- 塾・予備校比較 >
- アーク進学会
アーク進学会

独自の学習方法で学力向上、志望校合格を目指します!
私たちアーク進学会は、小学生~高校生を対象に、生徒の目標に合った指導を行っています。
アーク進学会独自の学習法で、6色のマーカーを使用して視覚的な情報から記憶力や集中力、生徒のやる気を引き出しながら学力向上を目指します。
AIを用いた学習システム「atama+」を全校導入しております。
「人間では不可能なレベルの分析力」で、個人別の「超」オーダーメイド学習を実現し、「できる」に導きます。
「苦手」「つまずき」の原因を特定し、学年や単元の壁を越えてさかのぼり、
(1)「何を」
(2)「どんな順番で」
(3)「どのくらいの量」
学習すればよいか、一人ひとりに具体的にナビゲーションします。
●小学生
基礎学習対策から中学受験対策まで、ご希望にあったカリキュラムで授業を行っています。
問題をただ解いていくだけでは、学力向上は難しいのです。学力を身に付けるために、「集中力」「注意力」も育成できるよう、授業で指導を行っています。
集中して学習することで、自らの力となり、生徒の「できた!」までしっかりサポートしていきます。中学受験にもしっかり対応したカリキュラムで挑みます!
●中学生
学校の定期テスト対策をしっかり行い、高校受験まで徹底的にサポートしています!
生徒の弱点克服対策も実施し、生徒の学力向上、目標達成に向けてカリキュラムを組み立てていきます。
定期テスト2週間前から、各中学校に沿ったテスト対策を実施しています。テスト直前の土曜日には無料質問会を開いており、受講していない科目の質問にも対応しています。
また、塾で年5回の全国模試を実施しています。学校の定期テスト結果だけでなく、全国模試の結果で生徒の学力をきちんと把握し、志望校への判定材料として活用しています。
テスト結果には、各教科の単元毎に正解率が記載されているので、単元の定着度を確認することができます。苦手単元・科目の克服を数値で確認し、今後の学習計画として役立てることができます。
●高校生
高校生は、アーク進学会の個別指導とVERITAS映像授業による授業となります。
映像授業は生徒のレベルや志望大学に応じた授業内容で受講頂けます。学校授業に応じた内容から大学入試に向けた内容で受講し、分からなかったところは個別指導で補います。
指導方針

アーク進学会は、保護者様に「ここの塾に通わせたい!」と言って頂けるような塾作りを目指してきました。生徒の成長を見守り、脳科学や認知学を授業に取り入れ様々な体験を通して、能率的な勉強方法をご提案します。
カリキュラム

受験や成績UPなど、生徒の目標にあった指導形態・カリキュラムをご提案いたします。学校で学ぶ単元からしっかり定着していきましょう。
料金体系
●トータル・エデュ【ゼミ授業+個別授業】
【中1】3科_¥24,800 /5科_¥32,200
【中2】3科_¥27,900/5科_¥35,300
【中3】3科_¥30,100/5科_¥38,500
<中学受験>【小5】2科_¥33,000/4科_¥41,500【小6】2科_¥36,100/4科_¥44,800
●演習型グループ個別
【小1~小6】2科_¥9,900/4科_¥18,540
【中1~中3】3科ベーシック_¥18,900/5科ベーシック_¥28,000
<中学受験>【小5】2科_¥24,800/4科_¥32,500/【小6】2科_¥30,100/4科_¥37,300
●少人数対面ゼミ(クラス指導)
【中1】3科_¥17,800/5科_¥21,600
【中2】3科_¥20,000/5科_¥23,600
【中3】3科_¥22,700/5科_¥27,900
<中学受験>【小5・6】 2科_¥24,600/4科_¥28,100
●ファイト個別学院(1ターム=70分授業、月/4回授業)
<1対1>
小、中_1ターム/週_¥14,300/中学受験、中3_1ターム/週_¥15,700
高校生_1ターム/週_¥17,400/高校3年生_1ターム/週_¥19,000
<1対2>
小・中_1ターム/週_¥11,300/中学受験・中3_1ターム/週_¥12,400
高校生_1ターム/週_¥15,800/高校3年生_1ターム/週_¥17,400
※上記料金は、全て税込価格です。
合格実績
【高校の合格実績】
■2023年度合格実績
【公立高校】
四条畷
清水谷
夕陽丘
八尾
住吉
市立東
工芸(ビジュアルデザイン)
いちりつ(理数・英語・普通)
東住吉
花園
旭
阪南
香里丘
都島工業
交野
門真なみはや
摂津(体育)
港南造形(総合)
北かわち皐ヶ丘
汎愛
枚方津田
緑風冠
西寝屋川
みどり清朋
かわち野
淀川工科
城東工科
【私立高校】
西大和
桃山S英数
近大附属S文理
大阪国際文理探求α
清風(理数)
大阪桐蔭I類・II類
立命館宇治
常翔啓光学園特進II
関大北陽
上宮(英数・プレップ)
初芝立命館
大阪学芸(I類)
浪速I
常翔学園文理
追手門学院大手前
香里ヌヴェール学院
【中学校の合格実績】
■2023年度合格実績
【私立中学】
近畿大学附属
大阪桐蔭
関西大学第一
常翔学園
東海大仰星
関西大学北陽
四条畷学園
大阪女学院
香里ヌヴェール学院
追手門学院大手前
上宮
プール学院
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
アーク進学会の教室一覧
都道府県で絞り込む
大阪府(6件)6 件中 1~6 件目表示
- 1
-
都島中通校
この校舎のクチコミ
7件
通話無料0078-600-401-890
大阪環状線 京橋駅
地図を見る
-
大東三箇校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-402-046
JR片町線(学研都市線) 住道駅
地図を見る
-
鶴見徳庵校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-404-962
JR片町線(学研都市線) 徳庵駅
地図を見る
-
鴻池駅前校
この校舎のクチコミ
12件
通話無料0078-600-402-872
JR片町線(学研都市線) 鴻池新田駅
地図を見る
-
寝屋川音羽校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-403-423
京阪本線 寝屋川市駅
地図を見る
-
住道加納校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-402-725
JR片町線(学研都市線) 住道駅
地図を見る
6 件中 1~6 件目表示
- 1
アーク進学会の評判・クチコミ
43件中 最新30件表示
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2023/05
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
良い点 他塾に比べてリーズナブル 個別指導にしては他塾より安い
講師
良い点 分からないところは分からないと言える環境、雰囲気
悪い点 個別指導だが生徒が5人くらいの時もあり問題を解いたあと待ち時間が長い
カリキュラム
良い点 高度な良い教材を使っていると思う
悪い点 授業で教えてもらっていないところが宿題に出る為、親が教えている事がある
塾の周りの環境
良い点 家から近く、治安も悪くない。通いやすい。
塾内の環境
良い点 自習室が設けられていて勉強しやすい
良いところや要望
家から通いやすくて先生も合うようで今のところ気に入って通っていめす。
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
リーズナブルで良かった。家族会議を行い、料金と自分の時間と相談が大切であった。悪かった点はお金がかかる。理解してもらえるように、自分を高め合うことができた。
講師
冗談を踏まえながら楽しく勉強に取り込めた。今まで勉強はしんどく感んじていることが多かった。毎日塾いくのが楽しかったです。子どもにも楽しいと思える勉強を学んで欲しい。将来の視野を広げれるものを繋げたい。
カリキュラム
講習代は高く感じたが、実際に使用してみてみるとみるみる点差があがり、テストにも不安なく挑めることができた。悪かった点では時間が詰められてしんどかった。
塾の周りの環境
近隣が便利。遠いと通うのが大変で、近くだと毎日自転車で通い、塾が終わればすぐに帰ることができるから助かる。毎日となれば部活と勉強の両立が大切になる。
塾内の環境
周りに勉強している人が多くいて頑張れる気力に繋がった。遊び友だちの周りには、楽しいがあるが未来を考えた時に不安に繋がる。雑音などなく勉強モードで集中することができる。
良いところや要望
継続して通いたい。塾終わりにこどもが楽しかったーっと帰ってきてびっくりしました!子どもの気持ちが大切にできる先生と出会えることが大切である。学びを深め知識を広げたい。
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
何より安い。どこの塾にいくよりもやふいのではないかと私は思う、
講師
年齢の近い先生が多く環境としてはとても勉強のしやすい場所となっている。
しかし、先生の中で少しゆるい先生が一定数存在し、その先生方に当たった暁にはとてもでは無いが払っているお金に見合った教育は受けられない。
カリキュラム
教材はいいものを使っているのではと感じている。しかし、これも使う人によるとは思う。
塾の周りの環境
地元特化であるため駅チカでなくても大丈夫となっている。そのため物静かな場所にあるなど、集中するにはいい環境であると考える。
塾内の環境
整理整頓はされているが校舎によっては少し荒れている場所も見受けられる。
良いところや要望
要望は特になし。脳科学はそろそろもういいのではないかと感じている。
その他気づいたこと、感じたこと
担当であった先生が当日来ないなど、ありえない事が起きていたため改善を求む
アーク進学会 鴻池駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/02
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
いま、どこも塾が高すぎて、いかせにくいです
長期休みの値段が高いのでやすくなればいいなーとおもいました
講師
話しやすく、子供にもわかりやすくおしえてくださり、先生も相談のってくれた
ちかくてべんりでした
カリキュラム
懇談のときも細かくはなしてくれた
上からではなく同じ目線てはなしてくれた
近場なので雨の日も通いやすかった
塾の周りの環境
雨の日も、忙しい日もすぐにいけて、その点は近場でさがしてよかったとすごくおもった
塾内の環境
駅前なので人通りもおおく、夜のひとりの帰り道も安心できた
寝てる子もいたりしたようだが、あまりうちの子は気にならないタイプなのでよかったが、流される子は流されるのかなともおもいました
良いところや要望
値段が安くなれはいいのにといちばん思います
したの子もいかせたいが悩みます
アーク進学会 寝屋川音羽校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
安くはないですが子供にあった提案をして下さり、満足しております。
講師
塾長さんがとても親身になってお話しを聞いていただき息子を安心して預けられると思いました。息子も塾の先生優しかったと言っておりました。これからもよろしくお願いします。
カリキュラム
カリキュラム等、実際に学習していかないとなんとも言えないですが、説明を聞き安心してお任せできると思っています。
塾の周りの環境
交通量の多い場所なので少し危ないかもです。
息子にはよく言い聞かせ危険なないように通学させたいと思います。
塾内の環境
とてもキレイな印象を受けました。勉強に集中できる環境設定をされてると思いました。
良いところや要望
何度もやりとりして入塾にいたりましたが焦らすことなくゆっくり子供にあった授業の提案をしてくれました。
今後が楽しみです!
アーク進学会 都島中通校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は普通だと思います。完全に個別ではなく、大人数ではない環境での勉強、週の回数などを考えると妥当な感じでした。システム料金をとられますが、塾の入退出のお知らせはきちんときたためしがなかったのが残念でした。
講師
年に数回の面談で進路について的確なアドバイスをいただきました。子供の学力をみて授業以上のことを教えて頂くこともありました。曜日で講師の先生が固定なので、子供にとっては講師が急に変わることがないのがよかったようです。
カリキュラム
季節講習の中に自習の時間が組み込まれているので、宿題を出来るのがよかったです。普段のカリキュラムは学校より進度が早く、季節講習で復習してもらえるのは助かりました。
塾の周りの環境
自宅から自転車で行ける距離で、子供だけでも通いやすい場所にあります。近くにコンビニもあります。
塾内の環境
教室が少し狭く感じます。他の学年が集団での講義中に、少し離れた場所で自習をします。子供はあまり気にならないようでしたが、つい立てがあるだけで部屋が区切られているわけではないので、集中できるのかなと感じました。
良いところや要望
教室長の講師が子供のことをよく見てくださっていてとてもお世話になりました。面談で、勉強以外に気が付いたことを教えてくださったり、子供の知らない一面を知ることができました。親では気づかないよい部分をしっかり伸ばしてもらえたなと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと
ゼミ授業をお休みすると個別授業での振り替えになりますが、個別授業は曜日は週2で他の習い事とかぶっていたので取りにくいなという感じでした。
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
年の途中なのに、システム費用は1年分取られるのが少し気になります。
講師
図を書いて説明してくれるので、わかりやすいと子どもは言っています。
カリキュラム
自分のペースで進めることができ、習ってないところもすぐに教えてもらえるようなので、よかったです。
塾の周りの環境
駅からは遠いですが、自宅からは自転車で通える範囲なのでいいです。
塾内の環境
うるさくする子もいないし、静かに勉強できるようです。
遅い時間になるとかなり人が多くなるので、もう少し教室が広ければと思います。
良いところや要望
時間が自由なので、用事があっても休む事なく行けるのがすごく助かります。
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
他の塾よりは結構割安だと思います 先生親切だからいいと思います
講師
子供に聞いたら親切に教えてもらえたようでした わからない所は親切に教えてくれたようでした 子供がいくの嫌がらないので優しく対応して頂いてるみたいです
カリキュラム
子供にあったカリキュラムくんで頂いてる印象強いです 相談しても学習弱い点教えてもらえるので助かります
塾の周りの環境
周りになにもなく いくのは大変です 駐車場ないので徒歩または自転車でいくのおすすめです
塾内の環境
教室は狭いが先生が結構フレンドリーで子供がやる気になるのでおすすめの塾だと思います
アーク進学会 鶴見徳庵校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
周りの塾より料金は妥当だと思います。夏期講習、冬期講習も同じく、妥当だと思います。
講師
ムダ話している生徒への注意がゆるい。お金を払って通っているので、そのへんはしっかりとしてほしい。
カリキュラム
教材は子どもに合ったものだったと思うので特に問題はなかったですが、カリキュラムは少し自習時間的なものがあったので、そこがあまり。。
塾の周りの環境
駅前で商店街の中にあるので、人通りも多くて親としては安心かなと思える立地です。
塾内の環境
トイレが汚いとのことなので、やはりそのへんはきれいに整備されているほうが良い。
良いところや要望
トイレはどうにかしたほうがよと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
それ以外は特に思いつくことはありません。
アーク進学会 鴻池駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金4
料金
料金は妥当だと思います。長期休み時の講習会は別途料金がかかりますが、これも納得済みです。
講師
熱心に指導してくださいます。子供にとっては、きちんと教えてもらうこと、が、厳しく感じる事もあるようです。
カリキュラム
中学受験を目的としたカリキュラムで進められています。テキストもわかりやすく、使いやすそうでした。
志望校ごとのレベル分けがないので、理解度に差がないかは心配でした。
塾の周りの環境
駅前にあります。普段は自転車で通いますが、交通量が多く、少し心配です。
塾内の環境
整理整頓されています
良いところや要望
電話での問い合わせにも、すぐに対応してくださいます。割と頻回に懇談として直接お会いする機会もあり、『塾と家庭』としてはコミュニケーションも取れている方だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもが通う塾としては、満足しています。あとは、子供がいかに結果を出してくれるか、で最終的な評価が変わるのかなと思います。
アーク進学会 鶴見徳庵校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
料金
初めてなので他の塾の料金など、詳しくはわからないが、私は安く利用できてると思う。
講師
女性の先生で、とても話しやすかった。
人見知りの子供も緊張せず通えている。
カリキュラム
小学一年生なので2年生の問題を習うときに習っていない漢字がでてきて読めないので仕方ないが少し面倒くさいではある。
塾の周りの環境
駅前で便利なのと、人通りが多く安心感はあるが、細い道なので車への注意は必要。
塾内の環境
教室内は整理整頓されており授業中はみんな集中しており静かに勉強をできる。
良いところや要望
アプリで入退室の時間がわかるのは凄く安心できて
良い。連絡事項などもアプリなので気づかないで把握するのに時間がたっているときもある。
アーク進学会 大東三箇校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べて良心的かな?冬季講習などは多分お安いです。1タームの時間が50分と短いです。
講師
年配の気さくな先生のようで、質問がしやすいようです。
最初は人数的に多いから不安もありましたが、問題なくきちんと教えて貰えているようです。
カリキュラム
冬季講習はほぼ毎日あり、勉強をコツコツ毎日でき良かったと思います。
塾の周りの環境
車通りがそこまで多くない道路に面しているので、行き帰りも安心です。
塾内の環境
整理整頓もできており、
我が子はきちんと集中してしています。本人次第だと思います。
良いところや要望
塾についた際のメールの受信も無料であり、安心できます。
休んだ際の振替もとりやすく、きっちりと指導してくれます。
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
多分いろいろある塾では良心的な金額と思う。自習室も自由に使えて、受講ももう一時間やりたいとなれば居ても大丈夫と言ってました。
講師
娘がわかりやすい説明でいいと講師を気に入ってくれてよかった。学校では先生が信頼出来ないと感じたら、
その教科を嫌いになっていたので。。。
カリキュラム
通塾しやすい時間帯で、部活の練習して、夕食とり塾に通うとリズムがついた。試験前の自習室の開放もありがたい。
塾の周りの環境
駅からは、離れているので、通っているのは、基本、近くの子が多そう。
塾内の環境
教室は、仕切りかあり、授業に集中できる感じです。コロナ対策で扉が空いている事もあるようですが。
良いところや要望
先生が親切な感じで、進路相談も親身になって教えて頂けアドバイスくれるので心強いです。
アーク進学会 寝屋川音羽校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
やはり、学習塾なので、私個人としては高く感じます。 私自身塾通いが無いので分かりませんが、他よりは安いようです。
講師
親身になって、休日返上で勉強出来るのが良い。 教え方も優しく上手で、子供も気に入ってました。
カリキュラム
内容は分かりませんが、無理をさせることも無く、受講生に合わせたカリキュラムである印象なので。
塾の周りの環境
最寄り駅からはやや遠く、バス通りなので危険に感じます。
塾内の環境
特にやり難いと子供からは聞いた事が無いので、普通と思います。 但し、バス通りに面しているので騒音は気になると思います。
良いところや要望
親身に相談にのって頂けたのは良いと思います。 子供も楽しんで通っていたので良いと思います。
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金4
料金
季節講習の詳細がまだ出ていないので何とも言えませんが月謝としては他の塾と比べても良心的だと思います。
講師
まだ通い出して間もないので分からない事の方が多いですが丁寧に指導して頂いているようです。
カリキュラム
カリキュラムは個人の苦手科目を個別で補えるので良かったと思います。教材も本人は見やすくて良いと言っていました。
塾の周りの環境
自転車で通学する分には問題ありません。子供いはく自転車詰め詰めになるのが出しにくいみたいです。
塾内の環境
整理整頓されている様子です。住宅地なので騒音も気になりません。集中してできているようです。
良いところや要望
まだ何とも言えませんが 塾に行くことで毎日勉強する週間がつきました。
アーク進学会 都島中通校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
一対一ではありませんが、その分料金が抑えされています。グループと個別と両方選んでも、大手の個別指導より安いと思います。
講師
毎回講師が変わらないのでそこはよかったです。
聞きやすい雰囲気だった事もよかったです。
カリキュラム
レベルに応じたドリルです。
季節講習についてはまだ未体験ですのでわからません。
塾の周りの環境
住宅地にあるので、家から通いやすく、また駅前のような繁華街を通らずに通塾できます。
塾内の環境
話したりする生徒もいるようですが、特にきになっていないようです。
良いところや要望
個別の曜日が少ないので、振替が取りにくいと感じます。時間帯は沢山選択肢があるため部活と両立しやすいと思います。
アーク進学会 鴻池駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
大手進学塾に比べれば、価格は抑えられていると思います。まだ夏期講習などを受けていないのでそれらの講習費用がどれぐらいになるのかわからないです。
講師
入塾の際、たくさんのことを質問しても丁寧に一つ一つ答えてくださいました。
カリキュラム
まだ通い始めたばかりで、季節講習は受けていないのでわからないです。教材は解説があり、問題を解いていくのですが、応用になると親でも躓く問題などがあります。
塾の周りの環境
駅近くなので人通りは多いですが家から塾はまでは歩道がない車や自転車も多く走る道なので一人で塾に行かせるのに少し心配ではあります。塾の出入りをお知らせしてくれるアプリがあるのは安心です。
塾内の環境
目の前が駅なのでやはり電車の音は聞こえます。慣れれば平気なのかなと思います。
良いところや要望
体験の個別授業で算数をしたのですが、分からないところを教えてもらって、こどもはとても分かりやすかったと言っています。集団授業では質問は出来ないので分からぬままモヤモヤしてしまうことがありますが、そこを個別で解消していくのかなと思います。
アーク進学会 都島中通校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
良心的な料金です。受験対策コースでも他塾に比べて良心的。アットホームな塾希望なら満足。
講師
丁寧親切清潔。塾通いが初めてで、親子とも何もわからない状況でしたが、丁寧に教えていただけ不安がなくなりました。
カリキュラム
まだ入塾して1ヶ月ですのであまりわかりません。
説明内容的には満足です。
塾の周りの環境
駅からは遠いので、近所でなければ少し不便。
治安は良いと思います。
塾内の環境
清潔、綺麗、静かな環境。自由な空間。早めの時間帯は少人数で子供は緊張感なく集中出来るようです。
良いところや要望
アットホームな雰囲気。
敷居が高くなく、習い事に通うように学べる。
アーク進学会 鶴見徳庵校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
講師
特にコミュニケーションが良かった時間帯が合わなくなったのがツライ
カリキュラム
目的が明確になっており、子供のやる気を高めるような対応をしていたのが良かった
塾の周りの環境
自転車での移動で良かった交通量の多く、困惑するのがあったもう少しフォローして欲しい
塾内の環境
教室がせまく、良い環境に思えなかったもう少しゆとりのあるのが良かった
良いところや要望
連絡の出来る時間帯が短い、忙しい時だったので、かなり厳しかった
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2021
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
料金はどこもそうだが高い。少子化が進んでいるので仕方ないことであるが。
講師
講師が合わなかった。変更してもらっても合わなかったのが残念です。
カリキュラム
カリキュラムは少し物足りなかった。個別に対応できるようなカリキュラムを期待してた
塾の周りの環境
交通の便が悪かったが、女の子なので基本、送り迎えしていました。
塾内の環境
全体的に狭いというかごちゃごちゃしていた。自習室はあまり使わなかった。
良いところや要望
アットホームといえばそうだが、全体的に物足らない印象。塾を変えた。
アーク進学会 住道加納校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別で学習をみてくれているわりに安い価格設定だと思います。悪いところはありません。
講師
丁寧に子どもの様子や希望を聞いてくれているようで良かったです。
カリキュラム
子どもの苦手な単元などはプリントなどで何度も復習してくれているようでよかったです。
塾の周りの環境
自宅からは近く校区内なので子どもが1人で通うことができるので良かったです。
塾内の環境
コロナもあり、隣同士に子どもが座らないなど工夫されているようで良かったです。
良いところや要望
良かったのは同じ学校のお友達もいたので入って行きやすかったみたいです。
アーク進学会 都島中通校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金については、平均的ではないでしょうか。キャンペーンなどしていただけると嬉しいです
講師
講師の方は親切丁寧で安心感がある。信頼して任せることができる。子供も喜んでいました。
カリキュラム
カリキュラムについては、個人の習熟度に併せて指導してくれるので、安心感がある。
塾の周りの環境
家から徒歩で通える距離にあったので安心感がある。使いやすくて魅力的。通学が便利
塾内の環境
環境は素晴らしいと思います。清掃が行き届いており、安心感がある。勉強に集中できる
良いところや要望
先生が親切丁寧で安心感がある。信頼して任せることができる。安心感がある
アーク進学会 鴻池駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は個別とグループを合わせたものでそれほど高いとは思わなかった
講師
子供の学力に合わせて教えてもらえる。自習室も自由に使える。テスト対策もしっかりしてもらえる。
カリキュラム
通っている学校に合わせてテキストを用意してもらえる。質問もしやすかった。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通えるところにあった、雨の日も送り迎えしやすかった、
塾内の環境
静かな環境で勉強するスペースもひろっかったです。上階、下階にもわかれていた
良いところや要望
毎月のおたよりが、写真付きで見やすかった。面談も希望すればいつでもしてもらえた
アーク進学会 鴻池駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
講師
入塾についての説明も分かりやすく、中学受験も安心して任せられると感じた。
カリキュラム
中学受験の集団授業があり、ライバルもできて、良いと思う。4年生は個別しかないが、中学受験を目指している子はテキストの難易度を上げてもらえる点も良かった。
塾内の環境
分からない所はすぐに教えてもらえる環境で、良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
中学受験の集団授業もあり、難関校でなければ受験できるレベルまで導いてもらえると思う。
アーク進学会 鴻池駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
高いところはほかにもいろいろあったが、決して無茶苦茶安くもなかった
講師
親身になって、進路の相談を受けてくれた。大学卒業後の就職状況などもアドバイスしてくれた
カリキュラム
特別なカリキュラムも教材もなく、自分で持ち込んで学習するスタイルだった
塾の周りの環境
自宅から、自転車で行ける距離だったし、駅の近くで比較的明るいところにあったので安心だった
塾内の環境
自習室なども無料で提供してくれており、先生の都合が合えば、教えてもらえた
良いところや要望
学習へのきっかけとなる。自宅での学習はなかなか難しく、やはり勉強する場所が必要と考える
その他気づいたこと、感じたこと
人気のある講師の場合、授業の振り替えがとりにくく、そのあたりのフォロー体制が充実されるとよい
アーク進学会 鴻池駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金5
料金
隣の駅の進学塾(第一ゼミナールや能力開発セミナーなど)と比べてかなりお安いと思います。
講師
まだ4年生と2年生で受験勉強を本格的にするには早いからか、5~6年生をメインに授業されているような気がします。何人か(4~5人)の生徒さんが同じ机で一緒に一人の先生に教えてもらっているので、2年生の娘は問題を解き終えた後の待ち時間が長くて眠たくなってしまうこともあるようです。でも、個人面談などではたくさん質問をしても詳しく丁寧に答えてくださいますし、5年生からは勉強もしっかりみてもらえそうです。
カリキュラム
教材は問題数も多く、力がつきそうなテキストだと思います。ただ、テキストを読んだだけでは解き方が分かりづらかったので家で問題を解く時に教えづらかったです。
塾の周りの環境
家から近く、徒歩で行けるので助かっています。駅から近く、夜でも人通りは多いです。
塾内の環境
他の生徒さんでちょっと集中力を欠く子がいるようです。しかし、どの塾でもそれはある程度仕方がないと思います。
良いところや要望
まだ4年生で少人数授業・週に2回しか行っていませんが、5年生になると集団授業も含めて週に4~5回行くことになるようです。時間も長くなるので、子どもがついていけるか少し心配ですが、頑張って欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
最初に相談に行った時、塾長先生は、受験に成功しても大切なものを失うようなことはないようにして欲しいということを仰っていました。志望校に合格しても、人格が歪んでしまうような受験勉強は良くないということです。そういうところは大手の進学塾とは違うところだと思います。
アーク進学会 寝屋川音羽校 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境1
料金3
料金
グループ個別では他の所と比べて標準的な料金設定ではないかと思います
講師
若い先生ばかりで気心を通いやすいようでした 女性の先生がいればもっと良かったみたいです
カリキュラム
たくさんの色の蛍光マーカーを使って指導をするという特色があり最初は戸惑ったみたいですが続けているうちに慣れてよく理解できたみたいです
塾の周りの環境
環境は交通量の多い道路沿いにあり通学には不向きな立地 そして騒音が気になる
塾内の環境
教室は狭い 自転車を止めるところがほとんど車の通る道で非常に危険を感じる
良いところや要望
急な予定変更があっても対応してくれました メールで到着帰宅を知らせてくれる
その他気づいたこと、感じたこと
本人の能力に合わせてカリキュラムを設定してくれますのでついていけないということは無いみたいです
アーク進学会 大東三箇校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
講師
優しく丁寧に教えていただいております。
面接の時から丁寧に説明していただきました。
カリキュラム
まだまだこれからなので良かった点、悪かった点はわかりません。ですが、子供にとって頑張り過ぎないカリキュラムなのでちょうどいいと思います。
塾内の環境
小さな教室なので、生徒の目の届く範囲に先生がいらっしゃるのはいいなと思います。教室内も整理整頓され綺麗にされており清潔感ありました。子供の入塾が携帯に連絡くるのは助かり安心できます。
その他気づいたこと、感じたこと
教室に入ったのがわかるのは有難いです。
家から近所なので安心して行かせられる。
優しく、わからない事は丁寧に教えてくれると子供は言ってます。成績はまだまだこれからです。子供の頑張りを応援したいと思います。
アーク進学会 鶴見徳庵校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
女性の塾長でしたが、親身に話を聞いて下さり、高校の情報も豊富だったと思います。悪い点はありません。
カリキュラム
まだクラブチームのサッカを続けていますが、こちらの都合に合うカリキュラムになっていました。
塾内の環境
個室にはなっていないので、集中できるのかと少し不安でしたが、子供は集中してしているようです。
その他気づいたこと、感じたこと
まだ通い始めたばかりですが、個別にしては良心的な料金で、成績アップが望めそうな塾です。
アーク進学会 鴻池駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
超有名進学塾に比べると割安ではあるが、複数教科を選択すると、一般家庭にはやはり厳しい値段体系と感じる。
講師
姉も同じところで習っていて、非常に良かったと言っていたから。 実際にしゃべりやすく、教え方がうまいようです。
塾の周りの環境
比較的家に近く、自転車で行ける。また、駅の近くなので、人通りも多く、ある程度遅くなっても安心。
塾内の環境
上の子も下の子からも特に悪い環境との話は聞いていない。自習室があるのが良い。
良いところや要望
一番良いのは、自習室を提供してくれており、通常の授業以外でも先生に質問できるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと
塾長のアドバイスが的確で、信用できる内容と感じている。子供も塾長のアドバイスは素直に受け止めているようで、高校の先生よりも頼りがいがある。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(大阪府)



講師3.80
カリキュラム・教材3.60
塾の周りの環境4.30
塾内の環境3.92
料金3.18



講師4.03
カリキュラム・教材3.82
塾の周りの環境4.23
塾内の環境4.16
料金3.09



講師3.87
カリキュラム・教材3.71
塾の周りの環境4.19
塾内の環境4.02
料金2.97



講師4.00
カリキュラム・教材3.79
塾の周りの環境4.17
塾内の環境4.08
料金2.88



講師4.25
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.00
料金3.00
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【大阪府】評判が良い塾から探す
【大阪府】講師の評判が良い塾から探す
【大阪府】料金の評判が良い塾から探す
【大阪府】クチコミが多い塾から探す