BIGLOBE塾・家庭教師

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉

臨海セミナー 小中学部全体のクチコミ
評価3.58 フキダシ全体のクチコミ4137 フキダシこの校舎のクチコミ32

  • 講師講師3.59
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.56
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.59
  • 塾内の環境塾内の環境3.44
  • 料金料金3.50
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒211-0005 川崎市中原区新丸子町922 レイロービル3F

最寄駅

電車JR南武線 武蔵小杉駅

地図地図を見る

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

【小3~中3】子どもたちの可能性を広げ、公立上位高合格を目指します!

2023年春新規開校!東小金井校・相武台前校・京成大久保校・溝の口南口校

【小学部のポイント】
将来の高校受験で上位の公立高校から難関国私立高校まで、幅広く視野に入れられるように、学力アップの基礎をしっかり育成します。
■4つのテスト
カリキュラムの中で4つのテストを実施。毎回の授業での「小テスト」、単元のまとめ「りんかいテスト」、学期のまとめ「りんかい公開テスト」、実力を把握するための「ピラミッドテスト」、カリキュラムに合わせて習熟度を高めます。
■小学生英語
小学校での英語教科化に対応します。「聞く」「話す」「読む」「書く」をわかりやすく指導します。
■ごいトレ・けいトレ
「語い力」「計算力」の養成トレーニングです。高校入試で活きる語い力・計算力を小学生のうちに身につけます。
■漢字検定
小学校6年生までに漢字検定5級合格を目指します。漢字力、語彙力は他の科目の学力アップにも必要不可欠です。
■ご家庭とのつながり
普段の授業中の様子、毎回の宿題や小テストの状況、りんかいテストの結果などを踏まえて、定期的にお電話にてご家庭への連絡を行っています。

【中学部のポイント】
定期テストから受験まで一貫してサポートします。
■定期テスト対策
通常授業に加えて土曜・日曜に無料で対策を実施します。各中学校の出題傾向の高い問題を厳選した「定期テスト完全攻略book」、学校別・範囲別クラス対策で生徒の1点にトコトンこだわって指導します。
■部活動と勉強との両立
臨海は部活や習い事を一生懸命がんばるみんなを全力で応援します。通常授業に加えて、随時補習を実施。遅刻や欠席があっても、授業前後や別日補習でフォローします。
■入試対策(中3)・入試情報・模擬試験
臨海セミナーオリジナルテキストを用いた入試対策の講座を実施しています。 入試情報センターからの最新データをもとに「1ランクでも上の学校へ進学させたい」という目標を掲げ進路指導を行っています。

【実施中の模試・講座】
<神奈川統一模試>
公立高校入試は、得点力がカギとなります。科目横断型の観点別評価で、「本当の弱点」が分かります。
<りんかい公開テスト>
りんかい公開テストで「今の実力」を知ろう!これからの学習の指標を作ります。

成績向上システム

指導方針

小サイクル・大サイクルで構成される成績向上システムによって、お子様の学力をUPさせます。
【小サイクル】授業→宿題→小テスト→月例テスト
【大サイクル】季節講習→通常授業→学校授業→まとめテスト

カリキュラム

カリキュラム

カリキュラムは全学年とも学校先行型です。無理のない先取り授業で、学校での授業の理解度を高めます。

料金体系

臨海セミナーでは「最大の成果を最少の費用で」をモットーに運営しております。
下記のような制度もご用意しています。

▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除
所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度
臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。

最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。

安全対策

▼教室巡回▼通塾管理システム「Kitazo」▼出迎え見送り▼「スクールポリスネット」▼広域避難所

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

キミ史上最大の成績アップ大作戦!
キミ史上最大の成績アップ大作戦!春の”選べる”無料体験授業受付中!

【1】3月+春期講習
 3/1(火)~4/1(火)
【2】春期講習+4月
 3/26(日)~4/28(金)

対面指導コース/映像コース
お選びいただけます!

体験諸費3,300円(税込)のみで受講できます。
(新小3は春期講習+4月から授業が始まります。)

みんな同じスタートだから安心!「初めての塾通い」を応援します。
小学生は4月よりプログラミング講座開講!

≪部活生全力応援プロジェクト実施中≫
勉強と部活・習い事の両立も、臨海セミナーにおまかせください!!

ぜひこの機会に臨海自慢の情熱授業を体感してください!
講習期間2023-03-28 〜 2023-04-05
申込締切2023-03-28
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
新小3・新小4(算国)塾スタート応援!自主的に勉強する習慣を身に付けます!
新小5(算国英)算国に加え、いよいよ英語がスタート!
新小6(算国英)中学に向けてしっかり基礎をつくっていきます!
中学生
新中1(英数理社)いよいよ中学生!英数先取りに加え、理社も実施します!
新中2・3(英数国理社) 新学期スタートダッシュをきめるためのカリキュラム!点数アップ!内申アップ!志望校合格へ!
料金詳細は塾へお問い合わせください。

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2023/02

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
比較的良心的な料金です。冬季講習がほぼ無料のような料金で数日間体験できるのがよかったです。

講師
冬季講習から始めました。最初はやや緊張していたようですが、初日から楽しかったと帰ってきたので明るい雰囲気で授業を進めてくれているようです。先生方はみな丁寧な対応です

カリキュラム
カリキュラムは良いです。漢字の丸つけを生徒同士でやってるので間違ってるのに丸がついているところがありました。

塾の周りの環境
便利な場所にあります。便利な場所ゆえにややゴミゴミとした印象はあります。

塾内の環境
教室内の整理整頓はされてます。広さとしてはやや狭いとは思います

良いところや要望
立地、時間、料金など総合的に良いと思います。要望は特にありません。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金5

料金
料金は安いともいます。半年に一回づつ施設維持費を払うのですがそれが高い

講師
明るくて元気な先生が多く、子供たちは楽しく授業をうけていました。

カリキュラム
カリキュラムはいたって普通だと思います。授業の先取りができるのはとてもよい

塾の周りの環境
駅近なので通いやすいです。雨の日はバス停も近いのでバスで通ってくるかもいます

塾内の環境
人数がとても多いのですが教室が狭いです。隣の机との距離はなく、机も小さいサイズですこし窮屈な印象。もう少しスペースのあるところで開講ができるといいのですが。

良いところや要望
とにかくお友達と楽しく通える塾です。武蔵小杉はクラスが多く、賑わっていますがその分クラス分けなどで上のクラスに行くことを目標に切磋琢磨できました

その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時は映像授業の振替できるのが大変ありがたい。総合的に見ても良い塾だと思います

総合評価 総合評価2.00投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
他の塾比べると安いと思います。
キャンペーンもやっていて、春季講習も無料でしたし、2か月分の月謝も無料になりました。

講師
塾長が話しやすくて分かりやすくてやる気がある感じがするので良い

カリキュラム
参加できない期間があったが、映像で補習ができたのでよかったです。
またあらかじめいけない日があると、別日に補講してくれるのが助かります

塾の周りの環境
駅前なので、かなり近いし行いです。
3階にあり、親はエレベーターで行け、子供は別の入り口から階段で入ります。

塾内の環境
駅に近いですが電車の音などはしないようです。

良いところや要望
子供が手紙を出さないタイプなのですが、メールで手紙も来るので助かります。
入塾の通知が来るのも助かります

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
まだ入塾仕立てで分からない部分があるためなんとも言えない。今後の対応等で考えないとわからない。

講師
子供の様子を聞くとしっかり答えてくれるため、様子をよく見てくれているような事がわかりとても良い。

カリキュラム
宿題が少ない印象がある。季節講習は振替日をもう少し用意して対応してくれると嬉しい。

塾の周りの環境
駅前で利便性はよいが、有料駐輪場を利用しないといけないのが不便。

塾内の環境
教室は比較的狭く密なのが気になる。特に机が狭い。
教室自体は整頓され綺麗だと思う。

良いところや要望
要望としては宿題や課題を増やして欲しい。
また宿題をきちんとやったかの確認をしてもらいたい。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
定期テスト対策は、別途料金が不要で助かる。
3科目と5科目の受講が、月ごとに変更可能なのも嬉しい。

講師
楽しい授業で授業内容をわかりやすく伝える工夫がされていると感じる。

カリキュラム
学校の授業のスピードに合っており、応用問題にも取り組んでいるため、問題はない。
もう少し宿題が多くてもよいように思う。

塾の周りの環境
塾の近くに、自転車置場(有料)があり、通塾に便利。また、駅からも近く、電車での通塾にも便利。

塾内の環境
もう少し教室が広いとよいが、立地からすると仕方ないと思う。机がもう少し大きいとよい。

良いところや要望
先生方や事務の方々の対応が丁寧で、気持ちがよい。また、事務処理が早くて助かる。

その他気づいたこと、感じたこと
面談時にしっかり生徒の特徴や保護者の希望をヒアリングしてくれて、その後もヒアリングに合わせて連絡をしてくれる。

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は高くないが安くもない。家では勉強しないので通塾させただけであり、料金面に不満もない。

講師
どこにでもある平均的な学習塾という印象。進路指導も特筆すべきものはない。

カリキュラム
他の学習塾と大差ないのではないか。カリキュラムも特に素晴らしいものではない。

塾の周りの環境
駅近くなので、人通りはあり、通学させる際の安心感はありました。

塾内の環境
机が小さく、一人当たりのスペースも狭いので、とても窮屈な印象を受けた。

良いところや要望
立地は良い反面、教室が狭いことが難点。指導面は普通だと思います。

総合評価 総合評価4.20投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
塾に通うことを検討する際に複数の塾から資料を取り寄せたが、5教科で最も安かったと記憶している

講師
学校のテスト終了当日は、お話メインで授業は保留したり、個別相談すると、苦手な分野のプリントを準備してくれたり、臨機応変に対応してくれる

カリキュラム
学校のテスト前のテスト対策が充実していること、定期的に模試があること

塾の周りの環境
駅前、住宅街の近くにあり、比較的人通りが多く、道路も明るいので夜遅くなっても安心

塾内の環境
いつもきれいになっているが、中学生には机やいすが小さいのでは?と感じる。

良いところや要望
欠席時に必ず電話があり、こちらから連絡しなくても、塾側からコミュニケーションをとってくれるところがありがたいです。また定期的に面談希望の有無を確認してくれるのもありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習や冬期講習の欠席時の補講日が設定されているのはありがたいが、内容的にはかなりはしょって実施されるとのことなので(子供談)、補講日も同様の進め方で実施いただけると嬉しいです。

総合評価 総合評価4.80投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
他の塾と比較すると、良心的な料金だと思います。早期入塾特典で、入塾金は無料になりました。

講師
授業が面白く分かりやすいそうです。塾での様子も電話で連絡していただけます。

カリキュラム
定期テスト対策のおかげで、初めての中間テストで好成績を取ることが出来ました。

塾の周りの環境
家から近く、自転車通塾ですが、駅前なので駐輪場代がかかります。

塾内の環境
クラスの人数の割りに、少し教室が狭く感じますが、息子は気にならないようです。

良いところや要望
部活動と重なり、1日お休みをしましたが、後日補講をしてくださいました。

その他気づいたこと、感じたこと
息子が楽しく通っているので、良い塾に巡りあえて良かったと感じます。

総合評価 総合評価1.80投稿: 2020

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金1

料金
授業料はたかいです。通常従業の他短期講習なども結構高いので1年中わりとちゃんとした金額を支払っていたかと思います。もっと安いといいのですが。

講師
料金は高いから負担が大きいがきっと他はもっと高いような気もします。勉強が嫌いだったのですが、そのまま好きにならず生きたくないということになってやめてしまった。勉強がすきではない子もいるので、楽しく魅力的に教えるということはなかったのかも

塾の周りの環境
結局行かなくなってしまったので、それもあまりよくない要素のひとつかと思いました

塾内の環境
結局やめてしまったので集中できる環境かどうかについてもそれほどできない環境だったのだろうと推測されます

良いところや要望
上の子は、勉強するようになりましたし成績もあがりました。なので頑張ろうと思っている子供に対してはいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強がきらいな子供に対して、好きになってもらう、興味を持ってもらううという段階の場合に、なにかできることがあって、やってもらえると助かります。

総合評価 総合評価4.30投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
地域の他の塾と比較して安価なように感じました。長く続けたい、また複数教科をとりたいと思っていたので助かります。

講師
授業が楽しいそうです。連絡時も非常に丁寧で好感を持てます。

カリキュラム
テスト前の学校に合わせた対策がよい。毎月模試があるのもよい。

塾の周りの環境
駅前の人通りも多い所で便利と思います。自転車置き場があるとなおよいです。

塾内の環境
教室自体は大きい印象はありませんが、特に問題ないかと思います。自習環境があるところは助かります。

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.30投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
5教科全部見てくれて、テスト前対策も追加料金なしだったので良心的な値段です
ありがたかった

講師
集団授業だったが、5教科見てくれてお手頃の値段でありがたかった

カリキュラム
テスト前対策など追加料金無しで見てくれてたのが良かった。自習室もあり、分からないところなども聞くことが出来て良かった

塾の周りの環境
繁華街にあったので、塾が終わるのが遅いので帰りがは少し心配だった

塾内の環境
教室自体はそんなに広くないが、順位など貼りだされたりそういう環境でヤル気が起きる子はいいと思う

良いところや要望
先生もしっかり見てくれたのが良かった。面談などもこまめにあり色々と相談できた

その他気づいたこと、感じたこと
習い事の大会があり、ギリギリまで辞めたくないと言っていたのですが、どうしたらいいか色々と提案してくれて最後の大会も出れてその後は塾に没頭できた。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金はいたって妥当な価格かと思います。うちは春期講習は無料でうけてその3月も無料で受けられたので得した感があります。

講師
講師の先生はとても熱心な方が多くて数学の先生が特にわかりやすかったようです。

カリキュラム
教材などは特に問題なくていいと思います。テスト対策もしっかりやってくれるのでよかったです。

塾の周りの環境
交通の便ははっきりいって自宅から遠かったので雨の日は歩いて30分くらいかけて行っていました。なので帰りは心配だったので迎えに行きました。

塾内の環境
塾内は狭いですが勉強に集中してできる環境だったようです。ただ駅チカなので教室自体はとても狭く生徒間の距離は近いです・

良いところや要望
よいところは先生の教え方がうまいです。ただやっぱり宿題が多くて夏休みなどは学校の宿題と塾の宿題、部活もありいっぱいいっぱいでした。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

講師
授業がおもしろい、進みが早いときもある、時が読めないときがある

カリキュラム
テスト前対策、授業の進み具合を考えて小サイクル、大サイクルで積み重ね学習が良い

塾内の環境
明るくてきれい
机が小さすぎる、席間が狭い、となりの声が漏れる

その他気づいたこと、感じたこと
授業料と立地などから考えると、すべてに満足のいくので良いと思う

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は妥当。各シーズンの講習はやや高めだが、近隣の塾より安め

講師
オーソドックスな塾。テスト対策などしてくれるが、進学のアドバイスなど、こちらからのアクションがないと何もない。

カリキュラム
通っている学校の進め方で対応してくれているが、細かい対策はない

塾の周りの環境
大きな駅そばにあり、遅くなったとしても交通の便がよいため心配がない

塾内の環境
教室は狭い。圧迫感があるが、リフォームがあり、きれいになった

良いところや要望
お便りなどまめに配布されるが、個人個人の対応は少なめだと感じます。

その他気づいたこと、感じたこと
部活や用事などで欠席の場合は補修があると謳っているが、こちらから言わないとやってくれない

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
追加の授業や模試代などが意外にかかってた。それでもほかの塾に比べるとお手頃なんだと思う。

講師
思うように成績は伸びなかった。数学と理科は特にひどかった。学校や先生に対応した指導がなかった。

カリキュラム
テスト 対策はあまりあたらなかった。いつも同じような成績で、成績アップを実感できず、言われるままに追加の授業なども受講したが、どこにどう効果があったのかわからない

塾の周りの環境
家から遠かった。塾の内部も狭く、隣の教室の声なども聞こえていたようだ。

良いところや要望
公立受験のための塾ということは承知していたが、私立の推薦をとると決めた時点で一気に興味をなくしたようで、合格の報告をしてもそっけなくおめでとうと言われたそうだった。仕方ない対応なのか?

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
中学受験用の塾と比べると圧倒的にリーズナブルです。料金面で、言うことはありません。

講師
別の習い事の都合で、授業に参加できない時にも、親身になって授業内容を教えてくれた。

カリキュラム
別の習い事の理由で退塾することになってしまいましたが、その際も今後の為に、ということで教材をいただきました。

塾の周りの環境
駅近の為、公衆の目もあり、治安的には良かったと思います。が、塾の入り口が大通りから一本入った道でしたので、最初は少し心配でした。

塾内の環境
1.2度教室にお伺いしましたが、「狭い!」というのが最初の印象でした。一体感を持って少人数制で教える、という意味ではよかったかもしれません。

良いところや要望
親身になってくれるところが高評価です。教えてほしい項目をお伝えすると、補修もやっていただけます。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

講師
塾以外の習い事をしていたがスケジュール等の調整を細かく対応してくれたので良かった。

カリキュラム
独自模試を繰り返し行ってくれていることにより不得意な範囲等の気づけることがよかった。

塾内の環境
教室全体が狭く、机が小さいので窮屈に勉強をしていることがマイナス。


その他気づいたこと、感じたこと
金額は高いと思うが子供の学力アップができ、進路を考えるとよかったと思う。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金は、他の塾よりも良心的のためとても助かりますが施設使用料や暖房、冷房費が別途掛かる。

講師
生徒の学習実績に合わせて個別指導をしてくれているが子供の性格に合う先生が余り居なく苦労した

カリキュラム
子供の学習実績に合わせて指導する方針で良いと思う。教材は至って普通だと思う

塾の周りの環境
交通の便は駅から2~3分で良いが線路沿いにあり途中から少し暗めの通りを通る必要があるため、その点が懸念材料である。

塾内の環境
教室内は、整理整頓されまた、明るさも適度であるが線路沿いということもあり電車の騒音が気になる。

良いところや要望
この塾の特徴は、授業内容はごく普通だが料金が比較的安いことである。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
欠席の場合はきちんと補講もありますし、妥当な金額だと思います。施設費が半年分一気に引かれますのでその時だけ引き落としが多く慌てます。

講師
少しでも気になる様子があれば気軽に相談できますし、定期的に個人面談があります。現在どれくらいのレベルにいて、どこを目指していこうか、わかりやすく説明していただけます。

カリキュラム
通常授業のほかに無料で各期のテスト対策授業が組まれます。プリントもよくまとまっていてらわかりやすいです。

塾の周りの環境
バス、電車ともに通えます。 バス停、駅からも近く人通りも多い場所ですので安心です

塾内の環境
狭いですが、整理整頓されています。ただ、駅が近く、車通りも多い分音は聞こえるようです

良いところや要望
夜が遅いので入室退室管理がきちんとされていて安心です。 また定期的に個人面談がありどのレベルにいて、今後どのようにレベルを上げていくかの相談ができます。

その他気づいたこと、感じたこと
親には連絡なく先生が変わることがらあるようです。 突然教え方やペースが変わるので子供は少しビックリするようです。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

講師
まだ、通いはじめですが、集団でありながら、積極的にアプローチしてくれる姿勢があって、また、指導方法について自信を持って説明してくれ、安心しています。



カリキュラム
復習を徹底してもらえるので、理解が深まる事を期待しています。
月1回の模試で、成果を確認できます。


塾内の環境
教室や机が狭いと感じました。通常の授業をする分なら、問題ないと思いますが、
テスト前の自習などで能動的に自習室を活用したくなるかは疑問です。

その他気づいたこと、感じたこと
通っている友達も多かった事もあり、楽しく通っているようです。
費用も含め、全体的には満足しています。今後の子供の成績の伸びを期待したいところです。

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

講師
中学生と小学生が壁をはさんで、隣で授業をやっているため小学生の騒ぎ声が聞こえてきた

カリキュラム
定期テストの前は、学校によって分けて分かりやすい授業をしてくれた。 夏期・冬期講習は、違う校舎だった為、行くのに時間がかかった

塾の周りの環境
近くに大きな駅があり、人通りの多い所だった為,飲食や交通は良かったが人の騒ぎ声や車・バイクのエンジン音がうるさかった

塾内の環境
小学生と一緒の時間はうるさかったが、その他は不満は無い。 設備も最新で気持ちよく勉強出来た

良いところや要望
特には無いが、小学生と中学生で時間をもっとずらして欲しかった

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
安いと思います。学年が上がっていくにつれ高くなるのだとは思いますが・・・。

講師
通塾復活なので、判断がまだできません。雰囲気はいいと思いますが・・・。

カリキュラム
通塾復活なので、まだ判断できません。宿題がテキストコピーというのが気になります。(体験だから?)

塾の周りの環境
駅近なので便利ですが、一人で通わせるにはどうかなと思います。

塾内の環境
通塾復活なので判断できません。見た感じはよさそうですが・・・。

良いところや要望
子供の進捗具合をもう少し頻繁に教えていただけるといいと思います。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他塾と比べても高いとは思わない。
定期テスト前には無料のテスト対策をしてくれる。

講師
とても熱心。困ったときには親身に相談に乗ってくれる。褒める、叱るをメリハリつけてしっかりしてくれる。

カリキュラム
レベルによってクラス分けされているので丁度良い。毎回宿題が出てチェックもしてくれる。休んだときは宿題の連絡もあり遅れないで済む。

塾の周りの環境
人混みが激しいけれど駅近でとても便利。塾の前に信号があるので安心。


塾内の環境
教室は狭い。
壁に合格した学校名と合格者が貼り出される。また、模試の上位成績者や先生の格言、各種検定の案内なども所狭しと貼ってある。
掃除が行き届いているので気持ち良く授業を受けられる。

良いところや要望
入退室を知らせてもらえるシステムがあって便利。
授業の終わりに確認テストがあり、合格点を取れないと帰れない。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
まだ利用し初めて3ヶ月と短く、具体的に目に見える効果や成績が出ていないため、金額に見合う効果かどうかは判断いたしかねていますが、金額的には一般的なんだと思っています。

講師
まだ利用期間が3ヶ月と日が浅く、本人も今一つ塾という環境が初めてのため、なれていない様子です。

カリキュラム
いままで、通信講座のみの勉強をしており、本人にとって塾という環境が初めてですが、本人にとっては対面して講師と質問や問題のやり取りをする方が理解しやすいと話しております。カリキュラム等についてはこれからの結果を見てからになると思います。

塾の周りの環境
利用している武蔵小杉校は駅前で通りも多く、またバスターミナルも近いため、自宅から離れた環境の中では親として安心できており、通いやすいと思っております。

塾内の環境
教室内では先生に質問しやすい環境と話しております。また友達も一緒に通っていますが、一緒に勉強していても集中力が欠けることなく、よい刺激になりながら勉強できているようです。

良いところや要望
とにかく本人が見知っている駅前で、塾もえきからちかいこと、塾周辺の環境もあんしんできて、友達との通学も楽しそうにしているため、本人を取り巻く環境については良いと思っています。

その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりで良くも悪くも言えないですが、本人にとっては合っている様子なので、現時点では不満は感じておりません。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
料金は他の塾にくらべると安いと思いました。ただ、夏期講習などのオプションは高く感じました。教材費は普通です。

講師
親身に相談に乗ってくれました。学校の授業対策から始まり受験対策までとてもわかりやすく教えてもらいました。

カリキュラム
授業内容は、日々の学校の授業に沿った内容でした。また、テスト対策など学校の成績を上げる事も指導してもらいました。

塾の周りの環境
こうつうの便は良く自宅からは自転車で通っていました。場所的には治安も良く問題はありませんでした。

塾内の環境
騒音はまったく気になりませんでした。衛生面でもまったく問題ありませんでした。校内は清潔でした

良いところや要望
この塾の先生の対応には大変満足しています。何か問題があった時は、必ず連絡を頂きました。とても満足をしています。

その他気づいたこと、感じたこと
受験対策は個別指導もして頂きとても参考になりました。この塾のおかげで無事受験も終わり大変満足しています。

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価2.75投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
他校に比べるとリーズナブルなようにも思いますが、やはりもう少し安価であってほしいと思います。全国共通の模試などもやってもらえるのはありがたいと思います。

講師
補講など長時間にわたり指導してもらえるので、ありがたい。また、お友達と同じクラスで指導してもらえることも励みになっている。

カリキュラム
高校受験をターゲットに指導してもらいたいと思っており、学力別のクラス編成などを取ってもらっているが、お友達と違うクラスになってしまうことで迷っていた。

塾の周りの環境
自宅からも近く、武蔵小杉駅前であり人通りも多く安全だと思います。帰り道も人通りが多いところを使っているので安心です。

塾内の環境
受け付けは明るく開放的で先生にも気軽に相談しやすいように思います。教室は直接見たわけではないですが、きれいで特に不満はないようです。

良いところや要望
これから受験が現実的になってきますので、更なる情報提供や対策方法を教えていただければありがたいと思います。塾代は家計の中でも大きなウエイトを占めていますので、もう少し安くなればありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと
成績が飛びぬけてよくなったわけではないので具体的な成果がもっと現れると塾に通わせてよかったと思えるようにあると思います。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
他の塾と比べても、授業料はけた違いに安い。かといって、安かろう悪かろうではない、のがうれしい。

講師
通常の講義時間以外でも、わからないことがあれば、親身になって教えてくれる。
自習スペースてで、いつでも質問できる

カリキュラム
学校の授業の、進捗にあわせて講義してくれる。テストが近づくと、学校別に対策法を作ってくれる。テストが近づくと、通常講義以外の特別講義をしてくれる

塾の周りの環境
武蔵小杉駅前でとても便利。交番も、目の前にあり、治安はとてもいい。幹線道路か、目の前にあるが、騒音は気にならない。

塾内の環境
駅前のバスターミナルがあるが、騒音は気にならない。幹線道路が目の前にあるが、騒音は気にならない、。、

良いところや要望
とにかく、授業料の安さにひかれて、入塾したが、正解だったと思う。先生も、とても熱心で、親身に接してくれる

その他気づいたこと、感じたこと
夏期講習、冬期講習の料金がとても安くて良心的。若い先生が多いけれど、教える技術はしっかりしているため、なんら問題なし

総合評価 総合評価2.50投稿: 2015

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
集団授業かつ補習塾(コース)のため、高い料金だとは思いません。他と比較しても比較的安い方だと思います。大型塾のため、特別なコースも用意されており使いやすいです。

講師
講師は一般的な補習塾にありがちな先生で、集団授業であり、一般的だと思います。子供は教え方もうまく楽しいと言っており、その面では満足です。

カリキュラム
集団授業のため、授業+宿題となるのですが、宿題の量をたくさん解いて実力をつけていく形かと思います。定期的にテストを行い相対的な評価があるのは良い点だと思います。

塾の周りの環境
自宅から徒歩10分圏内ですので子供の負担が少ないことが良い点です。電車の駅に極近いため、人通りも大変多く安心です。

塾内の環境
古い雑居ビルの中にあり、全体的に整理整頓はできていません。自習室等のプラス要因もなく、集中できる環境とまではいかないと思います。

良いところや要望
駅近い点、大手のため様々なカリキュラムがある点は良いのですが、校舎自体が古いビルで雑然としているため、見た目があまり良くないです。

その他気づいたこと、感じたこと
集団授業の補習塾(コース)のため、学校授業の復習程度で成績面では期待できませんが、勉強する習慣ができたこと、学校の授業とは違った面で良かった点はあります。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
通期の授業料・夏季・冬季講習についても妥当な値段と思います。今般の学生を取り巻く情勢では仕方のない出費と考えます。

講師
塾に対して嫌がることなく通う事が出来ており、先生方も熱心に指導してくれている。また補習なども実施して助かっている。

カリキュラム
部活とのスケジュールなどに合わせて指導していただきフレキシブルに対応していただき非常に助かる。テスト前には時間を延長して対応してくれている。

塾の周りの環境
バスで乗り換え無しの通えるのでとても便利です。帰る時間には酔った人なども多いため自家用車で迎えに行っている。

塾内の環境
予習・復習のため授業時間と前後して対応していただけている。階下の飲食店の匂いがするのが気になることがあるようです。

良いところや要望
塾の費用は出費ですので無いに越してことはありませんが、今般の学生を取り巻く状況では仕方のない出費と考えます。

その他気づいたこと、感じたこと
部活で体力を消耗するため自宅での勉強がなかなかできないなか、塾での時間は貴重な勉強時間となっていると思います。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
英国数の三教科、週2コースを受講しています。週一回で2コマ通わせていた英会話スクールの授業料とほぼ同じ料金でした。お手頃だと思います。

講師
テスト前講習での説明が早口過ぎて聞き漏らしてしまいそうでした。面談では良い部分だけでなく、改善点などももっとアドバイスしてほしかったです。

カリキュラム
定期テスト対策を立てて授業でしてくださっているようですが、いまひとつ役に立ったという実感がありませんでした。毎回行う各教科の小テストは小さな積み重ねではありますが、居残りにならないように頑張っているようです。

塾の周りの環境
自宅から若干遠いのが難点ですが、駅前なので人通りは多く安心できます。駐輪場がないので近くの有料駐輪場に停めています。

塾内の環境
教室は狭い空間を細かく仕切っている感じです。多少の圧迫感はありますが、その狭さが逆に緊張感となり授業に集中できるのかもしれません。

良いところや要望
学校のレベルが付近の学校とは若干異なる環境ですので、塾での模試の成績が一番的確な判断材料だと感じています。学校の成績が思わしくなくても、子供にはあまり心配しなくていいよと少し余裕をもって声かけしています。

その他気づいたこと、感じたこと
中学の同級生が多数通塾しているので、行きかえりなども友人同士一緒で安心でした。先生がたの傾向なども情報交換しているようです。

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

神奈川県内  川崎市中原区内  JR南武線沿線  武蔵小杉駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (236 件)
MARCH (226 件)
関関同立 (190 件)
日東駒専 (186 件)
医・歯・薬学部 (175 件)
大東亜帝国 (157 件)
成成明学 (125 件)
旧帝大 (87 件)
産近甲龍 (43 件)
国公立大学
東京工業大学 (114 件)
横浜国立大学 (111 件)
横浜市立大学 (104 件)
東京学芸大学 (103 件)
筑波大学 (80 件)
東京外国語大学 (75 件)
防衛大学校 (67 件)
静岡大学 (56 件)
京都大学 (56 件)
鳥取大学 (55 件)
山梨大学 (55 件)
神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
東京海洋大学 (52 件)
宮崎大学 (52 件)
福井大学 (51 件)
琉球大学 (50 件)
愛媛大学 (50 件)
長崎大学 (49 件)
東京大学 (45 件)
神戸大学 (40 件)
東北大学 (40 件)
一橋大学 (38 件)
茨城大学 (23 件)
埼玉大学 (22 件)
お茶の水女子大学 (22 件)
高崎経済大学 (21 件)
大阪大学 (19 件)
東京医科歯科大学 (19 件)
名古屋大学 (18 件)
九州大学 (18 件)
千葉大学 (17 件)
広島大学 (15 件)
国際教養大学 (15 件)
北海道大学 (9 件)
神戸市外国語大学 (8 件)
富山大学 (8 件)
信州大学 (8 件)
東京農工大学 (8 件)
金沢大学 (6 件)
電気通信大学 (6 件)
高知大学 (6 件)
香川大学 (5 件)
岐阜大学 (5 件)
大分大学 (5 件)
山形大学 (5 件)
新潟大学 (5 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
都留文科大学 (4 件)
新潟県立大学 (4 件)
北海道教育大学 (4 件)
兵庫県立大学 (4 件)
群馬大学 (3 件)
首都大学東京 (3 件)
大阪教育大学 (2 件)
名古屋市立大学 (2 件)
秋田大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
岡山大学 (2 件)
奈良県立医科大学 (2 件)
宇都宮大学 (2 件)
弘前大学 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
埼玉県立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
京都府立大学 (1 件)
京都教育大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
京都府立医科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
広島市立大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
私立大学
法政大学 (208 件)
慶應義塾大学 (200 件)
早稲田大学 (177 件)
立教大学 (168 件)
日本大学 (163 件)
中央大学 (161 件)
専修大学 (148 件)
東京理科大学 (141 件)
上智大学 (138 件)
明治大学 (133 件)
青山学院大学 (131 件)
東洋大学 (127 件)
駒澤大学 (127 件)
明治学院大学 (126 件)
東海大学 (124 件)
国学院大学 (112 件)
明治学院大学 (111 件)
関西大学 (110 件)
立命館大学 (107 件)
成蹊大学 (101 件)
帝京大学 (90 件)
麻布大学 (86 件)
成城大学 (85 件)
芝浦工業大学 (84 件)
日本女子大学 (84 件)
神奈川大学 (80 件)
国士舘大学 (79 件)
順天堂大学 (74 件)
同志社大学 (73 件)
北里大学 (72 件)
大東文化大学 (71 件)
津田塾大学 (70 件)
関東学院大学 (69 件)
国際基督教大学 (69 件)
文教大学 (64 件)
東京農業大学 (64 件)
日本体育大学 (63 件)
立正大学 (61 件)
玉川大学 (60 件)
共立女子大学 (58 件)
杏林大学 (57 件)
武蔵野大学 (56 件)
実践女子大学 (50 件)
学習院大学 (48 件)
関西学院大学 (35 件)
日本医科大学 (35 件)
龍谷大学 (30 件)
獨協大学 (28 件)
近畿大学 (28 件)
東邦大学 (24 件)
高崎経済大学 (21 件)
亜細亜大学 (20 件)
武蔵大学 (19 件)
創価大学 (18 件)
京都産業大学 (16 件)
甲南大学 (14 件)
昭和大学 (14 件)
東京薬科大学 (13 件)
南山大学 (13 件)
東京家政大学 (11 件)
学習院女子大学 (9 件)
二松學舍大学 (8 件)
昭和薬科大学 (8 件)
東京歯科大学 (7 件)
埼玉医科大学 (7 件)
明治薬科大学 (6 件)
東京慈恵会医科大学 (5 件)
岩手医科大学 (5 件)
東京女子大学 (5 件)
同志社女子大学 (4 件)
獨協医科大学 (4 件)
中京大学 (4 件)
立命館アジア太平洋大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
聖マリアンナ医科大学 (3 件)
東北医科薬科大学 (3 件)
西南学院大学 (3 件)
大妻女子大学 (3 件)
東京女子医科大学 (3 件)
星薬科大学 (2 件)
産業医科大学 (2 件)
自治医科大学 (2 件)
酪農学園大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
兵庫医科大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
女子栄養大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
京都女子大学 (1 件)
関西外国語大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ