BIGLOBE塾・家庭教師

アロー徹底計画型個別指導塾

評価2.89 フキダシクチコミ8

  • 講師講師3.00
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2.88
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.25
  • 塾内の環境塾内の環境2.75
  • 料金料金3.00

【結果にこだわる個別指導】明確な目標設定をし、正しい学習法で楽しく学びませんか?

『正しい学習法』×『明確な目標設定』×『楽しく学ぶ』で子どもの可能性を最大限に引き出します。

『正しい学習法』...答え合わせ⇒チェック⇒やり直し⇒講師チェックのルーティンができるように指導していきます。
子ども達が学習する際、答え合わせが間違っていることがかなり多いことをご存知でしょうか?間違っているものに○をつけたり、直した答えの漢字を間違えたりすることが、実はとても多く見受けられます。

アローでは、こうしたことのないように、正確な答え合わせができているかまで細かくチェックして、改善させていきます。そして、問題文と答えを照らし合わせて、確認、やり直しを行い、どこを間違えたのか、改善すべき点などを講師がチェック・指導することで、自学する力を育成していきます。

『明確な目標設定』...ゴールを見据えて学習を進めていくことは、とても大切なことです。逆にいうと、ゴールも決めていないのに、やみくもに学習することは、とても効率が悪い学習になります。また、講師と生徒の間で、目標が共有できていないと、適切なサポートというものができません。

アローでは、生徒と講師が話し合って、具体的にテストでの目標点数(達成したら嬉しくなる点数)を設定して、それに向かって学習を進めていきます。こうして、常に目標を共有し、意識しながら学ぶことで子どもの可能性を引き出して、成績UPへ導きます。

『楽しく学ぶ』...『正しい学習法』を身に付けることで、自学力が高まり、学習の質が向上します。『明確な目標設定』をすることで、適切な指導や学習ができ、成績UPを勝ち取りやすくなります。
そして、アローではさらに『楽しく学ぶ』ことも大切にしています。

【わかる⇒楽しい】【できる⇒楽しい】という楽しみはもちろん、講師も生徒との学びを心底楽しんで指導しています。
アローでは、居心地がよいのか、平日だと3時間、土日や講習時期、テスト前には6時間くらい平気で勉強していく姿が見られます。こうした生徒のがんばりが、アローの学習成果を生み出しています。

アロー塾は、簡単にいうとこのような指導をしている学習塾です。
塾長は、大学講師、PTA講師などもしている『教育のプロ』ですので、お気軽にご相談ください。

指導方針

指導方針

明確な目標設定を行い、達成へ導く指導をしていきます。そのため、自分で学習する時間を最大限有効に使えるように、基本的な学習法をまずは徹底して指導します。

カリキュラム

カリキュラム

目標から逆算して、指導内容や演習内容を決定していきます。指導中は、できる限り指導⇒演習を集中してできるように短く区切って指導します。最終的な理解度に関しては、講師がチェックして進めていきます。

料金体系

【幼児・小学生(週一回)】
幼児教育 PEACH(50分) 11,000円(税込)、小1~小6(学校進度) 11,000円(税込)、小4~小6(中学受験) 14,300円(税込)
【中学生(週1回)】
中1~中2 12,100円(税込)、中3 14,300円(税込)
【高校生(週1回)】
高1 15,400円(税込) 、高2 16,500円(税込)、高3 17,600円(税込) 

※詳細は、塾へお問い合わせください。

合格実績

【合格実績】
≪大学≫
(2023年度)南山大学、中央大学、三重大学、名古屋外国語大学、中部大学、近畿大学、愛知学院大学、鈴鹿医療科学大学、中京大学、愛知淑徳大学など。

2022年~2003年の実績)
名古屋大学、名古屋市立大学、奈良女子大学、南山大学、帯広畜産大学、名古屋学芸大学、同志社女子大学、金城学院大学、京都外国語大学、岐阜聖徳学園大学、獨協大学、中央大学、愛知学院大学、椙山女学園大学、奈良大学、常葉大学、皇學館大学、中京大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、同朋大学、中部大学、自衛隊、金沢美術工芸大学、三重大学、岐阜大学、愛知県立大学、藤田保健衛生大学、同志社大学、名城大学、日本福祉大学、愛知大学、愛知工業大学、同朋大学、トライデント専門学校、立命館大学、南山大学、中京大学、神奈川大学、追手門学院大学、金城学院大学、愛知淑徳大学、名古屋外国語大学、名古屋学芸大学、名古屋柳城短期大学、愛知大学、岐阜医療科学大学、中央看護専門学校、トヨタ自動車大学校、静岡大学、青山学院大学、甲南大学、近畿大学、中部大学、看護専門学校、岐阜聖徳学園大学、愛知学院大学、竹中工務店就職、トヨタ自動車就職など。

≪高校≫
2023年度)
公立:桜台、松蔭、昭和、市立北、春日井西、山田
私立:中部大学第一、中京大中京、名城大付属、名経大市邨、桜花学園、同朋、至学館、菊華、浜松開誠館、東邦、栄徳、愛知みずほ大学瑞穂

2022年~2003年の実績)
公立:明和、千種、向陽、瑞陵、松蔭、名東(国際英語)、旭野、昭和、天白、桜台、春日井工業、豊田工業高等専門学校、名古屋南、名古屋西、市立北、市立山田、中村、惟信、瀬戸、三好、新川、西陵、緑丘商業、愛知商業、名古屋商業、中川商業、市工芸、半田農業、熱田、春日井南、春日井西、愛知総合工科など。

私立:愛知、名古屋、椙山女学園、中京大中京、名城大附属、愛工大名電、東邦、同朋、興国、京都成章、大垣日大、明徳義塾、愛農学園、名古屋工業、大同大大同、至学館、名経大高蔵、椙山女学園、星稜、兵庫大附須磨ノ浦、享栄、聖カピタニオ女子、啓明学館、中部大第一など。


≪中学≫
2023年度)南山中学男子部、金城学院中学、大成中学、名経大市邨中学
2022年~2003年の実績)東海、南山女子、南山男子、西大和学園、滝、愛知淑徳、愛知、名古屋、金城学院、椙山女学園、聖霊、不二聖心、愛工大付属、名古屋女子、名経大市邨など

≪小学校≫
2023年度)愛教大附属小学校、津田学園小学校
2022年~2003年の実績)麻生学園小学校、南山小学校、愛教大附属小学校、名進研小学校、椙山女学園小学校、津田学園小学校

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

夏期講習

アローで本気で成績を上げて、目標達成の夏にしよう!
アロー塾の夏期講習では、一人一人の目標から逆算して、必要な学習を提案していきます。
通常授業でも大切にしている事ですが、この夏期講習でも『正しい学習法』×『明確な目標設定』×『楽しく学ぶ』で子どもの可能性を最大限に引き出します。
受験生は、もちろん受験に向けて最後のチャンスです。是非一度ご相談ください。
受験生以外の子も、夏休みは長いので苦手科目を克服し、逆転するチャンスです。
有意義な夏休みを過ごすためにも、ぜひ夏期講習の受講をご検討ください。
講習期間2023-07-17 〜 2023-09-09
申込締切2023-07-28
対象学年 幼児 小学生 中学生 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
幼児
幼児教育、小学校受験コースともに若干名を募集しております。曜日、時間が限定されておりますので、まずはお問い合わせください。
小学生
学校フォローコースの子は、小学校で今まで習った範囲でいつもより少し難しい問題に取り組みます。
中学受験生は、それぞれの志望校などの状況に合わせて指導科目などをオーダーメイドで決めて、指導します。
中学生
中1、中2は今までの復習でわからない所が無いように指導をしていきます。中3は、受験に向けた学習を行います。
※私立中学生の方も、それぞれの進度に合わせた指導を行います。
高校生
高1、高2は課題テストへむけた学習をすることが多いです。希望者は、受験演習を行います。
高3は、受験校へ向けた対策を行います。夏なので、総合型選抜やAO入試の小論対策を行います。
浪人
受験へ向けて、志望校対策をメインに行います。英語、数学、理科などを受講する生徒が多いです。
料金【小1~小6】8コマ)21,000円~【中1~中2】 8コマ) 23,100円~【中3】 8コマ)27,300円~
【高1】8コマ) 29,400円~【高2】8コマ) 31,500円~【高3】8コマ) 33,600円~
※表示価格は税込みです

アロー徹底計画型個別指導塾の教室一覧

都道府県で絞り込む

愛知県(1件)

アロー徹底計画型個別指導塾の評判・クチコミ

8件表示

アロー徹底計画型個別指導塾 黒川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価1.75投稿: 2022

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境1
  • 料金料金2

料金
料金はやすいほうだと思います。
勉強ができる子には自習室も開放していて良いと思う

講師
がやがやしている。
テスト前も自習をしている感じであまり教えてもらっていると感じない。
成績のいい子と悪いこに差をつける

カリキュラム
もっとしっかり宿題をだしてもらったり、テスト前も対策をして欲しかったです。

塾の周りの環境
駅からは近いが、うちからはバスしかないので、時間をかけて自転車で行くか、車で送り迎えをしていた。

塾内の環境
仕切り等がほとんどないので、個別だけど集中しにくい環境だと思う

良いところや要望
もう少し、できない子や、がやがやしている環境を何とかしてもらえれば良いと思う

その他気づいたこと、感じたこと
振替等はすぐに対応してくれ、面談もあるのでその点はいいと思います。

アロー徹底計画型個別指導塾 黒川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
定額で通い放題のプランもあり、テスト前などは毎日通うことができる。

講師
学習の理解度だけでなく、性格にもあわせて学習計画の提案や指導をしてもらえること保護者の希望や意見にも寄り添ってもらえること

カリキュラム
進度、理解度にあわせて用意してもらえる。テスト前にはたくさんの問題を解くことができるようプリント、近隣学校の過去問を用意してもらえる。

塾の周りの環境
地下鉄の駅からも近く、まわりに商店も多いため夜でも明るく人通りも多い。

塾内の環境
突然行っても自習ができる席がある。面談でたまに行くときでも、授業中はいつも皆が集中している印象を受ける。

良いところや要望
先生はみなさん良い方。生徒の性格と能力にあわせた先生が対応してくれるところが助かる。塾と家庭とのコミュニケーションが取りやすく信頼できる。年末年始や盆休みに授業がないため、受験生になると不安。

その他気づいたこと、感じたこと
小学校受験から大学受験まで同じ先生がみてくれるので、とても安心感がある。

アロー徹底計画型個別指導塾 黒川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
基本的に安いと言う事はなく、他と比べてて大差なしだと思います。

塾の周りの環境
バス通りに近くて良いが、晴れの日は自転車で、雨の日は自動車送迎だった。

塾内の環境
勉強嫌いが真面目に通っていたことを考えると、本人には大変良かったんだと思います。

良いところや要望
前の質問でも回答したように、勉強嫌いが真面目に勉強しに行くことができたので、良いところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
周りにコンビニ等、食事するには困らない場所にあるので、勉強道具だけ持って行けたのも良かった。

アロー徹底計画型個別指導塾 黒川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
良いと思いました

講師
子供とコミュニケーションをとってくれるようで、いい先生だと思います。

カリキュラム
何故だか気が散るようで、まともに勉強しているようには思えませんでした。

塾の周りの環境
大通りから少し奥に入りますが、便利なところにあると思います。

塾内の環境
工夫はされていると思いましたが、集中できない様子でした。勿体なかったです。

良いところや要望
講師の人柄はとても良いと思います。しっかり集中できる子ならいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
テスト前の特訓とかもあって良かった。テストが近くなると土曜日日曜日も開校しているのはすごいと思った。

アロー徹底計画型個別指導塾 黒川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
良心的なお値段だと思います。しっかり通える子供なら、勿体ない額ではありません。

講師
優秀な人がいて、信頼できる。塾長も人柄がよく面倒見が良い。

カリキュラム
中2までは、何回塾に行ってもいいっていうコースみたいなのがあって、ヤル気にムラのある子供にはいいかなぁと思ったけど、自由すぎて あまり身が入らない状態になり、辞めてしまいました。

塾の周りの環境
コンビニも近くにあるし、駅から近い。大通りよりちょっと奥に入っている分、車で送り迎えの時も乗降させやすい。

塾内の環境
あまりにも 子供の友達がたくさん通っていた為、勉強より遊びに傾いていってしまった。

良いところや要望
塾長は本当に人柄が良くて、子供の味方になって応援してくだりさります。

その他気づいたこと、感じたこと
たまたま タイミングが悪かったのかうちの子供は結果が出せなくてかえざるを得ない感じでした。

アロー徹底計画型個別指導塾 黒川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2019

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
テスト対策も定額プランの中でできるので、後から色々追加しなくていいのは良かった。

講師
子供の成長を、信じて熱く指導してくれていました。モチベーションが上がるような褒め方をしてくれました。

カリキュラム
一定料金で何度も塾に通って良いコースがあり、行けば行くほどお得な感じでしたが、うちの子には合わなかった。

塾の周りの環境
大通り沿いで、近くにコンビニもあり、通わせるには心配のない場所でした。

塾内の環境
スペースが仕切られていて、けじめをしっかりつけてやれる子にはいい環境だと思います。

良いところや要望
友達同士が固まると集中が続かないような感じもあったと思う。集中力が上がるようなチームでやっていただけたら良かった。

アロー徹底計画型個別指導塾 黒川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は、どこの塾でも似たり寄ったりで、特別あーだこーだ言うことはないと思う。

講師
特にないが、自由な考え方なのか、子供が進んで塾に行くようになったと思います。

カリキュラム
いろいろ工夫をしているようで、子供が飽きないようにしている。

塾の周りの環境
若干、飲み屋が多い立地であり、家から遠いこともあり少し心配ではある。

塾内の環境
とくに子供から何も注文されていないので、問題はないのではないかと思っている。

良いところや要望
子供が進んで塾に行くことから、環境的には特に問題がないのではないかと思っているか

その他気づいたこと、感じたこと
特に何もないが、とにかく子供が進んで塾に行くのが良いところだと思っている。

アロー徹底計画型個別指導塾 黒川校 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
大手の塾に比べると良心的な価格設定になっていると思います。ただ、学年が上がるにつれてそれなりに金額がかかるように思えます。

講師
オンとオフのメリハリのある親しみやすい先生です。勉強以外のことも相談にのってもらいました。

塾の周りの環境
地下鉄の駅から近く、通学には便利だと思います。
周りも騒がしくなく勉強しやすいです。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ