすい講師と、分かりにくい講師がはっきりしている。講師と家庭のコミュニケーションは全くないので、子供の状況が全く分からない。

カリキュラム
毎月の出欠状況の連絡などはあるが、子供の状況の説明がないので、よくわからない。どんな進捗状況なのか等保護者への説明がない。

塾の周りの環境
自転車置き場もあり、通いやすい。駅からは少し歩くが繁華街より少し外れているので、比較的静かな環境にある。

塾内の環境
教室を見たことはないので分からないが、自習室はある。一人ひとりのスペースがあるわけではないので、集中はしにくいようだ。

その他気づいたこと、感じたこと
サポート体制が充実していないように感じた。積極的に相談できる子供であればよいが、やる気がない子供をやる気にさせる指導はできていない。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
授業料は、内容に照らし合わせても、妥当かなと思います。まだ受験が全て終わっていないので、対価がどう出るかはわかりません。

講師
大学受験ということもあり、実際の講師の先生に、保護者がお会いすることはほとんどなかったので、よくわかりません。娘自身は、親しみやすかったようですが、特別に教え方が上手と言うわけではなかったようです。

カリキュラム
ギチギチに課題を出して、追い詰めるようなやり方ではなかったようですが、それが災いして、のんびりタイプの娘には、ちょっと甘い環境でした。

塾の周りの環境
駅から近く、大通りに面していて、夜間でも女の子が通うのに、安心でした。目の前にコンビニがあったので、小腹がすいた時にも重宝しました。

塾内の環境
自習室は乾燥していてほこりっぽく、空気清浄機なども設置されていなかったので、あまり利用しませんでした。教室の設備は、冷暖房はもちろん完備されていましたが、その他は、ごく普通の教室でした。

その他気づいたこと、感じたこと
サポート体制は、娘本人があまり活用していなかったので、いいのか悪いのか、よくわかりません。進路指導も、通常の学校で何度も細かく受けているので、塾ではお願いしませんでした。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

東京都内  武蔵野市内  JR中央本線(東京~塩尻)沿線  吉祥寺駅周辺

東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (342 件)
医・歯・薬学部 (319 件)
MARCH (296 件)
関関同立 (282 件)
日東駒専 (263 件)
旧帝大 (249 件)
大東亜帝国 (248 件)
成成明学 (211 件)
産近甲龍 (93 件)
国公立大学
京都大学 (136 件)
横浜国立大学 (134 件)
東京大学 (132 件)
千葉大学 (110 件)
筑波大学 (108 件)
東京学芸大学 (95 件)
東北大学 (83 件)
東京工業大学 (74 件)
埼玉大学 (72 件)
防衛大学校 (62 件)
神戸大学 (61 件)
奈良県立医科大学 (53 件)
お茶の水女子大学 (49 件)
琉球大学 (48 件)
茨城大学 (46 件)
神戸市外国語大学 (45 件)
高崎経済大学 (43 件)
一橋大学 (36 件)
横浜市立大学 (33 件)
北海道大学 (26 件)
広島大学 (25 件)
信州大学 (24 件)
九州大学 (24 件)
大阪大学 (23 件)
東京外国語大学 (22 件)
国際教養大学 (20 件)
名古屋大学 (19 件)
東京医科歯科大学 (18 件)
鳥取大学 (17 件)
香川大学 (12 件)
富山大学 (12 件)
高知大学 (12 件)
新潟大学 (12 件)
首都大学東京 (11 件)
大分大学 (11 件)
山口大学 (10 件)
東京農工大学 (10 件)
電気通信大学 (9 件)
山梨大学 (9 件)
島根大学 (9 件)
金沢大学 (7 件)
大阪教育大学 (7 件)
都留文科大学 (7 件)
鹿児島大学 (7 件)
熊本大学 (7 件)
群馬県立女子大学 (6 件)
群馬県立女子大学 (6 件)
静岡大学 (6 件)
大阪府立大学 (6 件)
岐阜大学 (6 件)
京都教育大学 (6 件)
岡山大学 (6 件)
東京海洋大学 (6 件)
宮崎大学 (6 件)
北海道教育大学 (6 件)
長崎大学 (6 件)
大阪市立大学 (6 件)
山形大学 (6 件)
群馬大学 (5 件)
佐賀大学 (5 件)
福岡教育大学 (5 件)
北九州市立大学 (5 件)
新潟県立大学 (5 件)
広島市立大学 (5 件)
愛媛大学 (5 件)
兵庫県立大学 (5 件)
神奈川県立保健福祉大学 (5 件)
福島県立医科大学 (4 件)
福井大学 (4 件)
奈良女子大学 (3 件)
秋田大学 (3 件)
三重大学 (3 件)
滋賀医科大学 (2 件)
愛知教育大学 (2 件)
名古屋市立大学 (2 件)
京都府立医科大学 (2 件)
弘前大学 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
浜松医科大学 (1 件)
埼玉県立大学 (1 件)
東京芸術大学 (1 件)
名古屋工業大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
和歌山大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
岩手大学 (1 件)
滋賀大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
宇都宮大学 (1 件)
宮城教育大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
徳島大学 (1 件)
奈良教育大学 (1 件)
私立大学
早稲田大学 (269 件)
法政大学 (263 件)
慶應義塾大学 (256 件)
日本大学 (247 件)
中央大学 (246 件)
立教大学 (246 件)
明治大学 (239 件)
東洋大学 (217 件)
東京理科大学 (202 件)
上智大学 (198 件)
関西大学 (197 件)
専修大学 (190 件)
国学院大学 (175 件)
帝京大学 (170 件)
明治学院大学 (165 件)
同志社大学 (162 件)
明治学院大学 (159 件)
駒澤大学 (158 件)
青山学院大学 (153 件)
芝浦工業大学 (133 件)
成蹊大学 (129 件)
東海大学 (107 件)
立命館大学 (103 件)
学習院大学 (96 件)
武蔵野大学 (85 件)
二松學舍大学 (74 件)
成城大学 (73 件)
東邦大学 (72 件)
獨協大学 (71 件)
津田塾大学 (71 件)
同志社女子大学 (70 件)
日本医科大学 (67 件)
龍谷大学 (66 件)
創価大学 (66 件)
国際基督教大学 (59 件)
武蔵大学 (56 件)
北里大学 (55 件)
杏林大学 (52 件)
南山大学 (47 件)
名城大学 (45 件)
高崎経済大学 (43 件)
東京家政大学 (38 件)
順天堂大学 (38 件)
東京農業大学 (37 件)
日本女子大学 (37 件)
大東文化大学 (36 件)
神奈川大学 (35 件)
国士舘大学 (34 件)
立正大学 (34 件)
近畿大学 (34 件)
昭和大学 (31 件)
関西学院大学 (29 件)
西南学院大学 (29 件)
大妻女子大学 (29 件)
東京女子大学 (28 件)
玉川大学 (27 件)
亜細亜大学 (26 件)
麻布大学 (26 件)
日本体育大学 (25 件)
東京薬科大学 (21 件)
学習院女子大学 (21 件)
関東学院大学 (21 件)
共立女子大学 (20 件)
東京歯科大学 (17 件)
明治薬科大学 (16 件)
文教大学 (16 件)
東京女子医科大学 (16 件)
埼玉医科大学 (14 件)
関西外国語大学 (13 件)
実践女子大学 (12 件)
岩手医科大学 (12 件)
聖マリアンナ医科大学 (12 件)
東京医科大学 (12 件)
星薬科大学 (10 件)
神田外語大学 (10 件)
昭和薬科大学 (10 件)
福岡大学 (10 件)
獨協医科大学 (9 件)
京都産業大学 (9 件)
日本福祉大学 (9 件)
東北医科薬科大学 (9 件)
東京慈恵会医科大学 (8 件)
甲南大学 (8 件)
金沢医科大学 (7 件)
中京大学 (6 件)
女子栄養大学 (5 件)
日本赤十字看護大学 (5 件)
立命館アジア太平洋大学 (4 件)
産業医科大学 (4 件)
愛知医科大学 (4 件)
久留米大学 (3 件)
自治医科大学 (3 件)
京都女子大学 (3 件)
愛知淑徳大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
兵庫医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ