- 塾・予備校比較 >
- 学研教室
学研教室
学研教室の教室一覧
都道府県で絞り込む
神奈川県(680件)大阪府(638件)東京都(636件)兵庫県(552件)千葉県(546件)愛知県(492件)埼玉県(463件)福岡県(421件)静岡県(308件)北海道(255件)広島県(229件)沖縄県(204件)滋賀県(193件)奈良県(184件)長野県(182件)新潟県(182件)京都府(179件)岡山県(176件)茨城県(173件)愛媛県(171件)岐阜県(161件)宮城県(155件)群馬県(141件)三重県(137件)石川県(131件)鹿児島県(131件)大分県(119件)長崎県(117件)栃木県(113件)徳島県(112件)香川県(108件)富山県(104件)山口県(104件)熊本県(100件)和歌山県(97件)福島県(87件)青森県(74件)高知県(67件)福井県(66件)佐賀県(65件)鳥取県(62件)山梨県(54件)岩手県(49件)秋田県(48件)山形県(48件)宮崎県(44件)島根県(31件)学研教室の評判・クチコミ
152件中 最新30件表示
学研教室 久保山一丁目教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2023/08
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金5
料金
料金については非常に良心的だと思う。
ただあまり費用については気にしていない。
講師
生徒の受入れ人数に対し、先生が一人、丸付けするだけが二人という体制で、肩を寄せ合う様な学習環境の中、教室内の統制や学習指導等に手が回っていない印象。
学習した経過の記録が無いようで、学習の習得度をどのように把握していたのか疑問。
カリキュラム
元々宿題が少なく、もっと欲しいとお願いした所
一桁同士の足し算等、至極易しい同じプリントを何巡もさせられ
これで学力が上がるのかと不信感を持ち始めた。
先生自身も何のプリントを渡しているのか把握されていない様子だった。
先生の指導力についても終始不信感があった。
塾の周りの環境
閑静な住宅地の中にあり、車通りもなく安心だった。
専用駐車場も一台分確保されていた。
塾内の環境
肩寄せ合う様な席の配置で、生徒のお喋りも多く騒々しい。
上級生からやじを言われるようなこともあり、
とても家の子には学習出来るような環境ではないと判断し
すぐに退会した。
良いところや要望
周りの状況を受け流し、勉強に集中出来る人、
親が子供との学習時間を取れない人には向いているのかも知れない。
教材自体は、小学校レベルの学力はつく内容のものだと思う。
学研教室 西岡3条教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2022
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金4
料金
とてもいいと思います 暖房費取られましたが個人宅なので仕方ないと思います
カリキュラム
とても見やすく いい教材だと思います カラーも使っていて 書き順を大切にしてます
塾の周りの環境
坂で冬は少し危険です 家も近いので 通いやすいと思いました
塾内の環境
とても狭いです 机は、3つ?個人宅です
整頓は、されていました
あれだけ個人宅で整頓をしていると先生は、昔とても厳しい環境にいたのだと思いました
良いところや要望
笑顔がとても優しそうな先生ですが、 先生の立場として子供に言っていいことをわきまえ 指導に当たってくれることを願います
学研教室 沼崎教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師1
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
教材はよいので、自分にあった指導者に当たれば安いと思う。あと、通う曜日と時間帯も確認したほうがよい。塾に行っても先生と話して指導してもらえるのは、数回で数分程度…。
講師
先生の説明が分からないと帰ってくる。
カリキュラム
教材はとても良い。ただ、その日によって、30分程で終わるときや、60分以上のときもある。時間帯や曜日は、人数が多いと選べない。
塾の周りの環境
細い道なので大型の車では難しいが、小学校の近くにあるので、分かりやすい。
塾内の環境
田舎なので静か。たまに、どこかを工事している音が聞こえたりするが、問題なし!時間帯によっては、騒いでいる子供もいたりする。
良いところや要望
ながらの説明は止めてほしい。先生の指導態度は子供も見ているので、子供を指導するときは、きちんと向き合ってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと
先生が、生徒数が増えてきたせいか把握しきれていない。聞いていないのに話したと言われたり、こちらは、きちんとメモをとっているので、それを見せても、自分のミスを認めず。
学研教室 あっぷる東原教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2022
講師1
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
良い先生に出会えれば、料金は相場であると感じる。
カリキュラム
学研の教材はよくできています。
これからは書店で学研の教材を買い、家庭学習に役立てようと思います。
塾の周りの環境
駐車場は無く、送迎に不便。
狭い。
特に登下校の時間は子どもに注意しないといけない。
塾内の環境
周囲の交通量は多いが、うるさ過ぎるほどではない。
本棚にごちゃごちゃと飾り物が多いので、自分であれば全部撤去する。
良いところや要望
我が子の性格を考慮してほしいとは言わないので、学習の進行状況くらいは把握して指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
親子共々、こちらの先生と相性が良くなかった。
なかには目をかけ手をかけてもらっている生徒もいるのかもしれないが、我が子への関心は皆無だった。
教室によって英語のリスニングが全くされないのはなぜか疑問に思う。
学研教室 中清戸教室 への評判・クチコミ
総合評価 1.75投稿: 2022
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境1
料金2
料金
今はコロナ対策の為、10分程入れ替えの時間があります。
週に1日(16時10分~17時)算数と国語でした。
夏と冬はエアコン代あります。
体験をした後だったので入会金はかかりませんでした。
講師
考え方にあえば良い先生だと思います。
勉強に関しては熱心だと思います。
カリキュラム
1年生への準備として、解きやすくしているようです。
勉強の習慣をつけるのが目的で教科書にそった予習に
なっているかはまだ分からないので☆3です。
塾の周りの環境
周りが住宅街なので日が暮れると暗いです。
その割に車が通るので子供だけでは心配な部分も有。
塾内の環境
五畳くらいの和室に教材がびっしり積まれ、
真ん中にテーブルがあり、狭いイメージです。
良いところや要望
こちらの都合でお休みしても振替えをして下さり、メールで
先生とやりとりが出来るので忙しい時は助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと
幼児期の子供に対して、教材の提供のされ方が徹底されていない印象でした。宿題に関しても毎日1枚、夏休み等は2枚と
言われたのに入っていたり無かったり、、教室ではその教材を数枚やっておしまい。後日まとめて(30枚位)返される。
小学校前が大事と言いながら教室に行って何か身につけると言うより家庭学習をさせる方向だったので子供も達成感などは無かったようです。
学研教室 甲陽園駅前教室 への評判・クチコミ
総合評価 1.75投稿: 2022
講師1
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金1
料金
成績が上がれば…の思いで入れましたが、予習学習をしてくれずいつも後手後手で私が勉強を教えていました。
先生に何度も相談しましたが改善してくれませんでした。
講師
子供に添った教育はして頂けませんでした。
良く言えば本人任せ。
先生は見切れてない状態です。
カリキュラム
教材はカラーで見やすいです。
宿題も1日2枚と少ないです。
塾の周りの環境
車通りの多い道沿いにあるので、お迎え時には車が連なり渋滞が出来ています。
塾内の環境
ザワザワ、ガヤガヤしていているし、席は狭く教室の大きさを考えると受け入れている子供の量が多過ぎます。
勉強をする雰囲気ではありません。
良いところや要望
要望はもう少し子供達の事を大切え丁寧な教育をして欲しかったです。
時間が来てもなかなか教室に入れてくれず、暑い中寒い中子供は外で待たされていました。
その他気づいたこと、感じたこと
学研のある日もきちんと記載されていなかった。
ある日ない日位はきちんとして頂きたかったです。
学研教室 花田教室【兵庫県】 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2021
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金に関しては安いと思うから問題はありません。今のままでいい。
講師
毎回の塾の様子が分からないのと同じプリントの宿題が出ている。
塾の周りの環境
駐車場がないから送り迎えに困るし道が狭いのが毎回困るし危ない。
塾内の環境
狭い教室の中で静かに授業が受けられていると思います。雑音などはない。
良いところや要望
先生がハキハキしているから子供も接しやすいみたいで助かる。色々教えてくれる。
学研教室 長岡京駅前教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.25投稿: 2021
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
平均より安価ですが生徒の現状把握や成績アップに対して何の興味もなく熱意もないので、ただただプリントをやらせて終わりの内容を考えると逆に高いとも言えます。
カリキュラム
季節講習なし。ワークは学校の教科書に沿った内容ですが教室とは無関係です。テスト対策もない為、テスト前になると逆に塾を休んで家で勉強する状況でした。
塾の周りの環境
駅前なので車通り激しくバスの停留所が目の前なので音もうるさいです。ただ我が子は自転車で通える距離だったので便利でした。
塾内の環境
整理整頓はされていると思います。黒板やホワイトボードを使う事もなく、質問をしない限りは教室は静かだと思います。
良いところや要望
もともと子供が積極的で計画性があり一人で勉強していける子が通うなら金額も安くていいと思います。
学研教室 北品川5丁目教室 への評判・クチコミ
総合評価 1.50投稿: 2021
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金1
カリキュラム
学研のカリキュラムは飽きが来なくて子供も楽しんでやっているようでした。
塾の周りの環境
古いマンションで勉強を教えています。ご近所に気を遣っているため、玄関での授業の報告を受けます。子供が飽きて玄関を物色しようとすると先生が怒るので、そのせいでなかなか報告も進まず、こちらも報告を聞くのが気が重いです。
塾内の環境
学習机のようなものはなく、床に座ってリビングで勉強するような感覚です。いいのか悪いのかわかりません。
良いところや要望
価格は良心的ではないでしょうか。いいところはあまりない。入塾後は連絡がメールで取りやすい、入塾するまでは連絡も取りづらくわかりづらい。電話しても繋がらないことが多い。
学研教室 熊谷かみの教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
小学校の学習塾としては妥当な金額であるように思う。ただ2人通わせると少しきつい
講師
講師の人柄がよい。また一人一人に熱心に指導をしてくれている、
カリキュラム
一人一人のレベルに合わせて教材を選定している。また宿題も設定している
塾の周りの環境
地元であり、自宅から近いところにもあり安心して送り迎えができる
塾内の環境
低中高学年に分けて指導しており、ある程度の教室の広さもあり集中して出来ている
良いところや要望
通える時間帯をもう少し融通を聴かせてもらえると大変助かります。
学研教室 多治米教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は適性かと思われる。入塾時の時に買わされた鞄は不要だと思うが。
講師
私は余り関与はしていなが息子と妻の話を聞く限り親身になって接している点がいいと思う。
カリキュラム
カリキュラムも息子にあっているかと思う。易しすぎるかもしれないが。
塾の周りの環境
通学に対して全く問題はないかと思う。強いて言うなら少し遠い。
塾内の環境
先生の人数も充実していてわからない事があると親身になって接してくれる事。
良いところや要望
親身になって接してくれる事は有り難い。息子もやる気があるのもうれしい。要望は特になし。
その他気づいたこと、感じたこと
本人のやる気次第だが沢山の体験をさせてやりたい。学習塾の中でネクストをさらに引き出してもらいたい。
学研教室 増位教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
受講内容がはっきりしていない事があったので、説明が欲しかったです。、
カリキュラム
学校に沿った内容ですが、復習できていないところもあり、4点にしました。
塾の周りの環境
すべての、立地条件が良いので5点にしました。特に問題なく、安全に通えます。
塾内の環境
問題ないので、5点にしました。建物も非常に音に強そうで、静かそうです。
良いところや要望
子供の成績が上がれば問題ないので、このままの状態で問題ないです。
学研教室 川越岸町教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
料金は、ほかの学習塾に比べると安いので、割と負担がラクだった
講師
先生が厳しいが、ベテランだった。一人一人苦手なところをよく見てくれた
カリキュラム
宿題がでるが、丸つけなどしてないところがあって 間違えているところがわからなかった
塾の周りの環境
バス停や、駅が遠いので、車の送迎だった。毎回送迎中まっていたりした。
塾内の環境
一クラスの人数が多かったため、おしゃべりをたくさんする子がいた
その他気づいたこと、感じたこと
クラスに知っている子が多かったから、集中力に欠ける部分があり、席替えを頻繁にして欲しかった
学研教室 津堂教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾の料金かわからないのですが、小学校低学年では妥当な金額だと思います。
講師
子供の気持ちをよく理解して下さり、勉強の事だけでなく学校の事などこどもとのコミュニケーションもしっかり取って下さっているので勉強の事はもちろんメンタルの部分でもしっかりサポートして下さる良い先生です。
カリキュラム
単元事の負担のない問題数の教材なのでこどもの様子に合わせて進めてもらえて良いと思われます。
塾の周りの環境
駅からもさほど遠くなく住宅地の中にあるので不自由はないと思われます。
塾内の環境
一部屋ですが、先生の目も行き届き、塾生同士も仲良く寺子屋の様なアットホームの雰囲気が良いと思います。
良いところや要望
学校での授業の進み具合や心配な事があればいつでも先生が話を聞いて下さるのでとても安心して通わす事ができます。
その他気づいたこと、感じたこと
個々に合わせて指導して下さるので、苦手な所を早く見つけて下さりフォローして頂けるの所が良いです。 それに加えてこども勉強の遅れを心配する親の気持ちも良く理解して下さる良い塾だと思います。
学研教室 上田南教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
高くもなく安くもなくちょうどよい料金設定だと思う支払い方法がもっと選べれば
講師
明るく楽しく友達と元気よく学べるよう講師の先生が努力している
カリキュラム
学研の教材は解りやすく子供でもあきないように良くできている絵もあって良い
塾の周りの環境
交通手段は車が多いが帰宅後歩いて行くこともある幹線道路が近い
塾内の環境
小さい教室で同い年の子と勉強できるので楽しそうで良いことだと思う
良いところや要望
送り向で先生の顔を見ない形になってしまっているんので会うようにしたい
その他気づいたこと、感じたこと
取り組み状況がわかりやすくみえるかしてもらと良いなと思う 学校との比較など
学研教室 藍住東教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は二教科の割には手頃感があった。テキスト、教材がないのは改善してもらいたい。
講師
周りに友人がいない環境の中、集中して勉強に取り組むことができている。
カリキュラム
夏期講習は週5日間,徹底して学習して頂いた。カリキュラムの選定はすでに決まっていたが,親にも相談してもらいたい。
塾の周りの環境
自宅から自転車で通える距離で,裏道があるので,交通事故などの心配が少ない環境が良い評価になった。
塾内の環境
やや狭い教室であったが,勉強するには十分なスペースが確保できていた。自習室があればさらに良かった。
良いところや要望
終了時刻になってもなかなか連絡が無いので,送り迎えの調整が慌ただしくなり、改善して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと
親との連絡や相談が少ないので、進捗状況が分かりにくく、不安を感じることがある。
学研教室 神戸三宮教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は適正だと思います。週1回の勉強なのでこんなもんかなとは思っています。
講師
住まいから近い場所にあったので選択しただけ。講師や教育内容については特に意見はありません。
カリキュラム
子供の学習能力や習得具合でプリントを実施する為本人が無理なくできると思うので。
塾の周りの環境
住居から歩いて通えるのと時間変更等がある程度自由にできるので便利です。
塾内の環境
出席人数も事前にネット予約をするので適度に密にならないよう配慮して頂いてるのがありがたいです。
良いところや要望
幼稚園から初めているので現状では特に良い悪いの評価は無いです。勉強をするクセをつけるのが目的なので。
その他気づいたこと、感じたこと
先ほどの質問でも答えたように特に勉強をメインで通ってる訳ではないのでこれといった意見がありません。
学研教室 駒形教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.75投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
講師
基本、子供にやらせる。学校の宿題がメイン。学校の勉強より先に進まない。
カリキュラム
英語が一緒に勉強でこる、難しくもなく簡単でもない。ちょうど良い。
塾の周りの環境
駐車場が暗く、あまり大きくない。夕方、車多くなり、お迎えが大変。
塾内の環境
学校の友達が多く習っていて、お話してしまう。楽しそうに勉強をしている。
良いところや要望
お友達が多く通っていて、楽しいそうに勉強をしているところです。
その他気づいたこと、感じたこと
先生は挨拶ぐらいしかしゃべりません。今日はどうだったとか、話はなしです。
学研教室 湊町教室 への評判・クチコミ
総合評価 1.50投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金3
料金
安い。
でもカリキュラムがカリキュラムなのでこんなもんかな。
講師
まず建物が古く狭い空間。学習塾なのに暗い。子どもにとって目も悪くなるし眠くなるので良くないと思います。
カリキュラム
先生がゆっくり進めるので、学校のレベルには追い付けません
かなりやさしい問題です。
塾の周りの環境
コンビニが近くにあります。
マンションや市役所、消防署があります。
塾内の環境
電気も雰囲気も暗い。
小学生は終わり次第帰る形みたいです。
良いところや要望
電気は直ちに明るくすべきです。
やり方にもう少し融通が聞くといいなとおもいます。
お菓子をあげるのはいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
Googlにも表示されないので設定したほうがいいとおもいます。
学研教室 福山木之庄教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
料金
コストパフォーマンスは、良いと思う。
カリキュラム
カリキュラムは、学研の教材を使うので、悪くはないと思うが先生により、なかなか進めてくれない。出来ないので、みたいな言い方をされた。先生の教え方が下手なのかと少し思った。
塾の周りの環境
車の交通量が多く、危ないこともある。外まで、危ない時は、見てくれてもいいのにと思うこともあった。
学研教室 仲六郷2丁目教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他塾と比較すると割安感があり助かります。
講師
仲六郷教室の先生はとても親切に指導しくださいます。
通塾できない時には教材を届けてくれて、自宅でわかるまでサポートしてくださいます。
初めは算数が苦手だったのですが、中学生になって数学がとても理解でくるようになったと言ってます。
英語もとてもわかりやすく、全体をまとめながら各単元を教えてくれるので、勉強するのが楽しくなったと本人が言っています。
カリキュラム
学研教材は教科書内容をすっかり網羅していることと、何度教材を利用しても無料なのでお得感があります。
定期テスト向けに教科書対応ワークもあり、苦手分野のまとめノートも作るそうです。
塾の周りの環境
商店街公民館の上に教室があるので、夜も人通りがあり安全だと思います。
塾内の環境
教室は3階にあり、中に入るととても静かです。
広さも十分にあると思います。
良いところや要望
どの教科についても、先生の説明がとてもわかりやすく、本人も工夫しながら勉強するようになっていて、勉強が楽しいといっています。
空気清浄機があるといいと思います。
学研教室 小松原教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2020
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境1
料金3
料金
大手塾なので、妥当な金額です。ただ子供達は遊んでばかりのようなので払った分消化してくれてないなと思ったのでやめさせました。
講師
私や他の保護者の方と話す感じを見ると、良い優しい先生だなと感じるのですが、子供から聞く話を聞くと、本当に子供を好きなのかな??と思ってしまいます。裏表がある感じで良い印象を受けませんでした。近くの公園で生徒と遊んでくれたり、迎えをしてくれたりするのですが、親切と感じる一方、その間に他の生徒さんはどうしてるの?お金を払って私たちがいかせてるのは勉強のためなんだけど…と思います。
カリキュラム
大手塾なので良いと思います、
くもんとちがって学校のペースに合わせられるのは好きでした。
塾の周りの環境
少しわかりにくい場所にあります。
塾内の環境
遊びにいかせてるんじゃないですよ?と感じます、○○会といった、イベントが多すぎます。
良いところや要望
親が安心して預けられるよう、勉強に集中できる塾になってほしいです。
学研教室 かみうべ教室 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2019
講師1
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金3
料金
そこまで高くはない。標準的な値段と思う。
講師
人数が多いため、教え方が雑
カリキュラム
システム化されている
塾の周りの環境
周りの環境は悪くはない。コンビニも近くにあり、交通量は多少多い。
塾内の環境
塾の生徒が多すぎて、目が行き届いていない。
学研教室 牟礼教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金設定については高くもなく安くもなく妥当な設定であると思う。
講師
メールで連絡を取っているが、返事が早く、対応については良い印象である。
カリキュラム
無理のない範囲のカリキュラムで子供もそれほど負担を感じることなくできていると思う。
塾の周りの環境
家や学校からも近く徒歩圏内にあるので、通いやすく利便性が良いと思う。
塾内の環境
一部屋に比較的、人数が多く、ややざわつきがあり、集中して学習に取り組むには難点な気もする。
良いところや要望
教室を新築されて、きれいな環境で学習することができている点はいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
どうしてもいけない日は振替で別の日にも対応して下さるので助かっています。
学研教室 徳島キャンパス教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
学研で、国数英で少々高い料金だと思う。 英語は簡単な事しかしていないと思う。
講師
人として温かみがある。 厳しい時には厳しい。 メリハリがあって良いと思います。
塾の周りの環境
駅が近いので便利ではある。 車が停めにくいのは不便である。
塾内の環境
沢山の生徒が来ているので、マンツーマンではない。 もう少し大きくなったら他の塾を検討したい。
良いところや要望
質問した事には対して明確に答えてくれる。 学期毎に面談があって助かる。
学研教室 東台教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
塾などに比べては安いのでいいと思います。 でも、兄弟割引とかあると助かります。
講師
その子に合わせて進めてくれるところ。 何度も繰り返しやることによって身についていってると思う。
カリキュラム
概ね満足しているが、もうちょっとスピードを上げてもいいのかなと思う。
塾の周りの環境
まだ2年生なので、1人で習い事に行かせるのには抵抗があるが、ここの教室は家から近いので1人で行って帰ってこられる距離なので助かります。
塾内の環境
教室はアットホームな感じで落ち着いて取り組めるのではないかと思う。隣の人との距離も十分保っているのでいいのでないでしょうか。
良いところや要望
アットホームな感じがとてもいいと思います。先生がとても優しくしてくれるので、小さな子でも通うことができます。
学研教室 船堀教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師1
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金4
料金
料金は適正だと思います。 時間の融通も利き、助かっています。
講師
細かく見ていただき、長所と短所を適格に見極めていただき、適切な指導をしていただける。
カリキュラム
教材は、他と比べても違いはないと思います。講師の指導により本人が試行錯誤している状況です。
塾の周りの環境
家から遠く、静かな場所にあるため、極力親が送り迎えをできるよう夫婦間で調整して対応しています。
塾内の環境
本人から聞いているだけですが、静かな環境でできていると聞いています。問題なし。
良いところや要望
これまでどおり対応いただければ結構です。息子がペースについていけないことがないように注意していきたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。ペースについていけるよう親子共々注意していきます。
学研教室 東蒔田教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境2
料金4
講師
時間帯によっては生徒の人数が多く、質問がしにくい事があるようです。 質問した時は理解できるみたいです。
カリキュラム
教科書に沿った内容なので、学校での勉強の理解が上がってきてます。
塾の周りの環境
教室が町内会館なので、自宅から近く、 子供も通いやすいです。
塾内の環境
教室が町内会館なので、長テーブルに座布団という状態です。やはり机とテーブルの方が学習しやすいと思います。
良いところや要望
今のところ、学校の成績はキープ出来ているところは良いです。 更に上がるようになりたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
宿題を忘れていたり、溜まったりしたさいにチェックが出来ないところを改善していきたいです。
学研教室 熱海教室 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
講師
子供自身がやる気が出た。教材がいいのでわかりやすいようです。
カリキュラム
不得意なとこが重点的に学習できていて、本人のやる気次第でどんどん先にも勧めるところがいいです。
塾の周りの環境
JRの駅から遠いので親が送り及び迎えに通っています。近くに小学校がありいいところです。
塾内の環境
少人数で、とても静かなところで学習できて、集中して勉強できているようです。
良いところや要望
今のところ、これといった要望は、ないです。 現状で満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと
この先、中学生になっても対応していただけるかどうか気になります。子供本人が続ける気持ちがあれば、続けさせたいです。
学研教室 砂原教室 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境3
料金4
料金
共働きですが、何とか払える金額で そこまで負担にかんじないです
講師
やりはじめてから 勉強のやり方がわかったみたいで 家での自学自習が 出きるようになった
カリキュラム
無理がなく 進んで自学自習をするようになり 苦手のきょうかが あがった
塾の周りの環境
家から 近く 歩道や横断歩道などが 整備されていた 比較的 安全です
塾内の環境
道路から 少し 入ったところに あり 騒音とうの雑音もありません
良いところや要望
先生方が 丁寧でわかるまで 根気よく 教えてもらい子供達から なついてぃした
その他気づいたこと、感じたこと
とにかく 親切で丁寧 こどもたが 自らいきたがる塾どとおもいます。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(神奈川県)



講師4.06
カリキュラム・教材4.13
塾の周りの環境4.20
塾内の環境4.19
料金2.99



講師4.25
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.12
塾内の環境4.00
料金3.00



講師4.00
カリキュラム・教材3.88
塾の周りの環境4.12
塾内の環境3.88
料金3.88



講師3.97
カリキュラム・教材3.55
塾の周りの環境4.06
塾内の環境3.67
料金3.30



講師3.76
カリキュラム・教材3.62
塾の周りの環境4.03
塾内の環境3.91
料金2.82
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す