BIGLOBE塾・家庭教師
  • 集団授業
  • 映像授業

eisu 明和校

eisu全体のクチコミ
評価3.49 フキダシ全体のクチコミ568 フキダシこの校舎のクチコミ13

  • 講師講師4.08
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4.08
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.69
  • 塾内の環境塾内の環境3.92
  • 料金料金2.85
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒515-0321 多気郡明和町斎宮北野3690-1

最寄駅

電車近鉄山田線 斎宮駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

eisu 明和校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価2.50投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金1

料金
かなり負担になるくらいの高額料金で、同じ料金なら松阪校にしようかと

講師
講師の人数がすくないのが難点でもう少し人を増やして欲しいと思う。

カリキュラム
もう少し時間に余裕を持たせて講習を開いてほしい。自習時間も含め

塾の周りの環境
車での送迎しかできないので、不便だが学校の直ぐ側というのは良い

塾内の環境
子供から聞く分には問題ないようだが、長時間の自習など有るのでいい椅子が欲しい

良いところや要望
もう少し駐車場を整備してほしい。車での送迎しかできないので。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別に進度を確認しながら丁寧に指導していたが、自分で課題を見つけて出来る人は基本的な指導以外特典が無い気がした。

講師
全体講習であったが、進度に応じて個別に開始時間を変えて自習時間に個別指導が行われた

カリキュラム
全体の教材と個人的に弱点強化を目的にした個別プリントをドリル式で指導してもらった。

塾の周りの環境
田舎の教室なので車による送迎が必要だったが、不審者などが居ない環境だったので安心できた。

塾内の環境
近隣の建物に大きな工場や騒音を発する建物も無く、非常に静かな環境でした。

良いところや要望
利用終了したので直接関わりが無く、全ての学習レベルで満足できる料金にして欲しい。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
進学塾なので仕方ないと思いますが、非常に高額だと感じます。夏季冬季の講習も行くことが前提の指導。

講師
普段の学習の様子や、今後の指導案や個別の目標をしっかりと伝えてくれる。

カリキュラム
悪くないのですが習熟度別に難易度の異なるプリントや小テストの種類を増やして欲しい

塾の周りの環境
住宅街ですが、街頭が少なく周囲が暗い。お迎えに行くと駐車場周囲が暗くて危ない。

塾内の環境
自習室も自由に使用でき、質問もし易い環境です。自習に来る生徒が友達との会話スペースにならないように注意して欲しい。

良いところや要望
指導自体に特別な要望はありません。最終的に志望校への合格が達成されていますから。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金については人それぞれの判断になると思います。受講する本人にやる気が無く、親の自己満足の為に通っているなら、コスパは非常に悪いと思います。塾のやり方が本当に本人に合っているのか判断が必要。受講する本人が楽しく感じたら、金額以上に成績とやる気がでた。

講師
全体的な指導を中心にしているようで、プリントの出来具合で習熟度を測っている。完全に習熟していなくても、その時に正解していると理解していると判断して次に進む。年間スケジュールがあるので、習熟度を個別に十分に把握していると思えない部分があり、後々で原因に戻ることに時間がかかる。

カリキュラム
試験対策を重点に指導、テキストの作成も良かったと思います。全体指導の熟では、指導の基準レベルと合致していかないと、受講している本人が自分の位置が分からなくて雰囲気に流されて、完全に習熟していない事が分かってない事がある。

塾の周りの環境
田舎の立地なので少人数なのは良かった。しかし、夜間に街灯が少ない所でありそうげが必要な場所です。

塾内の環境
指導時間外に自習があったり待遇には満足しています。自身で目標や弱点が分かったら良い環境だと思う。

良いところや要望
年間スケジュールが出来ているから、逆算して必要な習熟度が本人にもわかる。

その他気づいたこと、感じたこと
学習塾は競走なので、どんどん進化していると思います。進学先の掲示が教室に貼り出してありますが、本人の希望と習熟進度を十分に理解して親が入塾を本人と話し合ったほうが良いと思います。

総合評価 総合評価4.30投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
講師は2人の為、子どもの事をしっかり見ていてくれていると思う。進路のアドバイスも丁寧に行ってくれています。

カリキュラム
3年生のゴールデンウィークには、特訓授業があり、受験生の事をよく考えてくれていると思います。 季節講習は、部活の大会と重なった為に欠席した時には、補講を行っていただけましたが、通常の季節講習の半分ほどの時間なのがちょっと残念でした。

塾の周りの環境
駐車場は3台しか止めれないので、塾の時間には道路が少し混雑します。帰りは、講師が駐車場に出て危険のないようにこども達を誘導してくれています。

塾内の環境
塾のテストの順位が壁に貼られていて、子どもたちの意識を高まるようにしてくれていると感じました。

良いところや要望
要望は、季節講習の補講時間です。時間が短くなっている点をもう少しなんとか考慮してもらえたらと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
あとは子どものやる気スイッチをしっかり押していただければ...。講師のお二人にはとても感謝しているのですが、結果がついて来ていないのが気になっています。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
夏季限定であるが、安いとは言えないと思う

講師
様々なプランがある中で、講師が丁寧に子供の指導に当たってくれるので良いと思う。

カリキュラム
普通の科目の授業以外に論理的思考力を養うパズル道場というものがあり子供にあっていた

塾の周りの環境
周りは閑静な住宅街で近くに役場や交番もあるのでいざという時は頼りになりそう。

塾内の環境
程よく整理整頓されており、勉学に集中出来そうな環境であると感じた

良いところや要望
子供が自習できる曜日を増やして欲しいと感じた。その方が選択幅が広がる。

その他気づいたこと、感じたこと
子供の学習過程や成長過程に応じたプログラムになっているが学年が上がるにつれ料金が上がるのでどこまで続けさせるのか思案中

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は高くも無く安くも無い感じでこれが相場なのかなと感じた。ただ学齢が上がるにつれて料金が上がるのでいつまで続けるのかは未定である。

講師
子供の学習段階に応じて、丁寧に指導してくれる。まだ集中力がある年齢では無いが根気強く教えてくれるので助かっている。

カリキュラム
文章を読んで、計算式を推論する問題や、立体により空間感覚を養う問題等が記載された教材であり、子供の脳のトレーニングに適しているように思う。

塾の周りの環境
周りは閑静な住宅街であり、繁華街のような猥雑さが無く安心して通わせる事が出来る。

塾内の環境
塾内は十分に勉強に集中できる雰囲気になっており、勉強が捗りそうに感じた。

良いところや要望
学習塾で勉強するほかに宿題の教材もあり沢山勉強が出来るのが良いと感じた。

その他気づいたこと、感じたこと
本体の学習の他に補習が用意されている点は中々行き届いていると感じた。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
じぶんたちが、納得して通わせているので特に問題はないと思います。

講師
とくに、子供も自由に行かせていて本人の意思を尊重していました

塾の周りの環境
毎回送迎しないといけない場所だったので時間的束縛が激しかった

塾内の環境
こどもは、一生懸命べんきょうしているが、塾内はどうなっているかは知りません。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
妥当なのかもしれませんが、授業料とは別に、テスト代や講習代がかかるのはいたいです。

講師
先生がとてもフレンドリーで話やすいです。ただ、専門教科ごとに先生がいないのが残念です。

カリキュラム
家では何をしたらいいのかわからないので、講習に行くことで、勉強時間の確保ができて良かったです。

塾の周りの環境
駐車場が少ないので困っています。ならんでいると、近所からの苦情もあるみたいです。

塾内の環境
木でできていて、とても暖かみのある校舎で落ち着きます。ただ、虫が多いみたいです。

良いところや要望
家にいても何もしないので、塾に行くことで勉強することかできています。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
標準てまあると思うが、長期休みの講習代やその他のコースにかかる費用が結構あり、大変である。

講師
とても、親切、丁寧に指導してくれます。子ども達とも楽しく世間話をしたりして、距離がかなり近く感じます。

カリキュラム
受験を見据えた教材を使っての指導なので、模擬試験では学校の定期テストより点数が取れている気がします。

塾の周りの環境
駐車場が、少ないため、帰りの時間帯は車がいっぱいで道が混雑してしまっている。

塾内の環境
自習室もあり、空いてるときにはいつでも自習をしてもよいという形をとってもらっているのてまありがたい。

良いところや要望
個別指導でないのに、1人1人にあった丁寧な指導、対応をしてくれる点が良かったです。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
料金は、他の塾に比べると値段は、高いと思います。でも、それだけの結果が出ているので、満足しています。

講師
厳しい指導で、学校のテストに即したテキストや指導で、よい。塾内で適度な競争もあり、子供にやる気を出させるのがうまい。とにかく、子供が勉強が好きになり、塾に行く事を苦にしていない。

カリキュラム
カリキュラムは、学校の授業に即しているし、テスト前のテキストも的を得ていて、点数の取れる指導をしてくれる。

塾の周りの環境
交通の便は、送り迎えが自動車でしか無理なのは、駅から遠いので仕方がないが駐車場が少ない。

塾内の環境
自習室が少ないので、不便。適度な競争意識が発生するので、自習室があるのは、すごく良いが、とにかく席が少ない。

良いところや要望
とにかく、子供の学校での成績の結果が出ているのでこのまま続けて行き、大学入試まで指導でしてもらえるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと
とにかく、これまで通り実績があるので大学入試の情報も塾で指導してもらいたい。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

講師
教え方もわかりやすいし、分からないところがあっても理解するまで徹底的に教えてくれたのでとても良かったです。

カリキュラム
県統一テストがある時には過去問などをして復習していました。水曜日は小テストがあり前回学習した内容を確認することができました。

塾内の環境
教室内に消しかすやホコリなど少しがあり、そこのところを改善して欲しいです。よろしくお願いします。改善できれば5です。☆

総合評価 総合評価4.75投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
内容が良いので仕方がないのかもしれませんが、受講料、テキスト代等すべてにおいて割高感がありました。レベルの高い内容や指導で難関高校への合格者を輩出している実績があるので適正金額なのかもしてないですが自分の家庭では高い授業料という印象でした。

講師
進学校に挑戦するため、レベルの高い内容を新設丁寧に指導していただいた。自習する時間も子供からの積極的な質問にわかりやすく丁寧に教えていただき理解できた。

カリキュラム
冬休みの集中特訓や私立受験前の特別講習、本番直前模試など受験に備えた万全な取り組み内容は子供にとってより安心して受験に臨めるカリキュラム体制であったと思う

塾の周りの環境
塾への送迎の際、自家用車を使用すると駐車場があっても同時刻に他の受講生と時間が重なると置くことができず路上での乗り降りになってしまい危険を感じたこのがある。できれば広い駐車場があれば良いのだが・・・

塾内の環境
自習室があり、おなじ目的をもった生徒が勉強に取り組んでいるため、集中してできる。環境的にも騒音が気になるようなことはない

良いところや要望
一般的な塾では教えていただけないレベルの高い授業やテキスト、解読方法など、結果的には志望高校へ合格できたことはこの塾のおかげであり、感謝している

その他気づいたこと、感じたこと
レベルの高い授業を受けて自信をつけることができると受験時に安心してテストが受けることができる。このノウハウをたくさん持っている塾が合格者を沢山輩出できる実績となっていると思う

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

三重県内  多気郡明和町内  近鉄山田線沿線  斎宮駅周辺

三重県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (58 件)
医・歯・薬学部 (51 件)
早慶上智 (40 件)
MARCH (34 件)
旧帝大 (26 件)
日東駒専 (11 件)
産近甲龍 (10 件)
大東亜帝国 (6 件)
国公立大学
東京工業大学 (25 件)
一橋大学 (25 件)
三重大学 (20 件)
名古屋大学 (19 件)
名古屋市立大学 (13 件)
神戸大学 (13 件)
東北大学 (13 件)
筑波大学 (12 件)
名古屋工業大学 (10 件)
京都大学 (10 件)
愛知教育大学 (9 件)
横浜市立大学 (6 件)
横浜国立大学 (6 件)
兵庫県立大学 (6 件)
北海道大学 (6 件)
神戸市外国語大学 (5 件)
静岡大学 (5 件)
京都工芸繊維大学 (5 件)
岡山大学 (4 件)
高崎経済大学 (3 件)
千葉大学 (3 件)
大阪大学 (3 件)
長崎大学 (3 件)
岐阜大学 (3 件)
和歌山県立医科大学 (3 件)
愛知県立大学 (3 件)
東京大学 (3 件)
富山大学 (2 件)
東京学芸大学 (2 件)
福井県立大学 (2 件)
東京外国語大学 (2 件)
九州大学 (2 件)
金沢大学 (1 件)
浜松医科大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
電気通信大学 (1 件)
滋賀大学 (1 件)
広島大学 (1 件)
鳥取大学 (1 件)
秋田大学 (1 件)
茨城大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
山口大学 (1 件)
埼玉大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
札幌医科大学 (1 件)
徳島大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
高知大学 (1 件)
信州大学 (1 件)
京都府立医科大学 (1 件)
静岡県立大学 (1 件)
新潟大学 (1 件)
奈良県立医科大学 (1 件)
東京医科歯科大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (29 件)
法政大学 (29 件)
上智大学 (25 件)
立教大学 (24 件)
名城大学 (23 件)
同志社大学 (19 件)
立命館大学 (15 件)
中京大学 (13 件)
南山大学 (13 件)
慶應義塾大学 (12 件)
愛知大学 (12 件)
金城学院大学 (10 件)
近畿大学 (8 件)
日本医科大学 (8 件)
龍谷大学 (7 件)
日本大学 (7 件)
関西学院大学 (7 件)
中央大学 (6 件)
東海大学 (6 件)
東洋大学 (5 件)
愛知淑徳大学 (5 件)
椙山女学園大学 (5 件)
東京理科大学 (5 件)
名古屋外国語大学 (5 件)
東京農業大学 (5 件)
関西外国語大学 (4 件)
京都産業大学 (4 件)
藤田保健衛生大学 (4 件)
早稲田大学 (4 件)
藤田保健衛生大学 (4 件)
高崎経済大学 (3 件)
明治大学 (3 件)
帝京大学 (2 件)
京都橘大学 (2 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
京都女子大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
西南学院大学 (1 件)
順天堂大学 (1 件)
京都薬科大学 (1 件)
専修大学 (1 件)
福岡大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ