BIGLOBE塾・家庭教師

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園

臨海セミナー 小中学部全体のクチコミ
評価3.56 フキダシ全体のクチコミ3940 フキダシこの校舎のクチコミ24

  • 講師講師3.88
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.92
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.83
  • 塾内の環境塾内の環境4.04
  • 料金料金3.92
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒214-0014 川崎市多摩区登戸2710-1 第6井出ビル5F

最寄駅

電車小田急小田原線 向ヶ丘遊園駅

地図地図を見る

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)

【小3~中3】子どもたちの可能性を広げ、公立上位高合格を目指します!

2023年夏新規開校!海浜幕張校・菅生校・東久留米校

【小学部のポイント】
将来の高校受験で上位の公立高校から難関国私立高校まで、幅広く視野に入れられるように、学力アップの基礎をしっかり育成します。
■4つのテスト
カリキュラムの中で4つのテストを実施。毎回の授業での「小テスト」、単元のまとめ「りんかいテスト」、学期のまとめ「りんかい公開テスト」、実力を把握するための「ピラミッドテスト」、カリキュラムに合わせて習熟度を高めます。
■小学生英語
小学校での英語教科化に対応します。「聞く」「話す」「読む」「書く」をわかりやすく指導します。
■ごいトレ・けいトレ
「語い力」「計算力」の養成トレーニングです。高校入試で活きる語い力・計算力を小学生のうちに身につけます。
■漢字検定
小学校6年生までに漢字検定5級合格を目指します。漢字力、語彙力は他の科目の学力アップにも必要不可欠です。
■ご家庭とのつながり
普段の授業中の様子、毎回の宿題や小テストの状況、りんかいテストの結果などを踏まえて、定期的にお電話にてご家庭への連絡を行っています。

【中学部のポイント】
定期テストから受験まで一貫してサポートします。
■定期テスト対策
通常授業に加えて土曜・日曜に無料で対策を実施します。各中学校の出題傾向の高い問題を厳選した「定期テスト完全攻略book」、学校別・範囲別クラス対策で生徒の1点にトコトンこだわって指導します。
■部活動と勉強との両立
臨海は部活や習い事を一生懸命頑張るみんなを全力で応援します。通常授業に加えて、随時補習を実施。遅刻や欠席があっても、授業前後や別日補習でフォローします。
■入試対策(中3)・入試情報・模擬試験
臨海セミナーオリジナルテキストを用いた入試対策の講座を実施しています。 入試情報センターからの最新データをもとに「1ランクでも上の学校へ進学させたい」という目標を掲げ進路指導を行っています。

【実施中の模試・講座】
<神奈川統一模試>
公立高校入試は、得点力がカギとなります。科目横断型の観点別評価で、「本当の弱点」が分かります。
<りんかい公開テスト>
りんかい公開テストで「今の実力」を知ろう!これからの学習の指標を作ります。

成績向上システム

指導方針

小サイクル・大サイクルで構成される成績向上システムによって、お子様の学力をUPさせます。
【小サイクル】授業→宿題→小テスト→月例テスト
【大サイクル】季節講習→通常授業→学校授業→まとめテスト

カリキュラム

カリキュラム

カリキュラムは全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業で、学校での授業の理解度を高めます。

料金体系

臨海セミナーでは「最大の成果を最少の費用で」をモットーに運営しております。
下記のような制度もご用意しています。

▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除
所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度
臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。

最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。

安全対策

▼教室巡回▼通塾管理システム「Kitazo」▼出迎え見送り▼「スクールポリスネット」▼広域避難所

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【高校の合格実績】

■主な合格実績
横浜翠嵐127名 都立進学指導重点校206名 県千葉・県船橋・東葛飾・佐倉107名 浦和・浦和一女・大宮・春日部・川越・川越女子86名 早慶高873名 MARCH附属高602名

【2023公立高校合格実績】
<神奈川県>
神奈川最難関公立
横浜翠嵐127名/湘南31名/光陵100名 8年連続No.1※
県立横須賀97名 7年連続No.1※/多摩82名 18年連続No.1※/新城77名 8年連続No.1※
他、多数合格

<東京都>
進学指導重点7校 206名
日比谷37名/西9名/国立15名/戸山30名/青山43名/八王子東49名/立川23名

進学指導特別推進校 265名 全塾中No.1※
小山台42名 11年連続No.1※/新宿34名/国際7名/駒場52名 5年連続No.1※
小松川64名 11年連続No.1※/町田49名 8年連続No.1※/国分寺17名
他、多数合格

<千葉県>
県千葉・県船橋・東葛飾・佐倉 107名
県千葉6名/県船橋38名/東葛飾40名/佐倉23名
他、多数合格

<埼玉県>
埼玉県立トップ6校 86名
浦和18名/浦和一女8名/大宮13名/春日部22名/川越8名/川越女子17名
他、多数合格

【2023国私立高校合格実績】
<早慶高 873名 20年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
早稲田実業39名 神奈川拠点塾中No.1※/早大学院87名 神奈川拠点塾中No.1※/早大本庄83名 神奈川拠点塾中No.1※
慶應義塾52名 神奈川拠点塾中No.1※/慶應志木18名/慶應女子5名
早稲田佐賀206名/早稲田摂陵383名

<MARCH附属高 602名 4年連続神奈川拠点塾中合格者数No.1※>
明大明治13名 神奈川拠点塾中No.1※/明大中野37名 神奈川拠点塾中No.1※/明大中野八王子10名
青山学院18名 神奈川拠点塾中No.1※/立教新座52名 神奈川拠点塾中No.1※/立教池袋2名
中大杉並58名 神奈川拠点塾中No.1※/中央大学20名 神奈川拠点塾中No.1※/中大附属24名 神奈川拠点塾中No.1※/中大横浜114名
法政第二133名 全塾中No.1※/法政国際116名 全塾中No.1※/法政大学5名 神奈川拠点塾中No.1※

<難関/上位校>
5科目入試難関校 200名
筑波大駒場2名 神奈川拠点塾中No.1※/開成7名/筑波大附属7名/お茶の水女子大附属2名/学芸大附属51名/渋谷幕張10名/市川95名 神奈川拠点塾中No.1※/昭和秀英26名 神奈川拠点塾中No.1※

他、多数合格
※2023年3月、当社調べ。誤りがあった場合は、訂正させていただきます。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
評判では、他塾に比べると安いと聞く。でも、季節講習の料金は高いと感じる。

講師
授業が面白くて引き込まれる先生もいれば、そうでない人もいる。

カリキュラム
学校の授業と難易度が変わらない。市販の問題集を塾でやっているような感じ。

塾の周りの環境
駅からすぐ近くで通いやすいが、自転車置き場がないので不便である。

塾内の環境
教室の配置に無理やり感があり、ごちゃごちゃしている。隣の教室の声も聞こえるので、子供が集中できるのか疑問。

良いところや要望
4年生は人数が少ないせいか、レベル分けされておらず、一人一人の子供に合った授業の難易度ではないと思った。この内容なら中学生になったら通わせれば十分だと思い、すぐ辞めたので、現時点で要望はなし。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
良かった点は、入塾金がなかったこた
悪かった点は、維持費が高いこと

講師
良かった点は、生徒1人1人に寄り添っている
悪かった点は、今のところありません。

カリキュラム
良かった点は、学校のカリキュラムに沿って予習しているところ
悪かった点は、冬季講習が過密スケジュールだったこと

塾の周りの環境
良かった点は、駅が近く夜間でも人通りがあること

塾内の環境
良かった点は、駅近の割に雑音がないこと
悪かった点は、机が小さいこと

その他気づいたこと、感じたこと
連絡がしつこいところがある。
対応が適当に感じるところもある

総合評価 総合評価4.25投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
明瞭会計だと思います。

講師
小4男子の普通を理解して、対応して頂いている。
定期的にお電話で状況確認してもらえる。

カリキュラム
繰り返しの学習が出来るようになっていて、とても良いと思います。季節講習は、まだ少ししか受けていないのでわかりません。

塾の周りの環境
雨の日に迎えに行くと、車が停められない。
駅前にあるので、電車、バス利用も便利だと思います。

塾内の環境
整頓されており、感染対策もしっかりしている。
感染対策で仕方ないが、ドアが開けた状態なので、集中できているか少し気になる。

良いところや要望
講師に質問しやすい環境があるのが、良いと思います。子どもが自分で言えなければ、親から電話してもいいと言ってくれるので、安心感がありましす。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
個別塾にも通っているので、集団塾はコスパは良いが、他の集団塾に比べて特別安いわけではない。授業料は時間単価は安く感じるが、別に維持費、教材費、模擬試験代等が必要。塾によっては時間数の少ない月は金額が安くなったりするが、月額料金は毎月定額。

講師
子供の感想では、質問にも詳しく答えてくれて、質問しやすいとのことです。

カリキュラム
始めたばかりなので詳しくはわからないですが、オリジナル教材でしっかりできている印象ですが、子供の感想は普通との事でした。

塾の周りの環境
駅から近くアクセスは良い、夜間でも周りが明るいので安心できる。お迎えは塾の前の道が狭いので、車で待ちにくい。

塾内の環境
ビルの上階なので、駅に近いが周りの音は気にならない。ビルは古いが整理されている印象、生徒数も比較的いるのですが、先生と生徒の間はビニールシートが張られていて、机も一つおきに使っている。空気清浄機も複数、教室に設置されていて、コロナ対策できている。(子供の話)

良いところや要望
比較的規模が大きいが、成績別に4クラスくらいに分かれるそうなので、学力別の指導が期待できる。(現在は入塾したばかりなので、新規入塾生のクラスに在籍)

その他気づいたこと、感じたこと
複数の塾の体験を受講して、子供が希望したので決めた。
各中学校に対応した定期テスト対策もあるそうなので期待している。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
授業料は比較的安いと思いますが教材費施設費など含めると、トータルだと割と掛かります。

講師
こどもが集中して授業に取り組めるように工夫してくれていると思います。

カリキュラム
通常の授業に加え、テスト対策の講座が無料で受けられるのは良いと思います。

塾の周りの環境
駅前なので人通りがあって安心です。バス停も近いので通学に便利です。

塾内の環境
コロナ対策として、ビニールシートの設置などしていただき安心です。

良いところや要望
まだ入ったばかりですが、子どもが楽しそうに通学しているので良いと思います。

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金4

料金
とても良心的なお手頃価格。5教科見てもらって、定期テスト対策も含んでの価格にしてはかなりお手頃だと思う

講師
教え方が上手な先生と下手な先生がいた。 宿題などを忘れたり、授業中騒いだりすると怒って黒板を叩いたりする先生もいた。

カリキュラム
よくできた教材、カリキュラムだと思う。季節講習やテスト対策もしっかりやってくれた

塾の周りの環境
駅から近く人通りも多いが、駐輪場がないため、お迎えの車渋滞がすごい

塾内の環境
照明も明るく整理整頓されているが、生徒の数が多いため、1人あたりの生徒が使えるスペースが狭い

良いところや要望
先生の指導力にばらつきがあるのが残念。生徒の質問にすぐに答えられない先生もチラホラ

その他気づいたこと、感じたこと
休んだりすると空いている時間に補習をしてくれる。 事務の方がとても感じがよい

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は普通かなと思いますが、今のところ、季節講習が安かったりする時もあるので、お得なときもあります。

講師
講師の変更が多い気がします。でも、楽しく授業をしてくれているようです。

カリキュラム
カリキュラムは希望を聞いてくれるので、助かります。また、季節講習もしっかりやってくれるので良いと思います。

塾の周りの環境
駅から近くにぎやかなので、夜遅くても少し安心ですが、専用の自転車置き場がないのであると嬉しいです。

塾内の環境
教室は意外に狭く密集してるが、子供は静かに授業が、うけられると言っています。

良いところや要望
電話の対応も親切だし、振替などは臨機応変に対応してくれて助かります。

その他気づいたこと、感じたこと
今のところ、習い事感覚で通っているにも関わらず、しっかり対応してくれるので臨海で良かったと思っています。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は他に比べても安いと思う。テスト前の補修などもあり、時間的に考えるとコスパがいい。

講師
受験に役立つ話などを子供にしてくれて、子供自身が情報を得ることが出来ている。

カリキュラム
講習や教材も充実している。講習は都合に合わせて振り替えなどもしてくれて通いやすい。

塾の周りの環境
駅前なので立地がよく通いやすい。明るい場所にあり安全。駐輪場がないのが不便。

塾内の環境
教室は清潔感があってきれいで明るい。自習室もあり、自由に使えて便利。

良いところや要望
立地が良いので通いやすい。講師の雰囲気もよく子供が楽しんで通える。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
保護者との面談が定期的にあり個人個人の話を親身に聞いてアドバイスしてくれる。

カリキュラム
学校別にテスト時期になると集中して指導をし、自習場所として教室を提供している。

塾内の環境
授業に集中できる環境でした。
勉強以外にも塾則が貼ってあり挨拶を重要としているところがいいです。

その他気づいたこと、感じたこと
連絡するとすぐに対応してくれています。
子供も楽しく通っていて、特待生制度がありやる気も刺激してくれています。


総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾を知らないので良くわからないが 割合良心的だとおもいます

講師
塾長先生が最後まで 面談をしてくれて最後まで支えてくれました

カリキュラム
あまり成績が良くない子だったので塾以外で勉強をする事をしなかったためあまり成績が上がることはなかった

塾の周りの環境
自転車で通えるので 近くて良かった 駐車場がないので近隣のパーキングに止めるので少しお金がかかります

塾内の環境
教室はきれいです 至るところに成績アップやテスト順位が張り出してあります。

良いところや要望
テスト対策をしっかりやってくれるのがここの良いところだとおもいます。しかし 子供が意欲的にやらなければどうにもならないです。

その他気づいたこと、感じたこと
大人数なので 本当にやる気を出して自分でやっていかなければ 一人一人細やかには出来ないとおもいます。それを望むならば個別に移るべきです

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他に比べて安いと思う。休んだ日の振り替えなどもあり、サポートを考えたら安いほうだと思う。

講師
いろいろな講師がいて、入れ替わりもあるので一概には言えない。

カリキュラム
講習の日数も多く、教材やプリントはなかなか充実しているように思う。

塾の周りの環境
駅に近く立地はいい。明るい場所にあり、安心できる場所だと思う。

塾内の環境
きれいな建物で中も明るい。テストの上位者や先輩の合格実績が貼りだしてあり活気がある。

良いところや要望
人数も多く、クラス分けなどもあり、子どものやる気が引き出されるような環境。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
安いと思います。定期テスト前などの補習もたくさんあって、お得だとお思います。

講師
いろいろな先生がいて、子供たちも気軽に相談できる雰囲気があります。

カリキュラム
独自の教材やプリントなどがあり、充実しているように感じます。

塾の周りの環境
駅からも近く利便性がいいです。駐輪場がないのが不便な点です。

塾内の環境
きれいで明るく雰囲気がいいと思います。自習室などもあります。

良いところや要望
値段的に安くていいと思います。休みの振り替えなどの融通がきくのもいいと思います。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
1季講習時はちょっと高いのかな?とも思いましたが、通常料金には不満はありませんでした。良心的な料金だと思います。

講師
強豪部活に入っていたため、なかなか通えない事もありましたが、別の日に補習をしていただいたり、電話でもよく連絡をいただりと、細かい指導をしていただきました。

カリキュラム
内申維持、Upのために、通塾していましたが、希望通りテスト対策に重点をおいたものになっていたと思います。

塾の周りの環境
駅そばのため、夜遅くなっても、バスで帰宅する事もでき、安心でした

塾内の環境
駅ソバという事もあり、教室内はちょっと狭かったかな、という印象です

良いところや要望
最新の受験に関する情報を持っている所、一人一人にあった細かい指導ができる所だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
部活後そのまま通った時など、軽食を食べる場など確保してくれるなど、本当に親身になっていただきました。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他に比べて安いほうだと思います。体験授業を受けてから入会すると免除される金額もあり、お得だと思います。

講師
まめにアドバイスなどをしてくれ。面談の回数も多いので、親もいろいろな話ができます。

カリキュラム
テスト前にはテストにあわせた授業をしてくれたり、子どもに合った指導をしてくれるように思います。

塾の周りの環境
駅前なので立地もよく、交通の便もいいです。夜も明るい場所で安心です。しかし駐輪場がありません。

塾内の環境
きれいな校舎で清潔な感じがします。自習室などもあり、授業がない日も子供が気軽に勉強しに行ける環境です。

良いところや要望
料金も安く、通いやすいと思います。人数も多く、クラス分けなどもあるので、合ったレベルの授業が受けられると思います。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾と比較すると、若干安めの料金設定だと思われますので、こんなものかな、という感覚です。

講師
きちんと個人に向き合ってくれています部活との両立が大変ですが(強豪チームに所属)、別途補習等も行ってくれます。

カリキュラム
内申維持・向上のために通学しております。そのため定期テスト対策がメインで特別なこともなく普通だと思われます。

塾の周りの環境
駅近くで、学校からの帰り、時間がなければそのまま通えるため、立地的には大変助かります。

塾内の環境
建物(ビル)自体は古いものですが、きれいに清掃・整理されていると思われます。ただ、受講生の人数が多くなると、若干狭さを感じます。

良いところや要望
特に不満もありません。今年は受験生なので色々と教えて貰おうと思っております。

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
特待生制度があり授業料免除などの特典もあり、よかった。子供も特待生になることを目標に頑張っていた。

講師
熱心に一生懸命教えていただいた。厳しかったが楽しく通うことが出来た。よかったと思う。

カリキュラム
お正月も休みなしに塾があり、大変だったと思う。しかし、それが良い思い出になっていると思う。

塾の周りの環境
自宅からは交通の便が悪く、送迎が必要で大変だった。しかし、友達の父兄と協力して乗り切った。

塾内の環境
特になかったと聞いている。楽しく通うことが出来たと思う。よかったと思う。

良いところや要望
料金的には特待生制度があり負担が少なかった。また、他の生徒さんもやる気があり本人もやる気を出していた。

その他気づいたこと、感じたこと
とにかく勉強させられた感じがする。でも、すぐにさぼる癖がなおってよかったと思う。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
本人いわく説明が分かりやすいそうです。
特に悪い点はありません。

カリキュラム
学校のテスト前、集中的に出来る。家で勉強する時間が増え本人も今迄と違ったやる気が出たようです。

塾内の環境
塾内に貼ってある成績の良かった子供の名前などを見て、現実的になりました。本人も頑張ろうと言う気になった様です。

その他気づいたこと、感じたこと
もう少し家から近い所にあると良いと思います。
本人もやる気が出た様で何よりです。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

講師
授業がわかりやすいそうです。
講師によって多少の差があるのは仕方のない事だと思いますので、許容範囲です。

カリキュラム
カリキュラムについてはよく分かりません。

塾内の環境
隣の教室の声がきこえてくる事があるそうです。
我が子は神経質なタイプではないので問題ないですが…

その他気づいたこと、感じたこと
教室維持費やテスト代などで多少の出費はありますが、比較的リーズナブルな授業料でしっかり教えてもらっています。
定期テスト前は無料でテストに向けての補習をしてもらえるので助かります。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
色々な塾と比べましたが、内容面、立地、等々考えた結果、どこよりもリーズナブルで良かったと思います。季節の講習も安い方だったと思います。安かろう悪かろうではないです。

講師
受験の時の対策授業は大変良かったと思います。各教科の担当の先生がそれぞれの実力に合わせて問題を作ってくれたりしました。
志望校の相談にもたくさんのって頂けたと思います。

カリキュラム
中間テスト、期末テストそれぞれの学校に合わせて対策を考えて頂き、内申UPにつながるように指導して頂けたと思います。大変良かったと思います。

塾の周りの環境
急行の止まる駅で便利です。
駅から大変近く、人通りも多いので、特に心配はなかったです。すこし、車が多く通り、信号のない横断歩道が心配な感じはありました。

塾内の環境
ビルは決して新しい建物ではないですが、教室は、たくさんありましたし、空調設備もきちんとされていました。自習室もありました。勉強するには、十分だと思います。

良いところや要望
良い先生と、ちょっと…と思う先生の差があったように思います。何でもよく知っている先生が限られた人数しかいなかった点が残念でした。

その他気づいたこと、感じたこと
近所に住んでいるかたは、各中学の過去問があったり、歴代の先輩達がたくさん参考になる資料を残していてくれているので、テスト時にはとても助かります。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
集団授業の塾としては、リーズナブルな料金設定だと思います。兄弟割引もありました。

講師
しっかりとした講師の方々で、とても信頼出来ました。休憩時間や授業前の質問にも、丁寧に対応してくれました。

カリキュラム
授業は、良い緊張感の中で行われ、おもしろく、子供も大好きでした。中学生クラスは、学校別の定期テスト対策を試験前に開催してくれて、助かりました。

塾の周りの環境
駅が近く、駐輪場も周辺にたくさんあり、通いやすいと思います。

塾内の環境
きれいに整頓されている印象です。事務スタッフの方も講師の方も、挨拶がとても気持ちよく、応対も丁寧で親切です。塾内でのマナーも子供達に徹底しているようで、とても好感が持てます。

良いところや要望
塾の先生や雰囲気が良く、小3から一人で入塾しましたが、すぐ馴染めました。塾に通い始めて、学力が上がったことにより、本人の学習意欲も高まりました。

その他気づいたこと、感じたこと
保護者向けのセミナーもあり、保護者面談も丁寧に対応していただきました。

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.25投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
月払いでありあまり負担でなくよかった、またコンビニでカード払いを使うことでポイントも貯まった

講師
子供の進学に親身にのってもらえ、私学用の授業をひらいてもらえた

カリキュラム
あまり記憶はないが、塾独自で教育内容を決めていたような気がします

塾の周りの環境
自転車で行っていたが繁華街が近くにあったので、環境はイイとは言えなかった

塾内の環境
自習室もあり、授業のあとに先生に活発に質問しており雰囲気は良かった

良いところや要望
生徒に親身に相談に乗ってくれる塾長の人柄に関心した記憶があります

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
週2回、2教科でほかの塾に比べたら良心的な料金です。宿題を忘れたりすると居残り勉強させられたり・・料金のわりにはしっかりと指導してくださるので良かったです。

講師
先生方がフレンドリーでありながらも、勉強はしっかりと指導してくださるので子供も楽しんで通うことができました。

カリキュラム
季節講座は無理のない日数と時間で子供も楽しく通う事ができて良かったです。宿題も量が適量で子供も嫌がらずにできました

塾の周りの環境
駅からは近いのですが、たまに高校生・大学生が集団でいて怖そうな雰囲気の時があります。でも人通りは多いし、そんなに治安が悪いようには感じません

塾内の環境
教室はきれいに整頓されていて、扉を閉めれば教室の外の音は遮断されると思います。机やいすもきれいで衛生面の心配はありません。

良いところや要望
料金は良心的であるのにしっかりとした指導をしてくださるので満足しています。月に1度講師から授業中の様子など電話で知らせてくれます。定期的に面談もあり、現在のことやこれからのことなど話をしてくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと
先生方が子供たちをしっかり見て指導してくださるので本当に良かったです。子供が積極的に宿題にもテストにも向き合うようになりました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
正直授業料は高いと思うしカリキュラム事に別途料金がかかるやり方には不満がある。塾に臨む事ではないと思うが子供が興味を色々な事に興味を持てるようなカリキュラムを料金に関係なく組んでもらえると良かったと思う。

講師
塾に通っていて成績もあがってきた事もあるが一番よかった事は子供自身が自覚を持って積極的に自宅勉強するようになりました。結果志望していた高校に受験でき合格し現在通うことができた。先生方も生徒にフレンドリーに接してくれたみたいで苦労することなく楽しく通っていました。

カリキュラム
子供の成績と志望高のレベルに合わせて適切な指導をしてもらったので余計な努力をしなくて済んだ事がよかったと思うが長い目で見たら無駄と思ってもやらなければいけな事もあるので余りにも経済的な学習方法に一抹の不満があった。

塾の周りの環境
自宅から自転車で通える距離に塾があったので便利だった。駅の近くにあったので夜遅くても人が多くいるのであまり心配する事なり通えたので良かった。

塾内の環境
雑居ビルの一室にあったので環境としてはあまり良い環境で無く火災などがあった場合の避難が大丈夫か心配だった。

良いところや要望
親への情報発信を適宜行ってもらっていたので今どきの受験生の感覚がわかることができた。先生がフレンドリーでよかった。

その他気づいたこと、感じたこと
志望高校に進むことができ現在も通っている結果を得る事ができたので良かった思う。また、自宅学習する癖がついた事も大変良かったです。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
月払いで負担も小さくて良かった。多少テスト等で別料金を請求されることもあったが、許容範囲であり、影響はなかった

講師
教授陣の受験に対する知識も豊富で、私立高校を受験する子供を集めて無料で補講をやってくれたのはありがたかった。

カリキュラム
公立高校受験をメインにカリキュラムは作られていたが、私立受験で不足する部分については子供を集めて週一ではあったが、補講をしてくれた。

塾の周りの環境
自転車で通っていた。近所に大学もあり、週末は酔っぱらいもい多く、自転車ですれ違う事も多く心配はあった。

塾内の環境
繁華街のためあまり静かでなかったのではないかと思うが、エアコンが完備されており問題は無かったと思われる

良いところや要望
第一志望の高校に受からなかったので、結果的には良くなかった。ただ本陣が内申点をあげるため勉強を一生懸命やっており努力は認められる。

その他気づいたこと、感じたこと
特に気づいたことはなかった。ただし試験が近づくと帰宅が非常に遅くなるそうで、同情をかんじてしまった。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (800 件)
MARCH (739 件)
旧帝大 (693 件)
医・歯・薬学部 (675 件)
日東駒専 (634 件)
成成明学 (549 件)
大東亜帝国 (472 件)
関関同立 (457 件)
産近甲龍 (345 件)
国公立大学
東京大学 (624 件)
横浜国立大学 (543 件)
東京外国語大学 (450 件)
筑波大学 (437 件)
東京工業大学 (435 件)
一橋大学 (389 件)
横浜市立大学 (375 件)
北海道大学 (349 件)
東北大学 (329 件)
京都大学 (329 件)
お茶の水女子大学 (321 件)
千葉大学 (309 件)
九州大学 (307 件)
神戸大学 (295 件)
名古屋大学 (291 件)
大阪大学 (287 件)
東京医科歯科大学 (283 件)
東京農工大学 (255 件)
東京学芸大学 (254 件)
国際教養大学 (201 件)
東京海洋大学 (199 件)
電気通信大学 (168 件)
神奈川県立保健福祉大学 (168 件)
埼玉大学 (142 件)
福岡女子大学 (138 件)
広島大学 (131 件)
埼玉県立大学 (125 件)
北九州市立大学 (117 件)
大阪教育大学 (116 件)
岡山大学 (115 件)
京都府立大学 (111 件)
金沢大学 (109 件)
山梨大学 (109 件)
都留文科大学 (107 件)
東京芸術大学 (100 件)
愛知県立大学 (100 件)
奈良女子大学 (92 件)
信州大学 (88 件)
大阪府立大学 (87 件)
大阪市立大学 (87 件)
鳥取大学 (86 件)
岐阜大学 (86 件)
宇都宮大学 (83 件)
弘前大学 (81 件)
福島県立医科大学 (75 件)
琉球大学 (74 件)
静岡大学 (73 件)
愛媛大学 (71 件)
秋田大学 (61 件)
新潟大学 (61 件)
長崎大学 (59 件)
名古屋市立大学 (58 件)
群馬県立女子大学 (56 件)
群馬県立女子大学 (56 件)
奈良県立医科大学 (54 件)
宮崎大学 (52 件)
愛知教育大学 (51 件)
福岡教育大学 (51 件)
金沢美術工芸大学 (51 件)
京都府立医科大学 (51 件)
岩手大学 (51 件)
千葉県立保健医療大学 (51 件)
岡山県立大学 (51 件)
山口大学 (49 件)
京都市立芸術大学 (49 件)
京都市立芸術大学 (49 件)
富山大学 (46 件)
香川大学 (44 件)
防衛大学校 (44 件)
群馬大学 (40 件)
茨城大学 (39 件)
徳島大学 (39 件)
高知大学 (34 件)
島根大学 (33 件)
高崎経済大学 (30 件)
滋賀県立大学 (26 件)
浜松医科大学 (24 件)
鹿児島大学 (23 件)
広島市立大学 (22 件)
山形大学 (22 件)
兵庫県立大学 (22 件)
大分大学 (21 件)
福井大学 (20 件)
尾道市立大学 (15 件)
和歌山大学 (14 件)
熊本大学 (11 件)
神戸市外国語大学 (10 件)
奈良教育大学 (10 件)
静岡県立大学 (8 件)
茨城県立医療大学 (7 件)
京都教育大学 (7 件)
新潟県立大学 (7 件)
北海道教育大学 (7 件)
県立広島大学 (5 件)
滋賀医科大学 (5 件)
滋賀大学 (5 件)
神戸市看護大学 (5 件)
福井県立大学 (5 件)
三重大学 (5 件)
首都大学東京 (3 件)
佐賀大学 (2 件)
旭川医科大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (759 件)
早稲田大学 (757 件)
法政大学 (700 件)
立教大学 (659 件)
上智大学 (614 件)
中央大学 (606 件)
専修大学 (586 件)
東京理科大学 (582 件)
東洋大学 (550 件)
駒澤大学 (525 件)
成蹊大学 (508 件)
明治学院大学 (497 件)
日本大学 (491 件)
明治学院大学 (482 件)
明治大学 (475 件)
青山学院大学 (462 件)
関西大学 (402 件)
学習院大学 (398 件)
東海大学 (398 件)
日本女子大学 (377 件)
同志社大学 (353 件)
国学院大学 (350 件)
立命館大学 (345 件)
近畿大学 (329 件)
関西学院大学 (325 件)
芝浦工業大学 (325 件)
成城大学 (309 件)
北里大学 (307 件)
国際基督教大学 (302 件)
東邦大学 (266 件)
順天堂大学 (264 件)
大東文化大学 (232 件)
帝京大学 (231 件)
東京女子大学 (231 件)
亜細亜大学 (229 件)
津田塾大学 (228 件)
武蔵野大学 (226 件)
東京薬科大学 (219 件)
星薬科大学 (212 件)
神奈川大学 (208 件)
麻布大学 (205 件)
東京農業大学 (197 件)
龍谷大学 (186 件)
昭和大学 (180 件)
京都産業大学 (177 件)
東京女子医科大学 (169 件)
東京慈恵会医科大学 (168 件)
聖マリアンナ医科大学 (168 件)
武蔵大学 (166 件)
関東学院大学 (157 件)
国士舘大学 (152 件)
関西外国語大学 (147 件)
自治医科大学 (143 件)
杏林大学 (136 件)
玉川大学 (132 件)
立正大学 (130 件)
文教大学 (129 件)
甲南大学 (116 件)
兵庫医科大学 (112 件)
京都女子大学 (103 件)
東京医科大学 (99 件)
東京家政大学 (94 件)
獨協大学 (94 件)
大妻女子大学 (94 件)
同志社女子大学 (93 件)
佛教大学 (92 件)
武庫川女子大学 (92 件)
神戸女子大学 (87 件)
京都薬科大学 (87 件)
共立女子大学 (83 件)
実践女子大学 (83 件)
日本体育大学 (80 件)
福岡大学 (80 件)
日本医科大学 (80 件)
愛知医科大学 (75 件)
明治薬科大学 (71 件)
学習院女子大学 (69 件)
神田外語大学 (66 件)
二松學舍大学 (64 件)
名城大学 (64 件)
昭和薬科大学 (61 件)
中京大学 (61 件)
東京歯科大学 (60 件)
創価大学 (58 件)
聖路加国際大学 (54 件)
愛知大学 (54 件)
日本赤十字看護大学 (52 件)
久留米大学 (51 件)
名古屋学芸大学 (51 件)
埼玉医科大学 (39 件)
南山大学 (32 件)
岩手医科大学 (30 件)
高崎経済大学 (30 件)
獨協医科大学 (27 件)
西南学院大学 (26 件)
金沢医科大学 (23 件)
産業医科大学 (22 件)
東北医科薬科大学 (22 件)
川崎医療福祉大学 (12 件)
立命館アジア太平洋大学 (6 件)
愛知淑徳大学 (5 件)
金城学院大学 (5 件)
名古屋外国語大学 (5 件)
椙山女学園大学 (5 件)
女子栄養大学 (3 件)
日本福祉大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ