-
通話無料 0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
臨海セミナー 大学受験科 上大岡
臨海セミナー 大学受験科全体のクチコミ
3.41
全体のクチコミ844件
この校舎のクチコミ29件
講師3.55
カリキュラム・教材3.45
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.45
料金3.38

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

臨海セミナー 大学受験科 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
【高1~3】「行ける大学」ではなく「行きたい大学」に合格すること
2023春新規開校! 新鎌ヶ谷校
■共演授業と個別フォロー
少人数のライブ授業・講師との共演授業によって学力を向上させます。講師だけでなくティーチングアシスタントという個別フォローチームを設置。苦手分野の補習・欠席した授業の対応・テスト対策などを実施するほか、自習室の管理も実施。いつでも質問・相談しやすい環境が整っています。
■大学別合格プロジェクト
通常授業では基礎知識を学習し、大学別の合格プロジェクトで実践力を磨きます。「東大」・「国公立」・「早慶上智」・「MARCH」・「推薦対策」・「基礎から始める」など目的別に設定されており、自分に合ったプロジェクトを選択できます。同じ大学を目指すライバルと競争しながら、本番での実践力・得点力を養っていきます。
■毎授業・定期的に行われる確認テスト
授業の到達度を計るため、最初に前回の授業内容の確認テスト(ブロックテスト)を行っています。 合格点に満たない生徒には、補習や追試を行っています。
■無料特別講座も多数実施
弱点の補強や頻出分野に特化した集中特訓の他、定期テスト対策も実施します。
■一人ひとりに合わせた学習面談
定期的に個人面談を実施します。
進路指導や学習状況だけでなく、高校での学習状況や自習時間での学習法もあわせて総合的にアドバイスを行います。受験校についても一人ひとり繰り返し行っていきます。
■幅広い時間帯設置
17:00~、18:40~、20:20~と幅広い時間帯で授業を設置。
部活動終了後でも授業に間に合います。
実施中の模試・講座
<大学受験スタート模試>
基礎学力を確認し、今後の学習指針を立てるようにしましょう。
自宅受験も可能です。
<実力判定 チャレンジテスト>
ライバルと競い合い、現在地を把握しよう!!
指導方針

少人数のクラス編成による徹底した指導と模擬試験の実施で、志望校合格のための受験指導をトータルに行います。
地域密着型のメリットを活かし、部活動終了後でも通える時間帯で、時間割を組むこともできます。
カリキュラム

講師とティーチングアシスタントで個別フォロー、苦手分野の補習・欠席分も対応します。各種テストで定着度やレベルを確認、面談では受験校・学習方法をアドバイス。
料金体系
臨海セミナーの大学受験科は、1講座9,900円(税込)から受講可能!
さらに2講座以上のパックの場合、パック料金として割引で受講できます!
(講座数ごとの詳細金額は公式HPにて掲載)
下記のような制度もご用意しています。
▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除:所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度:臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。
臨海セミナーでは「最大の成果を最少の費用で」をモットーに運営しております。
最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。
安全対策
▼教室巡回▼通塾管理システム「Kitazo」▼出迎え見送り▼「スクールポリスネット」▼広域避難所
臨海セミナー 大学受験科 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
新高校2・3年生では、本格的に大学受験に向けた力を養う講座から、基礎を固める講座まで様々なレベル帯の授業を、自分に合わせて受講できます。
新高校1年生向けには、高校進学準備講座として、英語・数学の先取り学習と定期テスト対策を実施します。これが定期テストの高得点につながり、毎年多くの推薦入試合格に結びついています。
また、弱点補強のために「1対1の個別補習」サポートシステムもご用意しています。
通塾が難しい方は「映像ゼミ」のご受講がおすすめです。
学校の勉強フォローも受験対策もお任せください!
講習期間 | 2023-03-14 〜 2023-04-04 |
---|---|
申込締切 | 2023-04-02 |
対象学年 | 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 授業料は全て無料です。体験諸費3300円(税込)で何講座でも受講できます。 |
臨海セミナー 大学受験科 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
臨海セミナー 大学受験科 上大岡の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
決して安いと言えるような金額ではないものの従業などの内容と比較して問題ない。
講師
受験に関する対策や普段の授業に関することについても問題がなかった。
カリキュラム
大学受験に関することと授業に関することで特に問題がなかった。
塾の周りの環境
自宅から学校へ通う際に利用している電車の駅と近く問題がなかった。
塾内の環境
比較的静かな環境で冷房や空調設備なども問題のない施設・環境であった。
良いところや要望
交通の便など総合的に他の予備校等と比較して特に問題がなかった。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
おおよそこんなものということなのだろうが、非常に高く感じる。教育産業全体の課題でもあるし、若干割高でもある、
講師
熱心に教えてくれる事が多いがいつでもOKという訳ではなく、不在も多い
カリキュラム
量は多いが多すぎて使いこなしきれない感がある。これをやれば大丈夫が厳選されているのが理想。
塾の周りの環境
駅前とうたっている割には最寄りの駅から少し離れていて通塾がやや不便である。もう少し近いか行きやすい動線が理想
塾内の環境
教室は多く、自習しやすいが机が狭く、長時間は体力的にしんどくなる。もう少し、座席環境がいいのか理想
良いところや要望
大学受験の仕組みが昔より非常に複雑なので丁寧な進路指導を希望します。滑り止め含めプランなどあどはがあると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと
成績について数字だけでなく、勉強に対する取り組みなど意欲やモチベーションがたかまる指導を希望します。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
受験が近付くと季節講習の他にも短期講習が増えて、家計にはなかなかの負担だった。
ただ、きちんと料金の比較をした訳ではないが、たぶん他の塾より良心的な料金だったのかなと思うので4点。
講師
話を聞くと、教え方・進め方が上手い講師も居れば、分かりにくい講師も居たようなので、間をとって3点。
カリキュラム
高校入学当初から、大学受験に向けて必要なカリキュラムや季節講習等が組まれていて、安心して任せられたから。
塾の周りの環境
駅からほんの少し離れていて、居酒屋等も多く、治安的なもので帰宅時が不安。駐車場も有料の場所しかなく、駐車スペースも無いので、送迎する際は信号待ちの間に降ろしたりさていた。
塾内の環境
凄く良かったでも、めちゃくちゃ悪かったでも無く、普通に良かった。
良いところや要望
急に休むことになっても、補習等でフォローしてくれていたと思うので、親として安心して任せられる塾とだったと思う。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
毎月の料金は適正だと思うが、夏期講習などの短期講習は、高いと思う
塾の周りの環境
駅から5分、家から5分の立地で、幹線道路沿いの明るい場所にあり、到着・帰宅時にメールがくるので、安心
塾内の環境
塾生の人数は、多くなく少なくない。幹線道路沿いだが、音は気にならない。
良いところや要望
塾到着時や帰宅時には、メールで知らせてくれるので、お迎えに便利
総合評価 4.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
子供が持って帰ってくる案内で(紙媒体)、科目別、組み合わせ別でしっかり記載されており分かりやすかった。
講師
非常に教育熱心な講師であった。
授業以外の曜日も子供を自習に呼び勉強を教えてくれていた。
カリキュラム
時期ごとに学校と並行、定期テスト対策を開催、結果として点数に表れていたので非常にに良い
塾の周りの環境
どこもそうだが、車で待機する場所がないのに困ったが、そもそも公共の交通機関が便利で通塾には支障はなかった。
塾内の環境
比較的狭いスペースをフルに活用している印象を受けた。もっと、広ければ良いと思うこともあったが結果として講師の方の目の行き届くちょうど良いスペースだったと思っている。
良いところや要望
現在、教室の規模から見てもかなりの生徒数がいるようでら講師の方達が生徒としっかり向かい合えている心配。
臨海セミナー 大学受験科 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
料金は良心的だと思いました。複数受講すると割引もあります。
冬期講習では、いくつも試すことができ、内容がいろいろ確認できて良かったです。
悪かった点は特になかったです。
講師
的確な説明で私立校にも詳しく、こちらの求めている回答が得られたので、入塾しました。講師の方皆さん、親切で感じが良いです。講座指導もプロの方なので安心です。
カリキュラム
冬期講習から入りましたが、生徒を飽きさせない授業で娘は楽しく通塾していました。
3学期の講座の授業も分かりやすく、学校の内容に直結できる指導だったので、本人もやる気が出たようです。
塾の周りの環境
上大岡駅前にあるので、とても明るく、周辺はにぎやかな上、そばに交番もあり安心です。塾が入っているビルは大手の塾がたくさん入っているため、生徒の出入りが多いので、エレベーター内も安心です。ビルの中はきれいでトイレも清潔です。女の子を通わせるには安心です。
塾内の環境
少し教室が狭い気もしますが、子供はこんなものだといって気にしていないようでした。塾内は整理整頓されていました。
コロナ禍なので、自習室がもう少し広いといいなと思いました。ただし、空いている教室は開放されているので、そこで自習できるから、問題はないようでした。授業は分かりやすかったので、集中できて良かったそうです。
良いところや要望
講座や入塾説明も分かりやすく、しつこく勧めたりしなかったことが、かえって入塾しようと思えて良かったです。冬期講習から3学期に授業移るときも、電話で保護者への確認があり、安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと
授業の内容が娘には合っていて良かったそうです。
半年ごとに古典や世界史は授業が終わるので、受験に向けて勉強の計画を立てやすいので、いろいろな講座を利用していきたいです。
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はそれほど高くはないとは思う。が、安いわけではない、適正といえるぐらい。
講師
講師の先生だけではなく、それをサポートしてくれる先生もいるので、子供には相談しやすい環境にはなっているように思える
カリキュラム
短期の講座もあり、比較的自力で勉強できている科目は短期のみを取ることができていた
塾の周りの環境
駅から少し歩くのだが、その間に飲み屋が多く少し不安もあり、女のコだったら通わせずらいかも
塾内の環境
教室はあまり広すぎず、先生の話がよく聞いていられそう。自習室もあるので、やる気になればいろいろ利用しやすそう
その他気づいたこと、感じたこと
通学した時に、カードを通すことで通塾時間がメールでくるのだが、機械の不具合か本人が通塾していないのかメールがこないことがある。休んだときには電話がほしい
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
比較的、安く感じていましたが、子供が全く勉強に意欲を起こさず、塾に行く意味が無いと通塾に苦痛を訴えていたので、そういう観点から行くと高いと思いました
講師
いいか、悪いかまで判断できませんが、行く度に講師が変わるのでやり方に一貫性がなく、子供は授業内容を理解出来ずに終わった
カリキュラム
いいか悪いかまで判断できません。季節講習は参加する前に退塾しました
塾の周りの環境
上大岡駅から徒歩1分でつき、交番も近くにあって人通りも多いです。
塾内の環境
数年前に1度行ったっきりなので、良い悪いを判断するには 情報量がなかったので、どちらとも言えないにしました
その他気づいたこと、感じたこと
講師が忙しいのチューターを活用してくださいとしても、人見知りで声をかけれないタイプの消極的な子供を放置しない方がいいと思います
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金はほかと比べた訳ではないが、妥当なのかもしれないと思いました
講師
休んだ場合、補習をしてくれて、細かく教えてくれます。数学は成績が、維持出来てます。
カリキュラム
教材は項目事に細かくあり、受験科目について、教えてもらえて、わかりやすい
塾の周りの環境
交通手段は地下鉄で最寄り駅から2つ目なので近くて楽。また、上大岡駅からすぐなので、安心
良いところや要望
定期テストの前は自習室で勉強が出来、分からないところは教えてくれて、安心
その他気づいたこと、感じたこと
欠席した日は塾から、連絡してくれて、違う日に補習してくれるから良い
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
成績が上がらなかったので、料金が良いのか悪いのか、判断に苦しむ。
塾の周りの環境
駅の近くなので、交通の便は良い。治安も、比較的良いところである。
良いところや要望
できれば、もっと成績を上げてほしかったが、本人の責任の方が大きいので、何とも言えない。
臨海セミナー 大学受験科 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
塾なので、予備校にくらべれば料金はやさしい感じだとおもいます
講師
子供にはフレンドリーさもあるようで、はなしやすいようである。
カリキュラム
TAいるので、気軽にそうだんは質問をできるよう
塾の周りの環境
駅からは少し歩く。メインの通りをずっと歩くので不安はすくない
塾内の環境
個別の自習室があるので、授業の合間や前後に利用しているようです
良いところや要望
質問しやすい先生がいることが多いので、こどもにはありがたいようです
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は妥当だと思う。講習もそれぞれ受けられて良いと思う。今後も通いたい
講師
フレンドリーな講師が多く、分からないところは基本直接聞きに行ける。
カリキュラム
教材については読みやすく、学校よりも細かく教えてくれるところが多い。ただ、ミスが割とある。
塾の周りの環境
京急線と市営地下鉄どちらからも近く、バスでも来れる。ただ近くに小中学生の臨海セミナーがあるため間違えやすい。
塾内の環境
教室がちょっと狭く、個人的に落ち着かなかった。自習室は個人のスペースを確保出来ていて良かった。
良いところや要望
駅から近く通いやすいのは良いと思うけど、教室内の冷暖房の調整をもう少しして欲しい。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金5
料金
テストをたくさん受けたので、そちらの費用はそれなりにかかりました。
講師
子供が勉強に対して取り組む姿勢や興味をすごく引き出してもらえて良かったと思います。
カリキュラム
子供の勉強に対して取り組みやすい内容となっていて、使いやすそうでした。
塾の周りの環境
駅がすごく近いので、夜遅くなることがあっても問題なく通うことが出来ました。
塾内の環境
学習机があまり大きくないので、テキスト等を広げると手狭な感じでした。
良いところや要望
子供の状況を事細かに知らせていただけたので、安心して送り出すことができました。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
映像の塾に比べると安いと思います。ひとりひとりに丁寧に指導してくださるので満足です
講師
わからない問題があった時、どの先生も質問しやすいです。説明もわかりやすいです。
カリキュラム
季節講習で時間が合わなかったときに、別の時間に補習とかをしてくださいました。
塾の周りの環境
駅前で便利ですが、時間が遅くなるのでお酒を飲んだ人もいたりしてちょっと怖い気がしました。
塾内の環境
塾内はきれいで、とても静かなので勉強する環境はとてもよいです。
良いところや要望
子供を上手にほめながら指導してくださるのでやる気が出て頑張っているように思います
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はいつも高いと思っていたが、高校、大学共に子供の第一志望校に合格できたので納得しました。
塾の周りの環境
駅に近かったので、交通の便が良かった。また自習などで夜に帰る時間が遅くなっても、仕事帰りの私と一緒になり帰ることができた。
塾内の環境
具体的エピソードはないので、正直わからない。ただ、保護者説明会に参加した時、席の間隔が狭かったと感じた。(保護者会用に席のレイアウトを変えていたかもしれませんが。。。)
良いところや要望
月並みな事だとは思いますが、授業料をより安価にしていただければと思います。
臨海セミナー 大学受験科 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、それなりにするので、負担にはなっています。他の塾のことは知らないので、安いか高いかは、わかりません。
カリキュラム
さぼらずに、毎回、通っているので、特に問題はないかと推定します。
塾の周りの環境
上大岡は、それなりに栄えているので、立地・交通は良いと思います。
良いところや要望
本人が、通い続けているということは、それなりに満足していると思われるので、要望はありません。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
比較的割安感はありましたがあれもこれもやると結構な額になりました。
講師
カリキュラムに沿って内容はいいのですが、多人数のため個人個人にまで目が行き届かなくて満足のいく結果が得られなったです。
カリキュラム
季節や受験、模試などその場において適切なカリキュラムはありました。
塾の周りの環境
駅近だったため交通の便や買い物などは便利でした。昼休憩や、授業の合間などには休憩に便利だし、帰りも比較的明るくて安心でした、
塾内の環境
人数が多かったので自習室が手狭だし、周りは静かでしたが一人いとりへの対応は満足のいくものではなかったです。
良いところや要望
とにかく人数が多くてできる人はさらに伸び、できない人は分からなくてもそのままになってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと
できない子供には個人対応の塾がよかったのだと後で後悔しました。
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾に通わなかったのでよく分からないが、たぶん安いと思います。
講師
志望する大学に合格できたので、良かった。
解説がわかりやすかった。
カリキュラム
年に何回も同じ内容をやれたので、定着した。
分からないところは、質問できたので良かった。
塾の周りの環境
最寄りの駅から近い。学校帰りに寄って通えるので、便利だった。
塾内の環境
職員室に先生がいるので、よく質問してました。学校の授業で分からないところも、教えてくれた。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べてみても高いとは言えないが、家計的に見てもう少し安くしてほしい。
講師
部活や学校の活動で行けなかったときに補講の内容が、通常の授業と差がありすぎて違和感を感じた。
カリキュラム
ゴールデンウィークに半日通しての強化勉強会があり、頼もしく感じた。
塾の周りの環境
駅近くの場所にあるにも関わらず、遊べる環境に無いことが良いと思う。
塾内の環境
部屋数や面積が大きいとは言えないが、整理整頓されており学習しやすい環境であった。
良いところや要望
口座数ともっと増やせるよう、1口座の料金を値下げしてほしい。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
成績に応じて割引制度が有り、お得感があるので勉強も励みになるようです。
講師
「君たちはいわゆる意識高い系です」と高校に入学した時にやる気を鼓舞するようなことを言ってくれたこと。
カリキュラム
大学受験よりもまずは学校のテスト対策をしてくれ、学校の成績を伸ばしてくれるところがとても良いと思いました。
塾の周りの環境
上大岡の駅から歩いて5分以内なので、非常に通いやすい。しかも、明るい場所なので夜遅くても安心できる点。
塾内の環境
多少の雑音はあるけれど、駅前だというのにあらかた静かで、授業に集中できるのが良いです。
良いところや要望
最初に先生と保護者の面談があり、、大学受験の指針が決められたことが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
無断欠席しても怒らずに電話をくれるところが良いです。大切にされている感があります。
臨海セミナー 大学受験科 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
回りの予備校よりは断然安いですが、一科目ではなく講座ごとなので、英語のみでも2倍料金をとられます?
講師
休んだ時の補修等はやってくれるみたいでいいです?
カリキュラム
英語のみ乃じゅこうですが、文法や読解などの別れていて毎回単語テストをしてくれるのでそのてんいいとおもいます。
塾の周りの環境
通学戸途中にあり、駅から近くて便利な場所にあります!飲食店が多く?は少し酔っぱらい等がいますが、寂しくはないです!
塾内の環境
ビルノ高い階にあるし、回りは塾が多く勉強しやすい環境です!賀、帰りのバスが土曜日なので少なくちよっと不便ですので!
良いところや要望
安里近さです。後は特にないですが、近所の学友がいたのでなれやすかったです!
その他気づいたこと、感じたこと
特にないですが、中身はまだ分かりません?もう少し曜日を選べたら良かったと思いますが。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
臨海セミナーしか知らないのでわかりませんが、家計の負担にはなりませんでした。
講師
子供が、分からない事は直ぐに対応してくれて良かった。放りなげす、納得いくまで見てくれました。
カリキュラム
学校の授業に合わせてくれてるみたいで、学校の授業に遅れずにすみました。
塾の周りの環境
上大岡だったから、明るいし交通の便も良く通い易かった。ただ、遅くなるとバスがなくなった。
塾内の環境
自分から進んで通っていたので、子供には、合っていたと思います。
良いところや要望
通常授業もだし、テスト対策も申し分なくしてくれてました。お陰で、大学に合格しました。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
他の進学塾に通わせている母親達から聞いた中では、一番リーズナブルでした。
講師
最初の面談で『AO入試』も考えてるコトを伝えたら、快く相談に乗ってくれて、小論文の指導や面接の指導もしてくれました。おかげさまで見事『AO入試』で合格出来ました。大学進学塾でこんなコトまで熱心にしてくれるとは思ってなかったので感謝しています。
塾の周りの環境
駅からすぐのところにあり、電車でもバスでもどちらの利用でも便利だと思う。うちの子は雨の日以外はチャリで行ってましたが、チャリを置くところもありました。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境1
料金5
料金
基本的に安い方だと思う。ただ2コマ続きの授業はセットでとる必要があるけど料金は2コマ分かかるので注意が必要かも
講師
化学の先生でとても分かりやすい先生がいて、化学だけでなく数学や物理に関する問題についても詳しく解説して下さいました。先生の授業が楽しかったから最初は嫌いだと思っていた科目も進んで勉強する気になれました。先生方はみな親切で全体的にアットホームな塾です!ただ先生による当たり外れが多く外れの先生は私だけでなくはじめて体験に来た生徒ですら嫌がるような先生もいました
カリキュラム
基本受験向きの授業定期テスト対策は各教室の講師が無料講座を開いてくれたりします。なかなか面倒見が良いです!
塾の周りの環境
交通の便は良い方だと思います。駅近で通いやすかったです。近くにコンビニもあるので便利です。ただ塾の裏手に大きなパチンコ屋があり、道によっては通りにくいなと感じることも多々ありました。
塾内の環境
大通りに面しているため雑音はそれなりに。凄く気になるというような印象はない。自習室や空き教室を自由に使えるので勉強する場所に困ることはないが張り紙の色が統一されてない上にテープが壁にくっついたままであるなど教室を綺麗だと思ったことはない。
良いところや要望
アットホームだし先生と仲良くなれるとほんとに楽しい。予備校ほど規模が大きい訳じゃないので先生方に名前を覚えて貰えたりする。地味に嬉しかった。
その他気づいたこと、感じたこと
声が大きい先生が多く慣れるまではは怖かった。女学校に長く通っていたため言葉を粗雑に感じはじめの頃は塾に行くのが憂鬱だった。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
入塾前に他の塾とも比較しましたが、特に授業料に大きな差はありませんでした。現在の受講内容で考えれば、十分納得できる授業料だと思います。
講師
集団授業ではあるものの、遠慮なく質問がしやすい雰囲気があり、先生方も丁寧にわかるまで教えてくれる。先生との心理的距離がとても近く感じる。
カリキュラム
カリキュラムも無理ないスケジュールが組まれていて、塾を休んだときなどは、少しではあるが、個別に時間をとってくれ、教材を用いて説明してくれる。
塾の周りの環境
地下鉄の駅が近くにあり、交通の便はいいものの、塾の終了時間ころは、酔ったサラリーマンやパチンコ店があるので、少し治安が悪いように感じる。
塾内の環境
教室も少し狭く感じるが、きれいに整頓されており、清潔感もある。外の音もまったく感じず、授業に集中できる環境である。
良いところや要望
大きな不満はありませんが、さきほど少し書いたように、教室が狭いので、もう少し広いといいと思います。それでも立地条件を考えれば、しかたないかなあという気がします。
その他気づいたこと、感じたこと
ちょうどいい緊張感があっていい、自分にはとてもあっている塾です。今でも十分ですが、可能であればもう少し、質問できる時間のある先生といるといいかなあと思いますあ。
臨海セミナー 大学受験科 上大岡 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-609
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.25投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
料金
講義単位で課金していくシステム。
講師
室長が入塾時は優秀な人だったので安心していたら、肝心の春先から室長が変わった。面談も的確ではないようで本人もとまどっていた。
カリキュラム
本当に必要な講義なのかよくわからずに受けさせられた。もう少し気を配った指導をしてほしかった。河合の模試が多かったが偏差値良すぎて信用ならない。
塾の周りの環境
駅近く。明るいし前は交番。高そうなビルに入っているので少しは安心かもしれない。帰りは遅いので安全第一。
塾内の環境
自習室は時々うるさいやつがいたそうだ。小テストの際にカンニングしてる哀れな生徒もいたそうだ。教師はまちまちで良くも悪くも・・・
良いところや要望
理系、文系。私立、国立。何でもみれます???絞った方がいいと思います。教室は他にもあるしきちんと分けるべきです。うちも無理せずよそに行けば良かったと反省しています。質問しずらいと愚痴をこぼすこともありました。反省です。
その他気づいたこと、感じたこと
生徒に対する細やかな指導を期待します。引っ込み思案で物怖じする子供にはちょっと大変でした。親に対する面談は一度もなかったので人それぞれでしょうが良し悪しでした。親を集めての説明会は何度かありましたが、それほど意味があるように思えませんでした。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
こんなものかなと。高いとは思うが、どこも高い。仕方がないと割り切るしかないと思う。子供が納得しているので、払っているという感じ。
講師
きちんと叱ってくれるので良いと思う。子供も納得してやっています。報告もきちんとあるのでありがたいです。
カリキュラム
結果が出てくれるのが良い。試験に慣れていくのがわかる。また結果に対するアドバイスや報告もあるので安心です。
塾の周りの環境
自宅から近い。徒歩圏なので安心できる。また大通りを跨ぐ回数も少なくて安心。街灯もしっかりしている道を歩いて行ける範囲内。
塾内の環境
子供から聞いたのみ。自分では中の様子は見ていない。ただ文句は出ていないので、問題ないと判断している。
良いところや要望
今のままで。しかし授業料の高さやオプションが次から次にやってくるのは勘弁してほしい。本当に必要かを、子供と話しながら選んでいる。
その他気づいたこと、感じたこと
特になし。ただ子供が「塾に行くことは負担じゃない。」と言っているのがよい。先生ともしっかり話せているのがいいと思う。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
集団塾ですが、安くて明瞭です。夏期、冬期などの講習も1講座いくらという形なのでわかりやすいです。先生方が熱心なので、料金が安く感じられます。
講師
塾長の先生がとても熱心で教えてくださっている教科以外でも、苦手な教科も教えてくださるのでとても助かります。
カリキュラム
定期テスト対策を以前はやってくださっていたのが、とてもよかったです。今は高2になり定期テスト対策より受験対策向けになってきました。
塾の周りの環境
JR、横浜市営地下鉄、京急などの路線に近く、バス停からも近いので良いです。繁華街を通ることと曜日によってバスがなくなるので注意しなければなりません。
塾内の環境
塾内では集団塾なのですが、自習室もあるようです。テスト前などではそこで勉強することができるようです。
良いところや要望
先生がとても熱心でよいのですが、学年が変わると先生も変わるときがあり、先生の教え方が合わないと困ります。子供は前の年の先生が合っていたようで、先生が選択できるとよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
小テストもあり、色々な対策授業などが設けられているのは、とても良いです。親向けの話もあり、とても参考になります。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
通常授業だけでなく、定期テスト対策などを行っていただけたり、自習室、TAなど利用できる点を総合的に考えると安いと思います。
講師
講師の先生は教科や時期によって異なります。指導の仕方などが合うタイプの先生が次年度に引継ぎ行わない場合があるのが残念です。
カリキュラム
大学受験に対してのみの勉強ではなく、定期テスト対策を行ってくださる点はよいと思います。講習の受講も個々にあわせた授業を勧めてくださいます。
塾の周りの環境
駅から近いため、電車やバスなど交通の便はよいと思います。ただ、夜が遅くなってしまうので、飲み屋街のそばを通る際、心配があります。
塾内の環境
自習室があるので、定期テスト前に利用ができますし、TAという授業以外の先生が教えてくださるので、時間と相性が合い有効に利用すれば、とても学習効果が上がると思います。
その他気づいたこと、感じたこと
授業中は厳しいようです。細かく小テストなど行い、暗記や理解度などチェックしてくださっていると思います。

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (236 件)
- MARCH (226 件)
- 関関同立 (190 件)
- 日東駒専 (186 件)
- 医・歯・薬学部 (175 件)
- 大東亜帝国 (157 件)
- 成成明学 (125 件)
- 旧帝大 (87 件)
- 産近甲龍 (43 件)
- 東京工業大学 (114 件)
- 横浜国立大学 (111 件)
- 横浜市立大学 (104 件)
- 東京学芸大学 (103 件)
- 筑波大学 (80 件)
- 東京外国語大学 (75 件)
- 防衛大学校 (67 件)
- 静岡大学 (56 件)
- 京都大学 (56 件)
- 鳥取大学 (55 件)
- 山梨大学 (55 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
- 東京海洋大学 (52 件)
- 宮崎大学 (52 件)
- 福井大学 (51 件)
- 琉球大学 (50 件)
- 愛媛大学 (50 件)
- 長崎大学 (49 件)
- 東京大学 (45 件)
- 神戸大学 (40 件)
- 東北大学 (40 件)
- 一橋大学 (38 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 埼玉大学 (22 件)
- お茶の水女子大学 (22 件)
- 高崎経済大学 (21 件)
- 大阪大学 (19 件)
- 東京医科歯科大学 (19 件)
- 名古屋大学 (18 件)
- 九州大学 (18 件)
- 千葉大学 (17 件)
- 広島大学 (15 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 北海道大学 (9 件)
- 神戸市外国語大学 (8 件)
- 富山大学 (8 件)
- 信州大学 (8 件)
- 東京農工大学 (8 件)
- 金沢大学 (6 件)
- 電気通信大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 香川大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 大分大学 (5 件)
- 山形大学 (5 件)
- 新潟大学 (5 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (4 件)
- 都留文科大学 (4 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 群馬大学 (3 件)
- 首都大学東京 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 法政大学 (208 件)
- 慶應義塾大学 (200 件)
- 早稲田大学 (177 件)
- 立教大学 (168 件)
- 日本大学 (163 件)
- 中央大学 (161 件)
- 専修大学 (148 件)
- 東京理科大学 (141 件)
- 上智大学 (138 件)
- 明治大学 (133 件)
- 青山学院大学 (131 件)
- 東洋大学 (127 件)
- 駒澤大学 (127 件)
- 明治学院大学 (126 件)
- 東海大学 (124 件)
- 国学院大学 (112 件)
- 明治学院大学 (111 件)
- 関西大学 (110 件)
- 立命館大学 (107 件)
- 成蹊大学 (101 件)
- 帝京大学 (90 件)
- 麻布大学 (86 件)
- 成城大学 (85 件)
- 芝浦工業大学 (84 件)
- 日本女子大学 (84 件)
- 神奈川大学 (80 件)
- 国士舘大学 (79 件)
- 順天堂大学 (74 件)
- 同志社大学 (73 件)
- 北里大学 (72 件)
- 大東文化大学 (71 件)
- 津田塾大学 (70 件)
- 関東学院大学 (69 件)
- 国際基督教大学 (69 件)
- 文教大学 (64 件)
- 東京農業大学 (64 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 立正大学 (61 件)
- 玉川大学 (60 件)
- 共立女子大学 (58 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 武蔵野大学 (56 件)
- 実践女子大学 (50 件)
- 学習院大学 (48 件)
- 関西学院大学 (35 件)
- 日本医科大学 (35 件)
- 龍谷大学 (30 件)
- 獨協大学 (28 件)
- 近畿大学 (28 件)
- 東邦大学 (24 件)
- 高崎経済大学 (21 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 武蔵大学 (19 件)
- 創価大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 東京薬科大学 (13 件)
- 南山大学 (13 件)
- 東京家政大学 (11 件)
- 学習院女子大学 (9 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (8 件)
- 東京歯科大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 岩手医科大学 (5 件)
- 東京女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 中京大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 大妻女子大学 (3 件)
- 東京女子医科大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 自治医科大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。