- 個別授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
KATEKYO学院 青森東校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

KATEKYO学院 青森東校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-407
平日11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「スーパー家庭教師(R)」の教室指導。1対1だから伸びる・完全マンツーマン指導!
KATEKYO学院の指導は、集団塾とは指導方法の異なる「マンツーマン指導」です。
プロ教師が1対1の徹底指導を行いますので、理解度が違います。他の生徒の進み具合を気にする事なく、自分のペースで学習できます。
元塾講師、元学校教員などの経験豊富な受験のプロが指導。
指導するのは当社専属の経験豊富なプロ教師が中心。学生アルバイトの教師ではありません。理解度の確認、学習計画の立案などプロ教師が責任を持って指導します。
さらに当社では、プロ教師のワンランク上の者のみを「スーパー家庭教師(R)」として認定しています。生徒と同様に日々指導方法や入試問題の分析、進路指導の仕方を勉強することで、更なる実力を身につけるよう努力しています。
※「スーパー家庭教師(R)」は当社の登録商標です。
KATEKYO学院では、生徒に合わせたオーダーメイドのコースを設定します。
親御様とお子様の希望や目標をお聞きした上で、教育相談員と担当教師が学習状況に応じたコースを設定、指導にあたります。1回の指導時間に組み込む教科数やテスト前の5教科集中指導など、様々な要望にお応えします。教科・科目を絞って指導することや、複数教科の指導も可能です。
教科別に担当教師を分け、プロジェクトチームを組んで応援することもできます。
生徒一人ひとりに個性があるように、志望する学校、現在の学力、学校の内容の理解度は大きく異なります。
学校や集団塾の授業に満足できない生徒、一方で集団の授業では理解しきれない生徒もいるはずです。
どのような生徒に対しても指導できる、それがKATEKYO学院の特徴です。
また、中学受験、高校受験、大学受験、社会人の英会話や資格試験と、様々なニーズにお応えできます。
学校の定期テスト対策から入試対策まで、勉強のことなら何でも、KATEKYO学院にお任せください!
指導方針

KATEKYO学院では「必要な知識の習得」に加え、「その子に合った勉強のやり方を見つけること」、「視野や興味の幅を広げ、学ぶ動機付けをより強固にすること」に重きを置いて、完全個別担任制を採っています。
カリキュラム

学力別・志望校別に合格レベルを設定し、一人ひとりのペースに合わせてマンツーマンで徹底指導。
完全個別担任制で、きめ細かな進路対策を行い、責任をもって受験まで指導します。
KATEKYO学院 青森東校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-407
平日11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年合格実績】
【大学】
<国立大学>
北海道大学:文学部 人文社会学科
北見工業大学:工学部 地球環境工学科
宇都宮大学:農学部 生物資源科学科
宮城教育大学:教育学部2名
山梨大学:医学部 看護学科
岩手大学:理工学部3名
岩手大学:農学部 応用生物科学科
弘前大学:人文社会科学部6名
弘前大学:医学部 保健学科4名
弘前大学:教育学部4名
弘前大学:理工学部3名
弘前大学:農学生命科学部2名
東北大学:理学部 物理学科
東北大学:工学部 建築・社会環境工学科
秋田大学:医学部 保健学科看護学専攻
静岡大学:理学部 地球科学科
金沢大学:理工学域 物質化学類
他 多数
<公立大学>
岡山県立大学:デザイン学部 建築学科
岩手県立大学:ソフトウェア情報学部 ソフトウェア情報学科
釧路公立大学:経済学部 経済学科
青森公立大学:経営経済学部3名
青森県立保健大学:健康科学部4名
他 多数
<私立大学>
中央大学:経済学部 経済学部
二松学舎大学:文学部 歴史文化学科
人間科学総合大学:人間科学部 ヘルスフードサイエンス
仙台大学:体育学部 健康福祉学科
八戸工業大学 4名
共立女子大学:国際学部 国際学科
創価大学 2名
北海道医療大学:医療技術学部 臨床検査学科
北海道科学大学 4名
北里大学:医療衛生学部 2名
国学院大学:経済学部 経済学学科
大坂経済法科大学:経済学部 経済学科
実践女子大学:生活科学部 食生活科学科
帝京平成大学:薬学部 薬学科
常磐大学:総合政策学部 総合政策学科
弘前医療福祉大学:保健学部 看護学科
弘前学院大学:文学部 日本語・日本文学
成蹊大学:理工学部 理工学科電気電子専攻
新潟医療福祉大学:医療技術学部 臨床技術学科
日本医療大学:保健医療学部 診療放射線学科
日本医療科学大学:保健医療学部2名
日本大学 3名
日本工業大学:建築学部 建築学科
明治大学 2名
明治学院大学:経済学部 経済
札幌学院大学:人文社会科学部 子ども発達
杏林大学:保健学部 診療放射線技術学科
東京医療学院大学:保健医療学部 リハビリテーション学科理学療法学専攻
東京国際大学:経済学部 経済
東京家政大学:栄養学部 管理栄養学科
東京理科大学:薬学部 生命創薬科学科
東京薬科大学:薬学部
東京農業大学 2名
東京都市大学:理工学部 機械システム工学科
東北公益文科大学:公益学部 公益学科
東北医科薬科大学:薬学部
東北学院大学 3名
東北文化学園大学:工学部 臨床工学科
東北福祉大学:教育学部
東洋大学 2名
東海大学 5名
柴田学園大学:生活創生学部 こども発達学科
桜美林大学:リベラルアーツ学群
獨協大学:経済学部 経営
盛岡大学:文学部 児童教育学科
石巻専修大学:理工学部2名
神奈川大学:経済学部 経済学科
立命館大学:薬学部2名
芝浦工業大学:工学部 情報通信工学科
関西大学:文学部 総合人文学科
青山学院大学:文学部 史学
青森中央学院大学 4名
青森大学 2名
駒澤大学:経済学部 経済
他 多数
【高校】
青森高校/弘前高校/八戸高校/青森東高校/八戸北高校/函館ラサール高校/八戸聖ウルスラ学院/八戸東高校/三本木高校/青森南高校/東奥義塾高校/八戸学院光星高校/八戸西高校/五所川原高校/青森明の星高校/弘前工業高校/青森北高校/弘前実業高校/青森西高校/黒石高校/三沢高校/八戸商業高校/青森中央高校/田名部高校/青森山田高校
他多数
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
KATEKYO学院 青森東校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-407
平日11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
「受験に向けての弱点克服」「前学年の総復習」「基礎からしっかり英文法」等、どのようなご要望にもお応えいたします。
マンツーマンだからこそ、先生との相性が大切です。まずは無料教育相談をご予約ください。
専門の教育相談員が、現在の学習状況をふまえて、あなたの春期講習プログラムを作成いたします。
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 浪人 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
KATEKYO学院 青森東校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-405-407
平日11:00~19:00
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
KATEKYO学院 青森東校の評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
子供に向き合おうと一生懸命な所がひしひしと伝わりました。気軽に相談も出来そうな雰囲気ですし、子供のモチベーションは高いようです。結果が出ることを期待しています。
カリキュラム
教科ごとの契約ではなく、毎回授業内容を相談して決められる所は魅力的でした。完全マンツーマンですし、質の良い授業を受けられると子供自身の気持ちも高まっているようです。ただ、毎回授業に使う教材など、こちらが準備しなければならない点は面倒かなと思いました。
塾内の環境
近くに短大、高校、他の学習塾などが集中しているので、交通の便はとてもいいです。自然と交通量も多くなるので多少の騒音はありますが、授業時間は夜なのでそこまでではないかと。
その他気づいたこと、感じたこと
色々な点を踏まえても、期待度はかなり高いです。料金もかなり割高ではありますが…。料金に見合った結果を求めても良いのでは、と確信してもいいと思います。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は一般的な塾と比べれば割高化もしれませんが、それは特に我が家の場合家庭教師版と塾を併用した関係でオプション設定であったことかもしれませんが、自由に時間設定できることを考慮すると安いかもしれません。
講師
最初の印象はまだ若くて経験の浅い頼りなさが目立つ先生だったが、何度か付いてもらっているうちに自分の経験則やアドバイスが的を得ていてしっかりした印象が強くなってきた。
カリキュラム
塾生が全体的に少ないせいか、マンツウマンに近い形での授業が安心できる。最近は少し塾生が増え、4~5人に一人程度らしいが、まだまだマンツウーマンに近い体制である
塾の周りの環境
公共交通機関は市営バスが通り、比較的通いやすいのですが思いのほか最終バスが速いので、ほとんど自家用車で迎えに行ってました。繁華街から離れていることもあり、近辺に止めていても特に問題にはなっていません。
塾内の環境
一般的な塾に比べ東校は狭いのですが、本校と比べ塾生が少ないのと、集中する時間が限られていることもあり、特に問題になることもなかったと思います。
良いところや要望
前述のとおり、最初担当の先生が若く、非常に頼りなく見えたのですが、実際受講するにつれて不安が消えて行ってしまうほど安心して受講することができた気がします。
その他気づいたこと、感じたこと
新設校でもあるので最初はあまり期待していなかったのですが、講師のまじめさや、比較的時間設定が自由だったこともあり、あまり構えないで受講することができたと思っています。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
思ったより高いかなと思う授業料だったが、親身になって相談に乗ってくれる講師陣等を考えれば、まあ妥当とも思える料金かもしれない。
講師
最初は経験の少なそうな若い講師が目に付いたが、いろいろな相談に親身になって聞いてもらい、進路決定に役立った。
カリキュラム
生徒の実力に合わせて、無理のない背伸びしない進路指導が良い。それにより自分の狙える範囲をより確実にチャレンジできる。
塾の周りの環境
メインストリートである国道から1本入った分かりやすい立地条件で、交通量も少ない道路に面して送迎しやすい環境にあった。
塾内の環境
生徒数も多くないせいもあるが、整然としたレイアウトでうるさくないところが良い。個室に分かれてはいないものの、特に気にならない程度。
その他気づいたこと、感じたこと
特に厳しいこともなく、フランクに質問できる環境にあった。確かに教室は狭いかなとも思えるが、生徒が増えてきたら広くして欲しい。

青森県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
青森県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 東北大学 (25 件)
- 弘前大学 (24 件)
- 岩手大学 (22 件)
- 宇都宮大学 (22 件)
- 宮城教育大学 (22 件)
- 秋田大学 (22 件)
- 静岡大学 (22 件)
- 岩手県立大学 (22 件)
- 筑波大学 (14 件)
- 山形大学 (13 件)
- 福岡女子大学 (12 件)
- 横浜市立大学 (12 件)
- 高崎経済大学 (12 件)
- 横浜国立大学 (12 件)
- 神戸市外国語大学 (12 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 千葉県立保健医療大学 (12 件)
- 群馬大学 (12 件)
- 京都市立芸術大学 (12 件)
- 都留文科大学 (12 件)
- 千葉大学 (12 件)
- 北海道教育大学 (12 件)
- 茨城大学 (12 件)
- 大阪大学 (12 件)
- 埼玉大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 東京学芸大学 (12 件)
- 福井県立大学 (12 件)
- 京都教育大学 (12 件)
- 京都市立芸術大学 (12 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 名古屋大学 (12 件)
- 愛知県立大学 (12 件)
- 新潟県立大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 東京大学 (12 件)
- 新潟大学 (12 件)
- 九州大学 (12 件)
- 東京農工大学 (12 件)
- 金沢大学 (10 件)
- 岡山県立大学 (10 件)
- 山梨大学 (10 件)
- 北海道大学 (10 件)
- 神戸大学 (2 件)
- 京都大学 (2 件)
- 青山学院大学 (23 件)
- 東北福祉大学 (22 件)
- 明治学院大学 (22 件)
- 東洋大学 (22 件)
- 東北医科薬科大学 (22 件)
- 神奈川大学 (22 件)
- 日本大学 (22 件)
- 獨協大学 (22 件)
- 東京理科大学 (22 件)
- 成蹊大学 (22 件)
- 杏林大学 (22 件)
- 駒澤大学 (22 件)
- 中央大学 (22 件)
- 国学院大学 (22 件)
- 北里大学 (22 件)
- 専修大学 (22 件)
- 立命館大学 (22 件)
- 東京薬科大学 (22 件)
- 東京農業大学 (22 件)
- 明治大学 (22 件)
- 明治学院大学 (22 件)
- 東海大学 (22 件)
- 芝浦工業大学 (22 件)
- 関西大学 (16 件)
- 慶應義塾大学 (14 件)
- 早稲田大学 (13 件)
- 東京女子大学 (12 件)
- 大東文化大学 (12 件)
- 武蔵野大学 (12 件)
- 高崎経済大学 (12 件)
- 学習院大学 (12 件)
- 上智大学 (12 件)
- 武蔵大学 (12 件)
- 法政大学 (12 件)
- 岩手医科大学 (12 件)
- 立教大学 (12 件)
- 津田塾大学 (12 件)
- 二松學舍大学 (10 件)
- 東京家政大学 (10 件)
- 創価大学 (10 件)
- 共立女子大学 (10 件)
- 実践女子大学 (10 件)
- 日本医科大学 (2 件)
- 同志社大学 (2 件)
- 帝京大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【青森県】評判が良い塾から探す
【青森県】講師の評判が良い塾から探す
【青森県】料金の評判が良い塾から探す
【青森県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。