- 塾・予備校比較 >
- 高校生向けの進学塾 >
- 群馬県 >
- 高崎市 >
- JR八高線(高麗川~高崎)沿線 >
- 高崎駅周辺 >
- W早稲田ゼミ【ハイスクール】 >
- 高崎ハイスクール
- 集団授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール
W早稲田ゼミ【ハイスクール】全体のクチコミ
3.41
全体のクチコミ147件
この校舎のクチコミ22件
講師3.50
カリキュラム・教材3.14
塾の周りの環境3.32
塾内の環境3.50
料金2.68

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-325
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
W早稲田ゼミは『責任ある正社員教師』『感動が生まれるライブ授業』にこだわります!
『現役合格』『志望校合格』にこだわり続けます!
高校にピッタリ合った定期テストの対策を行うから『AO入試』に強い!
W早稲田ハイスクールは生徒のためになることを考え続けます。生徒一人ひとりと向き合い、目的に応じた講義をお選び頂けます。きっと、皆さんにあったカリキュラムがあります。
W早稲田ハイスクールの授業は二刀流!みんなを応援します!
■「ライブ授業」正社員教師がみんなのことを見ながら授業を行うから、分からない所はその場で解消!
■「映像授業」復習したい内容の授業を自分の時間で視聴できる!もちろん分からない所はいつでも質問OK!
【教師】
自慢の教師は東大・京大・一橋・東工大などの出身者がズラリと勢ぞろい!
正社員教師が分かるまでとことん教えます!だから成績が上がる!
【自習室】
各校舎とも自習室を完備!学校帰りに毎日よって勉強もOK!
もちろん、分からない所を教師に聞いたり、進路、勉強方法など何でも聞ける環境です。
【カリキュラム】
目的に応じて選択できます。各担任と相談しながら科目を選べるから、無駄がなく『志望校合格』出来ます!
指導方針

■授業+補習+映像授業=合格
『授業』・・・生徒一人ひとりを見て授業を行います!
『補習』・・・全て無料で実施!
『映像授業』・・・自分のペースで繰り返し学習出来ます!
カリキュラム

■必要な科目を選んで受講できます!
生徒の目的に応じて、学校の内申点UPから難関校の受験まで一人ひとりにピッタリのカリキュラムを組みます!
だから、無駄がなく必要な力がつきます。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-325
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
◆ 2022年度合格実績 ◆ (2022年4月3日現在)
◯京都大学 2名
東外大・東北大・北海道大・大阪大・筑波大 ほか
◯国公立大合格者総数 226名(対昨年107%アップ)
◯医学部・歯学部・薬学部 79名(対昨年141%アップ)
◯早稲田・慶應・上智・東京理科大 66名(対昨年116%アップ)
◯G-MARCH総数 159名(対昨年114%アップ)
他、合格者多数!
※受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。模試、講習のみ受講の生徒は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-325
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
《正社員教師によるライブ授業》
受験指導に精通した正社員教師による、迫力満点のライブ授業!
納得の解法、とことん説明。やる気の出るワセダの授業をぜひ受けてみよう!
《多彩な講座で一人ひとりのニーズに合わせたクラス構成》
高校別の講座多数!
現代文、古文、日本史、生物、物理、化学などの教科と合わせて、あなただけのカリキュラムで無駄なく勉強!
《夏期講習受講特典》
・各校舎先着8名!入塾時に使用できる【最大22,000円割引きチケット】
・各校舎先着20名!【18,040円で何講座でも受講し放題】
教師一同、万全の準備をしてお待ちしております。
講習期間 | 2022-07-22 〜 2022-08-11 |
---|---|
申込締切 | 2022-07-02 |
対象学年 | 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 《高校生》 ・受講し放題…18,040円(各校舎先着20名限定) ※21名様以降は、1講座ごとに18,040円となります。 ※全て税込み・テキスト代込み |
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-325
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクールの評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
コマに応じた料金と、何コマでも一律の料金がありますが、上位高は選べるコマが多くて一律だとかなり得ですが下位高はコマが少なく一律にすると何となく損した気分です。かといって少なくすると教科をカバー出来ません
講師
中学生の時はすごくよくみてくれて良かったのですが、高校にになったらあまりみてもらえない
カリキュラム
よくみていないが、何も書いてなくても何もいわれない= わかっていなくても、進む。休んでも振り替えがない
塾の周りの環境
立地はよく。送り迎えは問題ない。駅からは少し歩くのでそこは少し難です
塾内の環境
自習室はしきりありとなしがあり、ありの方は早くいかないと空きがなくなるので注意。室内は窓が開いています。整理整頓も行き届いています
良いところや要望
上位高の生徒にはとても良いと思います。自習室も予約制ではないので使いやすいし、ほぼ休みなく開いています。質問もしやすいです。
その他
下位高のコマ、増やして欲しいです。明らかに少ないです。実績につながらないわけですから仕方ないかも知れませんが、理解力を考えたらどうみても時間配分逆では?と思います。
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
学年に応じて上がっていくイメージだが、結果が伴っているので問題ない。
講師
駅も近く交通の便も良い。講師はかなり熱心だったと思う。うちには合っている学習塾である。
カリキュラム
受験高別の対策や情報が豊富だったので、高校進学後もそのまま通う事にした。
塾の周りの環境
交通の便も良い。講師は受験に対しても非常に熱心だったと思う。
塾内の環境
生徒数は多いがそれなりに集中出来る環境だと聞いている。自習室が足りない。
良いところや要望
受験には適した学習塾だと思う。講師も熱心なので、親としては安心。
その他
先述の通り、それなりに満足しているので、進学後も通っている。
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
受験期や、夏期講習、冬期講習は料金が高かったですが、仕方ないと思います
講師
一人一人の生徒のことを考えて親身になってくれたから。 時間外でも授業をしてくれた。
カリキュラム
おすすめの教材、子供にあった参考書などを教えてくれたりとても親切でした
塾の周りの環境
近くにコンビニエンスストアもあり、大きい通りにも面していましたので送り迎えも楽でした
塾内の環境
教室が小さく、食事をしている生徒のにおいなどが気になったことがあるそうです
良いところや要望
コマとコマのあいだに利用する自習室が狭かったことが不満だったそうです
その他
全体的に良い塾だとおもいます。送迎の際先生方が誘導してくれたのが有難かったです
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高くはないと思うが、安くもないと感じる。
講師
よい先生もいるが、普通の先生もいるので、3点にしてしまった。
カリキュラム
よい教材もあったと思うが、そうでない教材もあったと思われるため。
塾の周りの環境
駐車場がせまく、近くにとめられる台数がすくない時もあるので3点にした
塾内の環境
自習室はけっこう混んでいつ場合もあるので、でも、すわれないことはない
良いところや要望
親とのコミュニケーションをとることが少ないと感じる。3者面談等があってもいいのでは
総合評価 2.50投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
家庭への負担としては安くはないが、どこも高いのて普通とした。
講師
第一志望校への対策が経験不足なのか不十分であり、成果が上がらなかった。
カリキュラム
講師都合の休講への対応が無く、限られた時間が有効活用できなかった。
塾の周りの環境
駅から遠く、夜は周囲の人通りもほぼ無くなるので、治安が悪くはないが、寂しい。
良いところや要望
全体的に悪くはないが、学力向上と合格のためなので、常に改善を図って欲しい。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-325
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高いと感じる。模試自体が無名のものであり、受けない選択肢をとえればよかった
講師
よい先生もいればそうでない先生もいるようです。
カリキュラム
難しい面もあるが、簡単な面もあったようです。方針や方向性を身に着けられるようにしてほしい
塾の周りの環境
駐車場がせまく、入りきらないことが多数あったので改善してほしい
塾内の環境
環境はとくに問題はなかったかもしれないが、少しでも環境をよくしてほしい
総合評価 1.75投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
1教科の値段。高いのか安いのかはわからないが、料金に見合った成績の成果が現れていない。テキストが無いならテキスト代は取らないでほしい。
講師
勧誘時は熱心な説明と活気があって期待が持てたが、実際通ってみるとあまり親身になっていないように感じた。挨拶の連絡が来たときやお休みの連絡をした時に、生徒個人のことを理解しているのか誰なのか把握できていない気がした。
カリキュラム
テキスト代を支払っているのに、きちんとしたテキストはなく、毎回の授業でプリントを配られている。テキスト代ではなくコピー代では?と感じた。テキストの良し悪しは重要。
塾の周りの環境
交通の便は悪い。自宅からも車で30分はかかる。駐車場があるが一斉に迎えなどに来るため止められない。
塾内の環境
高校別のクラスな為環境は悪くはないのではないかと思う。
良いところや要望
進度の早い進学校のため1年時の勉強は送れないようにということで塾へ行ってみたが、必要性が感じられない。自分で勉強しても同じ成績な気がする。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
どこもそうだろうが、夏季冬季等の特別講習で高校無償化は吹っ飛んでしまう。
講師
特別カリキュラムを組んでくれたが、期待する結果にたどり着けなかった。
カリキュラム
第一志望大の受験生が少なく、切磋琢磨できる仲間がいなかった。
塾の周りの環境
自家用車による送迎が多いが、駐車場が狭く、我が家からは少し遠かった。
塾内の環境
繁華街からは離れており、隣接ビルもなく、教室は2階以上なのでうるさくはない。
良いところや要望
高望みだったとしても受けさせるなら、叶えられる指導をして欲しかった。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
料金は比較的安いが、学校に添った授業ではなくそれを考えると高いと思う
講師
良かった点 親身に相談にのってもらった悪かった点 学校とそって授業がなかった
カリキュラム
途中退学してのであまりやくにたたなかった 教材は安く使いやすいてんは良い
塾の周りの環境
駅からも家からも近く通いやすかったが駐車場が少なく、迎えの時は渋滞することもあった
塾内の環境
建物はしっかりしていた 雰囲気は勉強には適していると思う回りも掃除されていて汚れときにならなかった
良いところや要望
先生方がいつも元気で、若く指導するにも強く引っ張っていってくれそうなところがよかった
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
申すすこし、安くしてもらえるともっとたくさんの科目を学べた。
講師
コストも安く、不明点を聞きに行けば教えてもらえたのでとてもよかった
カリキュラム
夏季講習、春季講習、冬季講習などはコストも安く、かよいやすかった
塾の周りの環境
駐車場がすくなく、路上に止めざるを得ない。もっと駐車場をふやすべき。
塾内の環境
自習室もたくさんあり、勉強しやすい雰囲気はあった。空調をもっときめ細かくできればよい
良いところや要望
東大、京大を目指す生徒に対して、もっときめ細かいサポートがあったほうがよい
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-325
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
特に高くはないと思うが、内容からすればそれなりかもしれない。
講師
最後は気が進まない状況だったが提案もなく費用が無駄になった。
カリキュラム
田舎なので同様な志望の生徒が少ないからか、最難関受験対策は?
塾の周りの環境
駐車場が少ないかつ狭いので迎えの際の待機が困難な場合がある。
塾内の環境
駅前通り沿いだが、田舎で繁華街でもないため、騒音はほぼない。
良いところや要望
個々の目標や状況の変化に即応し、確実に成果を出させて欲しい。
その他
本人次第だが、それぞれに合った学力向上方法で指導して欲しい。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高い。いろいろと別料金がかかり、かなり高額で苦しみました。削った科目も多い。
講師
アルバイトではなく東大出身者などの正社員なので、信用できる。
カリキュラム
教材は、若干、難しすぎると感じた。できる先生がつくっているので、出来ない生徒には分かりづらいのかもしれない、
塾の周りの環境
塾の周りは、駅前の大通りで歩道も広く、明るいので女の子にもよかった。
塾内の環境
整備されていて学習に集中しやすい環境がつくられていたとのことです。
良いところや要望
情報量や指導力はあると思うが、できるようなるかというと、中学から高校入試のほどではない印象。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
大人数のため、料金はそれほど高くはないが、個別指導のほうが、向いていたかと思う。
講師
大人数のため、一度ついていけなくなると、おいてかれてしまい、落ちこぼれてしまった。
カリキュラム
学力の差が、大きく付いていってしまったため、本人がやる気と自信をなくしてしまった。
塾の周りの環境
授業の終わりが23時過ぎになることもあり、自動車での送り迎えが、非常に大変であった、
塾内の環境
教室内は、大人数を詰め込むため、周りが気になって集中できなかったようである。
良いところや要望
能力別クラスにして、できない子をできるように指導をしてほしかった。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
塾生は夏季講習などは割安でうけることができるところがよいところだとおもいます
講師
授業が終わったあとでも、時間にかんけなく、ていねいによく教えてくれた
カリキュラム
内容をきちんと理解したうえで、短時間にとけるやり方をおしえてくれたこと
塾の周りの環境
駐車場がすくなく、車でまっているところが塾から遠いところなので天気がわるい場合不便
塾内の環境
エアコンもあり勉強するには悪くないかんきょうであるとおもう。
良いところや要望
せんせいが丁寧であるところ、がよいところだと思います。自習室もあり、かんきょうはよい。
その他
入試直前は休み時間も友達と会話することを禁止したり、徹底したしどうがあった。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
受ける内容によっては費用がかさみ、苦しかった時もあるが、目標に近い学校へはいれたのでまあいいかってところ。
講師
きっちり弱点を強化してくれたことと方向性を指導してくれたこと
カリキュラム
目標に対して、苦手教科の強化を徹底的にやれたこと。自習室も完備していて、勉強するには最適な環境であった。
塾の周りの環境
家から近く、夜の抗議デモ先生方が交通整理するなど、安全に対する配慮が素晴らしい。
塾内の環境
皆、目標に向かって頑張っており、私語するなどは少なく、自習室なども集中して勉強できた。
良いところや要望
地元に密接した教育指導に取り組んでおられ、良いと思う。願わくば、もう少し費用が安ければ。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-325
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
料金は高い。月々かかる以上のものを夏期講習や冬期講習でとり、さらに対策講座などでもかかる。
講師
一人一人の状況を把握している先生方でした。こまめなアドバイスがありがたい。
カリキュラム
補習が多いのだが、料金が高い。通常の月謝の3倍くらいを払うのが夏期講習だった。
塾の周りの環境
塾は駅前の大通りで人通りもおおく、コンビニも近い。ただし、自宅からは遠かったので、ちょっと大変でした。
塾内の環境
比較的きれいと、子供が言っています。ただ、自習室は混雑しているようでした。
良いところや要望
丁寧まめな指導です。生徒への個別対応は優れていると思います。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
一講座から受けることができ、夏期講座などは一コマいくらだったので自在に調整できるところがいいところだと思います。
講師
全体での講義が中心なのですが、わからないところは後日個別で指導してくれたり、欠席してしたときの際は録画しておいたDVDを見ながら後日受講することができます。「生徒第一主義」を掲げていることもあって、塾生のことをよく考えている塾だと思います。また、講師と生徒の距離も近く気軽に進路を相談できるところも良いところだと思います。自習室も朝9時から23時まで開いているので自分の好きな時に好きなだけ勉強できる環境が整えられていてとても充実した場所を提供されていた印象があります。
カリキュラム
教材に関して、指定の教科書をとるのではなく、完全に講師のオリジナルのプリントを用意してもらえます。高校になっても高校の教科書を参考にオリジナルの問題を作ってくれるので自分の力試しができます。夏期講習冬季講習も用意されていますが、自分のレベルにあった講義を選択するスタイルなので自分でカリキュラムを設定できます。大学みたいなスタイルなので気に入っていました。
塾の周りの環境
駅前の塾で、自分の通っていた高校からも比較的近く、自転車で通える距離だったのでとても便利でした。近くにライバルの塾もあってかコンビニが充実しており、長時間滞在するのに便利です。目の前が大通りなので車の通りも夜遅くまで多く、そのせいもあってか不審者は少ないです。
塾内の環境
高等部は最上階で地上から離れているので環境音などの勉強への支障は少なかったです。ただ、個別の自習室ではなく大きな教室を解放という形だったので出入りや他の塾生の騒音が気になることはありました。
良いところや要望
同じ意見になりますが講師と塾生との距離が近く、担任よりも進路相談を多くできます。凄く親身になって考えてくれるので親よりも相談の時間は長かったと思います。
その他
自販機や給湯器も完備していて、本当に長時間滞在に向いている塾だと思います。
総合評価 2.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金1
講師
月費用は安い方だが、補習が高い。夜、遅いのもなんとかしたい。週初めから11時過ぎると疲れる。
カリキュラム
季節講習が高い。たくさんとらされる。いけないのに後でビデオで見てなど。
塾の周りの環境
周辺はよいが。混雑する駅前道路で、一方向にしか行けないところが不便。
塾内の環境
設備はよいと娘は言っている。自習室もかなり長時間解放されている。
良いところや要望
塾の時間を生活時間を考えて適切に設定してもらいたい。週初めの12時近い生活はきつい。
その他
もう少し、近所にあるといいなあと思う。駅前は自力でいけるが、帰りは遅くなるので結局迎え。迎えに行くには遠い。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
毎月の授業料以外に夏季講習等の特別講習があり、この費用が結構高くて大変です。
講師
どの先生も熱心に教えてくれ、おかげさまで本人が楽しく行けているので良いと思う。
カリキュラム
志望校のレベルに合わせたカリキュラムようなので、やりがいがあるようです。
塾の周りの環境
メイン通りに面していて、街灯も多く夜でも明るいので一人で自転車で通っていても安心です。
塾内の環境
自習室はいつでも解放されているようなので、家での勉強が苦手な子にとっては便利だと思います。
良いところや要望
本人のモチベーションを高めるような指導はいいと思いますが、先生によってはやや自己中心的な感じの人もいるので、改めてもらえるといいなと思います。
その他
通い続けているので、そのことで成績がある程度維持できていると思うのですが、何よりも本人が望んで通っているので、結果として良かったのかなと思います。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
他塾と比較したことがないのでわからないが、チューターも在中しているので気軽に質問できる環境が整っていた。
講師
学校では教えてくれないような、解き方やテクニックを教えてくれたので役に立った。学校の定期テスト対策等もしてくれたので、学校の成績が良くなる。
カリキュラム
定期テスト前には各校に合わせて、テスト用の補習もしてくれた。講座がたくさんあるので自分に必要な講座を選んで受講することができる。
塾の周りの環境
駅や通っていた学校からは近く、便利だった。しかし、道路に面しているので塾前の道路が混雑することが多い。駐車場が狭い。
塾内の環境
自習室が2つあり、どちらも衝立で仕切られていて、一人ひとりに十分なスペースが用意されている。食事スペースもあるため、長時間塾にいることができる。
良いところや要望
大学に関する情報や解き方のテクニック等をたくさん得られたのは大きかった。先生たちも真摯に相談に乗ってくれるので居心地のいい環境だった。
W早稲田ゼミ【ハイスクール】 高崎ハイスクール へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-325
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
やはり商売という面が、処どこに見られるが、まあ、経営安定、質の良い先生を継続確保する、施設の維持拡大のためには、仕方ない面はあると思う。
講師
先生方が、一人ひとりについてよく把握いただいているようで、休んだ時など電話で状況の確認もいただける。3者面談も定期的にあり、安心して任せられる。
カリキュラム
各生徒のレベルに応じた内容で教えていただけているのと学校の定期試験にも即したカリキュラムもあり、実践に即した内容が良いと思う。
塾の周りの環境
夜遅い場合、女子生徒一人で帰る生徒などなど、先生方が適切な人数、外に出て交通安全誘導いただけるなど、暗い夜道、生徒待ちの親がいる駐車場まで生徒の見守りをきっちりやっていただける。
塾内の環境
自習室は自由に使え、試験の前など、毎日通って好きなだけいられるとともに、質問等も受け付けてくれるので、安心である。
良いところや要望
高校受験時、傾向と対策をきっちり押さえて指導いただき、本人に自信をつけさせることも相まって、志望校の合格につながった面はある。
その他
先生方、学長も含め、生徒とのコミュニケーションを図ろうとする努力がみられ、雰囲気作りに真剣に取り組んでおられる。そのため、自由な雰囲気で、明るい。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べると1単位当たりなので、あまり金額に差はないように感じました。通ってみて自分に合わないようでしたら違う塾も検討したらいいと思います。
講師
高校の先生の授業は、初めてだったので、最初は戸惑ったようです。個々を尊重するようで、中々慣れるのに苦労があったようです。
カリキュラム
本人のペースやスケジュールに合わせて指導する感じでした。受験前はいろいろと相談したようですが、余り熱心さは感じられませんでした。
塾の周りの環境
高崎駅からバイパスを直進すると見える建物なので、交通の便は良いです。ただ高校受験の生徒と同じ建物なので自転車等多いです。
塾内の環境
高校受験の生徒も大勢通っていましたので、人が多いです。集中できる環境かは、さまざまなので遅くなれば割合静かでしょうか。
良いところや要望
大学受験に関する情報は、自分で入手したり掲示板に張り出されていました。しかしもう少し親身になって色々アドバイスしてくれたらと思います。
その他
授業は、個々にするべきだなと思いました。高校受験と同じような感じだと思っていたので、システムの違いに大変困惑していたようです。

高校生向けの進学塾を地域から探す
群馬県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
群馬県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (99 件)
- 早慶上智 (94 件)
- MARCH (89 件)
- 関関同立 (71 件)
- 医・歯・薬学部 (66 件)
- 産近甲龍 (55 件)
- 日東駒専 (52 件)
- 大東亜帝国 (31 件)
- 成成明学 (24 件)
- 京都大学 (82 件)
- 筑波大学 (77 件)
- 新潟大学 (72 件)
- 東北大学 (68 件)
- 千葉大学 (67 件)
- 大阪大学 (65 件)
- 秋田大学 (63 件)
- 金沢大学 (62 件)
- 北海道大学 (59 件)
- 宇都宮大学 (58 件)
- 群馬大学 (50 件)
- 大分大学 (50 件)
- 東京大学 (49 件)
- 香川大学 (48 件)
- 九州大学 (48 件)
- 愛媛大学 (48 件)
- 徳島大学 (48 件)
- 高知大学 (48 件)
- 山口大学 (46 件)
- 名古屋大学 (43 件)
- 広島大学 (42 件)
- 神戸大学 (42 件)
- 岡山大学 (42 件)
- 熊本大学 (41 件)
- 高崎経済大学 (40 件)
- 和歌山大学 (39 件)
- 東京学芸大学 (30 件)
- 山形大学 (29 件)
- 信州大学 (27 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 埼玉大学 (19 件)
- 富山大学 (18 件)
- 群馬県立女子大学 (17 件)
- 群馬県立女子大学 (17 件)
- 埼玉県立大学 (17 件)
- 静岡大学 (15 件)
- お茶の水女子大学 (15 件)
- 福島県立医科大学 (15 件)
- 岩手大学 (14 件)
- 千葉県立保健医療大学 (14 件)
- 宮城教育大学 (14 件)
- 北海道教育大学 (14 件)
- 島根大学 (14 件)
- 奈良教育大学 (14 件)
- 福井大学 (11 件)
- 名古屋市立大学 (9 件)
- 岐阜大学 (9 件)
- 佐賀大学 (9 件)
- 山梨大学 (9 件)
- 横浜国立大学 (8 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 新潟県立大学 (8 件)
- 東京医科歯科大学 (8 件)
- 浜松医科大学 (7 件)
- 横浜市立大学 (7 件)
- 鳥取大学 (7 件)
- 旭川医科大学 (7 件)
- 札幌医科大学 (7 件)
- 長崎大学 (7 件)
- 和歌山県立医科大学 (7 件)
- 東京外国語大学 (6 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (6 件)
- 一橋大学 (5 件)
- 東京工業大学 (5 件)
- 国際教養大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 鹿児島大学 (4 件)
- 琉球大学 (4 件)
- 福井県立大学 (4 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 東京農工大学 (3 件)
- 三重大学 (3 件)
- 静岡県立大学 (3 件)
- 奈良女子大学 (2 件)
- 神戸市外国語大学 (2 件)
- 愛知教育大学 (2 件)
- 京都教育大学 (2 件)
- 防衛大学校 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 岩手県立大学 (2 件)
- 福岡女子大学 (2 件)
- 電気通信大学 (2 件)
- 京都市立芸術大学 (2 件)
- 宮崎大学 (2 件)
- 長崎県立大学 (2 件)
- 秋田県立大学 (2 件)
- 京都市立芸術大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 宮城大学 (2 件)
- 愛知県立大学 (2 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 日本大学 (46 件)
- 明治大学 (43 件)
- 上智大学 (42 件)
- 早稲田大学 (41 件)
- 高崎経済大学 (40 件)
- 東洋大学 (37 件)
- 中央大学 (37 件)
- 法政大学 (35 件)
- 慶應義塾大学 (35 件)
- 駒澤大学 (35 件)
- 東京理科大学 (34 件)
- 立教大学 (32 件)
- 獨協医科大学 (29 件)
- 北里大学 (29 件)
- 青山学院大学 (29 件)
- 東海大学 (28 件)
- 学習院大学 (26 件)
- 昭和大学 (25 件)
- 帝京大学 (23 件)
- 東京農業大学 (23 件)
- 津田塾大学 (23 件)
- 東京女子大学 (22 件)
- 国学院大学 (21 件)
- 同志社大学 (21 件)
- 明治学院大学 (21 件)
- 明治学院大学 (20 件)
- 玉川大学 (20 件)
- 埼玉医科大学 (20 件)
- 共立女子大学 (19 件)
- 金沢医科大学 (19 件)
- 実践女子大学 (19 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (19 件)
- 大妻女子大学 (18 件)
- 国士舘大学 (17 件)
- 獨協大学 (17 件)
- 創価大学 (17 件)
- 東京家政大学 (16 件)
- 武蔵野大学 (16 件)
- 成城大学 (16 件)
- 立正大学 (16 件)
- 関西大学 (15 件)
- 日本体育大学 (15 件)
- 近畿大学 (15 件)
- 専修大学 (14 件)
- 東京薬科大学 (14 件)
- 学習院女子大学 (14 件)
- 文教大学 (14 件)
- 女子栄養大学 (13 件)
- 自治医科大学 (13 件)
- 順天堂大学 (13 件)
- 立命館大学 (13 件)
- 昭和薬科大学 (12 件)
- 関東学院大学 (12 件)
- 杏林大学 (12 件)
- 日本女子大学 (12 件)
- 神奈川大学 (11 件)
- 岩手医科大学 (10 件)
- 福岡大学 (9 件)
- 東邦大学 (8 件)
- 成蹊大学 (8 件)
- 芝浦工業大学 (8 件)
- 大東文化大学 (8 件)
- 兵庫医科大学 (7 件)
- 東京慈恵会医科大学 (7 件)
- 久留米大学 (7 件)
- 京都産業大学 (7 件)
- 愛知医科大学 (7 件)
- 川崎医科大学 (7 件)
- 東京医科大学 (7 件)
- 日本医科大学 (7 件)
- 名古屋学芸大学 (6 件)
- 武蔵大学 (5 件)
- 亜細亜大学 (5 件)
- 二松學舍大学 (4 件)
- 佛教大学 (3 件)
- 龍谷大学 (3 件)
- 関西学院大学 (3 件)
- 同志社女子大学 (2 件)
- 東北福祉大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 神戸女子大学 (2 件)
- 愛知淑徳大学 (2 件)
- 金城学院大学 (2 件)
- 名城大学 (2 件)
- 名古屋外国語大学 (2 件)
- 神田外語大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 京都橘大学 (2 件)
- 甲南大学 (2 件)
- 愛知大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 武庫川女子大学 (2 件)
- 畿央大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 国際基督教大学 (2 件)
- 関西外国語大学 (2 件)
- 中京大学 (2 件)
- 南山大学 (2 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【群馬県】評判が良い塾から探す
【群馬県】講師の評判が良い塾から探す
【群馬県】料金の評判が良い塾から探す
【群馬県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。