- 集団授業
- 映像授業
eisu 高茶屋校
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
eisu 高茶屋校の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
秋期講習なので少し高い気もしますが、通常の授業の場合だと、妥当かな、という感じです。個別塾に通っていますが、そこの1教科のお値段とここの5教科のお値段を比べると、こちらの方がお得な気がします。(個別と集団の違いもあるのでしょうが。。)
講師
教科によって講師が変わるのですが、講師によって、厳しかったり緩かったりと違いが激しいみたいで、教科によって授業の雰囲気がガラッと変わるようなので、どちらとも言えないと評価しました。
カリキュラム
秋期講習で通っていたため、その期間に使用する教材を購入しました。中身は高校受験に使えそうな問題がしっかりと載っていて、受験対策に大変役立ちそうだったのでこの評価にしました。
塾の周りの環境
交通手段は、私が自家用車で送迎しています。車通りの多い道沿いにありますが、道向かいには薬局、コンビニ、銀行など商業施設が建っているので、日中でも夜でも自転車で通うこともできると思います。塾の駐車場もあるので、送迎もしやすく便利だと思います。
塾内の環境
建物自体コンパクトで、教室もどちらかというと小さいですが、とてもきれいで整頓された環境となっています。各教室、大きな窓がいくつもあるので、換気もしっかりできるはいいと思います。
良いところや要望
秋期講習だったので、事前にすべての日程が組まれているため楽です。ただ、体調を崩したりしても振替ができないのが勿体ないし残念です。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの関係で変更できないのは重々承知ですが、急な学校行事がそこに入ったときは、振替してもらいたいな、と思います。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾よりも少し高い気がします。テキストも沢山あり、大変そうです。
講師
授業に厳しいが親身に教えてくれる。宿題もたくさん出題されることがある。
カリキュラム
学校の授業に沿ってすすめてくれるし、予習がてら、学校より先の進度ですすめてくれる 場合がある。
塾の周りの環境
立地についても通り沿いにあり、送り迎えも楽です。治安についても悪くはないです。
塾内の環境
講師の態度も良いし、教室の空調等の設備も良く勉強しやすい環境です。
良いところや要望
夏期講習もあり定期的に他校と合同の共通統一テストがあり、全体の偏差値が分かりよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
結構宿題が多く子供が毎回根気よく続けてやっていけるか心配です。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については高からずやすからず一般的なレベルではないかと思います。
講師
丁寧な説明でわかりやすく指導していただいた結果本人の実力も向上していきました。
カリキュラム
比較的にわかりやすいテキスト類が多く理解が進みやすかったのではないかと思います。
塾の周りの環境
学校からも近くて比較的通いやすい場所にあると思います。治安についても問題ないかと思います。
塾内の環境
そんなに教室は広くないがコンパクトでその分集中しやすい環境ではないかと思います。
良いところや要望
特に要望するような困りごとはないかと思いますがスタッフが忙しいそうなので配置の検討が必要かも
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
5教科の値段なので、月謝は妥当のように思う。施設費が高い気がする
講師
中学校の担任の先生より受験する高校を詳しくアドバイスくれた。情報が豊富だった。
カリキュラム
とにかく問題集が多く、しなければならない環境が良かったかもしれない
塾の周りの環境
自宅から、まぁ近く、昼間なら自転車で通えた。塾の駐車場は狭くて不便だったが、塾のまわりにコンビニや薬局があったので助かった
塾内の環境
みんな集中して取り組んでいたと思うので、静かな環境で勉強できたと思う
良いところや要望
高校受験の情報が豊富だったので、良かった。中学校の担任より頼りになった
総合評価 2.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
すこし たかめ。春夏 冬の講習も あわせると
すこし 高いかなとおもう。金額が高くなければ
続けれることも可能だったとおもう。他の塾に比べて金額が高いかなとおもいます
講師
先生は 優しくて、
理解して 勉強していた。体験から丁寧に教えてくれていました。講師が少ないので授業中だったりすると
必要なことを聞くことができなかったりするので先生をもう少し増やして頂けたらなとおもいました。
塾内の環境
先生は
わかりやすく しっかり
学べていた。人数が少なかったのでやりやすい環境だったのではないかとおもう。学年が大きくなるにつれ 学校のようになるのでなかなか
難しいところを聞きやすい環境づくりが必要
良いところや要望
懇談で きちんと 話し合いができる。
最初も体験から親切に教えてくれた。
子供も話しやすい環境だったのかなとおもう。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.25投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
料金
少人数で、大変面倒見がよかったが、月謝が一般のクラスより倍くらい高かったので大変だった。
講師
先生はやる気を出させてくれて大変良かったが、月謝がとても高かった。
カリキュラム
落ちこぼれだったのに、本人の潜在能力を伸ばしてもらい、志望校に合格できてよかった。
塾の周りの環境
自宅から近く、送迎が容易だったので、通学を続けることができた。
塾内の環境
クラスは少人数で、自習室も充実していて、授業以外でもいろいろ教えてもらえてよかった。
良いところや要望
本人のやる気を引き出してくれて、進学後もその習慣を生かすことができているのでよかった。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾と比べたことが無いので、よくわかりませんが、現代では、これぐらいはどうしてもかかってしまうのではないかと思います。
講師
講師の数は少ないので、偏った指導にならないか心配でしたが、すべての教科まんべんなく指導できる先生方でした。
カリキュラム
中学受験を目的に入塾させましたが、カリキュラムなど特に問題なく成績に反映してきています。生徒数が少ないのでアットホームな雰囲気で良いと思います。
塾の周りの環境
自宅から車で5分ほどなので、近くて便利ですが、駐車場が狭くて、時間により送迎の車で大変混雑するのが難点です。
塾内の環境
小さな校舎ですが、自習室もあり大きな問題はないようです。少人数でアットホームな雰囲気でとても良い感じです。
その他気づいたこと、感じたこと
保護者との面談、進路相談なども定期的に行われ、それ以外でも気軽に相談できる雰囲気がありとても良いです。

三重県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
三重県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 東京工業大学 (25 件)
- 一橋大学 (25 件)
- 三重大学 (20 件)
- 名古屋大学 (19 件)
- 名古屋市立大学 (13 件)
- 神戸大学 (13 件)
- 東北大学 (13 件)
- 筑波大学 (12 件)
- 名古屋工業大学 (10 件)
- 京都大学 (10 件)
- 愛知教育大学 (9 件)
- 横浜市立大学 (6 件)
- 横浜国立大学 (6 件)
- 兵庫県立大学 (6 件)
- 北海道大学 (6 件)
- 神戸市外国語大学 (5 件)
- 静岡大学 (5 件)
- 京都工芸繊維大学 (5 件)
- 岡山大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (3 件)
- 千葉大学 (3 件)
- 大阪大学 (3 件)
- 長崎大学 (3 件)
- 岐阜大学 (3 件)
- 和歌山県立医科大学 (3 件)
- 愛知県立大学 (3 件)
- 東京大学 (3 件)
- 富山大学 (2 件)
- 東京学芸大学 (2 件)
- 福井県立大学 (2 件)
- 東京外国語大学 (2 件)
- 九州大学 (2 件)
- 金沢大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 電気通信大学 (1 件)
- 滋賀大学 (1 件)
- 広島大学 (1 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 秋田大学 (1 件)
- 茨城大学 (1 件)
- 愛媛大学 (1 件)
- 山口大学 (1 件)
- 埼玉大学 (1 件)
- 福井大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 佐賀大学 (1 件)
- 高知大学 (1 件)
- 信州大学 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 新潟大学 (1 件)
- 奈良県立医科大学 (1 件)
- 東京医科歯科大学 (1 件)
- 関西大学 (29 件)
- 法政大学 (29 件)
- 上智大学 (25 件)
- 立教大学 (24 件)
- 名城大学 (23 件)
- 同志社大学 (19 件)
- 立命館大学 (15 件)
- 中京大学 (13 件)
- 南山大学 (13 件)
- 慶應義塾大学 (12 件)
- 愛知大学 (12 件)
- 金城学院大学 (10 件)
- 近畿大学 (8 件)
- 日本医科大学 (8 件)
- 龍谷大学 (7 件)
- 日本大学 (7 件)
- 関西学院大学 (7 件)
- 中央大学 (6 件)
- 東海大学 (6 件)
- 東洋大学 (5 件)
- 愛知淑徳大学 (5 件)
- 椙山女学園大学 (5 件)
- 東京理科大学 (5 件)
- 名古屋外国語大学 (5 件)
- 東京農業大学 (5 件)
- 関西外国語大学 (4 件)
- 京都産業大学 (4 件)
- 藤田保健衛生大学 (4 件)
- 早稲田大学 (4 件)
- 藤田保健衛生大学 (4 件)
- 高崎経済大学 (3 件)
- 明治大学 (3 件)
- 帝京大学 (2 件)
- 京都橘大学 (2 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 京都女子大学 (1 件)
- 久留米大学 (1 件)
- 西南学院大学 (1 件)
- 順天堂大学 (1 件)
- 京都薬科大学 (1 件)
- 専修大学 (1 件)
- 福岡大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【三重県】評判が良い塾から探す
【三重県】講師の評判が良い塾から探す
【三重県】料金の評判が良い塾から探す
【三重県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。