-
通話無料 0078-600-503-236
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 映像授業
- 5,000円分ギフト券 プレゼント!
臨海セミナー 個別指導セレクト 向ヶ丘遊園
臨海セミナー 個別指導セレクト全体のクチコミ
3.37
全体のクチコミ1160件
この校舎のクチコミ14件
講師3.36
カリキュラム・教材3.21
塾の周りの環境3.14
塾内の環境3.21
料金3.43

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

臨海セミナー 個別指導セレクト 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-236
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
【小3~高3】『自己ベストが更新できる』個別指導塾
2023春新規開校!鷺沼校
★成績UPの4つの秘訣★
【秘訣1】 個別指導+臨海TSP
<前半授業>専門講師による個別指導/映像授業
タブレットを使った映像授業も専門講師がわかりやすく説明します。
<後半授業>オリジナル学習システム臨海TSP(徹底指導プログラム)
『臨海TSP』とは、繰り返し反復学習による授業内容定着のためのプログラムです。「正解するまで自動的に類題が出題される」画期的なプログラムとなっています。
【秘訣2】 オーダーメイド学習計画・進路指導
■オーダーメイド学習計画
生徒一人ひとりに合わせて、学習計画をオーダーメイド致します。
■毎月、個人成績表をご郵送
お子様の教室での頑張りや、克服しなければならない弱点を詳しくご報告させていただきます。
■一人ひとりにあった進路指導・入試対策
豊富な経験と入試情報を持ち、一人ひとりにあった受験校選択ができるよう的確な進路指導が可能です。
【秘訣3】 通塾生は無料!300分×年23回の『勉強大会』
■定期テスト対策前を中心に実施!
定期テスト2~3週間前より、日曜日・祝日にテスト対策を実施します。
【秘訣4】 教科書や入試出題傾向にぴったり!オリジナルテキスト
■研究に研究を重ねたオリジナルテキストによる的確な指導
「臨海TSP」「臨海TSPテスト対策」「臨海TSP入試対策」をはじめとしたオリジナルテキストを使用。
学校の授業内容、テストに出るポイントをしっかりと網羅しているから、毎回の授業がテスト対策です。
実施中の模試・講座
<TSP親子一日体験>
個別指導セレクトで使用しているTSP(徹底指導プログラム)を一日体験することができます。自分の弱点が見えるTSPをお試しください
<勉強大会>
定期テスト大成功のため、一人ひとりの課題を個別に全力対応します
指導方針

個別指導臨海セレクトでは生徒一人ひとりにあわせて、学習計画をオーダーメイドします!受験対策のため、学校の成績UPのため、苦手教科・分野を克服するために、得意な教科をさらに伸ばしていきます。
カリキュラム

小学生には「できるようになった」実感をもてるまで指導。中学生には解説指導に加え臨海TSPによる反復学習に力を入れています。高校生には大学入試対策と調査書対策を両立できるカリキュラムやコンテンツを用意。
料金体系
【小学生】
算数・国語を『個別授業+TSP』、理科・社会・英語を『映像授業+TSP』で受講するプラン
■3科(算国英|週2回)¥24,200
■5科(算国理社英|週3回)¥29,700
【中学生】
英語・数学を『個別授業+TSP』、理科・社会・国語を『映像授業+TSP』で受講するプラン
■3科(英数国|週2回)¥30,800
■5科(英数理社国|週3回)¥40,150
【高校生】
英語・数学を『個別授業+TSP』で受講するプラン
■3科文系 英語強化パック(英社国|週2回)¥29,150
■3科理系 数学強化パック(英数理|週2回)¥29,150
■3科理系 英数強化パック(英数理|週2回)¥35,750
★全て税込価格です。
★もちろん、単科受講も可能。
★中学生・高校生は『追加料金なし』で『テスト前毎日通塾』できます。
★上記以外にも生徒様に合わせて様々な受講方法をご提案することも可能です。お気軽にお近くの教室までお問い合わせください。
<<< 紹介特典・兄弟割引 >>>
お友達・ご兄弟をご紹介いただいた場合、ご紹介してくださった方にクオカード(2,000円)と、時期に合わせたプレゼントをさせていただいております。
プレゼント内容につきましては、各教室までお問い合わせください。
安全対策
▼教室巡回▼通塾管理システム「Kitazo」▼出迎え見送り▼日々の安心電話▼広域避難所
臨海セミナー 個別指導セレクト 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-236
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
臨海セミナー 個別指導セレクト 向ヶ丘遊園の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
個別指導なので、料金はとても高額で家計の負担は大きい。その分、苦手克服の成果を期待したい。
講師
先生たちは教え方が上手いと言っている。
まだ悪かった点は見当たらない。
カリキュラム
まだ入塾したばかりでわからない。
教材問題集はやりごたえのある量で、やり切れば身につくと思われる。
塾の周りの環境
最寄りの駅ではないので、送り迎えが必要で負担になっている。駅近くで立地は良い。
塾内の環境
集中できる環境だと言っている。
整理整頓されていて、教室の環境は良い。
良いところや要望
これから苦手克服を期待します。積極的に面談など利用して、情報を受け取りたい。
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
夏季、冬季教習があり。通常の授業料以外にも掛かるため、結果的に高めになる。
講師
j授業の内容は問題なし。不明点は先生に聞くこともできるが結果的に理解できないところもあった。
カリキュラム
教材は網羅的で理解を深めたい部分は、別途用意する必要があった。
塾の周りの環境
近所で自転車を利用。夜は暗い道をなるべく走らないよう注意した。先生は校舎前で見送りあり。
塾内の環境
教室と生徒の人数は問題なし。整理整頓は行き届いているので問題なし。
良いところや要望
弱点の補強、苦手科目の克服である程度結果が出せたので良かった。
その他
良くも悪くも平均的な塾だと思う。交通アクセスが良くここを選んだが他の塾も試してみたほうが良かったかもしれない。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
今回、体験して穏やかで静かな感じの講師だったのがよかった
子供がこの講師だったら通えそうとのことで決めました
カリキュラム
いろいろ選べるコースがあり、個別授業と映像授業を混ぜながら勉強することができるのがよかった
基礎学力養成講座も魅力的でした
塾内の環境
学校から直前に行くのにラクだったのがよかった
高校生でも都合のよい早い時間にさせてもらえたのがよかった
その他
学校の帰りに寄れる時間に通うことができ
パックで苦手な理科も学ぶことができたのが
決めてになりました
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
短期講習期間は担当の先生が毎回代わったようだったが、通常授業になってからは固定され良かったと思う。
若い先生が多いようで、会話は楽しんでるようです。
カリキュラム
授業時間が小学生に対して長く感じられる。
好き、得意な教科の場合はいいが、不得意な教科の時は集中力が続かない様子。
塾内の環境
広いわけではないが、オンライン授業では、集中出来るようにパーテーションで区切られたりと、工夫はされてるように思った。
また、入室、退室時を知らせてくれるシステムは親はありがたい。
その他
まだ、入塾したばかりなので、評価は出来ないが、分からない事や気になる事は、スタッフが相談に乗ってくれ、対応してくれます。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
週2回2教科(1週間で1回1教科)で、一階の授業が90分だったが、料金は高くなかった。
講師
本人のレベルにあったテキストをカスタマイズして出してくれてそれに合わせて指導してくれた。弱点克服のため出来なかった単元の問題が出来るまで帰宅させない指導もよかった。
カリキュラム
本人の弱点に合わせたカスタマイズされた教材が良かった。単元毎に弱点克服ができたかどうかの履歴のフィードバックが配られてよかった。
塾の周りの環境
自宅から歩いて通塾するには少し距離があったが、自転車を止める場所がなく不便な思いをした。
塾内の環境
線路沿いに立地していたが特に電車の音で気になる点はありませんでした。また勉強する座席もパーテーションで区切られていて勉強に集中できました。
良いところや要望
いつでも無料で利用できる自習スペースがあったが、あまり広くなく、もっと広いスペースがあったら良かった。
その他
私立中学受験の対策で通塾していましたが、あまり私立中学の入試情報について塾側で十分に把握できていない部分がありました。もっと私立中学の情報が充実されていれば良かったです。
臨海セミナー 個別指導セレクト 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-236
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は高くなく安くなく、それなりの金額だったと思います。年度の初めに、教材費がかかります。
講師
中学時代にお世話になりました。高校は家から離れた所で寮生活だったのですが、大学受験の際、どうなっているのか連絡をいただき、相談に乗ってもらいました。
カリキュラム
特に変わったこともなく、普通の対応だったと記憶しています。あえて言うなら、模試が定期的にあったので、学校の定期テスト以外で、実力がわかりよかったです。
塾の周りの環境
駅前にあるため、交通の便、治安に対しては全く問題ありませんでした。
塾内の環境
特に問題はありませんが、あえて言うならば少し狭かったかも、ぐらいです。
良いところや要望
スポーツをやっていたため、受講できない日も個別に調整してくれました。
その他
それぞれ個人をきちんとみてくれる塾だった、と、もう3年以上前の事ですが思います。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
特に高くもなく、安くもなく、こちらも普通で、気になる事はありませんでした。
講師
高校は寮に入っていたため、中学の時に通っていた塾の講師よりお声がけいただき、高校3年時の夏休みだけ通いました。受験情報もいろいろと教えていただいたようです。
カリキュラム
大学受験に特化した教科毎のアドバイスを色々といただいたようです。
塾の周りの環境
最寄り駅の近くですので、交通の便、また治安に関しては問題ありませんでした。
塾内の環境
教室内はちょっと狭いかな、と思われましたが、特に問題もなく普通だと思います。
良いところや要望
子供の状況を良く理解してくれ、都度都度アドバイスをいただきました。
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金4
料金
ほかと比べて安いほうだと思うが、学校の成績が今ひとつで、本人の身になっているかわからない。
講師
最初は先生と話をしましたが、今はとくなに話していないのでわからない。
カリキュラム
問題集はこなしているようだが、実際学校の成績はあまりかんばしくない。
塾の周りの環境
遠くはないが、山なので自転車ではきついため送り迎えをしている。バスもあるが本数が少ないし、帰りはない。
塾内の環境
空調が暑かったり寒かったりがあるらしい。自分で脱ぎ着が面倒といっている。
良いところや要望
時間が遅めで、部活あとでも通えるのでよいが、塾から保護者へ子供ごとにどのように勉強したらもっと伸びるか教えて欲しい。
その他
ただダラダラ問題をやっているだけで、苦手が克服できている気がしない。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
家の事情により高額な金額を出せない事を相談したら先生方で工夫していただき、料金の事で不便を感じる事はありませんでした。先生方には感謝しております。
講師
個別指導で1人の先生に生徒2人の指導でした。質問等がしやすい先生としにくい先生がいたそうで、そこがコミュニケーションを取るのが苦手な子には難しかった様ですが先生方が子供に合わせた試験前対策を用意してくれた事はとても有難がったそうです。
カリキュラム
子供の学校の進め方に合わせてくれて、試験前も対策を考えてくれたそうなのでとても助かったそうです。
塾の周りの環境
大学が2つあるので学生が多く、居酒屋とパチンコ屋がたくさんあり治安は良くありません。バスの便も少なくて、時間が合わない時は暗い道を歩かないといけなかったのでそれが心配でした。
塾内の環境
教室の授業と個別の授業が同じフロアで行われていたので、静かな環境ではなかったと思います。フリーで勉強できるスペースは授業が始まるまでの間使用できて良かったそうです。
良いところや要望
生徒だけではなく父兄の話も聞いてくれる学校でした。面談があるので子供の授業の様子等もうかがう事ができました。小学生から高校生まで塾に到着した事を親に知らせる機能も取り入れていたので、安全面も配慮していただいてる所が良かったです。
その他
子供の意見、親の意見を聞いて一緒に悪い事は考えてくれるので安心してお任せできました。
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
これもほかの塾の内容を知らないので比べようがないのだが、臨海セミナー・臨海セレクトはわりと低価格だというようなはなしを少し聞いたことがある。
講師
わからない問題があると、こども本人がきちんと理解をするまでしっかりと対応してくれるので、よかったと思う。
カリキュラム
ほかの塾をよく知らないので、ひかくすることはできないが、こども自身が楽しんでいるようなので、こちらはこちらでよいのではないかと思う。
塾の周りの環境
交通の便はわりと良いと思う。駅のちかくなので、電車を使って通う人にも良いのではないかと思う。うちの場合は自転車なので、人の通りが少し多いので、危ない時もあるようだ
塾内の環境
講師の先生がたが、こどもたちに静かにするように言うので。こどもたちは言うことを聞いているようだ。だが、事務のおばさんのパートのような人が、いつ行ってもおしゃべりをしているのが気になる。
良いところや要望
講師の先生がたが、若い先生が多く、それと熱血系な先生も多いように思います。やるきを引き出すことがうまいので、そこはやはりプロなのだろうと思う。
その他
学校の行事などで塾に遅刻してしまったり、休んでしまったりすることがあったのですが、そのままほうっておくのではなく、きちんと個別に対応していただいた
臨海セミナー 個別指導セレクト 向ヶ丘遊園 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-236
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
他の塾に比べたら高いとは思いません。以前通っていたところは安いと思っていましたがこちらの方が安いです。料金の割には熱心に指導していただいていると思います
講師
講師が熱心に塾での子供の様子やどのようにこれから指導していくのかを具体的に報告してくれるのが良い。学校でのわからない所もきちんと教えてくれる。
カリキュラム
日曜日に勉強大会を開いてくれて熱心に指導してくれる。学校でのテストの成績を見ながら、弱点を見つけきちんと教えてくれる。
塾の周りの環境
塾は駅からも近く、人通りが多い道に面した建物にあるので夜でも安心です。電車も急行が停まる駅なので、便利だと思います。
塾内の環境
衝立で仕切られているので自分のペースで勉強できると思います。混んでいなければ自習もできるようで、子供はよく利用しています。
良いところや要望
受験に関する情報を教えていただけることや子供に向いていそうな学校を調べてくださることが良かったです。
その他
塾長が子供たちをよく指導してくださり、親にきちんと報告してくれます。子供は学校よりも塾の方が居心地がいいし、楽しいなんて言ってます。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
お試しで大変お安く受講させていただいたようです。正式には入塾していないので料金が妥当か否かわかりません。
講師
夏休みにお試しで数学のみ受講したが、ことらが求めていた学校の授業の復習というのとは,異なった独自の授業だったようで、あまり良い印象は受けなかった。又,講師が毎日変わるので、こちらの理解度など把握しているとは思えず、夜間に長時間拘束されたわりには効果があったのか実感できなかった。事実新学期後の定期テストで成績が上がらなかったのは残念である。
カリキュラム
正式に入塾すれば担当の指導者とも密接な関係をはかれるのだろうとは思うがお試し期間には効果を期待出来なかった。受験目的でないので、ちょっと違うかなという感じ。
塾の周りの環境
駅からは近いが自家用車で送迎したので帰りに車を停めておく場所があまりないので困ったりした。基本的に自転車か徒歩通学なら便利な場所。
塾内の環境
学習スペースは狭く あまり良い環境ではないと申しておりました。衝立はあったようですが、となりの席が気になるようです。
良いところや要望
基本的に進学塾だと思うので、こちらが求めていた学校の定期テスト対策などに特化した個別指導などはあまり力を入れていないようです。
その他
指導教官が毎日変わり、こちらの能力を把握するのにその都度時間がかかり結果として、拘束時間が延びて夏休みの生活パターンがくずれてしまった。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金4
料金
家の事情を説明しましたら、金額的に対応していただきとても助かりました。進路変更にも親身に相談に乗っていただいて、安心して勉強を進める事ができました。
講師
学生アルバイトの先生が多く、教え方にムラがあった。子供も最初はどう自分のものにしたらよいのか?わからなかった感じでしたが、徐々に慣れて理解できたようです。質問も気軽に答えていただけたそうです。
カリキュラム
授業に沿っての勉強だったので、テスト対策には役にたったと思います。成績も極端に上がるとまではいかなかったですが、進路を専門学校に変更した時も色々と相談にのっていただきました。
塾の周りの環境
大学が2校あるので、居酒屋等の繁華街になっており治安は良くなかった上に、バスの本数も少なく帰りはとても不便でした。帰り道に酔っ払いに絡まれたり、チカンが出没する地域だったので心配でした。
塾内の環境
個別指導と教室が一緒のフロアにあったので、とても狭く感じました。小学生から高校生までと幅広い学生を教えていたので仕方ないと思いました。
良いところや要望
何か生徒にあれば先生が連絡をこまめにくださった事や、料金についても対応していただいた事がありがたかったです
その他
先生の教え方に色々ありましたが、子供なりに吸収し成績も落ちずにすみました。塾の雰囲気は特に嫌だという事は聞かなかったので子供に合っていたと思います。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別塾の相場はわかりませんが、集団に比べるとかなり割高だったと思われます。料金にリンクする結果を出してもらえれば、割高感はなくなるように感じます。
講師
大学生の先生だったので、年も近く話しやすく質問しやすかったのではないかと思われます。先生によっては無駄話が多いようでしたが、子供のとっては気分転換になったようです。
カリキュラム
家で学習している様子は残念ながら見られませんでした。家庭学習を習慣化できるくらい課題があったらよかったと思います。
塾の周りの環境
習い事を続けながらの通塾だったので、場所は重要なポイントでした。立地もよく、通いやすかったようですが、駐輪所の確保ができているともっとよかったと思われます。
塾内の環境
仕切りで区切られているので、集中できる環境だったと思われます。ただスペース自体は広くはないので、防犯上の心配はありました。
良いところや要望
漢字検定や英検など、検定を塾で受けられたのは余計なきんちょうをせずにすんでよかったのではないかと思われます。
その他
マイペースな性格なので、集団のような競争がない分、親としては結果にものたりなさを感じました。もっとぐいぐいひっぱてもらいたかったと思います。

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (239 件)
- MARCH (226 件)
- 関関同立 (190 件)
- 日東駒専 (186 件)
- 医・歯・薬学部 (174 件)
- 大東亜帝国 (159 件)
- 成成明学 (126 件)
- 旧帝大 (87 件)
- 産近甲龍 (40 件)
- 東京工業大学 (114 件)
- 横浜国立大学 (109 件)
- 横浜市立大学 (104 件)
- 東京学芸大学 (103 件)
- 筑波大学 (81 件)
- 東京外国語大学 (76 件)
- 防衛大学校 (67 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (62 件)
- 京都大学 (57 件)
- 鳥取大学 (55 件)
- 静岡大学 (55 件)
- 山梨大学 (54 件)
- 東京海洋大学 (52 件)
- 宮崎大学 (52 件)
- 福井大学 (51 件)
- 琉球大学 (50 件)
- 愛媛大学 (50 件)
- 長崎大学 (49 件)
- 東京大学 (46 件)
- 一橋大学 (45 件)
- 東北大学 (39 件)
- 神戸大学 (37 件)
- お茶の水女子大学 (31 件)
- 茨城大学 (23 件)
- 埼玉大学 (23 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 東京医科歯科大学 (20 件)
- 千葉大学 (19 件)
- 大阪大学 (17 件)
- 名古屋大学 (16 件)
- 九州大学 (16 件)
- 広島大学 (12 件)
- 東京農工大学 (8 件)
- 滋賀大学 (8 件)
- 静岡県立大学 (8 件)
- 国際教養大学 (7 件)
- 信州大学 (7 件)
- 富山大学 (6 件)
- 北海道大学 (6 件)
- 金沢大学 (5 件)
- 首都大学東京 (5 件)
- 電気通信大学 (5 件)
- 高知大学 (5 件)
- 香川大学 (4 件)
- 岐阜大学 (4 件)
- 大分大学 (4 件)
- 山形大学 (4 件)
- 新潟大学 (4 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬県立女子大学 (3 件)
- 群馬大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 新潟県立大学 (3 件)
- 北海道教育大学 (3 件)
- 兵庫県立大学 (3 件)
- 大阪教育大学 (2 件)
- 名古屋市立大学 (2 件)
- 秋田大学 (2 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 岡山大学 (2 件)
- 奈良県立医科大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 埼玉県立大学 (1 件)
- 茨城県立医療大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 千葉県立保健医療大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 愛知県立大学 (1 件)
- 法政大学 (210 件)
- 慶應義塾大学 (204 件)
- 早稲田大学 (179 件)
- 立教大学 (170 件)
- 中央大学 (163 件)
- 日本大学 (162 件)
- 専修大学 (150 件)
- 東京理科大学 (141 件)
- 上智大学 (140 件)
- 明治大学 (134 件)
- 青山学院大学 (132 件)
- 明治学院大学 (127 件)
- 東洋大学 (127 件)
- 駒澤大学 (126 件)
- 東海大学 (125 件)
- 国学院大学 (113 件)
- 明治学院大学 (112 件)
- 関西大学 (108 件)
- 立命館大学 (105 件)
- 成蹊大学 (101 件)
- 帝京大学 (90 件)
- 麻布大学 (88 件)
- 成城大学 (84 件)
- 芝浦工業大学 (83 件)
- 日本女子大学 (83 件)
- 国士舘大学 (81 件)
- 神奈川大学 (80 件)
- 同志社大学 (74 件)
- 順天堂大学 (74 件)
- 大東文化大学 (71 件)
- 北里大学 (71 件)
- 津田塾大学 (69 件)
- 関東学院大学 (68 件)
- 国際基督教大学 (68 件)
- 文教大学 (66 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 東京農業大学 (63 件)
- 玉川大学 (62 件)
- 立正大学 (61 件)
- 杏林大学 (57 件)
- 共立女子大学 (56 件)
- 武蔵野大学 (55 件)
- 実践女子大学 (50 件)
- 学習院大学 (39 件)
- 日本医科大学 (36 件)
- 龍谷大学 (30 件)
- 獨協大学 (27 件)
- 関西学院大学 (26 件)
- 近畿大学 (25 件)
- 東邦大学 (24 件)
- 武蔵大学 (20 件)
- 亜細亜大学 (20 件)
- 高崎経済大学 (20 件)
- 創価大学 (18 件)
- 京都産業大学 (16 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 昭和大学 (14 件)
- 南山大学 (13 件)
- 東京家政大学 (12 件)
- 東京薬科大学 (12 件)
- 二松學舍大学 (8 件)
- 昭和薬科大学 (7 件)
- 学習院女子大学 (7 件)
- 埼玉医科大学 (7 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 東京歯科大学 (6 件)
- 東京慈恵会医科大学 (5 件)
- 自治医科大学 (5 件)
- 大妻女子大学 (5 件)
- 同志社女子大学 (4 件)
- 獨協医科大学 (4 件)
- 岩手医科大学 (4 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (4 件)
- 東京女子大学 (4 件)
- 東京女子医科大学 (4 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 金沢医科大学 (3 件)
- 東北医科薬科大学 (3 件)
- 西南学院大学 (3 件)
- 中京大学 (3 件)
- 星薬科大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 東京医科大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 女子栄養大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。