- 集団授業
- こども英語
ペッピーキッズクラブ シンフォニープラザ沼館教室
ペッピーキッズクラブ全体のクチコミ
3.44
全体のクチコミ705件
この校舎のクチコミ5件
講師4.00
カリキュラム・教材4.20
塾の周りの環境3.20
塾内の環境3.80
料金2.60
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
ペッピーキッズクラブ シンフォニープラザ沼館教室の評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
完全月謝制なので急な出費がなくて安心できるが、個人的にはもう少し安くなれば良いかなと思います。
講師
優しく丁寧に教えてくれているので、安心して預ける事ができています。その日のレッスンの様子も教えてくれますし、何よりも子どもが先生を大好きなので大変満足しています。子どもも英語が大好きになりました。これからも続けて行く予定です。
カリキュラム
完全月謝制なので、急な出費がなくて安心。ネイティヴの先生もいますし、発音の部分でも安心できると思う。サマースクールや参観日もあり、子どもがどのように学び、どの程度できているのかが確認できる。もう少し料金が安ければもっと良いかな。
塾の周りの環境
ショッピングモール?の中にあるので、子どもの勉強中に買い物ができたり軽食ができたりするので暇つぶしになる。子どもが大きくなっても心配しなくても良い。
塾内の環境
教室内は綺麗に整理され、子どもでも飽きないで授業が出来るようになっていると思う。教室内も広い。
良いところや要望
子どもが飽きないような工夫がたくさんされていて、子どもも楽しく授業できている。必要な事や気になった事を話してくれる。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金2
料金
グループレッスンであるのにもかかわらず金額は高く感じられた。人数制限を設けるなど考えてほしい
講師
一か月に一回はネイティブの先生を採用しており、日本人の先生もやさしい方が多かった
カリキュラム
カードリーダーを利用し、家にいても正しい発音をおしえることができるのは大変たすかった
塾の周りの環境
大型ショッピングモールの中にあり、近隣の道路が混むことが多かったため、通うのが大変だった
塾内の環境
教室は2重になっており、ショッピングモールの雑音が教室にまぎれこむことはなかった
良いところや要望
金額が高く、個人レッスンではない。ネイティブも一カ月に一回。これではほかの塾を探さざるを得ない
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
料金体制に対しては毎月の授業料が個人レッスンではないのもにかかわらず高く感じられた
講師
一か月に一回はネイティブの先生が教えてくれた点。日本人の先生もやさしく子供がかようことに対して嫌がらなかった。
カリキュラム
カードリードを無料貸し出ししてもらえて正しい発音を家でも練習できたところがよかったです。
塾の周りの環境
うちから遠くショッピングモールの中にあるため行くまで道路が混むことが多かった点。
塾内の環境
教室までを何重かの壁でくぎってあったためショッピングモールの雑音などが教室には影響していなかった
良いところや要望
グループレッスンにするのであればもっと最大人数を減らして金額をさげるべきだと思います。
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
特にありません。会話クラスと文法クラスがあるので両方だと時間が長くなるのですが、料金はこんなものかなと思います。
講師
どこの教室でもフレンドリーで しっかり子供を見てくれています。
カリキュラム
季節ごとに イベント的なカリキュラムがあり、英語圏の生活習慣を知ることができます。幼児期は子供が楽しみにしているカリキュラムでした。子供の学力に応じて 臨機応変にクラスを運営してくれます。
塾の周りの環境
商業施設内のにある教室なので 多少の騒音などはありますが、授業には支障がないようです。トイレや駐車場などの設備も整っているので安心して預けられます。
塾内の環境
広い空間でリラックスした雰囲気で取り組めます。不満はありません。
良いところや要望
教室が変わるときの手続きもスムーズで知らない土地で知らないクラスでも 不安なく始められました。教室担当者からは 事前にあいさつの電話が来るのでとても心強かったです。教室も分かりやすい立地にあるので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
特にありません。クラスによっては男女比がかなり偏っていますが、いつも楽しく通っています。どの教室でも ネイティブティーチャーがよく変わるので それは気になりました。どの先生も良い方だったので。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
授業内容に対しての料金はこんなものなのかな、と思います。うちの子供は学校の試験休みでも試験中でも学校行事の日でも休むことなくほぼ皆勤で通っています。なのでたまに先生とマンツーの授業になることもあり、そんな時はいつも以上に充実して自分のペースでの授業になるので楽しいようです。
講師
いつもたくさん褒めてくれて子供も励みになるようです。疲れているときも頑張って通っています。転勤族のため今までに教室を変わりましたが、辞めたいと言わないのは各教室の先生方のおかげたと思っています。
カリキュラム
ネイティブ週にかかわらず、常に英語で子供にかかわってくれているので子供の英語に対する取り組みが「勉強」という感覚でないのが中学での英語の授業も苦にならない要因かと思います。試験や英検対策も考えて授業してくださるので助かります。
塾の周りの環境
交通の便はよくないので常に送迎が必要です。商業施設の中に教室があるので安全でいろいろと便利ではありますが、授業終了時間が施設の閉店後になるので毎回警備の方が子供たちに付き添い会場施錠してくださるので、先生とゆっくり話すのは気が引けます。
塾内の環境
教室は天井も高く施設内のなので空調も問題ないです。店内の雑音も気にならず授業に取り組める環境だと思います。
良いところや要望
2年でネイティブの先生が3人目ですが色々な先生に指導してもらえ、なかなかない機会だと思っています。とてもマイペースな子供なのですが、どの先生にもよくしていただいています。
その他気づいたこと、感じたこと
授業参観のときにこれからの学校での英語教育についてや英検などの対策などについても話を聞くことができ親のほうでもこれから先の英語教育の必要性なども勉強になりました。教室が楽しく学区の勉強内容よりも進んでいるぶん学校の考査とのギャップがあり今のところ成績にはなかなか反映されませんが、それでも子供が英語が嫌いでないことが救いです。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

青森県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
青森県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (78 件)
- 早慶上智 (69 件)
- 旧帝大 (59 件)
- MARCH (57 件)
- 産近甲龍 (45 件)
- 医・歯・薬学部 (31 件)
- 大東亜帝国 (22 件)
- 成成明学 (22 件)
- 日東駒専 (22 件)
- 弘前大学 (68 件)
- 大阪大学 (59 件)
- 東京大学 (59 件)
- 九州大学 (59 件)
- 横浜国立大学 (57 件)
- 宇都宮大学 (57 件)
- 筑波大学 (57 件)
- 秋田大学 (57 件)
- 千葉大学 (57 件)
- 静岡大学 (57 件)
- 東北大学 (57 件)
- 名古屋大学 (57 件)
- 信州大学 (57 件)
- 新潟大学 (57 件)
- 金沢大学 (45 件)
- 広島大学 (45 件)
- 東京工業大学 (45 件)
- 神戸大学 (45 件)
- 岡山大学 (45 件)
- 熊本大学 (45 件)
- 横浜市立大学 (22 件)
- 福岡女子大学 (12 件)
- 高崎経済大学 (12 件)
- 岩手大学 (12 件)
- 神戸市外国語大学 (12 件)
- 国際教養大学 (12 件)
- 千葉県立保健医療大学 (12 件)
- 群馬大学 (12 件)
- 京都市立芸術大学 (12 件)
- 都留文科大学 (12 件)
- 宮城教育大学 (12 件)
- 北海道教育大学 (12 件)
- 茨城大学 (12 件)
- 埼玉大学 (12 件)
- 秋田県立大学 (12 件)
- 富山大学 (12 件)
- 東京学芸大学 (12 件)
- 福井県立大学 (12 件)
- 京都教育大学 (12 件)
- 山形大学 (12 件)
- 京都市立芸術大学 (12 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 愛知県立大学 (12 件)
- 新潟県立大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 岩手県立大学 (12 件)
- 東京農工大学 (12 件)
- 会津大学 (10 件)
- 京都大学 (2 件)
- 山口大学 (2 件)
- 明治学院大学 (22 件)
- 東洋大学 (22 件)
- 大東文化大学 (22 件)
- 東京理科大学 (22 件)
- 成蹊大学 (22 件)
- 上智大学 (22 件)
- 駒澤大学 (22 件)
- 国学院大学 (22 件)
- 専修大学 (22 件)
- 岩手医科大学 (22 件)
- 明治学院大学 (22 件)
- 東海大学 (22 件)
- 慶應義塾大学 (14 件)
- 早稲田大学 (14 件)
- 東北福祉大学 (12 件)
- 東京女子大学 (12 件)
- 東北医科薬科大学 (12 件)
- 星薬科大学 (12 件)
- 武蔵野大学 (12 件)
- 神奈川大学 (12 件)
- 日本大学 (12 件)
- 獨協大学 (12 件)
- 高崎経済大学 (12 件)
- 学習院大学 (12 件)
- 武蔵大学 (12 件)
- 法政大学 (12 件)
- 杏林大学 (12 件)
- 中央大学 (12 件)
- 北里大学 (12 件)
- 立命館大学 (12 件)
- 東京薬科大学 (12 件)
- 東京農業大学 (12 件)
- 明治大学 (12 件)
- 立教大学 (12 件)
- 芝浦工業大学 (12 件)
- 津田塾大学 (12 件)
- 青山学院大学 (12 件)
- 関西大学 (11 件)
- 関東学院大学 (10 件)
- 玉川大学 (10 件)
- 東邦大学 (10 件)
- 順天堂大学 (10 件)
- 創価大学 (10 件)
- 同志社大学 (10 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【青森県】評判が良い塾から探す
【青森県】講師の評判が良い塾から探す
【青森県】料金の評判が良い塾から探す
【青森県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。