BIGLOBE塾・家庭教師

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 宇都宮中央ハイスクール

W早稲田ゼミ【ハイスクール】全体のクチコミ
評価3.38 フキダシ全体のクチコミ166 フキダシこの校舎のクチコミ14

  • 講師講師3.71
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.57
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.43
  • 塾内の環境塾内の環境3.71
  • 料金料金2.93
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒320-0837 宇都宮市弥生1-1-3

最寄駅

電車東武宇都宮線 南宇都宮駅

電車JR日光線 鶴田駅

地図地図を見る

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 宇都宮中央ハイスクール へのお問い合わせ(無料)

W早稲田ゼミは『責任ある正社員教師』『感動が生まれるライブ授業』にこだわります!

『現役合格』『志望校合格』にこだわり続けます!
高校にピッタリ合った定期テストの対策を行うから『学校推薦型入試』『総合型選抜入試』に強い!もちろん『一般選抜型入試』もおまかせください!
W早稲田ハイスクールは生徒のためになることを考え続けます。生徒一人ひとりと向き合い、目的に応じた講義をお選びいただけます。きっと、皆さんに合ったカリキュラムがあります。

W早稲田ハイスクールの授業は二刀流!みんなを応援します!
■「ライブ授業」プロ教師がみんなのことを見ながら授業を行うから、分からない所はその場で解消!
■「映像授業」復習したい内容の授業を自分の時間で視聴できる!もちろん分からない所はいつでも質問OK!

【教師】
自慢の教師は東大・京大・一橋・東工大などの出身者がズラリと勢揃い!
プロ教師が分かるまでとことん教えます!だから成績UPにつながる!

【自習室】
各校舎とも自習室を完備!学校帰りに毎日よって勉強もOK!
もちろん、分からない所を教師に聞いたり、進路、勉強方法など何でも聞ける環境です。

【カリキュラム】
目的に応じて選択できます。各担任と相談しながら科目を選べるから、無駄なく『志望校合格』を目指せます!

指導方針

指導方針

■授業+補習+映像授業=合格
『授業』・・・生徒一人ひとりを見て授業を行います!
『補習』・・・全て無料で実施!
『映像授業』・・・自分のペースで繰り返し学習できます!

カリキュラム

カリキュラム

■必要な科目を選んで受講できます!
生徒の目的に応じて、学校の内申点UPから難関校の受験まで一人ひとりにピッタリのカリキュラムを組みます!
だから、無駄がなく必要な力がつきます。

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 宇都宮中央ハイスクール へのお問い合わせ(無料)

合格実績

◆ 2023年度 大学合格実績 ◆ (2023年3月31日現在)
※W早稲田ハイスクール・ファースト個別に受験直前期まで継続的に在籍し、通常の学習指導を受けた生徒の合格実績です。模試、講習のみ受講の生徒は含みません。

◯東京大学 3名

◯京都大学 2名

一橋大・東工大・東北大・北海道大・筑波大・お茶の水大 ほか
◯国公立大合格者総数 238名(対昨年105%)

◯医学部・歯学部・薬学部 86名(対昨年109%)

◯早稲田・慶應・上智・東京理科 87名(対昨年132%)

◯G-MARCH総数 165名(対昨年104%)

他、合格者多数!

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 宇都宮中央ハイスクール へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

受講特典「22,000円割引チケット」
★ワセダは伸びるあなたを全力応援します★

《正社員教師によるライブ授業》
受験指導に精通した正社員教師による、迫力満点のライブ授業!
納得の解法、とことん説明。やる気の出るワセダの授業をぜひ受けてみよう!

《多彩な講座で一人ひとりのニーズに合わせたクラス構成》
高校別の講座多数!
現代文、古文、日本史、生物、物理、化学などの教科と合わせて、あなただけのカリキュラムで無駄なく勉強!

《夏期講習受講特典》
・入塾時にも使用できる【22,000円割引きチケット】
・【18,040円で何講座でも受講し放題】※通常1講座18,040円になります。

教師一同、万全の準備をしてお待ちしております。
講習期間2023-07-24 〜 2023-08-30
申込締切2023-08-30
対象学年 高校生
講習内容
(教科・科目)
高校生
きめ細やかなカウンセリングを経て、受講科目をご提案します。
高校別クラス×学力別クラスのハイブリット授業。推薦合格に向けての定期テスト成績アップにも、一般受験合格に向けての実力アップにも完全対応。
料金《高校生》
・18,040円で何講座でも受講し放題
※税込み・テキスト代込み

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 宇都宮中央ハイスクール へのお問い合わせ(無料)

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 宇都宮中央ハイスクールの評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.00投稿: 2023/03

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものなので、すべての科目を受講すると割高です。

講師
年齢の近い講師が多く、受験や部活の相談にも乗ってもらえる反面、友達みたいな関係になってしまい授業に集中できないように思えます。

カリキュラム
教材は習熟度に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校にたったもので納得感がありました。

塾の周りの環境
駅から徒歩5分ほどで、教室までの道は銅板もあるので便利です。また、ビルの隣にはコンビニも入っているので、食事のときには非常に便利です。

塾内の環境
教室は人数の割に広く、余っている様に見えました。また、自習室も広く使いやすかった。

良いところや要望
個人面談の連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話をかけても出ない場合が多く、なかなか塾とのコミュニケーションがとり辛いです。

その他気づいたこと、感じたこと
風邪などで休んだ際、スケジュール変更は便利だったが、変更すると講師が変わるので不便です。

総合評価 総合評価2.50投稿: 2023/02

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
基本高い
季節 講習は必須なので 断然高くなる

講師
中学受験のような熱心さはないが 学校の進度やテスとに合わせて授業日程を組み替えてくれた

カリキュラム
季節ごとの講習は必須になっているので 言われるがままの日程に参加しなければいけないし
受講料も多額になる

塾の周りの環境
駅がちかいことと 図書館 コンビニがあるので
立地条件はいいが 駐車場が狭く 生徒が行き来するので あぶない

塾内の環境
面談や事務手続きがある以外は塾内に入ることがないので 様子をうかがう事はあまりない

良いところや要望
講師の指導方針によって 子供のやる気も変わる


その他気づいたこと、感じたこと
おしえる技術はすばにしいと思う
ただ やる気がでないと無駄になってしまうと感じた

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
通常のコースは補習が無料だか
英語コースは受けられるものがない

カリキュラム
よくも 悪くもない 通っている本人が
あまり話さないなで
塾の状況がよくわからない

塾の周りの環境
図書館 コンビニなどがあり便利だとは思うが、塾自体の駐車場が狭くてあぶない

良いところや要望
中学生よりも高校生 ハイスクールは
担任からの様子の連絡も少ない

その他気づいたこと、感じたこと
振替授業がないので 出られなかった場合の返金をしてほしいと思う

総合評価 総合評価3.75投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
適正ではないでしょうか
講座が沢山あり、受け放題価格なのでよいのではないでしょうか。

講師
親身になってくれます。
はじめたばかりですが、よくみてもらえそうです。

カリキュラム
わかりやすかった。
はじめてのところで、仕組みがわからず、誰もおしえてくれない。

塾の周りの環境
駐車場が少ない。
送迎ルール(暗黙の)があるみたいですが、よくわからないです。
説明して欲しいです

塾内の環境
自習室が気に入りました。
数がもう少しあるといいです。
静かで観葉植物もあり、気に入ってるみたいです。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
単価は安くないがパスポート制にすると割安だと思う。管理費や教材費が無くてびっくりした。

講師
熱心に指導してくれてこちらの話にも耳を傾けてくれる良い先生だと思う。

カリキュラム
中間、期末テストの内容をやってくれるので役に立つ。点数がアップしそう。

塾の周りの環境
駐車場も広く一方通行になっているので通いやすいと思う。周辺に弁当屋やコンビニがあるので便利。

塾内の環境
私語やスマホを触るのが厳禁なので勉強に集中できて良いと思う。周りの刺激を受けそう。

良いところや要望
先生がとても熱心に教えてくれてわからないところはとことん教えてくれるので良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと
先生が熱心でわからないことがあればすぐに教えてくれそうなので大学入試まで長期的にお願いしたいと思う。

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 宇都宮中央ハイスクール へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
テスト対策や補習の料金はかからないので、助かるが、受験前になるとゼミがやたらと増え費用がかさむし高い

講師
一人一人個人の目線になって対応してくれる所が良い。アドバイスも丁寧にしてくれるので、何をどうしたらいいかわかりやすい

カリキュラム
受験対策や定期テスト対策てま何をやっらわからなくても早稲田ゼミオリジナルワークを何度も繰り返しやる事で成績が上がったわかりやすい

塾の周りの環境
コンビニや図書館が近いので便利だが、駐車場の数が少ないため迎えに苦労する。たまに警察が巡回している

良いところや要望
子どもの様子をたまに担任から個人的に連絡がきて教えてくれるし相談にものってくれる

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
入塾前の説明含め金額も普通だと思います。

講師
通い始めたばかりなのでまだ何とも言えませんが、良さそうな講師、そうでもなさそうな講師どちらも居そうな感じ。まあ 普通だと思います

カリキュラム
通い始めたばかりなのでまだ何とも言えませんが、いろいろなレベル設定があるようでマッチした授業をえらべそうな気がします

塾の周りの環境
少々家から遠いので送り迎えが大変。また駐車場の台数が不足しているので少々混雑して危険な感じ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は妥当だと思う。コマ数ごとに金額が決められていたので料金はわかりやすかった。ただ夏期講習や冬期講習など予想外に多かったため、家計での負担はかなりのものだった。

講師
自分から相談するなどしないとただ授業を聞いているだけの授業になってしまうため学力が上がるか不安だった。

カリキュラム
受験前にプリントをいっぱい配られるが全部こなせるかというと本人のやる気次第だったので、学校の授業との両立が高校3年生では大変だった。

塾の周りの環境
駅からも遠い。車の送り迎えがないと自転車では車の交通量がおおいところなので危険だった。行く際は夕方なのでまだ明るいが帰宅時が暗いので、迎えに行き、車に自転車を乗せる形になっていた。自宅近辺には塾がなかったので仕方ないが。

塾内の環境
自習室は常にいっぱいで利用ができなかった。高校生だけのスクールかと思っていたのに中学生もたくさんいて設備的には教室が分かれてはいるが環境面ではどうなのかわからない。

良いところや要望
大学受験のため利用させてもらったが、勉強ができる人とできない人も同じ授業なので、やはり本人の努力次第ではないでしょうか。塾に通ったから成績がぐんと上がるわけでもなさそうだった。本人は通っていなければ勉強はわからなかったと言っているので、通ったことはよかったのかもしれない。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は受験生ということもありそれなりにかかっていると思います。月々の料金はやや高めかもしれません。ただ深夜までの特別授業は無料で行ってくれたりするので助かっています。1コマ幾らと決められているためわかりやすい料金設定です。一旦、この料金ですと説明があり、いらないものと取りたいものをこちらで決めることができるので強制されないところはいいです。受験生でなければ、安めに設定されていると思います。

講師
現在利用中。大学受験に備え通っています。塾長はすごく熱心です。まだ受験前なのですが、勉強しているという実感が湧いているようです。担任の先生も面談で色々相談に乗ってくれるので、受験大学についてこれからも相談に乗ってもらうつもりです。

カリキュラム
高校2年生の時は定期テスト対策もしれくれて予想問題が当たったりしたようです。今は受験もありセンター試験対策中です。料金はそれなりになりますが、料金無料で夜遅くまで授業をしてくれたりするので、眠いかもしれませんが、本人は頑張っています。

塾の周りの環境
交通の便は車か自転車ですが、やはり交通量の多い通りを通らなくてはならないので、時間帯によっては渋滞にはまることもあり少々不便です。また途中道路が狭いのと街灯が少ないため自転車だと不安要素もあるため、自転車の時は迎えに行く必要があると思います。校舎はまだ3年弱のためきれいです。駐車場が少ないため路駐になってしまうのが難です。

塾内の環境
自習室もありきれいです。本人は遠いためあまり利用していませんが、利用している人が多いとのこと。教室内もきれいで不満はありません。

良いところや要望
受験前に学校では説明してもらえなかった併願プランの説明会等があったりして親子参加で役に立っています。先生がすごく親身になって動いてくれているのを感じます。これから益々お世話になると思っています。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
塾代は中学生のあいだは、高い気もしますが、周囲の塾と比較すると、年間を通すと割安な気もします。

講師
数学が苦手でしたが、入塾時に、「学校の定期テストで20点あげます。」と言われました。結果的に、得点20点UPどころが、模試の数学の偏差値が20上がりました。総合的偏差値が10以上あがり、目標にしていた進学校にまず、入学出来ました。大学入試に向けて、先生も子供も楽しみながらもしっかり見てくれています。

カリキュラム
目標は志望校合格は当然ですが、通常カリキュラムのほかに苦手なものはとことん最後まで指導してくれました。

塾の周りの環境
立地は普段は申し分はないですが、駅も近く、文化会館が目の前にあるため、コンサートなどと日程が重なると、交通渋滞になり、特に帰りが辛いかなと思います。

塾内の環境
面談等で伺う機会がありますが、いつも清潔感があり、好印象です。自習室を使いたいのに、おしゃべりをして、うるさい人も居るらしいので、そこは指導していただきたいかと思います。

良いところや要望
中学生の間は、習熟度=学力でクラスが編成されてますが、時季ごとに再編成されてわかり安いかなと思います。高校にあがってからは、学校別に対応していただいてますので、定期テスト対策にしっかり対応してもらえて良かったです。

W早稲田ゼミ【ハイスクール】 宇都宮中央ハイスクール へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価5.00投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

講師
教科書通りではなく、点数の取りやすい方法を、教えてくれるそうです。とても、てっとりはやいので、ものすごく、気に入ってます。

カリキュラム
2項目とっています。塾が、行けなかった時には、補修が、あったり、DVDを見せてもらえたりと、穴があかないように、気配りが、ありがたいです。

塾内の環境
自習室が、あります。図書室などが、席が、取れなかった時には、いつでも、利用が、できるので、嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと
塾の先生が、みんな、元気で、大きな声で、声をかけてくれます。目が覚めるような、大きな声です。元気や、活気をもらえます。気合いのスイッチが、入るようです。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
他の塾に比べて料金は安いように思いますがオプションもあり全部を取るとやはり高くなってしまいます

講師
塾には行って勉強する習慣がつき成績も上がったのでよかったです。先生も熱心なので子供もがんばっていっている

カリキュラム
オリジナルの教材を使用し教師も専門教科をもっているのでしっかりと教えてもらえるのでよかったです

塾の周りの環境
塾の駐車場は広いのですがそれ以上に生徒がいるので公園の駐車場があるので車での送迎にとても便利です

塾内の環境
自習室がありしっかりと勉強できるようになっている。教師の部屋と近いので分からないところをこきやすいようになっている

良いところや要望
先生が熱心で生徒が合格できるように一生懸命に導いてくrている感じなのでお任せしている状態です

総合評価 総合評価4.25投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
授業料は、若干高いかなと思います。が本人のヤル気が一番ですので、出来る限り応援しました。

講師
先生達の進路指導に対しては、さすがプロだと思います。一人一人の特長をつかんだ指導だと思います。

カリキュラム
個人の能力に応じて、対応してくれたと思います。子供のやる気を上手く引き出すところは、プロだと思います。

塾の周りの環境
距離は、比較的近い方でした。通学には支障はありませんでした。道も街灯がありましたので問題はありませんでした。

塾内の環境
自習室なども完備され、授業がない日でも出かけていました。本人のヤル気が感じられ良かった。

良いところや要望
進路指導など、重点的に応じてくれました。本人にそくした、進路になったのではないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
目標が決まれば、それに向かって一直線でした。希望校に入るため努力したと思います。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金的には、かなり家計にひびく金額でした。もう少し安いと助かりますね。子供のためですから、無理はしました。

講師
先生が親身になって、わかりやすく指導していただいたを感じています。子供にとっても良い選択ではなかったかと思います。

カリキュラム
課題テストなど様々なやり方で導いていただいたと思います。進路選択などは本当にありがとうございました。役に立ちました。

塾の周りの環境
帰りの時間帯は、道路がかなり渋滞してしまいますが、先生方の努力で誘導などもしっかりしていだだきました。

塾内の環境
自習室など自由な時間に利用できます。授業がない日でも、通っていました。友達と学ぶことが楽しかったようです。

良いところや要望
三者面談では、進路決定に大きなアドバイスをいただきました。ホントに親身になって考えていただき、ありがたかったです。

その他気づいたこと、感じたこと
子供の希望で、学ばせて良かったと思います。親が押し付けても、長続きしないと思いました。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

高校生向けの進学塾を地域から探す

栃木県内  宇都宮市内  東武宇都宮線沿線  南宇都宮駅周辺

栃木県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
医・歯・薬学部 (61 件)
MARCH (56 件)
早慶上智 (47 件)
関関同立 (46 件)
旧帝大 (39 件)
日東駒専 (38 件)
大東亜帝国 (34 件)
産近甲龍 (19 件)
成成明学 (16 件)
国公立大学
宇都宮大学 (41 件)
筑波大学 (38 件)
千葉大学 (33 件)
山形大学 (29 件)
東京大学 (29 件)
金沢大学 (28 件)
東北大学 (28 件)
茨城大学 (27 件)
新潟大学 (27 件)
信州大学 (26 件)
東京工業大学 (25 件)
静岡大学 (25 件)
名古屋大学 (25 件)
秋田大学 (21 件)
岡山大学 (18 件)
横浜国立大学 (17 件)
広島大学 (17 件)
大阪大学 (17 件)
埼玉大学 (17 件)
九州大学 (17 件)
神戸大学 (16 件)
群馬大学 (14 件)
群馬県立女子大学 (13 件)
群馬県立女子大学 (13 件)
弘前大学 (13 件)
宮崎大学 (13 件)
東京学芸大学 (13 件)
熊本大学 (13 件)
北海道大学 (13 件)
お茶の水女子大学 (13 件)
埼玉県立大学 (12 件)
高崎経済大学 (12 件)
富山大学 (12 件)
北海道教育大学 (9 件)
京都大学 (9 件)
山口大学 (8 件)
岩手大学 (7 件)
千葉県立保健医療大学 (6 件)
都留文科大学 (6 件)
宮城教育大学 (6 件)
奈良教育大学 (6 件)
静岡県立大学 (6 件)
滋賀県立大学 (5 件)
横浜市立大学 (5 件)
一橋大学 (5 件)
鳥取大学 (5 件)
京都府立大学 (5 件)
京都教育大学 (5 件)
電気通信大学 (4 件)
香川大学 (3 件)
岐阜大学 (3 件)
兵庫県立大学 (3 件)
山梨大学 (3 件)
高知大学 (3 件)
新潟県立大学 (3 件)
神奈川県立保健福祉大学 (3 件)
大分大学 (3 件)
東京農工大学 (3 件)
東京芸術大学 (1 件)
会津大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
宮城大学 (1 件)
私立大学
日本大学 (35 件)
東洋大学 (31 件)
駒澤大学 (30 件)
国学院大学 (29 件)
法政大学 (28 件)
中央大学 (28 件)
明治大学 (28 件)
獨協大学 (27 件)
関西大学 (25 件)
専修大学 (23 件)
自治医科大学 (22 件)
帝京大学 (22 件)
東京理科大学 (22 件)
東京農業大学 (21 件)
早稲田大学 (20 件)
国士舘大学 (19 件)
芝浦工業大学 (19 件)
関東学院大学 (19 件)
慶應義塾大学 (19 件)
大東文化大学 (17 件)
上智大学 (16 件)
明治学院大学 (15 件)
明治学院大学 (15 件)
文教大学 (15 件)
立教大学 (15 件)
同志社大学 (14 件)
東京薬科大学 (13 件)
高崎経済大学 (12 件)
学習院大学 (11 件)
東京女子大学 (11 件)
北里大学 (11 件)
東海大学 (11 件)
青山学院大学 (10 件)
昭和薬科大学 (9 件)
成城大学 (9 件)
学習院女子大学 (9 件)
埼玉医科大学 (9 件)
東京家政大学 (8 件)
武蔵野大学 (8 件)
女子栄養大学 (8 件)
獨協医科大学 (8 件)
成蹊大学 (7 件)
武蔵大学 (7 件)
立正大学 (7 件)
日本体育大学 (7 件)
創価大学 (7 件)
大妻女子大学 (7 件)
立命館大学 (7 件)
玉川大学 (6 件)
関西学院大学 (6 件)
共立女子大学 (6 件)
金沢医科大学 (6 件)
実践女子大学 (6 件)
聖マリアンナ医科大学 (6 件)
順天堂大学 (6 件)
近畿大学 (6 件)
昭和大学 (6 件)
津田塾大学 (6 件)
京都女子大学 (5 件)
西南学院大学 (5 件)
神奈川大学 (4 件)
日本女子大学 (4 件)
岩手医科大学 (3 件)
東京歯科大学 (3 件)
国際基督教大学 (3 件)
中京大学 (3 件)
同志社女子大学 (1 件)
東邦大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
亜細亜大学 (1 件)
杏林大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ