- 塾・予備校比較 >
- 幼児や浪人生向けの塾・予備校 >
- 奈良県 >
- 大和郡山市 >
- 近鉄橿原線沿線 >
- 近鉄郡山駅周辺 >
- KEC個別・KEC志学館個別 >
- 郡山教室
-
通話無料 0078-600-502-463
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室
KEC個別・KEC志学館個別全体のクチコミ
3.55
全体のクチコミ286件
この校舎のクチコミ23件
講師4.00
カリキュラム・教材3.74
塾の周りの環境3.96
塾内の環境3.87
料金2.96

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-463
月~日 10:30~20:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
奈良で塾を探すなら、40年以上の歴史を誇るKECの個別指導!
1.責任を持って指導させていただく教科担任制
KECの個別指導は教科担任制。
教科ごとに担当講師を決めて授業をします。
お子様と講師で信頼関係を築き、目標達成や志望校合格を一緒につかみ取ります。
お子様の個性を知ってどうすればやる気がでるのか、どうすれば成績が上がるのか社員と講師が一緒になって考えます。
2.全教室自習室完備。月曜~土曜は13:00~開校
全教室で自習室を完備し、月曜~土曜は13:00~開校していますので、学校帰りに直接教室によって自習できます。
また高校生限定で『自習室パスポート制度』を行っています。
約半数の教室が毎週日曜日に自習室を開校しており、他の教室の方も追加料金なしで利用できます。
3.目標達成・成功体験を現実化するG-PDCAサイクル
RoadMapというオリジナル学習管理帳を使用し、目標達成のために必要な5つの要素を大事に学習を行うよう指導しています。
まずは勉強を行う前に目標(Goal)を設定、目標をもとに学習計画(Plan)を組み立て、計画をもとに実践(Do)。
そしてテスト結果を検証(Check)し、自分の課題の解決策を考え(Action)次に活かしていくこと。
この5つの要素を繰り返しながら目標達成=成功体験を現実化し、生徒の自信につなげていきます。
4.集団指導KECゼミナール・KEC志学館ゼミナールとの連携
KECグループではチーム一丸となってお子様の目標達成や志望校合格を叶える組織力があります。
一部教室を除き近くまたは同一校舎に集団指導のKECゼミナールKEC志学館ゼミナールを併設。
個別指導、集団指導の強みを両方活かすことができます。
またお子様の習熟度や予定に応じて、個別から集団、集団から個別の移籍も可能です。
5.オリジナルカリキュラムと充実したコース設定
学力や理解度、志望校や目標を考慮して作成するオリジナルカリキュラムをもとに、お子様に寄り添った指導を実施。そのために充実したコースを設定しています。
小学生には1回の授業で複数の科目が選べる「わくわく学ぶセレクト」、中学生にはタブレット型学習「理社スペシャル」や「志望校別特訓」、高校生にはAIを取り入れた学習「atama+(アタマプラス)」、また中高生向けに「定期テスト対策 3DAYS」など目標達成・夢実現化できるように指導を行います。
指導方針

講師1名に生徒は2名までの個別指導形式です。担当講師制で、生徒と講師の信頼関係を大切に学習意欲を引き出しながら授業を進めます。さらに、通塾曜日・時間も固定制で予定も立てやすく、学習効果も高められます。
カリキュラム

学習カウンセリングに基づき、お子様の性格や学習状況、志望校に合わせてオリジナルのカリキュラムを作成します。ご希望に応じた多様なコースを取り揃えており、効果的に授業を受けることができます。
安全対策
お子さまの入室時と退室時に保護者さまへお知らせメールが届く「セーフティーメール」システムを採用。
KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-463
月~日 10:30~20:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
KEC個別・KEC志学館個別には、弱みを強みに変えられる最強の講師陣がおり、お子さま一人ひとりに合った学習習慣や学力を身につけていただけます。
ぜひこの夏からKECで学習を始めてみませんか?
講習期間 | 2023-07-17 〜 2023-08-31 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-463
月~日 10:30~20:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室の評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導塾ですので、料金はそれ相応のものとなってます。参考書などは塾にあるものを資料としてくださったり、先生が直接貸し出したりしてくださる方もいらっしゃいます。
講師
やはり先生によって授業のレベルが違うことを感じました。一部生徒に気さくに対応される方がいらっしゃるみたいですが、授業中にその声が大きく、授業としての環境はあまり良くないと思います。
カリキュラム
教材は受験校に合わせて用意してくださいます。受験校の特徴から必要なカリキュラムができたと思います。
塾の周りの環境
駅から徒歩1分程度ですぐ近くにコンビニもあるので、立地としてはとても便利だと思います。
塾内の環境
自習室は静かで机の環境が整っているように見えました。しかし、一部の先生が生徒と雑談する声が大きく、そのことが気になる方もいると思います。
良いところや要望
高校生以外からの受け入れがある塾ですので、やはりそういった意味では騒音が気になる部分はあります。授業中に大きな声で雑談する先生もいらっしゃいますので、もう少し配慮していただきたかったと思います。
総合評価 4.00投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、駅前で個別指導なので、高いかと思います。教育充実費が4月から値上がりするそうで、毎月の支払い負担額が増えてしまい、つらいです。
講師
子どもに勉強を教えてくださる講師の先生の希望も、子どもに聞いてくれ、気の合いそうな先生を担当にしてくれます。
子どもも、担当の講師の先生は話しやすくて、教えるのが上手でわかりやすいと言っていました。
カリキュラム
季節講習を面談の時に、提案してくださるのですが、提案して頂いている内容の必要性は理解出来るのですが、値段が高くなかなか講習を受けさせてあげれないからです。
塾の周りの環境
駅前で、近くにコンビニやスーパーもあり便利です。また、学校の帰りに通るので、利用しやすいです。
塾内の環境
通常授業以外で、自習室をよく利用させてもらっていますが、当時、スマホを楽天モバイルで契約していたのですが、教室で電波が入らず、不便だからと、携帯会社を変更しました。
良いところや要望
スタッフの方がとても親切に進路の相談にのってくださり、子供や保護者とコミュニケーションをとってくださるのが、とても有難いです。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
近隣でいくつか検討した中では高額な方でしたが、個別指導はどこも高額ですので納得はしています。
講師
まだ数回でわかりませんが、丁寧にわかりやすく教えてくださるそうです。
カリキュラム
まだよくわかりませんが、いつまでにどのレベルまで学習を進めなければいけないかを管理しながら指導してくれます。
塾の周りの環境
通学に使う最寄り駅からすぐで、学校帰りに寄るのに便利。車で送迎するには、停める場所が無いので少し不便。
塾内の環境
清潔感もあり、授業スペースと自習室が別室になっているので良い。
良いところや要望
教室内は清潔感もあり、線路沿いですが電車の音も気になりませんでした。自習室が使いやすいようです。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別でこの金額は普通ではないでしょうか。
講師
通いだしてまだ数回で、まだわかりませんがどの先生も優しく接してくれているように思います。
カリキュラム
冬季講習は強制ではないのでよかった。
塾の周りの環境
駅からとても近い。
自転車の駐輪場は広くないけど塾のビルの近くにあります。
塾内の環境
外の騒音が聞こえることはなさそうです。
自習室は少し雑談が聞こえる程度。
良いところや要望
先生方がアットホームで優しい。
質問できる環境を作ってくれている。
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
個別なので、ある程度仕方ないのかとは思いますが、お安くはないです。他塾の個別と比べて特別に高いわけではないと思います。
講師
授業以外の自習時間にも、わからないところを教えてくださったり、練習問題のプリントを準備してくださったり、大変助けていただいてます。受験に関してのわからないことや、心配な点など、本人だけでなく、保護者に対しても、ラインや電話で気軽に、丁寧に対応してくださいます。
カリキュラム
定期テスト前には、テストの時間割りに合わせて、授業の時間を振り替えたり、学校行事の都合等にも柔軟に授業の振替をしていただけるので、助かります。
塾の周りの環境
塾のすぐ前に駅があるので、遅い時間でも比較的安心です。少しくらいなら、突然の雨でも、駅まで走って帰ってきます。
塾内の環境
物理的にも、雰囲気的にも、『明るい』というのが第一印象です。落ち着いて勉強できていると思います。整理整頓などもきちんとされているように思います。
良いところや要望
勉強のわからないところだけでなく、進路のこと、普段の生活についてなども、よく話を聞いてくださり、アドバイスをくださいます。
不満というほどではないですが、面談室がもう少し広いと、嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
授業中にきちんと教えてくださるのは当然のことですが、本人のやる気次第で、自習室を利用して、授業で受けている以外の科目も教えてもらったり、お金をかけずに、自習を何倍も意義のあるものにできます。
KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-463
月~日 10:30~20:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別だから覚悟はしてたけど高いです。
教科を増やすと安くなるシステムがあればいいと思います
講師
体験授業の先生がおもしろく、話やすかったようで子供はここの塾に決めました
カリキュラム
まだ通い始めでわかりませんが、季節講習の回数が選べたのがよかった
塾の周りの環境
駅から近くて通いやすい。ちょっとビルが古そうなのが気になりますが。
塾内の環境
まだ通い始めでわからないですが、今のところ長い授業でも頑張って聞けてるようです
良いところや要望
個別なので一人一人のペースでできるところが子供に合っていると思います
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金3
料金
追加、追加となれば値段が少し高いです。説明も不足でした。 夏期講習代を10月に支払うということが疑問でした。
講師
良いです。親切丁寧。一生懸命です。
指導に関する悪いところはありませんが、値段の説明が後からであったところと、請求が遅く振込用紙が手配ミスでした。
カリキュラム
良い点はその子の希望する学校に合わせて塾の授業を組んでくれるところです。悪い点はお金の説明があまりなかったところと振り込み用紙を間違えて送付されたことです。
塾の周りの環境
良かったところは駅の側 だからです。
悪い所は車が停めにくいところです。
塾内の環境
良いところは、 みんなが自主的に勉強できるところです。悪いところはトイレが一つだけなとこです。
良いところや要望
親切丁寧です。 困った時は話を聞き、それに合わせたカリキュラムを組んでくれるところです。
その他気づいたこと、感じたこと
指導に関しては問題ないと思いますが、値段に関しては説明が欲しかったです。
総合評価 4.25投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、少し高いかと思います。複数教科取ると割引が有るようですが、個別だから仕方ないのかな。
講師
年齢も近く、教え方が上手く、子供の性格も良く把握してくれてた。
カリキュラム
子供のレベルに合わせていろいろ取り組んでくれたので良かった。
塾の周りの環境
家からは遠いのですが、駅前で人通りも多く、自転車置場もちゃんとあったので良かった。
塾内の環境
個別だったけど、隣との距離が近いので、集中しにくいかと思いました。
良いところや要望
自習室が完備されていて、いつでも使用できるのは、良いと思いました。テスト前とかよく使わせて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと
前もって休みとかで、振り替え授業をしていただけるのは、良いと思いました。
総合評価 2.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金1
料金
役に立たない教材ばかり勧めるのであまり良い塾とは言えない。個別出ない方が良かった
講師
受験までの間は熱心ですが その後のフォロー(色んな意味で)がない
塾の周りの環境
駅前なので交通の便はすごく良かった。明るいので安心感があった。
塾内の環境
狭苦しい中での授業なので逆に普通に話すだけでも目立つので良かったかもしれない
良いところや要望
本人の都合に合わせてくれる事は良かった。 アフターケアがあまりなされてない様でした
その他気づいたこと、感じたこと
元々kecゼミナールから個別に移ったがゼミナールの時の方が成績は良かった。 成績が下がるなら変わらなくても良かった
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導の平均くらいかなと思います。受験生だったので季節講習などをとるので個人差があると思います。
講師
講師の先生は親身になって教えてくれました。担当以外の先生も声をかけてくれ気にしてくれました。
カリキュラム
生徒の成績や性格に合わせて考えてくれました。また分かりやすく教えてくれました。
塾の周りの環境
駅近くで便利でしたが、狭い道沿いで車どおりが多いので通塾の際は気を付けないといけませんでした。
塾内の環境
当時の教室は自習スペースが充実していなかったです。現在は移転されているので改善されているかもしれません。
KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-463
月~日 10:30~20:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
個別指導塾としては妥当だが、決して安くはない。季節ごとの講習の料金も、成績の伸び率の割には高すぎると思う。
講師
講師の先生の手が空いている時には長い時間でも質問の対応をしてくださったり、とてもフレンドリーで、いつも丁寧に指導してくださった。
カリキュラム
カリキュラムは生徒に応じて講師の先生や教室長が適宜作ってくださっていたが、何を目的としているのか分からない演習もあり、だらだらと演習を繰り返しているだけの感じでもあった。
塾の周りの環境
近鉄郡山駅からとても近く、通塾には便利。しかし、駅前の道は車通りが多い割に道幅が狭く、少し危険だと思う。
塾内の環境
私が入塾したときは丁度引っ越したばかりだったそうで、塾全体が明るくて清潔感があった。しかし、自習室にまで電車の音が聞こえてきたり、授業をするスペースが異常に狭く机が整えられていないこともあった。
自習室が暑すぎたり寒すぎたりするのも気になった。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
これはどこの塾でも言えることかもしれませんが、料金は自分自身がどれだけその塾を有効に使えたかの価値によって決まると思います。個人的には普通でした。
講師
実際に私の志望校に受験した講師の方々が多くいらっしゃり、授業での勉強だけでなく時間の使い方や自習の仕方などもアドバイスしてくれたのがとても役でした。また、年齢も近い講師の方々が多く、親しみも持ちやすいことも心に残っています。
カリキュラム
講師の方々と相談しつつ、自分で考えてカリキュラムを立てていくスタイルでした。受験だけでなく、将来にも通じるものも感じます。
塾の周りの環境
近鉄郡山駅からかなり近いので近鉄電車を使う方々には非常に有効に使えると思います。車通りが多く、少し危険なのと、電車の音が聞こえたりするのが気にならなければかなりよい環境だなと感じると思います。
塾内の環境
よく整頓されていて、かなり綺麗です。自習室もあり、過去問や備品なども多くあります。
良いところや要望
講師に良い人が多く、勉強だけでなく様々な事柄についての相談や会話することが可能なところが非常に良いです。勉強面に関しては特に相談にのってくれるので少しでも勉強に不安がある方は一度訪問されても良いのではないでしょうか。要望といたしましては駐輪場を広げて欲しいです。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
夏期講習、冬期講習にはそれなりの料金負担があり、コマ数によって料金は変動します。無理強いされないので助かります。
講師
気が合うようで、兄のように慕っています。成績アップのために、自らの出講時に自習時間を設定してくれています。
カリキュラム
有料ですが、定期テスト前に受講していない教科のテスト対策をしてもらえます。ただ、本人のやる気次第なので、我が子には向いていません。
塾の周りの環境
近鉄郡山駅を降りてすぐの立地なので、交通の便が良く、夜でも安心です。
塾内の環境
個別教室なので、教室は広くはないと思いますが、見ていないのでわかりません。面接で使用している部屋は、極狭です。
良いところや要望
学期ごとに個別懇談を設定してくれ、学校以上に密に連絡を取り合えます。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高くはないが、授業の内容はごく一般的な補習の程度であるので無理に通う必要はないかもしれない。
講師
ごく普通の塾であるので、講師が特に良いというわけでもないが経験は豊富だと言っている。
カリキュラム
学校の勉強を補習するのに適切かもしれない。特に難関校受験レベルの教材は見劣りする。
塾の周りの環境
交通の便は比較的に良いので地元の学校からの通学には不便さは感じられない。
塾内の環境
雑然としている雰囲気があり、生徒の質もバラバラなので積極的に勉学に励む雰囲気でもない。
良いところや要望
特に厳しいわけではないので、勉強をする時間をとるために通学するのもありかな。
その他気づいたこと、感じたこと
特に進度が早いわけではなく、一般的な授業内容なので学校の勉強をしていれば休んでもついていける。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
話やすいようで、わからないことが聞きやすい。頭ごなしに怒ることもないようで、楽しんで通っています。
塾の周りの環境
自転車で約15分、歩道を走っていますが、お店があり車の出入りがあるので、急に飛び出て来る(入って来る)ので危ないし、また駅前なので駅前の道路の路駐で狭くなっているし、急に動いたりします。ただ人通りがあるので、その面は安心です。
塾内の環境
夏期講習中、自習室が暑いと言っていた。使う教室はきれいですが、先生方の使ってる机が整頓されてない感じです。
良いところや要望
友達と楽しんで行けてるのが、いいかなと思います。以前は電車通塾で、帰る時間も遅くて苦痛だったようなので。
その他気づいたこと、感じたこと
少し説明が足らなく感じた。私が聞かないこともあったからなのもありますが、以前の塾はもっと詳しく話をしてくれたり、電話をくれたりしたので、理解していないことが、多くあります。
KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-463
月~日 10:30~20:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別なので少し割高ではありますが、振替も出来ますし、良心的な方かと思います。講習や試験前にコマ数を増やす事が出来るので調整がやりやすいです。
講師
女性の先生なので、ソフトな印象で馴染みやすかったようです。ただ、教えられない分野もあったので、その部分は別の男性のベテラン先生に見て頂きました。自習の時間でも手が空いていれば男性の先生は長時間にわたってみてくれました。振替の融通もききますので、その点でも通いやすい塾だと思います。
カリキュラム
特定の大学に推薦入学出来るコースのある高校に通っており、その推薦を受ける為の検証試験に向けて、苦手な数学を克服する為に入塾しましたが、通常の大学受験とカリキュラムなどが違うので、少し戸惑いがあったようです。情報や実績もあまりないので不安でした。でまも、こちらの要望に応えようと向き合ってくださり、対応してくださいました。
塾の周りの環境
ビルの2階に教室がありますが、エレベーターが奥まった所にあり、しかも古いので、少し怖かったようです。駅近なので学校の帰りに寄りやすい点は良かったです。前の道路があまり広くないので、車での送迎ほやりづらいです。
塾内の環境
教室ないは綺麗に整頓されており、清潔感もあってよかったです。
良いところや要望
こちらの希望や要望を出来るだけ聞いてくれますし、情報は都度、メールやお手紙をくださるので、キッチリされていて安心出来ます。
その他気づいたこと、感じたこと
検証試験に受かるまで短い間ですが、きちんと対応してくださるので頼りにしてます。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金1
料金
個別なので当たり前かとは思いますが、成績の伸び率と料金を考えるとかなり高いと思います。
講師
あまり厳しい事もなく、子供と気持ちを優先し過ぎな部分が多かったと思います。初めは同じ先生での受講をお願いされましたが、途中代わる事もあり連絡も遅く適当な印象でした。
カリキュラム
教材は担当の先生ではなく、主任のような先生が選んでくれます。個人に合った教材を、と進めてくれます。季節講習はすごく勧誘されます。少し迷惑を感じるくらいに進められました。
塾の周りの環境
駅からはかなり近く、通学には良いと思います。教室がビルの4階で外はそれなりの車通りがあり、また、駐車場もないので子供が小さいと通わせにくいと思います。
塾内の環境
教室はとてもキレイでした。色々な物が丁寧に整理整頓されています。自習室も明るいしキレイで静かなので勉強しやすいと思います。
良いところや要望
季節毎の面談しかなく、親への連絡もおろそかなので安心して預けるにはもう少し連絡が蜜であって欲しかったと思います。先生は優しく一生懸命だったので良かったのですが、授業の色々な変更や相談は別の方になるのが面倒でした。
その他気づいたこと、感じたこと
責任者の方が無責任で先生がとてもかわいそうに感じました。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
女性の講師なので気が楽。優しくて字が綺麗で、教え方もわかりやすいようです。
塾内の環境
駅近なので、学校帰りに寄るのが便利。
塾内も明るく清潔。
ただ、塾までのエレベーターが古い印象で、しかもビルの奥まった所にあるため、1人で乗らせるのに不安があります。
また、車で送迎する場合は停車しづらいです。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ行き始めたばかりなのでわかりませんが、料金やコースの説明などわかりやすく、好感がもてます。講師も専任なのが良いと思います。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
優しくわかりやすく年齢が近いのでわかりやすい
こちらの希望時間と講師の授業に合わせるのが大変
カリキュラム
授業日は希望時間た曜日がが叶ってよかった
冬期講習で力をつけて頂くのはありがたいが、別料金でかなり高額に感じた
塾内の環境
新しく綺麗でしきりがあり個人スペースになっている
席と席のスペースが狭く、他の生徒の声が気になる
その他気づいたこと、感じたこと
小学校高学年から入退院繰り返し中学校も1度も行かずにいた現実を塾長は受け止め対応してくれ、受験時のメンタル面も支えて頂けそうで安心感がある
総合評価 3.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
兄弟割引制度あり。個別指導なので、料金は妥当。いつでも自習室が利用できるので、利用すればするほど格安感があります。
講師
数学だけの受講です。先生との相性が良いようで、嫌がることなく通塾しています。まだ個別へは通い始めたばかりなので、詳しいことまではわからないのが実情です。
カリキュラム
今、利用している塾は、中学校で通っていたところと同系列ですが、個別指導は始まったばかりなので、詳しいことまではわかりません。
塾の周りの環境
近鉄沿線の最寄り駅から近く便利。近くに交番もあり治安も良い。
塾内の環境
入り口入ってからも広い。近々、新校舎への移転が決まっていて、さらに広い環境で学習出来るらしい。
良いところや要望
高校でクラブ活動を始めたため、設定されている時間に通えない可能性があり、時間変更を申し出ましたが、検討するとの返事のみ。料金の発生していることなので、要望には速やかに応じて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと
定期的に面談等していただけ、個別でメール配信もあり繋がりの深さを感じます。
KEC個別・KEC志学館個別 郡山教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-463
月~日 10:30~20:30
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
個々にあった教え方で
その都度、連絡して頂いてます。
嬉しいです。
悪い点ありません。
カリキュラム
娘にあった、カリキュラムをしていただいています。
娘も大変気に入ってます。
塾内の環境
とても勉強がしやすい環境です。
勉強中は集中出来る環境。
今のところ
悪い所は、ありません。
その他気づいたこと、感じたこと
大変気に入っております。
入塾して、良かったです。
息子も同じ時期に入塾して
勉強に意欲的になりました。
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
とても良い先生方が多いです。
悪い所はありません。
室長はとても熱心で感心しました。
カリキュラム
悪い所は、今の所ありません。
カリキュラムも息子にあった様に
教育されてます。
塾内の環境
とても集中出来る環境です。
勉強中は、静かで、気が散る様な
環境ではありません。
その他気づいたこと、感じたこと
入塾して良かったです。
室長の方針がとても繊細で、
びっくりしてます。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
全体的に高めですが、再入塾は入塾料不要とか母子家庭割、兄弟割等、いろいろな料金設定があるようです。
講師
熱心な先生もいらっしゃいますが、講師の入れ替わりが多いと感じました。
カリキュラム
各々の習熟度によって、組んで下さいます。テキストもあります。
塾の周りの環境
駅から近く便利です。隣に銀行のパーキングがあり、車で待つことも出来ました。
塾内の環境
ビルになっており、個別は一階のみです。廊下のスペースにも机があり、自習している生徒さんが常にいます。テスト前になると自習する子達でいっぱいになり手狭になるような感じですが、普段は問題ないです。

奈良県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
奈良県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (112 件)
- 産近甲龍 (75 件)
- 旧帝大 (62 件)
- 早慶上智 (44 件)
- MARCH (42 件)
- 医・歯・薬学部 (16 件)
- 大東亜帝国 (2 件)
- 成成明学 (2 件)
- 日東駒専 (2 件)
- 神戸大学 (62 件)
- 東京大学 (61 件)
- 筑波大学 (60 件)
- 大阪大学 (49 件)
- 九州大学 (42 件)
- 横浜国立大学 (41 件)
- 広島大学 (41 件)
- 東京工業大学 (41 件)
- 岡山大学 (41 件)
- 名古屋大学 (41 件)
- 東北大学 (41 件)
- 金沢大学 (40 件)
- 弘前大学 (40 件)
- 宇都宮大学 (40 件)
- 秋田大学 (40 件)
- 千葉大学 (40 件)
- 静岡大学 (40 件)
- 信州大学 (40 件)
- 熊本大学 (40 件)
- 新潟大学 (40 件)
- 大阪教育大学 (22 件)
- 和歌山大学 (19 件)
- 奈良教育大学 (19 件)
- 京都大学 (7 件)
- 奈良女子大学 (6 件)
- 大阪市立大学 (6 件)
- 大阪府立大学 (6 件)
- 富山大学 (6 件)
- 京都教育大学 (6 件)
- 電気通信大学 (1 件)
- 一橋大学 (1 件)
- 山口大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 防衛大学校 (1 件)
- 北海道大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 関西大学 (60 件)
- 近畿大学 (28 件)
- 龍谷大学 (20 件)
- 同志社大学 (10 件)
- 慶應義塾大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 立命館大学 (3 件)
- 早稲田大学 (3 件)
- 同志社女子大学 (2 件)
- 武庫川女子大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 日本大学 (2 件)
- 成蹊大学 (2 件)
- 大阪経済大学 (2 件)
- 関西学院大学 (2 件)
- 明治大学 (2 件)
- 東海大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 東洋大学 (1 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 佛教大学 (1 件)
- 畿央大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
- 東京理科大学 (1 件)
- 東邦大学 (1 件)
- 法政大学 (1 件)
- 創価大学 (1 件)
- 中央大学 (1 件)
- 国学院大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 立教大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 芝浦工業大学 (1 件)
- 青山学院大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【奈良県】評判が良い塾から探す
【奈良県】講師の評判が良い塾から探す
【奈良県】料金の評判が良い塾から探す
【奈良県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。