- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
全教研 香椎本部

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
九州トップの最難関校に安定した合格実績を誇ります
全教研は九州トップクラスの久留米大附設、青雲、弘学館、福大大濠、西南学院に中高問わず多くの合格者を輩出しています。また地域に根差した中堅校や灘といった全国の最難関校にも合格者を輩出しています。
また大学受験でも九州大学をはじめ、全国の難関大学に多くの合格者を輩出しています。
◆素質×環境×やる気=学力を実現する無限大メソッド!◆
全教研では、『すべての子どもの素質は伸びる可能性を持っており、子どもの学力の向上はこの素質と環境とやる気の相互作用である』という理論に基づき、子どものやる気を引き出す環境づくりに全力で取り組んでいます。
教育環境が変化を続ける中で、ますます重要になるのが自ら学ぶ力であり、その力を育てるためには、子どもたちの本気をいかに引き出すかが大切です。
全教研では保護者の方とも対話を重ねながら、子どもの本気を引き出し、自ら学ぶこころを育んでいきます。
■コーチングとティーチングを融合させた独自の指導スタイルでぐんぐん伸びる!
全教研にはコーチングトレーナーの資格を持つ教師がおり、その教師を中心として全教師がコーチングを専門的に学んでいます。
コーチングを通して子どもたちは自身の本音を再確認することができ、目標が明確にできます。目標が明確にできた子どもたちには「達成したい」という本気が芽生え、目標達成のためにどうすべきかという課題を自ら考えるようになります。
全教研ではその課題をティーチングで的確にサポートすることで、子どもたちの学ぶ意欲と学力を相乗的に向上させます。
また全教研では丁寧な対話を通して、保護者の皆さんがどのようにサポートすれば子どもの力を引き出すことができるかを一緒に考えます。これも全教研のコーチングの一環であり、教師・子ども・保護者の三位一体で伸び続ける力を育んでいきます。
■「知性チェックG-MI」で得意な知性を伸ばし効率よく学習できる!
人間は「8つの知性をバランスよく持つことが重要」と提唱されています。これを学習に活かすために、全教研では「知性チェックG‐MI]というシステムを導入しています。
これにより「言語知性」「自然共生知性」など8つの知性をチェックし、得意な知性や苦手な知性を知ることができます。
得意な知性を上手く活用することで楽しく効率的に学習することができます。
指導方針

学力アップを図るために学習の目的に合わせて分野の内容やレベル、使用方法が異なるさまざまな教材を作成し、子どもたちの実力に適した学習法をきめ細かく指導しています。
カリキュラム

発達段階に合わせた学習を重視し、目先の合格だけにとらわれない将来を見据えた教育にこだわります。
個性を見極め、データと実績に基づいた独自のカリキュラムで、志望校合格へ導きます。
安全対策
お子さまの入退館情報を保護者の方の携帯電話やパソコンにメールでお知らせします。
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年 合格実績】3/31現在一部抜粋版
※全教研生の合格実績です。テスト生等は含みません。
その他多数合格。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
春期講習
・はじめての通塾でも安心!【公立進学コース】
・合格に向け飛躍的に力を伸ばす!【中学受験コース】
・5教科学習との相乗効果を!【才能開発講座】
●中学部
・部活と受験の両立をバックアップ!【高校受験コース】
など多彩なラインアップで、やる気を引き出す環境づくりに全力で取り組みます!
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
全教研 香椎本部の評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
毎月の金額は思ったより安かったが、オプションなど色々とつけるとやはりけっこうかかる。夏期講習は良心的な値段だと思った。
講師
説明がわかりやすい。受験に必要なアドバイスをくれる。質問しやすい雰囲気がある。
カリキュラム
ポイントがおさえられており効率的に学習できる。全てまとめての購入でかなりの重さだったので子供だけでは持ち帰れなかった。
塾の周りの環境
人通りも比較的多く夜遅くてもあまり暗くなく、心配がない。コンビニや駅がすぐ近くにあって便利だと思います。
塾内の環境
あまり広くはないが整理されている。キレイな建物。特に騒音など気になることはないと思います。
良いところや要望
成績が上がっているのでよかったのだと思う。駐車場が少なく、車で送り迎えする場合には停める場所に困る。
その他気づいたこと、感じたこと
昼ご飯は外食やその時に買いにいくなど、もっと自由でもいいのではないかと思うことがある。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
料金は、妥当なのかもしれない。アメバ内申点割引にあてはまれびいいが子どもの学力次第
講師
熱心な先生もいれば、子どもたちの話では授業中の言葉遣いが気になる先生もいる。
カリキュラム
検定の対策授業などもありきちんと見てくれる。
内申点割引になればいいが、ならないと高い
塾の周りの環境
車が通りにくい。塾側が注意してとなおらない
塾内の環境
学年によって騒がしい学年があったりするようで他の教室まで聴こえているようなのに、静かにならない
良いところや要望
アプリで連絡がくるし、宿題などもみれるので親も確認できてよい
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は平均的だと思います。兄弟割やクオカードのプレゼントなどがあるのでお得感はあります。
講師
優しい先生が多いので、子供も取り組みやすいようです。
カリキュラム
教材は学校よりもやや難しい感じで、苦戦している問題も多かったです。
塾の周りの環境
送り迎えしやすい場所にあるので、とても便利です。専用駐車場が少ないので親が面談に言ったりするときに不便。
塾内の環境
とてもきれいな印象です。掃除が行き届いているのだと思います。
良いところや要望
とくになし。電話などの対応も感じが良いので好感は持ってます。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
料金は普通だと思うけど、なにかにつけて断れない検定にかかる料金とか、テキスト代がすごく高いと感じる。
講師
先生が悪い意味ではなく場を盛り上げて子供たちをその気にさせてくれることが良かった。
カリキュラム
子どもの理解度や進度に合わせてカリキュラムを組んでくれたので良かった
塾の周りの環境
駅の近くにあって、人通りも多く防犯の観点でも安心して通わせられる。
塾内の環境
教室も清潔でこじんまりとしていてよかったと思う。コロナにも配慮している。
良いところや要望
検定とかは受ける受け内は自由にさせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと
コースがいろいろあるけれど、こっちもいろんな事情を考えて(料金、こどもの送迎の都合で行ける日にちが限られてるとか)コースを選んでいるので、それをいちいちこっちのコースにしたほうがいい、とか営業してくれなくていい。
総合評価 3.50投稿: 2022
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
すごく高いとは思わないし、格安というほどでもない。我が家の収入で十分支払っていける額である。
講師
通っている子供の感想によると今まで分からなかった問題が分かるようになったとか、自宅学習の要領を教えてくれたとか、学校の先生とは違う面を喜んでいたから。
カリキュラム
部活動をしていたので課題や宿題などの量が多くて大変そうだった。
塾の周りの環境
JR香椎駅から至近で、駅までの道のりも明るいので夜でも安心。
塾内の環境
私自身は塾内に立ち入ったことがないので良いか悪いかの判断がつかないため、「どちらでもない」を選択した。
良いところや要望
教室が狭いとのこと。生徒数が多いのか教室が狭いのかは不明。
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
わかりやすく話され、質問に対しても丁寧にこたえてくれました。
カリキュラム
入塾の時期が遅かったので、必要のない教材は購入しなくていいように配慮してくれました。合宿の参加も強制的ではありませんでした。
塾の周りの環境
人通りが多いので安心して通えます。コンビニも近くにあり便利です。
塾内の環境
建物も教室もきれいで、コロナ対策もされており勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望
電話での問い合わせも感じがよく、初めて親子で訪問した際もスムーズに案内されました。また、子どもが初めて塾に行った日、緊張していたようですが、先に受付の方から名前を呼ばれて案内してもらい安心したみたいです。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
夏期講習に入ったので入塾代は無料でありがたいが、テキスト代がかなり多くて、料金も負担が大きくてそこはマイナス評価。
講師
申し込みで対応していただいた先生は、説明もスムーズで清潔な感じで好感が持てた。電話で対応してくださった先生は、一方的な話し方で好感が持てなかった。
カリキュラム
教材がとても多くて、二学期から入塾したので費用面がかなり負担で、これが一番入塾を迷う要因だった。
塾の周りの環境
駅やバス停が近くて利便性は良い。ただ、場所が道路から少し入り込んでいて夜間心配。
塾内の環境
塾全体はとてもきれいで、教室はたくさんあり、設備面はとても充実していると思う。
良いところや要望
塾がとても大きくて、設備が充実して、コロナ対策も徹底されていて良い。
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
料金は高く感じました。が、他の所でも同じぐらいではありました。成績優秀であれば、料金は免除されると聞いて仕方ないとはいえ悲しい気持ちになりました。教材等、無駄なことにはなってないのでよかったと思ってます。
講師
講師の皆さんは生徒達を志望校合格に向けて真剣に取り組んでくださいました。安心して任せることができました。ただ、成績のいいお子さんが多くて、保護者会のときにそういう生徒さんがいることを褒められてましたがそうでない子を持つ親としては少し劣等感をもつような気がしました。
カリキュラム
教材は学区の受験問題にあわせて揃えてくれました。コロナ禍で登校できないときはオンライン授業で補ってくれました。健康と安全を考えてくれていました。季節講習は苦手科目をとことん学ぶことのできる内容を取り入れてくれました。通常なら合宿でしたが新型コロナの影響で通塾講習となりました。
塾の周りの環境
駅のすぐ近くなので電車で通ってましたが夜遅く終わるので基本帰りは車で迎えです。車での待機場所などルールがあったので別段困難なことはありませんでした。自転車で通う生徒さんもいたので安全には細心の注意をはらう必要があります。立地場所は他の塾も多く、行きやすさが便利でした。
塾内の環境
まだ新しい建物で教室も明るく整理整頓されていて学習するにはとても良い環境であると思いました。
良いところや要望
アプリの利用で連絡がしやすくてよかったです。成績の順位や志望校への判定なども表示がありわかりやすいところも○。名物講師の先生の話題など楽しめることも多数ありました。受験間近には合格米といって先方が育てたお米を一人一人に渡してくださり、試験日のお弁当に炊いて持って行けました。この心使いがありがたかったですね。
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
子供が多いので、一人一人の教育費が大きな負担になっているので、少しでも料金が安い方が助かります。ちょっと料金も割高に感じています。
講師
集中力がない子でしたが、集中力が身に付き、日常的に学習する癖がついたのが良かったです。講師の先生が友達のように接し、導いてくれたのが大きかったと思います。
カリキュラム
子供のレベルに合わせたカリキュラム、教材を提供してくれ、子供が楽しみながら学習できている点が有難いです。
塾の周りの環境
車で送迎をしているので、周りの環境は特に問題、不満点はありません。子供が大きくなったら一人で通塾することもできるので、塾周りの環境は満足しています。
塾内の環境
勉強に集中できる環境になっていると思います。設備は一般的な塾と大きく変わりはないと感じています。
良いところや要望
子供のレベルに合わせた学習をしっかりと取り組んでくれるところがいい点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
全教研はもう少し高学年になってから通わせた方がいいかなと率直に思っています。
総合評価 3.70投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べると料金は安めなのかも知れないが、複数の科目を受講したり、季節の講習を受講すると負担は大きい。
講師
その子の学習能力をしっかり把握して、得意科目はさらに伸ばし、苦手科目を克服できるような指導をしていただいている。
カリキュラム
本人が自宅で自主的に与えられた教材を活用して勉強しており、本人にあった教材を選定してくれているのかなと感じる。
塾の周りの環境
交通手段は自転車、雨の日は車で送り迎えしている。立地場所は街中で人通りも多いい。
塾内の環境
建物は新しく綺麗で明るいイメージ。教室も広く、照明も明るく、空調管理もしっかり行われている。勉強する環境としては良いと思う。
良いところや要望
志望校に合格できるよう、引き続きしっかり指導をお願いしたい。
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
通知表割引や特待割引、兄弟割引など、割引制度が充実していると思います。
講師
生徒一人一人に寄り添った指導をしてくださると思います。質問したら、丁寧にご指導くださいます。
カリキュラム
欠席したり理解度が低い箇所があったときのために、サポートタイムがあるので安心して受講できます。
塾の周りの環境
自宅からはやや距離があり、終了自宅が22時ごろになるため送迎が大変です。でも希望者には乗り合いタクシーの配車もあります。
塾内の環境
塾内がとてもきれいで、勉強に集中できる環境が整っていると感じます。自習室も使用でき静かな環境なのが良いと思います。
良いところや要望
どこの塾でもそうですが、熱心にご指導してくださる先生や寄り添って対応してくださる先生とそうでない先生がいらっしゃいますので、子供自身が相性の合う先生と出会い、いかにモチベーションを高く保ち続けられるかが勝負だと感じます。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
適正なんだろうけど、通信教育に比べるとやはり高いと感じたので、どちらでもないと回答しました
講師
わからないとこを詳しく説明してくれる。ただ、うちの子ほ積極的にあんまり質問できなかったので、合わないかなと思った
カリキュラム
学校の授業と合ってて、テストでいい成績がとりやすくなってた。
塾の周りの環境
塾通いの子が多く、安全な環境になってるので、安心して通わせることが出来上がる
塾内の環境
防音がしっかりしており、周りの騒音自体も大きくないので勉強に集中できる環境だった
良いところや要望
先生が直にいるので、わからないとこを質問できる。また、先生からも子供が見えてるのでコミュニケーショがとりやすい
その他気づいたこと、感じたこと
帰りが夜遅くなるので、保護者の、送り迎え等も必要になり、仕事の調整がちょっと大変
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
良心的な料金だと思います。成績割引もあったので助かりました。
講師
不安に思う所を相談すると親身になって聞いてくれて解決してくれる。
カリキュラム
1人1人に合ったカリキュラムで安心。
サポートもあってよかった。
塾の周りの環境
先生方の対応が丁寧で印象がよかった。
送迎の車のマナーがあまりよくなかった。
塾内の環境
他の塾よりも建物が綺麗で清潔感がありました。
室内も明るかった。
良いところや要望
先生方の対応がとても丁寧で好印象。
サポートもあってよかった。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は良心的であり、さらに内申点割引があるため助かっています。夏期講習も他と比べて高くはない。
講師
通い始めたばかりでわからないが電話対応などが素早く、子供の名前もすぐに覚えてくれている
カリキュラム
週末にメインで授業があり、遅くなっても翌日の学校に影響が少ない
塾の周りの環境
駅に近いので通りが明るく人通りもあり安心、先生も道まででて子供を見守ってくれている
塾内の環境
通い始めたばかりでわからないが新しい校舎できれいなので気持ちが良い
良いところや要望
先生の対応が素晴らしい、電話対応がはきはきしていて気持ちがよく、名前を覚えてくれている
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
平均的な料金であったと思います。受験クラスではなかったからかもしれません。
講師
こどもの性格タイプをよく見て指導してくれていたように思います。
カリキュラム
良くも悪くも平均的な、、という印象でした。季節講習の理科実験は内容が良かった。
塾の周りの環境
駅から近く、講師の見守りもあり安心感があった。車の送迎はしづらい。
塾内の環境
教室が毎回変わるのかこどもが戸惑うことがあった。教室はとても綺麗。
良いところや要望
ある程度個別のリクエストに対応してくれてありがたかった。漢字検定や作文検定にチャレンジ出来こどものモチベーションを上げていただきました。
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
高いと思いますが、成績割引がありますので割安です。講師の質が安定しないのはそのせいかと思います。
講師
普通です。ちょっと不安でした。
カリキュラム
カリキュラムは良いと思いますが、それに乗り切れませんでした。
塾の周りの環境
西鉄香椎駅前でとても便利でした。JR香椎駅も近いので本当に便利です。
塾内の環境
新築でいたので、小部屋も多く自習室もありました。事務室前で保護者も待つことができました。
良いところや要望
講師が安定しないところが、よくないです。本当にいまいちでした。
その他気づいたこと、感じたこと
駅地下なのですが、夜遅くの終了時はもう少し見送って欲しいです。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
料金
こんなもんではないかな、という感じでした。もちろんもう少し安ければ助かります。
講師
夏期だけでしたが、子供が授業が面白いと言っていたので、良かったのではないかと思います。
カリキュラム
いきなり中学受験コースに通ったのでかなり難しかったようです。受験はしないのですが。 通年通っていればいいのかもしれません。
塾の周りの環境
駅のすぐ近くでお迎えもしやすく良いです。 帰りは自宅まで乗合タクシー送迎サービスもあるようです。(有料)
塾内の環境
綺麗に整頓されてあり、授業中外の音が聞こえるという事もなさそうでした。
良いところや要望
塾長先生が、よく顔と名前を覚えてくださり、様子を教えてくれました。 熱心で良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと
塾周辺で騒いだりする子には厳しく指導されていて良かったです。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
分かりやすく、分からないところはしっかり曲がるまで教えてくれる。
カリキュラム
5教科苦手な分野も分かるところまでしっかり最後まで教えてもらえる。
塾内の環境
教室が綺麗で、広い。
安心して通学できる。
その他気づいたこと、感じたこと
先生もしっかり最後まで教えてくれるので、これから通っていくのに安心して通学できる。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
最初の面談で丁寧に聞き取りをしてくださった。塾の説明、受験の説明もわかりやすかった。集団なのでわからなかったら自ら質問しないとそのまま帰宅になる。そのため、本人が理解できていなければ、親が改めて教えなければならなかった。その辺りを担当の先生へ伝えると、教科担当へ連絡しておく、とおっしゃってくださったので、先生間の連携は取れているのかなと思う。
カリキュラム
塾でもオンライン授業をしてくださることになった。それにあたってきちんと説明があり、これからオンライン授業が始まる。塾も本人もはじめてのことなので、親としては若干不安。
塾内の環境
塾に登校すると、帰るまで塾から出ない約束等きちんと決まりごとごきちんとあり、立地は駅前で誘惑が沢山ありそうだが、勉強とのメリハリはつけられそうと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
これから本格的に授業が始まるが、先生方の説明や、決まりごと見る限り、安心して子供を預けられると思った。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
子どもの興味を引く話をおりまぜながら授業をしてくれるようで、子どもが面白いと言っている点は良いと思います。
カリキュラム
授業を休んだり、もう一度復習したいときなどに、後日動画で映像授業を見れる「サポナビ」はとてもいいと思います。
塾内の環境
塾を決める際に、周辺の塾を何箇所か体験しましたが、子どもが1番ここの塾内の雰囲気がいいと言っていたのも決め手でした。
明るくて教室もキレイです。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもがやる気を出してここの塾がいいと言っていたので、その気持ちが1番かなと思い決めました。「めんどうみ宣言」をスローガンに掲げていて、授業配信サービス「サポナビ」や、家庭連絡ファイル、アプリなど、塾と家庭で一体となって子どもを成長させていこうという姿勢がとても良いと思います。
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
相場を知らないので何とも言えないですが、こんなものかなと思っております。
講師
細かなところまで対応いただいていると思います。指導については関知していません。
塾の周りの環境
街の中にあり自転車での通いが出来ること、友達との通いができるところ。
塾内の環境
子供自身が、自習室で勉強出来るところが良いといっておりました。
良いところや要望
環境が変わり勉強に集中できるところがメリットかなと。他校の人と情報交換できるところも良い。
その他気づいたこと、感じたこと
塾によって方針は様々なので、子供のあったところで学ばせてあげたいと思います。
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
高額な印象。テストなども含めての料金かと思いますが、費用対効果を考えるとやはり高額。
講師
子どもが楽しそうに授業について話をしていたので、魅力ある講義、先生だったのだと思います。
カリキュラム
夏休み中だけの利用でしたが、復習と予習をバランスよく行われていたと思います。
塾の周りの環境
駅に近く、人通りも多い場所でしたが、夜間は繁華街になるため時間帯によっては心配になることもありました。
塾内の環境
教室には保護者が立ち入ることはなく、講師と生徒のみで集中できる環境だったと思います。
良いところや要望
予定がわかっているのはよい。授業以外に自習で使わせてもらう事もできた。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもは塾に行く事を何より楽しみにしていたので、いい経験になったと思う。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
他校と比べると若干高いが、そこまで高いわけではないので、子供が希望したら許容できる金額
講師
学習できる環境という点では、一番あっていたと思うが、仲のよい友達かあまりいなかった
カリキュラム
とくにこれといった不満はなく。講師が良かったのか授業もわかりやすいとのことだった
塾の周りの環境
駅から近く、電車、バスどちらでも比較的アクセスがよく、問題なく通えた
塾内の環境
普通に大手の学習塾で、教室も大きく学習するには十分な環境と思う
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
1日の授業料と、期間を考えて、夏休み行き場がないうちの子にとっては良かったです。
講師
授業が面白いと言っていたので、先生の質が良いのだろうと思います。 勉強したい子には良いと思いますが、どこでもそうですが、やる気がなければダメだと思います。
カリキュラム
その気がないのに受験コース夏期講習に行ったので、とても難しかったようで、宿題など自力ではできませんでした。 量も多かったです。
塾の周りの環境
電車でも行ける場所で、車でのお迎えもしやすい点は良かったです。
塾内の環境
綺麗な教室でしたが、エアコンが効きすぎていたようです。夏期だけでしたのでそれ以外はあまりわかりません。
良いところや要望
生徒が多いので自分から動かないとなかなか細かくは見てもらえないのかな、と思います。
その他気づいたこと、感じたこと
夏期だけなのでよくわかりませんが、先生方は熱心な印象です。本人のやる気次第で、今後通わせるか決めるつもりです。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に行った事が無いので比較出来ないが、長女も行った
講師
他の塾に行った事が無いので比較出来ないが子供が尊敬出来きる講師がいらっしゃる。今までの学校にはいなかった。
カリキュラム
他の塾に行った事が無いので比較出来ないが子供の成績が上がっている現実をみると良いのかなと思います。
塾の周りの環境
塾の授業や自習で時間が遅くなっても駅もバス停も近いので安心出来る。
塾内の環境
他の塾に行った事が無いので比較出来ないが、子供から環境が悪いとは聞かない。
良いところや要望
以前は住んでた町に教室が有り利用し易かったのに、閉校になってしまったので今の教室に行かなければならなくなったのが唯一残念です。
その他気づいたこと、感じたこと
特に有りません。学習の面では学校よりも頼りになり大変助かってます。
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
授業料は他と比べても高いわけでもなく、どちらかと言うとリーズナブルと思う。
講師
子供のことを親身になって指導しているので安心して任せられるのが印象的。
カリキュラム
教材は特別な仕様ではないが、講師の教え方がうまいので子供もよく理解しているようだ。
塾の周りの環境
アクセスは幹線道路沿いで便利な場所にある。都市部なので防犯面でも安心。
塾内の環境
各クラスの人数は多くなく、皆がアットホームな感覚で、子供同士も仲良くしている。
良いところや要望
全体的に纏まっており、親近感が湧く雰囲気がとても良い。要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと
親として特に気になる点はないが、都市部なので往復の交通事故が気がかり。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
講師
お姉ちゃんの通塾時代からいる先生がいます。
厳しいのでだらしがない娘には良かったと思います。
カリキュラム
ついていけてるか心配ですが、同じレベルの子たちでのクラス
なので、やる気がアップしていいみたいです。
塾内の環境
特になし。
駅の近くなので、利便がいいが、駐輪場が遠く 暗い
その他気づいたこと、感じたこと
少し漢字検定とか 作文検定とか要らないものを必須っていうのはどうかとおもう。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
個別なので、集団授業の受講料よりは高いと思います
講師
講師の先生方、塾長皆さんとても良いです。子どもも先生方の事好きなようです。 教え方は個人差あるみたいですが(受ける方も教える方も)家の子には合っているようです。
カリキュラム
一人一人に合った教科書を使っているようです。先生にもよりますが、ちょっと難しいのを使って学力を上げる先生もいらっしゃるようです。
塾の周りの環境
周りにたくさん塾もあり、明るくて人通りも多いです。友達もいるので一緒に通っています。
塾内の環境
いつでも自習に行けたり、先生が授業に入っていなかったらついて教えてもらったりしているようです。
良いところや要望
特に悪いところも良いところもありませんが、家の子には合っているようで、気に入って通っているのでいいと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
こんなものかなと思います。
講師
一人一人 の授業態度や、性格などよく見ていてくださっているようです。 長期休暇のみの通塾なので成績は上がったかははっきりわかりませんが、授業が楽しいようで、モチベーションも上がっています。
カリキュラム
初めての通塾で受験コースに行った為、宿題などかなり難しかったです。 宿題の解説は特にないようで、自分がやる気を出さなければ、付いていくのは大変です。当たり前ですが、うちの子は受験するつもりではなかったので。
塾の周りの環境
うちはどこへいくにも不便な場所ですが、バスと電車を乗り継いで、降りてすぐの駅前で、車でも迎えに行きやすかったです。 中学からは帰りはタクシーを手配してもらえるようで、(別料金) 安心です。
塾内の環境
授業風景を見たことはないですが、広めの室内で余計なものはなく綺麗です。 ガンガンにクーラーがきいて寒いと言っていました。
良いところや要望
長期休暇のみなので今のところ特にありません。強いて言うならクーラーが効き過ぎのようです。
その他気づいたこと、感じたこと
道路に飛び出ていく生徒などを、厳しく叱ってくれる先生がいて、良いと思いました。 帰りも出入り口で見守ってくれているようです。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
しっかりと親身に話を聞いてくれる。中学との繋がりがあり安心した。
カリキュラム
授業の補習がしっかりしている。
テキストの量がおおいが受験コースなので仕方ないと思う
塾内の環境
校舎がきれい
夜遅くなると場所的に治安が心配
夜はタクシーで家までおくってくれるので安心
その他気づいたこと、感じたこと
まだ習い始めたばかりなのでこれからに期待したいとおもいます。
全教研 香椎本部 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-353
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

中学生向けの学習塾を地域から探す
福岡県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
福岡県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 関関同立 (100 件)
- 早慶上智 (93 件)
- 医・歯・薬学部 (90 件)
- 旧帝大 (68 件)
- MARCH (68 件)
- 日東駒専 (40 件)
- 産近甲龍 (38 件)
- 大東亜帝国 (12 件)
- 成成明学 (4 件)
- 一橋大学 (59 件)
- 東北大学 (51 件)
- 九州大学 (44 件)
- 広島大学 (42 件)
- 長崎大学 (41 件)
- 熊本大学 (40 件)
- 佐賀大学 (39 件)
- 山口大学 (37 件)
- 岡山大学 (37 件)
- 横浜国立大学 (35 件)
- 鹿児島大学 (35 件)
- 北九州市立大学 (34 件)
- 大分大学 (34 件)
- 千葉大学 (33 件)
- 鳥取大学 (32 件)
- 香川大学 (32 件)
- 宮崎大学 (32 件)
- 福岡教育大学 (30 件)
- 東京工業大学 (30 件)
- 愛媛大学 (30 件)
- 島根大学 (30 件)
- 高知大学 (30 件)
- 防衛大学校 (29 件)
- 京都大学 (28 件)
- 神戸大学 (24 件)
- 筑波大学 (21 件)
- 東京大学 (11 件)
- 大阪大学 (9 件)
- 名古屋大学 (6 件)
- 横浜市立大学 (5 件)
- 岐阜大学 (5 件)
- 北海道大学 (5 件)
- 東京医科歯科大学 (5 件)
- 金沢大学 (4 件)
- 秋田大学 (4 件)
- 大阪府立大学 (4 件)
- 富山大学 (4 件)
- 福井大学 (4 件)
- 東京外国語大学 (4 件)
- 大阪教育大学 (3 件)
- 京都教育大学 (3 件)
- 信州大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 三重大学 (3 件)
- 名古屋工業大学 (2 件)
- 埼玉大学 (2 件)
- 札幌医科大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 東京農工大学 (2 件)
- 東京海洋大学 (2 件)
- 福岡女子大学 (2 件)
- 電気通信大学 (2 件)
- 宇都宮大学 (2 件)
- 兵庫県立大学 (2 件)
- 尾道市立大学 (2 件)
- 新潟大学 (2 件)
- 島根県立大学 (2 件)
- 滋賀県立大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 浜松医科大学 (1 件)
- 県立広島大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 国際教養大学 (1 件)
- 名古屋市立大学 (1 件)
- 静岡大学 (1 件)
- 京都府立大学 (1 件)
- 首都大学東京 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- お茶の水女子大学 (1 件)
- 高知県立大学 (1 件)
- 福島県立医科大学 (1 件)
- 神戸市看護大学 (1 件)
- 長崎県立大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 東京学芸大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 徳島大学 (1 件)
- 京都工芸繊維大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 関西大学 (72 件)
- 上智大学 (70 件)
- 法政大学 (65 件)
- 立教大学 (62 件)
- 慶應義塾大学 (61 件)
- 早稲田大学 (47 件)
- 西南学院大学 (45 件)
- 龍谷大学 (33 件)
- 専修大学 (32 件)
- 芝浦工業大学 (32 件)
- 同志社大学 (30 件)
- 福岡大学 (22 件)
- 日本医科大学 (18 件)
- 明治大学 (14 件)
- 久留米大学 (13 件)
- 立命館大学 (13 件)
- 東京理科大学 (12 件)
- 日本大学 (9 件)
- 近畿大学 (9 件)
- 関西学院大学 (8 件)
- 中央大学 (8 件)
- 東海大学 (7 件)
- 東洋大学 (6 件)
- 青山学院大学 (6 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 駒澤大学 (5 件)
- 成蹊大学 (4 件)
- 帝京大学 (4 件)
- 創価大学 (4 件)
- 学習院大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 国学院大学 (3 件)
- 国際基督教大学 (3 件)
- 順天堂大学 (3 件)
- 杏林大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 自治医科大学 (2 件)
- 玉川大学 (2 件)
- 東北医科薬科大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 文教大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 北里大学 (2 件)
- 南山大学 (2 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 兵庫医科大学 (1 件)
- 産業医科大学 (1 件)
- 東京慈恵会医科大学 (1 件)
- 名城大学 (1 件)
- 獨協医科大学 (1 件)
- 神奈川大学 (1 件)
- 東邦大学 (1 件)
- 武蔵大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 名古屋外国語大学 (1 件)
- 愛知医科大学 (1 件)
- 日本赤十字看護大学 (1 件)
- 神田外語大学 (1 件)
- 金沢医科大学 (1 件)
- 岩手医科大学 (1 件)
- 明治学院大学 (1 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 東京女子大学 (1 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
- 成城大学 (1 件)
- 学習院女子大学 (1 件)
- 武庫川女子大学 (1 件)
- 東京医科大学 (1 件)
- 獨協大学 (1 件)
- 関西外国語大学 (1 件)
- 麻布大学 (1 件)
- 日本体育大学 (1 件)
- 埼玉医科大学 (1 件)
- 東京農業大学 (1 件)
- 日本女子大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【福岡県】評判が良い塾から探す
【福岡県】講師の評判が良い塾から探す
【福岡県】料金の評判が良い塾から探す
【福岡県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。