- 塾・予備校比較 >
- CUBE
CUBE

国語力を大切に、勉強のやり方をオーダーメイドカリキュラムを通して指導します。
CUBEはお子様の『国語力』を育てます。
国語力とは、表現力・読解力・思考力・書く力を総合した力です。全ての教科において、文章を理解する時に求められるのが国語力です。
CUBEでは国語力を効率的に伸ばすために、低学年は毎回の学習中に「作文」を必ず行っています。
高学年以上のお子様には「小論文指導」ととにかく書かせる授業を徹底しております。さらに小学生全学年で「辞書楽習」を行っております。
これからの時代は、自分の考えを言葉にして伝える力を身につけることが、将来、社会で活躍する人材に必要な能力だと考えられています。
【CUBEの学習ポイント】
■1対1や1対2の個別指導とココが違う!!!
先生が常にそばにいると、すぐに教えてもらえるので勉強の効率も良いとそう思っていませんか。しかし、それがゆえにお子様は先生に頼るクセがついてしまいます。
CUBEでは、お子さまが自分の力で考え、調べ、自立した学習ができる力を育みます!
*まずは質問したり調べたりせず、時間を決めて自分の力だけで問題を解いてみる
*丸付けをして間違えた問題に印をつけ、教科書や辞書を使って自分で調べ、もう1度解く
*2回以上間違え直しをしてわからない問題は先生に質問をし、ヒントから答えを導き出す
これがCUBEの学習方式。
間違えることは決して悪いことではありません。
まず自分自身、どこがわかっていないのかを知ることが大切なのです!
■作文・辞書楽習・小論文で国語力アップ
低学年は作文と漢字学習、辞書楽習を取り入れ、国語力アップを目指します。高学年以上は小論文で自分の考えを理論立てて、相手に伝える力を身につけさせます。また漢字検定も実施しており、各教室で年3回の受検が可能です。
■勉強のやり方から教えます
塾を卒業した後でも継続して力を発揮できるお子様になっていただくためには、テストの点をとるコツではなく、勉強のやり方を身につけることが最も重要となります。「やりきる」力も育てることで、力が伸びていきます。
■プロによる個別対応指導・完全オーダーメイドカリキュラム
正社員であるプロの専任講師がお子様の抱えている問題や課題を踏まえ、学習内容を一人ひとりオーダーメイドで作っています。個別対応とは本来マンツーマン形式のことではなく、一人ひとりに合った内容を提供するスタイルです。
指導方針

CUBEでは国語・数学・理科・社会・英語の5科目に対応しております。
また、1教科1冊、オリジナルノートを使って学習する「ノート指導」に力をいれており、基礎力からしっかり養成します。
カリキュラム

お子さまの個性や志望校に合わせた個別のカリキュラムを作成します。教科ごとに細かく分析し、個人のペースに合わせて指導します。逆戻り学習や、応用問題へのアプローチなど個人の学力に合わせた学習が可能です。
料金体系
月謝
小学生:週2回100分授業/5科目指導 22,200円
中学生:週2回130分授業/5科目指導 28,300円
合格実績
2022年最新合格実績
第一志望校への合格率95%以上を達成しました!
■私立高校受験
名城大附高等学校
清林館高等学校
大成高等学校
椙山女学園高等学校
愛知啓成高等学校
東邦高等学校
杜若高等学校
東海学園高等学校
星城高等学校
大同大大同高等学校
他多数合格
■公立高校受験
昭和高等学校
西春高等学校
南陽高等学校
西陵高等学校
名古屋西高等学校
愛知商業高等学校
日進西高等学校
他多数合格
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
夏期講習
苦手な単元や克服しなければならない単元を集中的に特訓し、「できた」を増やします。
家庭学習と塾での学習の時間をバランスよく設定します。学習習慣を身に着けさせるためにも、長い夏は大チャンスです。
学年をさかのぼった「逆戻り指導」に十分な時間をさけるのは、1年のうち夏休み中ぐらいしかありません。
講習期間 | 2022-07-01 〜 2022-09-16 |
---|---|
申込締切 | 2022-08-05 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
CUBEの教室一覧
都道府県で絞り込む
愛知県(10件)10 件中 1~10 件目表示
- 1
-
蟹江校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-449-706
近鉄名古屋線 近鉄蟹江駅
地図を見る
-
浄水校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-453-098
名鉄豊田線 浄水駅
地図を見る
-
日比野校
この校舎のクチコミ
10件
通話無料0078-600-450-830
名古屋市営地下鉄名港線 日比野駅
地図を見る
-
高畑校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-447-803
名古屋市営地下鉄東山線 高畑駅
地図を見る
-
高蔵寺校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-450-124
JR中央本線(名古屋~塩尻) 高蔵寺駅
地図を見る
-
大治校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-451-575
名鉄津島線 甚目寺駅
地図を見る
-
長久手教室
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-449-349
東部丘陵線(リニモ) 杁ヶ池公園駅
地図を見る
-
瑞穂校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-450-503
名古屋市営地下鉄名城線 妙音通駅
地図を見る
-
天白原校
通話無料0078-600-465-745
名古屋市営地下鉄鶴舞線 原駅
地図を見る
-
岩塚校
通話無料0078-600-461-754
名古屋市営地下鉄東山線 岩塚駅
地図を見る
10 件中 1~10 件目表示
- 1
CUBEの評判・クチコミ
50件中 最新30件表示
CUBE 高畑校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022/05
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金2
料金
年に3回ある長期間の講習代が高いと思いました。
講師
人見知りでコミュニケーションが苦手な我が子にとっては、とても話しやすく親身になって話を聞いてもらえたので頑張って最後まで塾に通うことができました。勉強も我が子に向いていそうな方法や課題を考えてくれていました。
カリキュラム
春季、夏季、冬季と長期間の補習があり、基本的な学習の復習に力を入れていました。塾側は考えて個別に課題を与えていると思います。あとは本人がそれをきちんとやりこなすかどうかで成績の伸びは個人差があったのではないかな、と思います。
塾の周りの環境
駅前とは違い街なかなので比較的静かな環境だったと思いますが、日中は近くのスーパーへの買い物客の往来が多いです。
塾内の環境
室内も綺麗で整理整頓されていたと思います。子ども達も基本、静かに学習していたのではないかな、と思います。
良いところや要望
先生が親しみやすく、学習以外の話も聞いてもらえたので、かえって勉強の面でも質問しやすく良かったです。
その他
こちらの塾は成績がはじめから上位の子よりは平均値、もしくはそれ以下の子に向いていると思います。勉強の仕方を学び、復習に力を入れて基礎学力を上げていく、という感じです。我が子は塾に通っていた間、残念ながら成績はずっと横ばいでしたが、特に受験前の追い上げの時期は毎日通い、勉強することに対しての抵抗が少なくなったと思います。今は行きたかった高校に入学出来て、毎日部活に課題に忙しそうにしていますが、中学の頃より学習に対してすんなりこなしている気がします。我が子にとってはこちらの塾へ通ったことはプラスだったと思います。
CUBE 長久手教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/04
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
ここ一帯の中ではどちらかといえば良心的な値段だと思います。中学生でも小学生の時に比べあまり値段がはね上がらないというのが有り難いです。
講師
物腰の柔らかい年配の男性の先生が一人で経営してみえます。
小学生から高校生まで5教科対応ですがストライクゾーンが広すぎて生徒一人一人カバーしきれているのかなと不安に感じる時があります。
カリキュラム
テキストは難易度高め字が細かくて解り辛いです。テーマに沿った小論文を勉強に入る前に書くみたいです。基本的には自学自習、わからないところは自分で考えるという感じです。テキストに書き込み禁止でノートを各教科ごとに用意する必要があります。
季節講習は入塾生必須なのですが、受講予定表コマ割りが通常授業と被って細かくて解り辛いです。去年辺りから季節講習に通いたい放題プランも出来たのでそちらの方がおすすめです。
塾の周りの環境
駐車場が真ん前で広くて雨の日は送り迎えしやすいです。入り口に駐輪場があるのではみ出して止めることはないと思います。
塾内の環境
教室内は広くてブルーで統一されていて清潔感あり1階なので入りやすいです。生徒が沢山来ても席がギチギチという事は多分おそらくないと思います。パソコンも数台あり英語のヒアリングなどで使用できます
良いところや要望
土日もやっているし振替に融通がきくので他の習い事と両立しやすいです。振替の連絡方法がメール対応しておらず電話のみです。
その他
一番重要な教科ごとの弱点やどこの単元が苦手かは教えてくれません。どこが苦手なのでどこどこを重点的にやりましょう。こことここは良くできていますよ的な細かい学習指導はあまりないです。
模試ののみ結果をみて大まかに国語は出来ますよ算数は苦手なようですね英語は家でもう少しやった方がいいかもしれません程度です。保護者面談は生活態度や生活習慣が主な話題になります。
塾独自の学習プラン提案も横並びの競争もテストなどもないです。
CUBE 大治校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
比較的他の塾と比べて、安い。
コスパはすごくいいと思います。
講師
生徒のことをみてカリキュラムを立てたり苦手分野を徹底的に潰していくことができる。
時には優しく時には厳しくする先生です。
授業態度や先生に対する敬語など人間的なところまで見てくれる!
カリキュラム
見やすいカリキュラムで片寄っていない。
学年に合わせて生徒に合わせたカリキュラムでとても感謝しています。
塾の周りの環境
役場前という点ではわかりやすいが交通量が多いので心配。夜間は外が暗く街灯があまりない。
塾内の環境
車通りが多いので、少し車の走る音などはする。
整理整頓はすごくされています。
ワークや参考書教科書など種類ごとに分けて並べられています。
良いところや要望
小テストやまとめ問題をやって実力をはかり
その問題に沿った教え方やカリキュラムを立て
徹底的に苦手分野を潰していくことかできる。
休憩中は寝たり・遊んだり・話をしたりなど割と自由だし、トランプや語彙力を上げるゲームなど
勉強から少し遠かった勉強をしているとこがすごかいいと思った。休憩を入れることで集中力が増している。
CUBE 蟹江校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
春、夏、冬の特別講座は参加なので、そのときは高いなぁと思いますが、教室代や教材費は別でかからないので他の塾とさほど変わらない料金かと思います。
講師
優しい先生で、人見知りの子供が打ち解けやすい先生。女性の方でしたので、同性で打ち解けやすかったのか休憩時間に楽しくお話して頂いてます。
カリキュラム
間違えたところを自分で調べてノートにまとめる。
宿題もあるので自宅でも学習できる。学習の仕方を学べる。
塾の周りの環境
駅近くで、人通りもあるので安全。自転車置き場が傾斜なので止めにくいかな。
塾内の環境
一人の先生が10人の生徒を教えるので、補助の先生はいますが、どこまで見てくれるかはわかりません。
良いところや要望
ノート学習。間違えたところをは直ぐに調べて書く学習。5教科をみてくれます。子供が楽しんで通ってくれてます。
その他
連絡はアプリでのやり取りとの事で、まだアプリでやり取りしたことがないので便利なのかわかりません。振替もできるので部活がない日は早い時間に変更できるのが良い。曜日、時間を変更しても先生は変わらないので良い。
CUBE 高蔵寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2022/03
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾に比べると、見てもらえる教科の割にはお安いのかなと思いますが、季節講習がある時はその分プラスされるので高額になりきびしいです。
講師
穏やかでやさしい年配の先生です。私も息子も先生のお人柄でこちらの塾を選びました。ただ、他の塾は講師が何人もいると思いますが、こちらの塾は小学生と中学生の生徒をたった一人で見ていらっしゃるのでそこだけ少し心配です。
カリキュラム
子どもに合ったカリキュラムと教材だというお話ですが、私はあまり内容を把握していないので…よくわかりません。季節講習は前もって予定を立てるのが大変でした。
塾の周りの環境
塾の周りの環境は良いと思います。駐車場も混む時間帯はありますが、比較的止めやすいです。
塾内の環境
道路に面してはいますが、交通量は少なめなので静かで集中できる環境だと思います。
良いところや要望
息子は人見知りなので、いろんな塾に見学に連れて行きましたがなかなか首を縦に振りませんでした。やっと本人が行く気になる塾が見つかり嬉しく思います。あとはがんばって多少なりとも成績が上がるといいなと思います。
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
少し高い気もしましたが、個別指導なのでこの値段は妥当かと思います。季節講習は別途料金ですが、教材費は含まれており良いと思います。
講師
個人面談では現在の様子や今後の学習の進め方、またお休みをすると連絡をくれ、体調が良くなったらどこの学習をすると良いかなど、教えてもらえました。熱心に指導していただいています。
カリキュラム
曜日、時間が自由に選べ、振替も席の空きがあれば対応してもらえました。部活や他の習い事をしていたので、とても通いやすかったです。季節講習は、通常の通塾日に追加で通うので、しっかり勉強ができました。
塾の周りの環境
大通りに面していて明るく、雨の日以外は自転車で通っています。地下鉄の駅も近いです。
塾内の環境
車の騒音などはしますが、大丈夫な範囲内かと思います。塾内は整理整頓されています。
良いところや要望
勉強の方法がわからず入塾させました。初めは乗り気ではありませんでしたが、熱心な指導のおかげで、勉強の方法を身につけることができました。また、定期テスト対策はもちろん、入試対策では面接の練習も見てもらい、大変ありがたく思いました。とても熱心な先生です。
CUBE 浄水校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
1コマ2時間なので、安い方だと思う。
中3は、週3縛りが有るので値段は高くはなる。
講師
学生バイトでは無いので、講師が個人個人を把握して対応してくれる。
カリキュラム
1コマ2時間なので、余裕があり集中出来る。
入塾初の季節講習がありますが、カレンダーに全部の日にちを入れなければならないので予定の立て方が難しい。
ダメな日だけチェックすれば、授業日プラス季節講習で割り振った予定をたてて頂けたら助かる。
塾の周りの環境
駅近、スーパーも近いので親的にはたすかる。
車の出入りが多いので気を付ける必要がある。
塾内の環境
教室、応接スペース、事務所がパーテーションで分かれているだけで、別になっていないので、入会など応接スペース使用中の時などは、集中できてるのかなぁ~と思う。
応接スペースのパーテーションの向こう側は、棚、資料などが雑然と積まれている感じだった。
良いところや要望
教室と、応援スペース、事務所?をちゃんと分けて集中出来る環境だと有り難い。
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金2
料金
一番高くなるであろう季節講習の話を忘れていた。こちらから聞いた。
月々は安いけど、季節講習を入れると値段が上がる(年3回)
塾でありがちな、後付けオプションがないので、料金はわかりやすい
講師
熱心なところ、集団ではできないその子に合ったペースで勉強、宿題を調節してくれるとの事
カリキュラム
個人に合わせてカリキュラムを組んでくれる。まだ本格的に受けていないので、内容はこれからというところ。
塾の周りの環境
駅から近い。となりが本屋さんなので、道が明るい。治安は悪くないと思う
塾内の環境
個別指導だが寺子屋式なので、仕切りもない為、一人でも勉強から脱線した事をすると気になる。
良いところや要望
個別指導を何件か見たが、その人が空いてる曜日にこちらが合わせないといけない、休むとその先生ではない人の振替受講になる可能性が高かった。
その点こちらは、ベテランの先生で固定なので、いつ行っても同じクオリティで教えてもらえそうで安心です
その他
先生はきびしいなりに、良く見てくださっている様なので、子供もきちんとしないといけないと意識改革が生まれて良い。
CUBE 高蔵寺校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
無難な価格設定だと思うが、やすいに越したことはないので今後の努力に期待できる
講師
理解できない時はしっかりと話を聞き解決する姿勢が良いと思う。
カリキュラム
一人一人に沿ったカリキュラムで無理なく学べるな環境が整っている
塾の周りの環境
比較的明るい場所にあり冬場など暗くなるのが早くても安心して通う事ができる
塾内の環境
建物の防音対策もしっかりしてあり特に気になる雑音が無く良いと思う
その他
色々な角度から捉えて生徒一人一人の夢を実現できるようにお願いしたい
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
他塾と比べると1コマ120分の料金は安いですが週3が絶対だと高額になります。しかし他塾の週3の料金に比べると本当に低料金です。あと夏期講習は3教科、5教科選択出来て料金はそれなりですが20コマは絶対あるので、しっかり対策をさせたい方には良いです。
講師
まだ入塾1日なので全ては判断つきませんが先生は人柄が良く教え方も解りやすく良い感じです。上手く段階を踏みながら1つ1つステップアップし土台を作りながら実力がつく様にカリキュラムが作ってくれる感じで、保護者との連携をちゃんと取りながらなので安心して任せられます。
カリキュラム
基本実力をつける為に土台作りが基本です。自分で考え理解し解ける様、、、解らない時は先生がヒントを出し自分で考えさせ解らなければ解説に移行。中3で受験対策で入塾の例では季節講習は必須!ですので通常授業のみの入塾は出来ません。通常授業は夏期講習終わったら時点で週3のみの選択になります。
塾の周りの環境
日比野の駅前なので便利ですが殆どが送迎か自転車で通塾かと思います。駐車場がないので面談等で塾に行く際はコインパーキングになります。近くにあるので便利ですが有料なのでイタいです
塾内の環境
土台作りと言う事なので基礎となる挨拶や整理整頓も教えられます。教室は広いとは言えませんが集中出来る環境で生徒達が自ら勉強しに来てると言う自覚があるせいか、集中する空気感があります。
良いところや要望
先生がちゃんと生徒を見てると思われる所が良いです。保護者との連携もしっかりしてる様ですし、安心して受験対策が出来そうです。
CUBE 高蔵寺校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
5教科で月8回は値段は良いと思う。
講師
丁寧な説明で分かりやすいく、子どものやる気がでた。
カウンセリングで期末テストを見せて、一つずつ 勉強の仕方や今の勉強の変わった所もわかり易く説明してくれたので、保護者も理解できた。
カリキュラム
季節講習も自分でスケジュール選べて良いけど
季節講習はかなりの金額です。今回真ん中ぐらいのにしたけど 子どもがやる気になり成長出来たら良いけど 夏休みだけでは無理そう。
塾の周りの環境
自転車で通いやすい。
治安は悪くないと思う 近くに、B&Dがあり明るい。
駐車場も広く 送迎もしやすい。
塾内の環境
とても綺麗で良い。コロナ対策もされてる。
全て自分のものを使用するので安心。
雑音は感じないけど 少し暑い。
良いところや要望
とても説明が分かりやすくて 初めての塾でも安心できた。あとは成績に期待。
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
決して安くはないが、5教科を教えて頂けることを考えると良いと思う。
講師
物事をはっきりと言っていただけ、教育熱心なところが良いと思う。
学生でなくプロが教えているところが良いと思った。
カリキュラム
教材費が安い。
大学ノートを買うくらいなら、というので、用意してもらえるのは良いと思う。
塾の周りの環境
自転車や徒歩で、一人でも行ける範囲であり、場所的に駅近くであるため、明るくて良いと思う。
塾内の環境
大通りにも面しているが、説明中の時も外の音が煩いとは思わなかった。
親からして、教室自体の狭さは感じるが、本人が良いと思えていれば、それで良いと思う。
良いところや要望
間違えて答えてしまった、その答えについても教えてもらえるところ。
CUBE 高畑校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
近隣と比べると高くも安くもない値段だと思う。
変更もしてくれるし、通いやすいので値段も納得している。
講師
通学している学校の行事なども、把握してくれているので部活で遅れるなどの連絡、変更など理解してくれて助かった。
内向的な子供にもちょうどいいテンションで接してくれている。
悪い点は特になし
カリキュラム
毎回、宿題はあるが無理のない程度なので苦になってない。講習も変更した日が何回かあったが、対応してもらえてよかった。
講習会がある月は支払いが大変かもしれないが、どこも一緒だから仕方ないと思う。
塾の周りの環境
近くに商業施設があるので買い物しながら待つ時があるので用事を済ませられ助かる。
交通量は夕方は多いが、夜は危ないほどでもない。
遅い時間は周りは静かになる。
塾内の環境
小学生と中学生がいる時間もあるが、テーブルが離れるので気にならない。
おしゃべりな子がいると、聞くつもりがなくても耳に入ることがある。
注意はされている。
良いところや要望
講師が話やすく、やりとりも早く返してくれる。
塾の様子も教えてくれるので満足している。
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
月々の料金は個別塾の中では安い方だと思います。年3回の季節講習は必須受講で、月々の料金とは別途料金がかかります。季節講習は選択する受講数にもよりますが、1回あたり月々料金の1.5倍か2倍が追加でかかるので、これを高いと感じるか、安いと感じるかは人それぞれです。私は、夏休みなどもしっかり学習してほしいので、必要な料金だと思っています。
講師
講師の方は全員社員の方なので、大学生アルバイトを使われている塾様より安心をして任せられます。子供も「気付きが多い」と言っているので、教え方も上手なんだと思っています。
カリキュラム
毎日宿題を出して、1日ごとにやった量と時間を管理しています。絶妙な量を出していただけるので、日々自宅でも学習する習慣がつきます。
塾の周りの環境
日比野駅すぐなので、交通の便も治安もよいと思います。車通りの多い大通り沿いなので、少し事故などの心配はありますが、小さなお子様でなければ問題ないレベルかと思います。
塾内の環境
いくつか体験で塾を回りましたが、お金がかかっている綺麗な塾と比べると少し雑然としている印象はあるものの、勉強の集中を妨げるレベルではありません。小さなお子様も塾に通われているので、時間帯によっては雑音はあるかもしれませんが、自分の子が通う時間帯は特にうるさくはないようです。
良いところや要望
内申点を上げるため、テスト1か月前から学校で出された課題や提出物を管理し、忘れ物がないようにしたり内容もチェックしたりと、塾だけで完結しない取り組みがよいです。学校の先生の印象を上げるための授業への姿勢なども教えていただきました。
CUBE 高蔵寺校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金2
料金
料金は安くはないが、他の塾と比べて取り立てて高すぎることもない。
通常授業と季節講習が別料金なので、その点は高いと思う。
講師
体験した講師と、実際入塾してからの講師が同じである点。
説明が丁寧で、字が綺麗。清潔感がある。
カリキュラム
講師が、個別にカリキュラムを組んでくれる点が良かった。
季節講習が別料金なのでお金がかかるが、講習の数を選べるのは良い。
塾の周りの環境
交差点の直ぐ近くにあるので、車で入りにくい。
ガードレールが邪魔で入りにくい。
立地は分かりやすい。
塾内の環境
子供の話によると、生徒が黙々と勉強していて、雑談をすることもないようなので、集中できる環境だと思う。
良いところや要望
曜日が固定ではなくて、毎月希望日を提出できるので、その時々の都合で自由に選べるのが良い。
急な欠席でも振替ができるのも良い。
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
1コマ130分、料金は5科目面倒みていただける事を考えると割安だと思います。
講師
娘は説明がわかりやすいと言っていました。大学生のアルバイトではなく、全員プロの講師の方達なので指導面、セキュリティやコロナ対策など責任感も含めて心強いと思いました。
カリキュラム
他の塾は1コマにつき1科目でしたが、こちらは週3日で5科目フォローして下さるので社会が一番苦手な娘にとってはとてもありがたいことです。
まだ受けていませんが、季節講習は必ず受講して下さいとのことでした。
季節講習も受け方は融通が利くようですので他のスケジュールとの調整もしやすそうです。
塾の周りの環境
日比野駅からすぐで大通りに面しているので治安面については大きな不安はありません。
塾内の環境
塾内は明るく静かで勉強に集中出来るそうです。
密にならないよう1つの長机に1人ずつ、それぞれの子が向き合わないような配置でした。
良いところや要望
自宅から一番近く、どんな天候であっても通いやすい場所にあります。
室内は明るく静かで集中しやすい環境だと思います。
説明を聞いていて、いろいろな事柄で融通が利く自由な塾だと思いました。
CUBE 高畑校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
やはり個人的に見てくれるので、大人数のより高めな点はあきらめています
講師
うちの子は落ち着きがないのに、根気よく落ち着かせ我慢強く指導してくれている
カリキュラム
学校の教材と並行して、今勉強している内容ととても良く似てるから
塾の周りの環境
周りにはあまりお店もなく落ち着いた雰囲気で、駐車場はありませんが塾の前に車が止めやすい
塾内の環境
良い点と言うか悪い点と言うか、環境設備はシンプルで評価はありません
良いところや要望
子供も進んで行ってくれて、先生からの連絡もマメで特に問題ありません
その他
塾で集中力をつけてくれてとても満足しています。これからもお世話になりたいと思います
CUBE 蟹江校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
まだ数回の受講ですが、一人一人の性格までよく見て頂いているように感じました。
カリキュラム
カリキュラムも、一人一人に合った内容で考えて頂いている様に思います。
これからのご指導に期待したいと思います。
塾内の環境
騒がしい事もなく、みんな集中して受講していると子供に聞きました。その点は良かったと思います。
教室がもう少し広いとより良いかと思います。
その他
効率の良い勉強のやり方を身につけられる様、ご指導頂けるとのことなので、これからに期待したいと思います。相談にも快く対応して頂けるので、来年受験生になっても心強いと思いました。
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
正社員の先生で、丁寧に指導してくださるので、安心出来る。
子どもとの垣根が低く、何でも話せる雰囲気でよい。
カリキュラム
作文を毎回書いたり、辞書をひくことはよいと思う。
子どもに合わせたカリキュラムを組んでくれるので良い。
塾内の環境
隣の席の子がはじめは気になるようだったが、すぐに慣れて集中して勉強していた。
広さもちょうどよい。
その他
説明を聞いて納得出来ました。
色々な塾の体験をしましたが、一番子どもがいい表情をしてきたので、子どもにあっているのかなと思い、入塾を決めました。
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
毎回なになにが分かった!と嬉しそうに帰ってくるのでよかったと思います。
楽しく通っています。
カリキュラム
でも自分に合ったカリキュラムをつくってくれると聞いています。
塾内の環境
家から近い。人通りが多く安心。着いた時、帰る時、カードを通した顔写真のメールが送られてくる。
その他
あんなに嫌がっていた塾ですが、今のところ楽しく通っているので、この調子で続いてくれればいいなと思っています。
CUBE 大治校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
本人が喜んで通っているので、親としてはそれでいいと思っています。
講師
先生からマメに連絡を下さいます。子供の事をよく見てくれている先生だなと感じています。
カリキュラム
チラシにオーダーメイドカリキュラムと書いてあり、どんなものかと思っていましたが、実際子供の学校の進度に合わせて丁寧に進めてくれて、本人も満足しています。
塾の周りの環境
塾の目の前の道が、大治町役場の目の前で、結構車の通りが多いので、若干心配なところはあります。
塾内の環境
授業中は、おおむね静かで、集中してとりくめると子供は言っています。
良いところや要望
わからないところがあって手が止まると、先生がすぐに声をかけてくれるから嬉しい、と本人は言っていますし、親としても安心です。
CUBE 大治校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾に比べると料金が少し安めだと思います。
講習会が必ずありますが、料金のことを考えると仕方ないかなと思いました。
講師
子供が質問をした際、すぐに質問に答えてくれる。
説明もわかりやすい。
カリキュラム
子供が苦手な分野を中心にカリキュラムをつくってくれている。
前の学年の単元でわからないところも逆戻りで
やってくれるので、わからないまま進んでしまうということがない。
子供に合わせたカリキュラムをつくってくれるので安心できる。
塾の周りの環境
駐車場が少ないので、送り迎えに少し難があります。
もう少し駐車場が広いと良かったです。
塾内の環境
塾が広く、勉強に集中できる環境だと思います。
塾内で友達もできているようなので、子供にとっていい環境だと思います。
良いところや要望
子供が塾を嫌がらずに通えているので、驚いています。
このまま継続して楽しんで通ってくれると嬉しいです。
その他
子供が楽しんで塾に通えているので、この先も通塾を考えています。復習をしっかりしていただけているので、苦手を克服してほしいです。
これからもよろしくお願いします。
CUBE 瑞穂校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
通常の月謝はそこまで高くは無いものの講習会費が別途かかるというのが少し気になりました。
講師
厳しさと面白さを兼ね揃えている先生です。学校生活や自宅での勉強を習慣付ける為のアドバイスをしてくれる熱い人だと子供より聞いています。
カリキュラム
子供の苦手に寄り添った学習予定を考えてくれて、本人も意欲的に勉強に取り組んでいます。
塾の周りの環境
周りに街灯が少ないために夜は少し暗いかもしれない。また駐車場が多くないため、送迎面で少し手間がかかるので台数を増やして欲しい。
塾内の環境
しっかりと整理整頓が行き届いていて学習しやすい環境だと聞いています。
良いところや要望
一人ひとりの苦手を克服するために過去の学年まで戻って学習出来るのと曜日時間を選べるのが良いです。
本音を言うと講習会費がもう少し安くなると有難いです。
その他
通いはじめて子供が自分から意欲的に勉強するようになったのが一番嬉しい部分です。今後もこのやる気が続くように先生と頑張っていってほしいです。
CUBE 高蔵寺校 への評判・クチコミ
総合評価 1.80投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金2
料金
授業料は他の塾と比べて安い方だと思いますが、各種イベントがかなり高いです。
講師
若くて理解力がありそうだな~と思ってお世話になることにしましたが、あまり指導していただけなかったようです。
カリキュラム
授業前に作文を書いて国語力を高めることを売りにしているようですが、ただただ書かせるだけで作文に関しては何の指導もなかったようです。上達しませんでした。
塾の周りの環境
家から近かったこともあり、徒歩や自転車で通っていました。夜になると少し暗いかな~と感じます。
塾内の環境
長机に小さなついたてがあるだけのようで、隣の子の様子が気になって集中できなかったようです。
良いところや要望
作文の添削をしっかりしてくれていただけたら良かったと思います。
CUBE 高畑校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
子供が、先生の教え方が分かり易いと言っている。
分からない所もすぐ質問ができるのは、いい環境だと思います。
カリキュラム
教科書に沿って進めてくれる。
まだ始めたばかりで、国語と算数しかやっていませんが、バランス良く5教科見てくれるのは、ありがたいです。
塾内の環境
静かで集中が出来ると言っている。
立地的にも大通りに面していないし、前の道路から少し奥に入っているので、外の音も気にならないと思います。
その他
振り替えや時間などの融通も多少利くので、送迎するの親にとっても助かります。
入館退館メールがあるのも安心です。
CUBE 浄水校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
週2回、5教科で個別指導は安い方かと思う。
講師
明るくハキハキとした印象で、引っ込み思案で分からないところを質問しにくい子供でも丁寧に指導してもらえる。
カリキュラム
苦手分野を克服できるようなカリキュラムになっているようです。
塾の周りの環境
大通りに面しているので夜も明るいです。車の量も多いので自転車や徒歩で通うには注意が必要かなと。
塾内の環境
少し狭いかなと感じます。体験入塾時に部屋の様子が分からなかったので…。
良いところや要望
1人1人、苦手分野を遡って指導してくれる点がよい。
その他
最初体験入塾の話が一方的過ぎな上に長い。自分の理想とする教育論等を2時間ぶっ通しで聞かされます。まるで自分の子育てを批判されてるようでカチンとするし、かなりへこみます。肝心の塾のシステムや料金は最後の5分程度でサラッと終わり、2時間延々と教育論を聞かされてグッタリしてるせいで、聞きたい事は何も言えず終いになります。実際に指導してくれる先生は若く、子供も気に入ったようなので通わせていますが。冷めた子供なのでその熱意についていけるか心配です。
CUBE 長久手教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
同地区にある他塾と同等の値段であり、負担感はない。夏期講習等の値段は少し高いような気がする。
講師
口調がやわらかく、子どもに優しく教えてくれている。また、丁寧な指導だと思う。
カリキュラム
学校のレベルに適した教材を使用していると思う。特に不満はない。
塾の周りの環境
駅も近い。治安もよく子ども一人でも安心して通うことができている。
塾内の環境
パーテーションで仕切りがあり、ある程度の構造化はされていると思った。
良いところや要望
通う希望日が融通が利く。急にキャンセルしても、他日をすぐに受講することができる。
CUBE 蟹江校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
講師
良かった点:講師が学生アルバイトではなく、専門の教育を受けた講師である点
悪かった点:今のところありませんが、生徒の人数が多いときに講師が生徒全員まで目が行き届かないのではないかという点が心配です
カリキュラム
良かった点:生徒個人個人にあった専用のカリキュラムを組んでくれる点
悪かった点:今のところ特にありません
塾内の環境
良かった点:親のメールに入塾した時と退塾した時にメールが届くところや割と勉強に集中できる環境である点
その他
色々な塾の体験入学を経験しました。
その中でも塾の方針を説明されるときの熱量がすごく、非常に熱いものを感じ、納得できたため、この塾に入塾することを決めました。
CUBE 蟹江校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
面談で子供の性格などを細かく聞いてくれ、合った指導をしてくれそう
カリキュラム
短期講習では今までの復習として過去の学年でも勉強を指導してくれる
塾内の環境
部屋としてはそんなに広くはないが、キレイで静かな環境で勉強できそう
その他
子供が行くのが楽しいと言っているので勉強するのに良い環境なのだと思う
CUBE 日比野校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
ひとりひとりにあった指導をしてくれる。子どもが楽しんで行っているので、我が子との相性もいいのではと思う
カリキュラム
まだ、始めたばかりなのでわからないが、毎回やりきれる量を見極めて宿題をだしてくれる。
塾内の環境
目が届きやすい部屋の広さ。すっきりしている。
入退室のメールが届くので安心。
その他
子どもの性格を見極めて接してくれる。
ひとりひとりにあった宿題をだしてくれる。ポイントがありがんばりが、目に見えてわかるのでいい。ポイントを貯めよと子どももがんばれる。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(愛知県)



講師4.14
カリキュラム・教材3.86
塾の周りの環境4.22
塾内の環境4.06
料金2.89



講師3.77
カリキュラム・教材3.64
塾の周りの環境4.02
塾内の環境3.91
料金2.80



講師4.15
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境4.00
塾内の環境4.27
料金3.93



講師3.95
カリキュラム・教材3.75
塾の周りの環境3.94
塾内の環境3.85
料金3.10



講師3.88
カリキュラム・教材3.73
塾の周りの環境3.93
塾内の環境3.90
料金3.22
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【愛知県】評判が良い塾から探す
【愛知県】講師の評判が良い塾から探す
【愛知県】料金の評判が良い塾から探す
【愛知県】クチコミが多い塾から探す