BIGLOBE塾・家庭教師

KATEKYO学院 北上駅前校

KATEKYO学院全体のクチコミ
評価3.70 フキダシ全体のクチコミ899 フキダシこの校舎のクチコミ4

  • 講師講師2.75
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2.50
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.00
  • 塾内の環境塾内の環境2.75
  • 料金料金2.00
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒024-0061 北上市大通り2-2 佐藤ビル 2F

最寄駅

電車JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 北上駅

地図地図を見る

KATEKYO学院 北上駅前校 へのお問い合わせ(無料)

「スーパー家庭教師(R)」の教室指導。1対1だから伸びる・完全マンツーマン指導!

KATEKYO学院の指導は、集団塾とは指導方法の異なる「マンツーマン指導」です。
プロ教師が1対1の徹底指導を行いますので、理解度が違います。他の生徒の進み具合を気にする事なく、自分のペースで学習できます。

元塾講師、元学校教員などの経験豊富な受験のプロが指導。
指導するのは当社専属の経験豊富なプロ教師が中心。学生アルバイトの教師ではありません。理解度の確認、学習計画の立案などプロ教師が責任を持って指導します。
さらに当社では、プロ教師のワンランク上の者のみを「スーパー家庭教師(R)」として認定しています。生徒と同様に日々指導方法や入試問題の分析、進路指導の仕方を勉強することで、更なる実力を身につけるよう努力しています。
※「スーパー家庭教師(R)」は当社の登録商標です。

KATEKYO学院では、生徒に合わせたオーダーメイドのコースを設定します。
親御様とお子様の希望や目標をお聞きした上で、教育相談員と担当教師が学習状況に応じたコースを設定、指導にあたります。1回の指導時間に組み込む教科数やテスト前の5教科集中指導など、様々な要望にお応えします。教科・科目を絞って指導することや、複数教科の指導も可能です。
教科別に担当教師を分け、プロジェクトチームを組んで応援することもできます。

生徒一人ひとりに個性があるように、志望する学校、現在の学力、学校の内容の理解度は大きく異なります。
学校や集団塾の授業に満足できない生徒、一方で集団の授業では理解しきれない生徒もいるはずです。
どのような生徒に対しても指導できる、それがKATEKYO学院の特徴です。

また、中学受験、高校受験、大学受験、社会人の英会話や資格試験と、様々なニーズにお応えできます。
学校の定期テスト対策から入試対策まで、勉強のことなら何でも、KATEKYO学院にお任せください!

指導方針

指導方針

KATEKYO学院では「必要な知識の習得」に加え、「その子に合った勉強のやり方を見つけること」、「視野や興味の幅を広げ、学ぶ動機付けをより強固にすること」に重きを置いて、完全個別担任制を採っています。

カリキュラム

カリキュラム

学力別・志望校別に合格レベルを設定し、一人ひとりのペースに合わせてマンツーマンで徹底指導。
完全個別担任制で、きめ細かな進路対策を行い、責任をもって受験まで指導します。

KATEKYO学院 北上駅前校 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2023年度合格実績 速報】
※大学名/学部
<国公立大学>
秋田大学/理工
秋田大学/教育文化
秋田大学/医学部保健学科
弘前大学/医学部保健学科
弘前大学/農学生命

<私立大学>
東北医科薬科/薬
新潟薬科大学/薬
岩手医科大学/薬
桜美林大学/ビジネスマネジメント
神奈川大学/経済教育文化
神奈川大学/国際日本
国学院大学/経済
駒澤大学/経済
相模女子大学/学芸
仙台白百合女子/人間
帝京大学/経済
帝京平成大学/人文社会
東北文化学園大学/医療福祉学部
東北学院大学/経営
東北学院大学/法
東北学院大学/経済
東北福祉大学/総合マネジメント
東都大学/ヒューマンケア
日本大学/工
日赤秋田看護大学看護
新潟医療福祉大学/リハビリテーション学部
新潟医療福祉大学/健康科学部
新潟医療福祉大学/医療技術
弘前学院大学/文
明星大学/教育
武蔵野大学/法
和光大学/経済
和洋女子大学/人文

<短期大学>
聖霊女子短大学/生活文化
創価短大学
聖霊女子短大学/生活文化

<高校>
国学館高校
明桜高校
令和高校
聖霊高校
専門学校
秋田看護学院
中通高等看護学院
由利看護

<その他>
国家公務員/初級
由利本荘市役所/初級
秋田県総合保健事業団

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

KATEKYO学院 北上駅前校 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

【全学年対象】春の短期集中指導
KATEKYO学院が全国で展開する「生徒一人に先生一人」の「完全マンツーマン指導」を必要な回数だけ受講していただけます。
「受験に向けての弱点克服」「前学年の総復習」「基礎からしっかり英文法」等、どのようなご要望にもお応えいたします。
マンツーマンだからこそ、先生との相性が大切です。まずは無料教育相談をご予約ください。
専門の教育相談員が、現在の学習状況をふまえて、あなたの春期講習プログラムを作成いたします。
講習期間
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
小学生
国語・算数の弱点補強、中学英語の先取り学習、中学受験対策(応用問題演習・適性検査試験・志望校別傾向対策)など
中学生
志望校別入試対策、中学英文法徹底演習、数学基礎力養成、各教科弱点補強 など
高校生
大学別試験対策、科目別共通テスト対策、国公立二次試験対策、推薦入試対策 など
浪人
共通テスト対策、国公立大2次試験対策、私大個別試験対策、医歯薬科系大試験対策など
予備校に通いたくても近くに予備校が無い、集団よりも個別指導が向いている方におすすめです。午前中や日中の指導も可能。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

KATEKYO学院 北上駅前校 へのお問い合わせ(無料)

KATEKYO学院 北上駅前校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金はやや高価かと思う。しかし、止むを得ないものとりかいしていた。安かろう悪かろうではこまるが、高いから良いというものでもないだろう。

講師
とても話し上手な先生で、いつも授業中も良く話をするし、子どもの話し相手になっていた。子どものストレス解消にもなったと考える。

カリキュラム
いつも、勉強とは別の話を子どもとしていた。これはこれで意味のあることと理解をしていたが、あまりに話が多すぎて、勉強の時間がとられる時は、それなりに注意をした。

塾の周りの環境
北上駅前に立地しており、自宅から子どもが自転車で通うことができる距離だったので、とてもよかった。街灯の多い地域なので、夜遅くなっても安心であった。

塾内の環境
教室は独立した環境となっており、周囲の雰囲気に流されず、自分のペースで勉強できるものであった。教室の席も十分にあり、困ることはなかった。

良いところや要望
先生の個人的な資質によるものが大きいと思うが、勉強とは関係ない話を長くしているのは感心しない。別の職員が時々観察するなどして、内容確認をするのが好ましい。

その他気づいたこと、感じたこと
卒業後も、子どもが先生に会いに行ったことは、やはり子どものためになった授業であるし、子どもにも良い印象を残してしるのは間違いないと思う。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
月額料金は少々高いように感じたが、ほかの塾でも料金は同じくらいだと思うので特に不満はない。もう少し安ければ通いやすい。

講師
先生はいろいろな知識があり、質問すればなんでも回答してくれてとても頼もしいなと思った。おかげで成績も少し良くなった。

カリキュラム
授業は分かりやすくて、勉強が苦手だった自分が少しだが勉強することが嫌ではなくなり、通ってよかったなと思うことができた。

塾の周りの環境
駅前なので電車等で通うには、とても良いと思う。車で通うには、駅前なので少々混雑する感じだが仕方がないと思う。

塾内の環境
勉強しやすい環境だと思うので、特に不満等はなかった。整理整頓も綺麗にされていたので良かったと思っている。

良いところや要望
先生により、教え方がいまいち違うので人によってはわかりやすい先生とわかりにくい先生がいたので統一してくれたらいいのにと思った。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強以外にもいろいろなことの悩みを聞いてもらったり、いろいろな話をすることができて、塾に通うことがとても楽しみだった。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は他塾と遜色ないと思いますが、自分の収入から考えると高いと思いましたが、通った結果がテストで表れるので文句なしです。

講師
数学が苦手だったが分かり易く指導していただき、だんだんと分かるようになってきた。テストの点数も少しずつ上がってきたので塾に通うのが楽しくなってきました。

カリキュラム
クラブ時間が不定期でなかなか塾に通えない時も、連絡をいただき、急に時間が出来た時に行きたいと申し込めば対応してくれた。おかげで志望校にも降格でき、クラブも県大会初出場を果たし本当に感謝してます。

塾の周りの環境
駅の近くなので交通の便はとても良いです。また暗くなっても駅周辺は明るく、夜道も安全で安心して通うことができました。

塾内の環境
仕切りがあって集中できる環境はあるが、同じ部屋にいる生徒の声が気になることが多かった。見える個室などあればいいと思います。

良いところや要望
多岐情報あり自分にあった話し合いができ、目標設定が立てやすかった。が、やっぱり月々の支払いが大変だった。

その他気づいたこと、感じたこと
一回先生を変えましたが、先生の教える質にバラツキがあると思いました。生徒の努力はもちろんですが魅力ある教え方を指導してほしいです。

総合評価 総合評価1.75投稿: 2015

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材1
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
教材費がかからなかったのがよかった。が、講師など人権費にきえていくくと思うと悔しい気持ちになる。

講師
教材費がかからないので授業でわからないところをダイレクトに教えてもらえるところがうりだけど、ピンポイントの授業になって幅がない。

カリキュラム
子供の性格とかに対応して講師を選べるような話をしていたが選べるほどの人数がいたようには思えない。部活等のスケジュールにも合わせてくれると聞いたが講師が遅刻してきていた。息子にあったカリキュラム等は組まれていなかったと思う。

塾の周りの環境
駅も交番も近くにあり大通りに面しているので立地は申し分ないが古い建物で地味なので知らない人が多いとおもう。近所に雰囲気のいい塾ができたのでどうしてもそちらに目がいくと思う。

塾内の環境
1フロアに長テーブルとパイプ椅子があってつい立てふさいでるだけの簡素な感じだった。冬もいつも暖かくなっているわけではなくて寒いなかで授業をしていた。

良いところや要望
教材費がかからないのが大きな魅力だったが、テキスト通りにやらないということは父兄にも指導内容が見えないのでよくなかった。月1で理解度等の報告書を渡されたがいつも同じ内容だった。

その他気づいたこと、感じたこと
特になかった。数校の大学名を書いたメモ用紙を渡されただけだった。サポートが面倒臭かったんだと思う。自分のセンター試験の得点の自慢をしたがる講師と聞いた

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

岩手県内  北上市内  JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)沿線  北上駅周辺

岩手県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
医・歯・薬学部 (13 件)
大東亜帝国 (11 件)
日東駒専 (11 件)
関関同立 (5 件)
早慶上智 (3 件)
旧帝大 (3 件)
成成明学 (2 件)
MARCH (2 件)
国公立大学
弘前大学 (11 件)
秋田大学 (11 件)
筑波大学 (3 件)
東北大学 (3 件)
福岡女子大学 (2 件)
横浜市立大学 (2 件)
高崎経済大学 (2 件)
岩手大学 (2 件)
横浜国立大学 (2 件)
神戸市外国語大学 (2 件)
国際教養大学 (2 件)
千葉県立保健医療大学 (2 件)
群馬大学 (2 件)
京都市立芸術大学 (2 件)
宇都宮大学 (2 件)
都留文科大学 (2 件)
宮城教育大学 (2 件)
千葉大学 (2 件)
北海道教育大学 (2 件)
茨城大学 (2 件)
大阪大学 (2 件)
静岡大学 (2 件)
埼玉大学 (2 件)
秋田県立大学 (2 件)
東京学芸大学 (2 件)
福井県立大学 (2 件)
京都教育大学 (2 件)
山形大学 (2 件)
京都市立芸術大学 (2 件)
宮城大学 (2 件)
名古屋大学 (2 件)
愛知県立大学 (2 件)
新潟県立大学 (2 件)
静岡県立大学 (2 件)
東京大学 (2 件)
新潟大学 (2 件)
九州大学 (2 件)
岩手県立大学 (2 件)
東京農工大学 (2 件)
神戸大学 (1 件)
京都大学 (1 件)
私立大学
東北福祉大学 (11 件)
武蔵野大学 (11 件)
神奈川大学 (11 件)
日本大学 (11 件)
駒澤大学 (11 件)
国学院大学 (11 件)
岩手医科大学 (11 件)
帝京大学 (9 件)
創価大学 (9 件)
関西大学 (3 件)
慶應義塾大学 (3 件)
東京女子大学 (2 件)
明治学院大学 (2 件)
東洋大学 (2 件)
東北医科薬科大学 (2 件)
大東文化大学 (2 件)
獨協大学 (2 件)
高崎経済大学 (2 件)
東京理科大学 (2 件)
学習院大学 (2 件)
成蹊大学 (2 件)
上智大学 (2 件)
法政大学 (2 件)
武蔵大学 (2 件)
杏林大学 (2 件)
中央大学 (2 件)
北里大学 (2 件)
専修大学 (2 件)
立命館大学 (2 件)
東京薬科大学 (2 件)
早稲田大学 (2 件)
東京農業大学 (2 件)
明治大学 (2 件)
立教大学 (2 件)
明治学院大学 (2 件)
東海大学 (2 件)
芝浦工業大学 (2 件)
津田塾大学 (2 件)
青山学院大学 (2 件)
日本医科大学 (1 件)
同志社大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ