-
通話無料 0078-600-401-193
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 集団授業
- 6,000円分ギフト券 プレゼント!
臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘
臨海セミナー 大学受験科全体のクチコミ
3.39
全体のクチコミ780件
この校舎のクチコミ20件
講師3.50
カリキュラム・教材3.55
塾の周りの環境3.85
塾内の環境3.60
料金3.35

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-193
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
【高1~3】「行ける大学」ではなく「行きたい大学」に合格すること
2023春新規開校! 勝田台校
■共演授業と個別フォロー
少人数のライブ授業・講師との共演授業によって学力を向上させます。講師だけでなくティーチングアシスタントという個別フォローチームを設置。苦手分野の補習・欠席した授業の対応・テスト対策などを実施するほか、自習室の管理も実施。いつでも質問・相談しやすい環境が整っています。
■大学別合格プロジェクト
通常授業では基礎知識を学習し、大学別の合格プロジェクトで実践力を磨きます。「東大」・「国公立」・「早慶上智」・「MARCH」・「推薦対策」・「基礎から始める」など目的別に設定されており、自分に合ったプロジェクトを選択できます。同じ大学を目指すライバルと競争しながら、本番での実践力・得点力を養っていきます。
■毎授業・定期的に行われる確認テスト
授業の到達度を計るため、最初に前回の授業内容の確認テスト(ブロックテスト)を行っています。 合格点に満たない生徒には、補習や追試を行っています。
■無料特別講座も多数実施
弱点の補強や頻出分野に特化した集中特訓の他、定期テスト対策も実施します。
■一人ひとりに合わせた学習面談
定期的に個人面談を実施します。進路指導や学習状況だけでなく、高校での学習状況や自習時間での学習法もあわせて総合的にアドバイスを行います。受験校についても一人ひとり繰り返し行っていきます。
■幅広い時間帯設置
17:00~、18:40~、20:20~と幅広い時間帯で授業を設置。
部活動終了後でも授業に間に合います。
実施中の模試・講座
<大学受験スタート模試>
基礎学力を確認し、今後の学習指針を立てるようにしましょう。自宅受験も可能です。
<実力判定 チャレンジテスト>
ライバルと競い合い、現在地を把握しよう!!
<志望大学別テストゼミ>
テスト+解説で実践力を強化!
指導方針

少人数のクラス編成による徹底した指導と模擬試験の実施で、志望校合格のための受験指導をトータルに行います。
地域密着型のメリットを活かし、部活動終了後でも通える時間帯で、時間割を組むこともできます。
カリキュラム

講師とティーチングアシスタントで個別フォロー、苦手分野の補習・欠席分も対応します。各種テストで定着度やレベルを確認、面談では受験校・学習方法をアドバイス。
料金体系
臨海セミナーの大学受験科は、1講座9,900円(税込)から受講可能!
さらに2講座以上のパックの場合、パック料金として割引で受講できます!
(講座数ごとの詳細金額はお問い合わせください)
下記のような制度もご用意しています。
▼紹介特典・兄弟割引
▼入塾金免除:所定の期日までにお手続きいただいた場合に適用となります。
▼「クーリングオフ」制度:臨海セミナーでは、正式入塾時に「クーリングオフ」も対応しています。
臨海セミナーでは「最大の成果を最少の費用で」をモットーに運営しております。
最少の費用設定を実現するため、これからも努力を続けてまいります。
詳しくは、お近くの教室までお問い合わせください。
安全対策
▼教室巡回▼通塾管理システム「Kitazo」▼出迎え見送り▼「スクールポリスネット」▼広域避難所
臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-193
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【大学の合格実績】
■主な合格実績
東京大学169名 国公立大学469名 早慶上智800名 理MARCH2035名 日東駒専1669名
【2023大学合格実績】
驚異の合格率48.8%で突破!
東京大学169名
<国公立大学>469名
京都・一橋・東工・大阪・東北・北海道・九州
東京医科歯科・東京外国語・筑波・学芸・横国
千葉・東京都立・横市・埼玉
他多数合格!!
<早慶上智>800名
早稲田359名/慶應義塾205名/上智236名
<理MARCH>2,035名
東京理科194名/明治441名/青山学院222名
立教192名/中央392名/法政594名
<日東駒専>1,669名
日本655名/東洋376名/駒澤251名/専修387名
学習院67名/成蹊73名/成城87名/明治学院142名
大東文化69名/東海352名/亜細亜71名/帝京186名/国士館97名
神奈川523名/武蔵42名/國學院137名/芝浦工業100名/日本女子59名
他多数合格!!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-193
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金はコマ数によって変わってくるので、苦手科目だけを受けていました。教材の値段とかもあるので、多くの科目を受講するのは難しかったです。
講師
授業もとても分かりやすく、分からなかったところは講師にすぐに聞くことができるので、苦手を溜め込みにくかった。
カリキュラム
季節講習の際にまとめて復習や予習が出来るので、自分がどこが出来ないかなどがよく分かり、いい復習の機会になった。
塾の周りの環境
駅から近く、学校帰りなどにも通いやすかった。ロータリーも広く、車でむかえにきてもらいやすかった。
塾内の環境
教室はいつも綺麗でした。
早く行って自習もしやすく、広々と使えました。
良いところや要望
先生講師とも話しやすく、受験の相談などもしやすいです。親身に話を聞いてくれて、安心出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと
授業によっては人が多く、大変だなと感じることがありましたが、刺激になり勉強になりました。
総合評価 3.25投稿: 2023/02
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
安めなのが、良いかも。しかし、クラスによりきりな感じもした。
講師
やる気はありそう。下のクラスだったので、講師の質は良く分からない。
カリキュラム
プリント。冊子の教科もあったけど。学校の教材より質が良くないものもあった?
塾の周りの環境
新百合ヶ丘駅から比較的近いが、ビルがわかりにくいかもしれない。
塾内の環境
自習室が混んでいないから良い。先生が見回りするから携帯いじったりして遊べない。
良いところや要望
体験すると、勧誘がしつこい。仮で入塾の書類を出せって言われたから面倒。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
季節講習や日曜講習、お盆講習など、月謝プラスアルファの費用がほぼ毎月加算されます。
講師
授業が少ないので、まだなんとも言えません。子供からもとくに感想はありません。
カリキュラム
夏期講習からの参加でしたが、授業数が圧倒的に少ないように思いました。自習が前提だとは思いますが、それでもだいぶ物足りなさを感じました。
塾の周りの環境
自宅近くになかったので、一番近い教室を選びました。授業によって電車に乗って近隣校へ通ったりすることもあるので、その点は不便かもしれません。
塾内の環境
全体的に光量が暗いように感じますが、眼に優しいということかもしれませんね。
良いところや要望
正直、高校3年生の夏期講習は、こんなものでいいのだろうか・・・という不安でいっぱいでした。9月からの授業に期待します。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
集団授業なので安め。季節講習コマ数が、ないので割高なような気もする。
カリキュラム
受からせようというより、出来る子に頑張る感じ
塾の周りの環境
駅から近く利便性よい。講座がながひいでも、コンビニ、スーパー、テイクアウトのお店が、あるので良い
塾内の環境
人数がおおいので、教室もたくさんある。自習もできるので、良い。
良いところや要望
先生によって、全然違う。
総合評価 3.75投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
大手予備校に比べてお得だと思う。講座数に応じた料金設定なのでわかりやすいが、必要な講座を絞り込まないとその分負担がおおきくなってしまう。
講師
同じ臨海セミナーの小中学部に通っていた頃に比べると講師との距離が遠いためか、小中学部でお世話になっていた頃の講師陣と生徒たちの熱意ある交流が少なく感じ、子供自身が期待外れに感じてしまいやる気が今一つ出なかった。高校生の予備校ではその距離感も当たり前だと思うが、手厚く見ていただけた小中学部と同じ系列の塾にしてはギャップが大きすぎるのだと思う。
カリキュラム
高校別のカリキュラムも用意されているので難易度に応じて受講することが可能。
塾の周りの環境
駅から近いので電車で通う方には便利。駅周辺は繁華街が少なく比較的落ち着いた立地なので、夜遅くなっても治安がよく安心できる
塾内の環境
小中学部の頃と比べて新しい大きなビルの中にあるため設備は整っている様子。
良いところや要望
大学受験はいかに自分から情報を集め、積極的に塾を活用するかがカギになると思うが、臨海セミナー小中学部の面倒見の良さを踏襲して生徒が塾を活用しやすい雰囲気(講師と話しやすい距離感や積極的な情報提供)を作って欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと
小中学部に比べると大学受験科はまだ後発組といった印象。中学・高校受験の際の圧倒的な情報量や個々に応じたきめ細やかな対応を期待していたが、以前利用していた兄の時にも物足りなさを感じたので、大手予備校にはない臨海セミナーらしい対応力を期待したい。
臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-193
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
体験授業の料金はお得です。
月額の授業料以外に、毎月施設費がかかり、授業料が高くなってしまう。
講師
丁寧な先生もいますが、先生同士連絡事項や変更が伝わっていないことがあって子供が困ってしまった。
カリキュラム
夏期講習は一定の料金で何講座でもとれるので、色々体験できてとても良かったです。
塾の周りの環境
臨海セミナーは駅から近く便利ですが、東京都内の通学圏内にあると更に良かったです。
塾内の環境
臨海セミナー新百合校は綺麗で、割と静かで落ち着いて勉強に集中出来ます。
良いところや要望
毎月の施設費で授業料の予算を超えてしまうので、施設費を安くして欲しいです。
総合評価 3.75投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
同時に入塾した他の塾に比べると安い。模試も学校で受けるものと同じものを指定されたので追加費用がなくてよかった。
講師
入塾の説明を聞きに行ったら、学校で受けた模試の結果を細かく分析してくれた。その後、出来なかった問題について解説する時間も作ってくれた。説明も丁寧で良かったらしい。
カリキュラム
対応教科が少ない。教科によっては他校へ行く必要がある。
我が子は日曜特訓に魅力を感じたらしい。
塾の周りの環境
通学定期の範囲なので交通の便がよい。交通費がかからないのも嬉しい。
駅の近くなので治安はあまり心配しなくてよさそう。
塾内の環境
教室があまり広くないのでしっかり目が届きそう。
学習する場としてのルールがしっかりしている印象。
良いところや要望
入塾したてなのでよくわからないが、面倒見が良さそうに感じた。
期待通りであることを願う。
総合評価 4.25投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
良かった点:授業費、施設費など、妥当なレベルと思います。
講師
良かった点:とても親身になってくれました。
カリキュラム
良かった点:卒塾した先輩からの個人レッスンをいつでも受けられる制度はとてもよいと思います。
悪かった点:終わる時間が夜遅くになることです(が、仕方ないと思います)。
塾の周りの環境
良かった点:駅近であることは、何よりも良い点です。
塾内の環境
良かった点:塾の先生の目の行き届くところに教室が配置されているなど、集中できる教室環境になっていると思います。
良いところや要望
夏休みでも週1くらいの休校日のみでがんばってくれていると思います。
総合評価 2.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金1
料金
毎月の授業料のほか、夏季、冬季、特別講座、学校別の対策講座など、様々の授業に対してお金がかかります。
講師
質問に対して、キチンと理解するまで説明をしてくれた。ただ、理解して無くとも、質問しない人のフォローまでは出来ていない。
カリキュラム
教材については、学習塾の作成したものを優先していて、あまり柔軟性が無かった。
塾の周りの環境
夜遅くでも、駅に近いため安全性に問題は無かったが、学習塾の駐車場が無いので、自家用車での送迎には苦労しました。
塾内の環境
自習室は狭く、時間帯によって移動する事もあるので、集中して学習するのは難しいと思いました。
良いところや要望
欠席した場合は必ず連絡がある。万が一欠席した場合は、出来る限り、代替えの授業対応をしてくれました。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾との比較をしたことがないので、料金について、特別気にしたことは無い。
講師
講師が良いかわからないが、成績で結果が出ているので、問題ないと判断している。
カリキュラム
カリキュラムの内容かはわからないが、成績に於いて結果が伴っているので問題ないと判断している。
塾の周りの環境
周りの環境としては駅から近く、基本的に車での送迎をしているので、特に問題無い。
塾内の環境
塾内での集中環境、設備については把握していないが、特に問題のあるような様子は聞いていない。
良いところや要望
とにかく、成績が上がり、キープできているか次第。それ以外はどうでもよいので結果が全て。
臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-193
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
カリキュラムの組み方次第で料金が変わるのでトータルの料金がわかりにくい。
講師
個人に合わせて勉強の仕方など幅広くなんでも相談に乗ってくれる。
カリキュラム
細かくカリキュラムをセレクトする方式なので体系的な関係がわかりにくい。
塾の周りの環境
駅に近く人通りも多くて危ない雰囲気はない。自転車置き場がないので自転車では通えない。
塾内の環境
自習室が整っているので便利。先生にすぐ質問できる環境にある。
良いところや要望
独学にならず、勉強の方針やするべきことを導いてもらえるのがメリットです。
総合評価 3.25投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は安いと思う。教科数で金額がきまるが、英語は2つに別れていて、原則両方とらないといけないので、2教科になる。
講師
子供が塾の内容をあまり話さないので、わかりません。学校の成績がとれているので、問題はないです
カリキュラム
季節講習の日程が分かりにくい。直前にならないとわからないので、予定がたてにくい。
塾の周りの環境
駅から近くて通いやすい。駐輪場がない。車の送迎場所がないのが少し不便
塾内の環境
教室はきれいで、静か。子供から、特に不満はきいていない。
良いところや要望
季節講習のクラス別の日程を早めに教えてほしい。全体の日程はかなり早く教えてくれるが、クラス別の日程が分からないため、予定が組めない。
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は平均的かそれ以下の水準。パック料金制もあり、ある程度の教科をとっても、割引きがある。
教材費や施設管理費は、別に徴収されます
講師
やる気のある講師で信頼できる。
塾の規模が小さいため、受講する教科によっては、他の校舎に行く必要がある場合がある
カリキュラム
体験から夏季講習までを受講済み。レベルに合わせたカリキュラムを選べるが半期単位での講習が多く、途中から入ると理解に時間をようする
塾の周りの環境
駅近で、環境も良く、有料であるが、駐輪場もあるため通いやすく、夜遅くても駅周辺の治安が良いため安心。
塾内の環境
塾の規模が小さく、教科によっては、開講されない教科がある(その場合は近隣の他校まで通う)一方親身になって教えてくれたり、補習をしてくれることがある
良いところや要望
現在のところは不満などはありません。(不満がないのが良いところ)
通塾記録がリアルタイムで送信されるので、その点も安心です
その他気づいたこと、感じたこと
塾外の環境は良い(治安が良い)塾内の雰囲気もよく、講師のやる気を感じました。
総合評価 4.25投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
講師
理数系の講師の先生が希望の一つである大学出身の方で、より親近感がわいた。時間外でも可能な限り、質問等受ける頂けると聞き、ありがたいと思った。
カリキュラム
時間割が出るのが遅かった。高3生の追い込み時期で調整に手間取ったのかなと思うが、そこは少々残念。
塾内の環境
保護者から見ると、教室全体の雰囲気が雑然とした感じは否めない。
その他気づいたこと、感じたこと
体験授業を格安で受講できるのは良かった。授業料自体は高くはないと思うが、授業料の他に維持費などが掛かる。この点はガイダンスにより分かりやすく明記して欲しかった。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
大学受験に向けての塾選びでした。
講師の方は、講座や勉強の仕方について丁寧に説明してくださいました。
カリキュラム
各教科のカリキュラムについて、レベル別に分かれていました。
子どもの学力より上のレベルに入りました、モチベ-ションもあがり良かったです。
塾内の環境
駅から近く夜遅くなっても、人も多く、明かりがあり治安がよいです。
学校帰り寄って、自主室も利用できるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
講師の方々の親切な対応や、子供もしっかり見て頂いてると思います。
臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-193
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
他の塾に比べると安い方だと思います。中学3年生になると、特別講習とテキスト代や、模試のお金が思っていたよりかかりました。おそらく他の塾でも同じだとは思いますが
講師
中学3年の夏休みから通い始めたので、期間が短かったのにもかかわらず、きちんと対応してくれました。短時間で学校の定期テストの点数が大幅に上がりました
カリキュラム
定期テスト対策、夏期講習、冬期講習など志望校ランク別に指導してくれました。受験の情報も多く、塾生が多いので、過去のデーターも豊富でした。併願高校の相談にものってくれて大変助かりました
塾の周りの環境
駅から近いのですが、我が家は行きは歩いて、帰りは車で迎えに行きました。車を停める場所がないので、少し不便でした。電車やバスを使う方は便利だと思います
塾内の環境
子供の入塾と退塾をリアルタイムでメールでお知らせしてくれたのが、良かったです。荷物を置く場所がないので、冬の防寒服など置く場所に困り、着ていくのを嫌がりました。
良いところや要望
定期的に保護者面談や説明会、電話相談があり、志望校決定まで相談にのってもらえて心強かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
曜日が、連続していると、夜遅く帰ってから、塾と学校の宿題をしなければならないので、曜日を少し考えてほしいです
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
欠席した時、補講の相談にのってくれる
先生が説明の下手な先生で、生徒からの評判が悪くても変更してくれない
カリキュラム
部活で欠席する時など補講してくれる
テスト前でも通常授業なので、子供は納得していない
塾内の環境
駅から近く、安全な場所に立地していてうるさい環境ではなく、大変通塾しやすい
その他気づいたこと、感じたこと
駅から近く通塾しやすくて良いと思います
先生は、あたりはずれがあると思います
総合評価 3.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
大手の予備校に比べて比較的安いと思いますが、コストパフォーマンスが良いかは実際に比べてないため不明
講師
少人数の授業であり、わからないところや、自宅で使用する参考書などのアドバイスを受けた
カリキュラム
体調不良で休んだ後に個別で教えてもらえた。またアドバイスをもらえた
塾の周りの環境
自宅から近くまた 学校の通学経路内で駅からも直結でかよえるので便利。
塾内の環境
教室内の詳しい話はしていないため、エピソードは把握していません。
良いところや要望
保護者向けの説明会などもありますが、今まで参加していないのでよくわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと
成績について塾に行った事で上がったのか目に見えてはわからないです。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
大手に比べるとコストパフォーマンスは良かったように思います。
講師
若い先生が多かったようです。そのため子供はなじみやすかったようです。
カリキュラム
子供のレベルに合わせた教材になっていたようです。大手のものより基礎に重点が置かれていたように思います。
塾の周りの環境
駅に近く、駅からの道も安全でした。通り道のコンビニも便利だったようです。
塾内の環境
自習室が使いよかったようです。清潔に保たれていたようですが教室は若干狭いようでした。
良いところや要望
難しすぎる大手と異なり、子供のレベルに合わせてくれるのは、良いと思いました。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
河合塾や駿台など大手予備校に比べると、コストパフォーマンスは良いように思われます。
講師
若い講師が多く、子供は接しやすかったようです。教え方は普通のようです。
カリキュラム
教材のレベルは子供にあっていたようです。いやになる様子はなく、2年間続きました。
塾の周りの環境
新百合ヶ丘駅から近いので安全です。途中にコンビニがあるのでちょっとした買い物もできました。
塾内の環境
整理整頓は良くできているようですが、教室や自習室はやや手狭なようです。
良いところや要望
小田急線では、町田や新宿と違って、場所として、安心感がありました。
臨海セミナー 大学受験科 新百合ヶ丘 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-193
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (800 件)
- MARCH (739 件)
- 旧帝大 (693 件)
- 医・歯・薬学部 (675 件)
- 日東駒専 (634 件)
- 成成明学 (549 件)
- 大東亜帝国 (472 件)
- 関関同立 (457 件)
- 産近甲龍 (345 件)
- 東京大学 (624 件)
- 横浜国立大学 (543 件)
- 東京外国語大学 (450 件)
- 筑波大学 (437 件)
- 東京工業大学 (435 件)
- 一橋大学 (389 件)
- 横浜市立大学 (375 件)
- 北海道大学 (349 件)
- 東北大学 (329 件)
- 京都大学 (329 件)
- お茶の水女子大学 (321 件)
- 千葉大学 (309 件)
- 九州大学 (307 件)
- 神戸大学 (295 件)
- 名古屋大学 (291 件)
- 大阪大学 (287 件)
- 東京医科歯科大学 (283 件)
- 東京農工大学 (255 件)
- 東京学芸大学 (254 件)
- 国際教養大学 (201 件)
- 東京海洋大学 (199 件)
- 電気通信大学 (168 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (168 件)
- 埼玉大学 (142 件)
- 福岡女子大学 (138 件)
- 広島大学 (131 件)
- 埼玉県立大学 (125 件)
- 北九州市立大学 (117 件)
- 大阪教育大学 (116 件)
- 岡山大学 (115 件)
- 京都府立大学 (111 件)
- 金沢大学 (109 件)
- 山梨大学 (109 件)
- 都留文科大学 (107 件)
- 東京芸術大学 (100 件)
- 愛知県立大学 (100 件)
- 奈良女子大学 (92 件)
- 信州大学 (88 件)
- 大阪府立大学 (87 件)
- 大阪市立大学 (87 件)
- 鳥取大学 (86 件)
- 岐阜大学 (86 件)
- 宇都宮大学 (83 件)
- 弘前大学 (81 件)
- 福島県立医科大学 (75 件)
- 琉球大学 (74 件)
- 静岡大学 (73 件)
- 愛媛大学 (71 件)
- 秋田大学 (61 件)
- 新潟大学 (61 件)
- 長崎大学 (59 件)
- 名古屋市立大学 (58 件)
- 群馬県立女子大学 (56 件)
- 群馬県立女子大学 (56 件)
- 奈良県立医科大学 (54 件)
- 宮崎大学 (52 件)
- 愛知教育大学 (51 件)
- 福岡教育大学 (51 件)
- 金沢美術工芸大学 (51 件)
- 京都府立医科大学 (51 件)
- 岩手大学 (51 件)
- 千葉県立保健医療大学 (51 件)
- 岡山県立大学 (51 件)
- 山口大学 (49 件)
- 京都市立芸術大学 (49 件)
- 京都市立芸術大学 (49 件)
- 富山大学 (46 件)
- 香川大学 (44 件)
- 防衛大学校 (44 件)
- 群馬大学 (40 件)
- 茨城大学 (39 件)
- 徳島大学 (39 件)
- 高知大学 (34 件)
- 島根大学 (33 件)
- 高崎経済大学 (30 件)
- 滋賀県立大学 (26 件)
- 浜松医科大学 (24 件)
- 鹿児島大学 (23 件)
- 広島市立大学 (22 件)
- 山形大学 (22 件)
- 兵庫県立大学 (22 件)
- 大分大学 (21 件)
- 福井大学 (20 件)
- 尾道市立大学 (15 件)
- 和歌山大学 (14 件)
- 熊本大学 (11 件)
- 神戸市外国語大学 (10 件)
- 奈良教育大学 (10 件)
- 静岡県立大学 (8 件)
- 茨城県立医療大学 (7 件)
- 京都教育大学 (7 件)
- 新潟県立大学 (7 件)
- 北海道教育大学 (7 件)
- 県立広島大学 (5 件)
- 滋賀医科大学 (5 件)
- 滋賀大学 (5 件)
- 神戸市看護大学 (5 件)
- 福井県立大学 (5 件)
- 三重大学 (5 件)
- 首都大学東京 (3 件)
- 佐賀大学 (2 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 慶應義塾大学 (759 件)
- 早稲田大学 (757 件)
- 法政大学 (700 件)
- 立教大学 (659 件)
- 上智大学 (614 件)
- 中央大学 (606 件)
- 専修大学 (586 件)
- 東京理科大学 (582 件)
- 東洋大学 (550 件)
- 駒澤大学 (525 件)
- 成蹊大学 (508 件)
- 明治学院大学 (497 件)
- 日本大学 (491 件)
- 明治学院大学 (482 件)
- 明治大学 (475 件)
- 青山学院大学 (462 件)
- 関西大学 (402 件)
- 学習院大学 (398 件)
- 東海大学 (398 件)
- 日本女子大学 (377 件)
- 同志社大学 (353 件)
- 国学院大学 (350 件)
- 立命館大学 (345 件)
- 近畿大学 (329 件)
- 関西学院大学 (325 件)
- 芝浦工業大学 (325 件)
- 成城大学 (309 件)
- 北里大学 (307 件)
- 国際基督教大学 (302 件)
- 東邦大学 (266 件)
- 順天堂大学 (264 件)
- 大東文化大学 (232 件)
- 帝京大学 (231 件)
- 東京女子大学 (231 件)
- 亜細亜大学 (229 件)
- 津田塾大学 (228 件)
- 武蔵野大学 (226 件)
- 東京薬科大学 (219 件)
- 星薬科大学 (212 件)
- 神奈川大学 (208 件)
- 麻布大学 (205 件)
- 東京農業大学 (197 件)
- 龍谷大学 (186 件)
- 昭和大学 (180 件)
- 京都産業大学 (177 件)
- 東京女子医科大学 (169 件)
- 東京慈恵会医科大学 (168 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (168 件)
- 武蔵大学 (166 件)
- 関東学院大学 (157 件)
- 国士舘大学 (152 件)
- 関西外国語大学 (147 件)
- 自治医科大学 (143 件)
- 杏林大学 (136 件)
- 玉川大学 (132 件)
- 立正大学 (130 件)
- 文教大学 (129 件)
- 甲南大学 (116 件)
- 兵庫医科大学 (112 件)
- 京都女子大学 (103 件)
- 東京医科大学 (99 件)
- 東京家政大学 (94 件)
- 獨協大学 (94 件)
- 大妻女子大学 (94 件)
- 同志社女子大学 (93 件)
- 佛教大学 (92 件)
- 武庫川女子大学 (92 件)
- 神戸女子大学 (87 件)
- 京都薬科大学 (87 件)
- 共立女子大学 (83 件)
- 実践女子大学 (83 件)
- 日本体育大学 (80 件)
- 福岡大学 (80 件)
- 日本医科大学 (80 件)
- 愛知医科大学 (75 件)
- 明治薬科大学 (71 件)
- 学習院女子大学 (69 件)
- 神田外語大学 (66 件)
- 二松學舍大学 (64 件)
- 名城大学 (64 件)
- 昭和薬科大学 (61 件)
- 中京大学 (61 件)
- 東京歯科大学 (60 件)
- 創価大学 (58 件)
- 聖路加国際大学 (54 件)
- 愛知大学 (54 件)
- 日本赤十字看護大学 (52 件)
- 久留米大学 (51 件)
- 名古屋学芸大学 (51 件)
- 埼玉医科大学 (39 件)
- 南山大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (30 件)
- 高崎経済大学 (30 件)
- 獨協医科大学 (27 件)
- 西南学院大学 (26 件)
- 金沢医科大学 (23 件)
- 産業医科大学 (22 件)
- 東北医科薬科大学 (22 件)
- 川崎医療福祉大学 (12 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (6 件)
- 愛知淑徳大学 (5 件)
- 金城学院大学 (5 件)
- 名古屋外国語大学 (5 件)
- 椙山女学園大学 (5 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 川崎医科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。