京葉アカデミー
京葉アカデミーの評判・クチコミ
全10件表示
京葉アカデミー 千葉ニュータウン校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【料金】
英検のカリキュラムがしっかりしてるのに、値段は手頃でした。季節講習も値段は手頃でした
【講師】
英検目的で利用しましたが、先生もわかりやすくてよかったです。
【カリキュラム】
英検目的でしたが、カリキュラムがしっかりしており、小学6年で無事に3級とれた
【塾の周りの環境】
住宅街より少し外れており、あまり人気はないバスもあるので不安ならバスが良いかと
【塾内の環境】
古くからあるとこなので、設備は古さを感じる住宅街から少し外れてるから雑音はない。
【良いところや要望】
カリキュラムがしっかりしており、小学生で英検3級受かったので満足してます
京葉アカデミー 牧の原校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金3
【料金】
料金は他の塾よりも安いと思う。テスト対策や受験対策等、時間をかけてやってくれる。
【講師】
先生方はやる気があり、休みもあまり取らず、頑張っていると思いますが、色々と不手際が多く、下の子をこのまま通わせるか考え中。
【カリキュラム】
宿題が多いのは良いが、塾でやる時間があるらしく、家で勉強していなかった。
【塾の周りの環境】
駐車場があるのは良いが、車を駐車していたら、送迎のおじさんに車の後ろに急に立たれ、ガラスをドンドン叩かれて、その場所はどけとジェスチャーされ、どかされた。すごく不愉快なめにあった。 言い方が他にあるだろうと思う。
【塾内の環境】
建物はきれいとは言いがたい。部屋はいくつかあり、クラス別になっている。
【良いところや要望】
先生たちが頑張っているなと感じられる。学校のテスト対策は、時間をかけてやってくれる。
【その他】
申し込みした模試の用紙をなくされたり、数検の案内に修了時間が記入していなかったり、事務処理が雑。改善した方が良いと思う。
京葉アカデミー 牧の原校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2017
講師2
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
【料金】
3年はかなり高めです。
基本料金の月は少なく模試、テキスト代で倍以上かかる月がかなりあります。
【講師】
面倒見のいい先生とそうでないのに分かれる。
先生がよく休み自習になる。
【カリキュラム】
テキストなどはかなり量が多い為、テキスト代でかなりお金がかかります。
宿題もたくさん出ます。
【塾の周りの環境】
駐車場がかなり狭い為、路駐になります。
ただ、送迎バスがあるので、迎えに行かなくても大丈夫です
【塾内の環境】
新しいのでとても綺麗です。
マイナビと繋がっている為、狭く感じます。
【良いところや要望】
特にないです 塾選びに失敗しました。
高校受験をするのであれば、各学校の対策がきちんとされている塾に入る事をお勧めします。
【その他】
マイナビがある為、センター試験などを優先されて、
塾から追い出され、スーパーのフードコートなどでの実習になります。受験シーズンでも。
京葉アカデミー 千葉ニュータウン校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
【講師】
宿題がたくさん出過ぎて消化しきれていなかった。ただ拘束時間が長いのでうちの娘には向いていた。
【塾の周りの環境】
車でお迎えがあったのがよかったが、料金が多少高かったと思う。あと自習で塾に行くときの送り迎えが大変だった。
【塾内の環境】
拘束時間が長いので、集中力の問題はあるが、家で勉強するよりはいいと思った。
【良いところや要望】
拘束時間が長すぎるので、もっと要領よく要点だけ教えることも必要であると思った。
【その他】
先生によっては子供の可能性をつぶすような発言をしている人もいた。初めから決めつけるのはよくないと思った。
京葉アカデミー 牧の原校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
【料金】
月謝のほかに送迎代が教室維持費としてかかります。帰りは自宅まで送ってくれるので、この金額は妥当だと思います。月によって教材費などがプラスされるので、金額の幅はあります。夏期講習と冬期講習の代金が高いです。
【講師】
英検対策のテストに不合格すると30時間の補習のペナルティがあり、タイムカードを渡されました。GWも返上で塾でタイムカードの消費をしていました。それがいいか悪いかはわかりませんが。。。
【カリキュラム】
定期テスト1か月前からは土日を使いテスト対策をしてくれます。追加料金はないので助かります。入試前は過去問題をたくさん解いていたと思います。
【塾の周りの環境】
移転して数年なのできれいです。駐車場も広いので停めやすいです。平日は送迎者が出ていますが、土日は出ないので保護者の送迎です。迎えのころは路駐している車も多く、危険な面もあります。
【塾内の環境】
広すぎない教室が3つくらいあります。つまり少人数で勉強できているということだと思うので、集中できる環境だと思います。
【良いところや要望】
宿題が多いと評判ですが、これを必死にこなし高校受験に成功できたので良かったと思います。友達も多かったので励ましあいながら頑張れたと思います。
【その他】
勉強量も多く厳しかったけれど親身になって指導してくれたと思います。英検の面談の練習にたくさん付き合ってくださいました。
京葉アカデミー 千葉ニュータウン校 への評判・クチコミ
総合評価 4.60投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
【料金】
他の塾に比べたら、安いと思います。安いのに、きめ細かくサポートしてくれるので、とてもありがたいです。
【講師】
集団授業とはいえ、個人指導の要素が多く、面倒見が良い。いつでも、授業曜日・授業時間以外でも見てくれる。
【カリキュラム】
個々のレベルに合わせて、スケジュール組をしてくれる。試験前などは、志望校に合わせて問題を出すなど、細かく対策をしてくれる。
【塾の周りの環境】
住宅街の中にあるアパートを改造しているので狭くい。住宅街の中のため、終了時間には送迎の車でごった返していたが、すぐ近くの空き地を駐車場として借りてくれた。
【塾内の環境】
狭いので、一人が騒ぐと、すべての教室に影響がある。しかし、そのため子供達もお互いに静かにするように心がけているようだ。
【良いところや要望】
すべての先生が最後の最後まで、細かいケアでとても良かったです。志望校には入れませんでしたが、落ちた時も暖かくむかえいれてくれました。
【その他】
狭いことが難点。授業はわかりやすく、また、質問もしやすい。
休みの日も、行けば教えてくれるので助かる。
京葉アカデミー 千葉ニュータウン校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
【料金】
ほかの塾とくらべ料金が安い。補習等があってもそれほど高額になることもなく単価ベースでは安いのではないかと思われる
【講師】
塾長さんが熱心で休みとかは関係なく子供の指導をしてくれている。時には電話をくれて子供の様子を教えてくれる
【カリキュラム】
きめられた時間以外にも自習の時間を設けて子供のわからないところを教えてくれたりしている。子供は宿題をこなすのが大変そうだった
【塾の周りの環境】
住宅街の中にあるので静かな環境で勉強できている。行き帰りも送迎があったので帰りも安心することができる。
【塾内の環境】
自習室もあり勉強に集中できる環境だと思う。また授業も少人数なので講師の目の届く教室の大きさであり安心できる
【良いところや要望】
特にはないが、小学生ぐらいの子供がまずは勉強が楽しいと思うような指導をしてもらえたらと思う。知識向上よりもまずはやる気を引き出してほしい
【その他】
特にはないが宿題は多いような気がする。子供は大変そうであったが親とすれば家庭学習の習慣がつくようであったので安心した
京葉アカデミー 千葉ニュータウン校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
【料金】
他の塾と比較しても料金は安い。補習日数によっては多少変動するが割高感は全くなく、単価ベースではかなりお得だと感じる
【講師】
とにかく熱心に指導してくれてはいる。特に土日も関係なく昼から夜まで疑問点などを指導してくれている。宿題も適量
【カリキュラム】
受験にあったカリキュラムで進めてくれており、答案作成力の向上を図ることができたと思っている。また苦手科目対策も行ってくれている
【塾の周りの環境】
ニュータウン内なので全体的に環境は良いが、特に住宅街の静かな環境であるので集中でき、行き返りも送迎ありなので安心である
【塾内の環境】
住宅街の中の静かな環境であるので集中できる。また自習室もありわからないところはいつでも講師に確認できる
【良いところや要望】
特にはないが、子供が喜んで行きたくなるような塾にもう少ししてもらえたらと思う。特に小学生に対しては前向きな姿勢を引き出してほしい
京葉アカデミー 千葉ニュータウン校 への評判・クチコミ
総合評価 3.40投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境1
塾内の環境4
料金5
【料金】
他の塾に比べて、料金は安いのに内容は充実していると思う。各講習の料金も他の塾に比べてかなり安い。教材費も安い方だと思う。
【講師】
時間外の指導もとても熱心で、受験前には、授業前に苦手な科目を特別に毎回指導してもらった。各々の生徒に対して向き合ってくれた。
【カリキュラム】
全体授業の曜日と自習型の授業で講師の先生が一人一人質問に対してまわって教えてくれる曜日を設けていろところがすばらしい。また、受験の中三の時は、難関校への対応の授業をしてくれる曜日もあり、私立校も対応できた。
【塾の周りの環境】
駅や、自宅から遠く、暗い寂しい道を通るので不便な立地にあったが、自宅までの送迎の車を出してくれているので、続けられることができた。遅くまでの授業だったので、安心して通わせられた。
【塾内の環境】
授業の教室は、各教室ドアがあり、独立しているので、他のクラスの声が聞こえず、集中できたと思われる。自習スペースは特に衝立はないので、特に良いわけではないが、その場で先生に質問できる利点はあると思う。
【良いところや要望】
全体授業と個別指導授業と小テストを繰り返し行うシステムは、他の塾にはないもので、本当に良いシステムだと思う。その上料金が他の塾より安いし、小さな塾のためか、先生が親身に親子共々相談にのってもらえて、とても良い塾です。自信をもって、今後高校受験をする生徒さんにお勧めします。
【その他】
定期テスト対策にかなり力を入れている塾だと思います。そのため、学校の成績もかなり上がり、受験時の内申点はとてもよく、滑り止めの私立高校を決めるにあたって助かりました。
京葉アカデミー 千葉ニュータウン校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【料金】
値段の割には科目など複数みてもらえて良いと思います。定期テスト対策で普段の3科目以外の理科、社会についても追加料金なしに授業を受けられる。
【講師】
若い先生がいるみたいですが、授業に関係のない話などもおりまぜて、リラックスさせてくれているみたいです。
【カリキュラム】
夏季、冬季講習などで、英検対策があり、そこそこのレベルのある子は良いが、成績が芳しくない子にとっては、通常の時間より一時間も長く塾にいることになるので、行くのを嫌がられる。
【塾の周りの環境】
塾の前の道が細いのに、通り抜けの車がスピードを出して通るのであぶない。住宅街だが夜は、人通りがない。
【塾内の環境】
入口入ってすぐが自習室で、教室じたいも狭い感じです。アパートを利用しているので、なんとなくごちゃごちゃした印象を受けました。
【良いところや要望】
定期テスト対策などもありますが、日曜日にあるので部活ででれないことも多かったです。英検対策については、そういうレベルではない子に対しての別の勉強をしてもらいたかった。
【その他】
宿題や小テストの結果が毎月おくられてくるが、塾と保護者とのかかわりがあまりないように思います。チラシをみる限り、勉強の仕方がわからない子に勉強の仕方を教えてくれるのかなと期待したけど、授業時間が長く、結局夜更かしの習慣だけついたみたい。
評判が良い塾から探す(千葉県)



講師4.16
カリキュラム・教材4.28
塾の周りの環境4.19
塾内の環境4.25
料金3.09



講師4.13
カリキュラム・教材4.27
塾の周りの環境4.20
塾内の環境4.20
料金3.27



講師4.09
カリキュラム・教材3.93
塾の周りの環境3.69
塾内の環境3.90
料金3.86



講師4.06
カリキュラム・教材3.87
塾の周りの環境3.83
塾内の環境4.02
料金3.85



講師4.08
カリキュラム・教材4.01
塾の周りの環境4.04
塾内の環境4.13
料金3.99
【千葉県】評判が良い塾から探す
【千葉県】講師の評判が良い塾から探す
【千葉県】料金の評判が良い塾から探す
【千葉県】クチコミが多い塾から探す