-
通話無料 0078-600-403-477
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
進学個別塾 ALL-up 大町教室
進学個別塾 ALL-up全体のクチコミ
3.78
全体のクチコミ120件
この校舎のクチコミ7件
講師4.29
カリキュラム・教材4.14
塾の周りの環境3.86
塾内の環境4.14
料金4.29

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

進学個別塾 ALL-up 大町教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-477
9:00-17:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
お子様一人ひとりと向き合い、本当の自立学習ができる能力を育てます!
進学個別塾 ALL-upでは
『平日毎日通える×心を育てる個別学習×5科目指導×独自カリキュラム』で、短期間での成績アップ、第一志望校合格を目指します!!
【高校合格までの3つの目標】
〈小学生〉
「塾・学校テスト100点満点獲得」「検定テスト合格」「中学1年最初の定期テストで5科目合計、400点以上獲得」
〈中学生〉
「5科目合計、400点以上」「1科目、100点満点」「5科目合計、100点アップ」
段階に応じてそれぞれ3つの目標を掲げ、指針として生徒を志望校合格へ導きます。
中学3年間の成績は、高校入試にも大きく影響します。将来の高校入試を見据えて、小学生のうちから正しい学習習慣を身につけることが非常に大切です。
【ALL-upの特長】
■集団塾並みの授業数×毎回個別指導を低価格の月謝で実現!
従来の個別指導では月謝が指導時間に比例して高くなるため、思うように学習時間を確保できないことが多いですが、ALL-upでは低価格で質の高い授業を提供いたします。またテスト前の無料の土日特訓や朝学なども実施しています。
■生徒ごとに学習記録表を作成
生徒1人ひとりの成績を管理するための学習記録表を作成し、定期的に振り返り、テスト前等にはそれを参考にして洗い出した苦手科目を集中的に対策することができるようにしています。
記録は保護者の方にも送付しているので、お子様の学習録をご家庭でも一目で把握していただけるようになっています。
■ALL-up独自個別カリキュラムで親身な指導
各学校で使用している教科書やワークを徹底的に分析し、過去の定期テストから頻出問題を中心に、問題を抽出して作った当塾オリジナルのカリキュラムで指導を行います。
もしも授業内に十分な理解が難しかった場合は、各講師が自主的に無料の補習指導を実施しており、お子様の理解ペースに合わせて親身に指導を行っています。
指導方針

スモールステップ学習法を採用し、分からない問題は類似問題で反復練習を行い、理解できるまで学習します。テストや受験前、学期終わり等には、苦手単元をピンポイントに学習し、成績アップを図ります。
カリキュラム

【個別学習なのに5科目指導】
学校で使用している教科書やワークの内容に直結した問題で個別指導を行います。お子様の学力に応じて、学校別の定期テストから受験対策まで幅広く用意しております。
料金体系
月謝額
【5科目全て指導・テスト前追加補習授業全て無料で実施】
4Daysコース(週4コマ/60分授業)
中1:13,900-16,800円 中2:15,900-18,800円 中3:17,900-20,800円
5Daysコース(週5コマ/60分授業)
中1:15,800-18,800円 中2:17,800-20,800円 中3:19,800-22,800円
詳細は当塾までお気軽にお問合せ下さい。
安全対策
【文部科学省】民間教育事業者における評価・情報公開等に係るガイドラインに沿った全教室内、安全対策実施
進学個別塾 ALL-up 大町教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-477
9:00-17:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
進学個別塾 ALL-up 大町教室の評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金5
料金
小学生は、教材代と設備料だけで良いので他の塾に比べて安くて良いとおもいます
講師
ベテランの先生で、バイトの学生とかではないので安心してまかせれる。そして、わかりやすく教えてくれる。
カリキュラム
五教科教えてくれる。授業の先取りをしてくれるのが良い。一ヶ月で仕上げる教材が決まっており目標もわかりやすいので良い。
塾内の環境
塾内は、コロナウィルス対策もしっかりしており、勉強に集中できる体制もしっかり整っている。
良いところや要望
五教科しっかり見てくれるので良い。一ヶ月でこれだけするという課題があって、それに対して評価もあるので本人は、やる気が出ていいと思う。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金5
料金
3月キャンペーンで、施設費と教科書代金の年払いがありとても助かった。1年間はやめれないけど。
講師
15人位の子どもを2.3人の先生が見ているようですか、意外に近くにいるので、つまづいてもすぐに対応してくれる。
カリキュラム
3月キャンペーンだったので、通常の2倍通える。週4日の中で毎日通塾ができないけど、振替もあるので通いやすい。
プリントを中心に同じ教科を繰り返し最終的にはすべての教科を学習できる点はよいと思う。
塾の周りの環境
9:30に終わり帰宅となる場合は女の子にとって不安があるが道路沿いなんで街灯はあるから通いやすい。
建物3階にあり、階段が暗く踏み外しそうである。
塾内の環境
雑音はないが、個室(面接できるような)がないのが残念です。新規面談者に対して声が丸聞こえな気がする。部屋でもあればいいと思った。
良いところや要望
先ほども書いたけど、個室部屋があればいいと思う。成績の話や費用など聞かれたくないです。
環境はいいと思います。
その他
個別の割にはお手軽価格でいいと思う。あとは、子どもがどれだけ適しているかによります。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
月謝が安いと思った。5教科勉強をみてもらえるので助かる。教材費も安いのでよかった。
講師
優しく丁寧に教えてくれるのでよかった。テストの点数がなかなか上がらない
カリキュラム
5教科教えて貰えるので良いと思う。テスト前に対策授業をしてくれるのでよかった。
塾の周りの環境
塾の周辺に街灯があまりなく真っ暗なので少し心配。駐輪場が特に暗い。
塾内の環境
一人ずつ勉強に集中できる空間になっていたので良かった。塾の入口がわかりにくい。周辺が夜になると真っ暗になり少し怖い
良いところや要望
塾での子供の様子、勉強の進み具合が分かれば助かります。今、何の勉強をしているか知りたいです。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
子ども1人ひとりの事をみている。質問しやすい。
費用が発生する案内は早めに欲しい。懇談時は遅いと思う。
カリキュラム
レベルに合わせて行う所はいい。集団塾みたいに授業が進んでいくといいかも。
塾内の環境
自宅から近いし、車通りのある面にあるので、ひとりでも通いやすい。看板がみにくいので、初めて行った時は見落とす。開いているかわからない
その他
この子にはあってる塾です。コツコツとすることで基礎をつけれます。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はわりとリーズナブルだと思います。4教科見てもらえるし、テスト前は1週間毎日見てもらえるし、先生も一生懸命テストの点数が上がるようにと熱心さが伝わってきます。施設費などは年払いにするとかなり安くなるので、4月に一括で1年分払いました。
講師
どの先生もみなさん、とても熱心に教えてくれました。苦手教科を集中的に見てくれたり、本人に会ったプランを作ってもらったり、ノートのチェックや誤字の指摘まで、本当に色々とお世話になり、感謝しています。
カリキュラム
与えられた薄い問題集を黙々と、どんどん解いていく形式だったので、自分のペースで進めていくことができ、性格的に合っていたと思います。個別タイプだと他の先生と生徒の話が気になったりしたらしいのですが、シーンとした教室でみんなが黙々とそれぞれに与えらえた問題集を解いていくので、一人で集中して出来る子にはおすすめだと思います。1冊終わると次のステップへと1週間単位くらいで新しい問題集を渡されるようで、ちょうどいい厚さなのだなと思います。
塾の周りの環境
学校帰りにそのまま寄っていける立地だったので、便利でした。お迎えの駐車場がないのが少し難点でしたが、夜は路駐していてもさほど迷惑にならない交通量なので、よかったです。近くにスパークというスーパーがあり、そこでお昼や夕飯を買ったりして自習室を利用もしていました。
塾内の環境
新しいビルではないですが、特に不満もなかったようです。下のテナントが空きになってしまい、冬、床から冷えたらしいですが、環境はまあまあだと思います。
良いところや要望
大規模な塾ではないので、先生が生徒一人一人の得意分野や苦手分野をしっかり把握していてくれて、テスト前にはそれを考えてくれていたので、頼りになりました。「こういう問題が苦手なのでたくさん解きたい」と要望を言えば、希望の問題を集めておいてくれたりして、手間も惜しまず助けてもらいました。
その他
普段は週2で通っていても、テスト1週間前は日曜日以外毎日来るように言われます。先生によっては「用事がなければ、全員夜8時までよ~」とがっつり勉強させられるようで、家でだらけるより、塾の方が集中できるので、我が家ではそれが良いと思っています。
進学個別塾 ALL-up 大町教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-403-477
9:00-17:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
説明もわかりやすくて、安心して入塾できました。なにより子供が通いたいと言ったので、体験当日に決断しました。
カリキュラム
まだはじめたばかりですが、わかりやすいようです。
はじめに説明があるので、自分で進めれて、わからないところは聞ける雰囲気でやりやすいようです。
塾内の環境
三階にあるので階段ですが、周りが気にならなくて良いと思います。
その他
長く続けれる環境のような気がします。
テスト前対策に期待します。
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
内申点の事や、高校受験についてなど、とても分かりやすく説明してくださいました。
カリキュラム
テキストも分かりやすいようです。
塾内の環境
とても静かな環境で、誰も私語をしているような子供はいなかった。集中して勉強できそうだった。
その他
子供は1コマがあっという間に終わると言っているので、かなり集中して勉強できているのだと思います。

広島県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
広島県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 広島大学 (84 件)
- 山口大学 (79 件)
- 愛媛大学 (78 件)
- 岡山大学 (72 件)
- 東北大学 (72 件)
- 九州大学 (72 件)
- 横浜国立大学 (69 件)
- 神戸大学 (69 件)
- 北九州市立大学 (68 件)
- 京都大学 (67 件)
- 福岡教育大学 (67 件)
- 県立広島大学 (65 件)
- 大阪大学 (63 件)
- 広島市立大学 (62 件)
- 東京大学 (61 件)
- 北海道大学 (60 件)
- 大阪教育大学 (59 件)
- 京都教育大学 (58 件)
- 島根大学 (58 件)
- 高知大学 (57 件)
- 香川大学 (55 件)
- 鳥取大学 (55 件)
- 千葉大学 (55 件)
- 鹿児島大学 (55 件)
- 筑波大学 (50 件)
- 兵庫県立大学 (47 件)
- 名古屋大学 (47 件)
- 東京外国語大学 (47 件)
- 岡山県立大学 (46 件)
- 東京医科歯科大学 (46 件)
- 横浜市立大学 (45 件)
- 東京工業大学 (45 件)
- 兵庫教育大学 (45 件)
- 東京学芸大学 (45 件)
- 京都工芸繊維大学 (45 件)
- 島根県立大学 (45 件)
- 東京海洋大学 (45 件)
- お茶の水女子大学 (45 件)
- 尾道市立大学 (12 件)
- 一橋大学 (11 件)
- 佐賀大学 (11 件)
- 熊本大学 (11 件)
- 宮崎大学 (10 件)
- 長崎大学 (10 件)
- 防衛大学校 (10 件)
- 大分大学 (10 件)
- 和歌山大学 (2 件)
- 和歌山県立医科大学 (2 件)
- 奈良教育大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 神戸市外国語大学 (1 件)
- 熊本県立大学 (1 件)
- 高知県立大学 (1 件)
- 大阪市立大学 (1 件)
- 大阪府立大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 関西大学 (71 件)
- 早稲田大学 (70 件)
- 慶應義塾大学 (66 件)
- 近畿大学 (65 件)
- 同志社大学 (65 件)
- 関西学院大学 (63 件)
- 法政大学 (61 件)
- 龍谷大学 (60 件)
- 明治大学 (60 件)
- 東京理科大学 (58 件)
- 立教大学 (58 件)
- 上智大学 (57 件)
- 福岡大学 (55 件)
- 立命館大学 (52 件)
- 青山学院大学 (50 件)
- 中央大学 (49 件)
- 甲南大学 (48 件)
- 学習院大学 (47 件)
- 西南学院大学 (12 件)
- 専修大学 (12 件)
- 同志社女子大学 (10 件)
- 芝浦工業大学 (10 件)
- 日本大学 (8 件)
- 日本体育大学 (5 件)
- 日本医科大学 (5 件)
- 兵庫医科大学 (4 件)
- 久留米大学 (3 件)
- 関西外国語大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 京都産業大学 (2 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東海大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
- 武庫川女子大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 川崎医療福祉大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【広島県】評判が良い塾から探す
【広島県】講師の評判が良い塾から探す
【広島県】料金の評判が良い塾から探す
【広島県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。