BIGLOBE塾・家庭教師

全教研 本町教室

全教研全体のクチコミ
評価3.57 フキダシ全体のクチコミ881 フキダシこの校舎のクチコミ27

  • 講師講師3.67
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.85
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.67
  • 塾内の環境塾内の環境3.93
  • 料金料金3.33
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒830-0044 久留米市本町6-1 全教研会館

最寄駅

電車JR鹿児島本線(博多~八代) 久留米駅

地図地図を見る

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

九州トップの最難関校に安定した合格実績を誇ります

全教研は九州トップクラスの久留米大附設、青雲、弘学館、福大大濠、西南学院に中高問わず多くの合格者を輩出しています。また地域に根差した中堅校や灘といった全国の最難関校にも合格者を輩出しています。
また大学受験でも九州大学をはじめ、全国の難関大学に多くの合格者を輩出しています。

◆素質×環境×やる気=学力を実現する無限大メソッド!◆
全教研では、『すべての子どもの素質は伸びる可能性を持っており、子どもの学力の向上はこの素質と環境とやる気の相互作用である』という理論に基づき、子どものやる気を引き出す環境づくりに全力で取り組んでいます。
教育環境が変化を続ける中で、ますます重要になるのが自ら学ぶ力であり、その力を育てるためには、子どもたちの本気をいかに引き出すかが大切です。
全教研では保護者の方とも対話を重ねながら、子どもの本気を引き出し、自ら学ぶこころを育んでいきます。

■コーチングとティーチングを融合させた独自の指導スタイルでぐんぐん伸びる!
全教研にはコーチングトレーナーの資格を持つ教師がおり、その教師を中心として全教師がコーチングを専門的に学んでいます。
コーチングを通して子どもたちは自身の本音を再確認することができ、目標が明確にできます。目標が明確にできた子どもたちには「達成したい」という本気が芽生え、目標達成のためにどうすべきかという課題を自ら考えるようになります。
全教研ではその課題をティーチングで的確にサポートすることで、子どもたちの学ぶ意欲と学力を相乗的に向上させます。

また全教研では丁寧な対話を通して、保護者の皆さんがどのようにサポートすれば子どもの力を引き出すことができるかを一緒に考えます。これも全教研のコーチングの一環であり、教師・子ども・保護者の三位一体で伸び続ける力を育んでいきます。

■「知性チェックG-MI」で得意な知性を伸ばし効率よく学習できる!
人間は「8つの知性をバランスよく持つことが重要」と提唱されています。これを学習に活かすために、全教研では「知性チェックG‐MI]というシステムを導入しています。
これにより「言語知性」「自然共生知性」など8つの知性をチェックし、得意な知性や苦手な知性を知ることができます。
得意な知性を上手く活用することで楽しく効率的に学習することができます。

指導方針

指導方針

学力アップを図るために学習の目的に合わせて分野の内容やレベル、使用方法が異なるさまざまな教材を作成し、子どもたちの実力に適した学習法をきめ細かく指導しています。

カリキュラム

カリキュラム

発達段階に合わせた学習を重視し、目先の合格だけにとらわれない将来を見据えた教育にこだわります。
個性を見極め、データと実績に基づいた独自のカリキュラムで、志望校合格へ導きます。

安全対策

お子さまの入退館情報を保護者の方の携帯電話やパソコンにメールでお知らせします。

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2022年 合格実績】3/31現在一部抜粋版
※全教研生の合格実績です。テスト生等は含みません。
その他多数合格。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

合格も大事 将来も大事 だから全教研!
●小学部
・はじめての通塾でも安心!【公立進学コース】
・合格に向け飛躍的に力を伸ばす!【中学受験コース】
・5教科学習との相乗効果を!【才能開発講座】
●中学部
・部活と受験の両立をバックアップ!【高校受験コース】
など多彩なラインアップで、やる気を引き出す環境づくりに全力で取り組みます!
講習期間
申込締切詳細は塾へお問い合わせください。
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
●公立進学コース
国語・算数
●中学受験コース
国語・算数・社会・理科・英語 ※教室により異なります。
上記に加え、才能開発講座もございます。詳細はお問い合わせください。
中学生
●高校受験コース
国語・数学・社会・理科・英語
難関私立から公立高校まで、幅広く対応しています。
※教室により異なります。詳細はお問い合わせください。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

全教研 本町教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
1科目の割には少々割高な感じもするが、成績アップにつながれば適当な金額か?

講師
フレンドリーに接してくれているので大変質問がしやすいと言っている。

カリキュラム
別の塾で使っているテキストをそのまま利用させてもらえる寛大なところが良い。

塾の周りの環境
街の真ん中にあり、公共の交通機関でも自家用車でも通いやすいところにある。

塾内の環境
個別に仕切られていて勉強に集中できる環境である。大きな道路の横なので騒音はしていると思うが防音設備などでカバーされているのではないか?空調は適切と思われる。

良いところや要望
2つの塾に通っているが、全教研のほうがとにかく先生と近い距離感なので話しやすいと言っている。

その他気づいたこと、感じたこと
成績のアップにつながればそれでいいと思っているので時には厳しく時には面白おかしくやってもらい子供の興味を引いてほしい。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
キャンペーン期間中で、入会金がかからなかったことはよかったです

講師
通い始めたばかりでわかりませんが、先生は熱心に指導される先生だと思います

カリキュラム
毎回宿題が出されてるが、バリエーションに富んでいてしっかりこなせば実力もつくと思います

塾の周りの環境
保護者が駐車できる駐車場がなく、近隣のパーキングも少ないことが困ります

塾内の環境
きちんと教室も整理整頓され、雑音等もなく勉強に集中できる環境だと思います

良いところや要望
先生方も熱心に指導されていて、ピシッとした受験の雰囲気を感じることができる点は良いと思います

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
夏期講習などイベント的な講習を受けざるを得ず、料金も割高なので、負担か大きかった、

講師
質問などに答えてくれるし、休日などの対応もしてくれて、良かったと思う。

カリキュラム
学習を進めていくために必要なものとして、内容は、それなりのものだったと思う。

塾の周りの環境
交通手段は、バスや電車があるが、乗り継ぎがあり、ちよっと不便だった。

塾内の環境
自習する場所もあり、質問も気軽にできているようだったのでよかったと思う。

良いところや要望
連絡などが、伝わらないことはなく、コミュニケーションは取りやすい。

総合評価 総合評価2.80投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
通常授業以外に、長期休みの講習などがあり、どうしても高く感じてしまう。

講師
集団授業なので、どうしても授業を進めていくことに重点が置かれ、子供の理解度に疑問が持たれる

カリキュラム
量が多く感じられ、それをやっていくことで一杯いっぱいになっているように感じる

塾の周りの環境
子供を待っている場所がなく、どうしても塾に子供を待たせてしまうことになる

塾内の環境
新しくはないが、そんなに古くはない。子供が進んで行くような環境ではない

良いところや要望
子供の理解度をもっと把握してほしい。家庭での勉強方法をもっと指導してほしい

その他気づいたこと、感じたこと
結局は、自宅で宿題などを見て、指導しなければならず、自習の習慣を身につけさせてほしい

総合評価 総合評価3.80投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は高いと思いますが、周囲の塾と合わせているので、とびぬけて高いわけではないみたいです

講師
皆さん優しくて親切です。学校での出来事などの話を聞いて相談に乗ってもらってたようです

カリキュラム
様々なカリキュラムがあり、できないながらも教えてもらっていました

塾の周りの環境
車の迎えが、道路で待たないといけないので、周囲から苦情が来るようでした

塾内の環境
教室内はいつもきれいに整理整頓されていました。子供たちがうるさいかは、その時々で違うようです

良いところや要望
担当の先生によって対応がかわりますが、基本親切な先生が多いです。厳しさがあるかというと、優しすぎるのは欠点かもしれません。

その他気づいたこと、感じたこと
個別指導もしっかりしてくれると助かります。宿題や勉強の姿勢をしっかり親に連絡もらえると嬉しいです

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2020

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
料金は高く受験コースにもなると雲泥の差に。だが合格率は高いので結果オーライだと思います。また成績についてもしっかり伸ばしてくれるところが料金に見合ってると思います。

講師
中学受験をし進学について悩んでいた際に的確なアドバイスをいただき現在に至る。まだ高校進学ができているわけではないので今年一年が正念場だと思ってます。

カリキュラム
受験コースにいなかったのですが、突如受験することになり、志望校に合った教材を準備して下さってフォローまでして下さり本当に良かったので、今も継続してお願いしています。

塾の周りの環境
家から電車やバスでは行きにくい。また、駐車場がないので送迎だけがデメリットだと思います。ただ終わる時間に合わせて迎えに行けば特に問題はないです。

塾内の環境
塾の中ではしっかりとしたルールがあり教室はいくつかあるし生徒は園児もいるが騒がしくなく集中できる環境です。

良いところや要望
アプリやメール、郵便、電話、面談などあらゆる手段でのコンタクトがあるため安心です。

その他気づいたこと、感じたこと
お休みしてもコースによっては振り替えができるので良かったです。

総合評価 総合評価4.30投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
しつこい勧誘もなく、集中して通わせることが可能でした。受験対策もばっちりでした。

講師
年齢が若く、親近感がありました。教材も充実しており、安全性も高かったです。

カリキュラム
学力に合わせた授業展開で充実している。不得意分野を克服できている。

塾の周りの環境
夜でも安心して預けることが可能でした。友達もたくさんできて喜びを感じました。

塾内の環境
変なクセがなく、スムーズに勉学に励んでいました。自宅からのアクセスも良かった。

良いところや要望
設備面で健康に配慮されていました。優しい人物ばかりで安心して通わせることが可能でした。

その他気づいたこと、感じたこと
進学に向けてのトライアルが充実していました。新しい教育方法でした。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
多分、そんなにめちゃくちゃ高いという金額ではないと思います。

講師
相性もあると思いますけど、先生とのコミュニケーションがとりにくかったように思います。

カリキュラム
カリキュラムは、テスト対策や受験対策もきちんと考えて組んでくれる塾だと思います。

塾の周りの環境
まわりは病院ばかりの大通り沿いにあるので、コンビニかスーパーがあればいいのにと思っていました。

塾内の環境
集団塾なのだ学校みたいです。うるさい子供もいました。外の音などは聞こえてこないので、その辺りは集中できました。

良いところや要望
子供も塾の先生とコミュニケーションがとりにくい感じでしたが、親もコミュニケーションがとりにくいと感じました。

総合評価 総合評価2.20投稿: 2020

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金3

料金
料金は高いとも思わないので普通だとおもいます。

講師
集団塾で生徒も多かったので、先生とゆっくり話せる環境ではなかったように思います。

カリキュラム
教材は小さくて分厚いので見にくい。 カリキュラムは普通ですが、分からない子供がいてもどんどん先に進んでいく。

塾の周りの環境
コンビニも回りにないし、大きな通りの横にあるのですが、塾が終わる時に親の迎えの車渋滞がけっこうあります。

塾内の環境
大きな通り沿いにありますが、外からの音は一切聞こえてこなかったです。 教室もいつも綺麗に整頓されていました。

良いところや要望
同じ教室にうるさい子供がいる解きは先生自らきちんと注意してほしいです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は妥当だと思います、夏期講座の料金も、妥当だと思います。

講師
熱心だった、質問や相談もこまかくわかりやすく熱心に教えてくれた

カリキュラム
教材は時期にあわせて選定してくれました、受験前のカリキュラムも自分にあったものでした

塾の周りの環境
交通しゅだんは自転車でした、市街地なので夜でもあかるく安全だった

塾内の環境
教室内は勉強に集中できる環境で、冷暖房も充分整備され快適でした

良いところや要望
予定表が毎月でて予定が組みやすいです、電話をかけても対応がよい

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.80投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
負担が大きいので、安いほうがいいのですが。多分他とあまり変りないとおもいます

講師
色々なタイプの先生がいらっしゃいますが、熱心な方が多いです。

カリキュラム
カリキュラムが合っているかはわかりませんが、宿題の徹底が少し甘いように思います

塾の周りの環境
車の迎えをしたいのですが、道路にとめるので時間帯によってはならんでしまいむずかしいときがります

塾内の環境
ゆったりしていて環境はいいと思います。机がもっと大きくてもいいのではないかと思いますが、このようなものでしょうか

良いところや要望
先生が気さくで親切な方が多く子供が喜んで行きますので助かってます

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
色々とイベント(強化授業や合宿など)が多く料金は高くなりますが、普通授業だけの受講だと他の塾と同じくらいの料金だと思います。

講師
少々イベントごとが多く授業料は高いが、講師の方々が沈設丁寧で子供に接してくれて子供も勉強嫌いな嫌がらずに塾へ行きます。

カリキュラム
大切なポイントなど解りやすく解説されて公立を目指すのに適した教材だと思います。

塾の周りの環境
交通手段は車での送迎ですが、徒歩でも十分に通える場所です。一応、大通りに面しているので人通り多く夜も明かりが多く安全な立地に有ります。

塾内の環境
通い始めの頃は受講生が少なかったのか教室が広く感じられたが、受験生の時期になると受講生が増えて教室は混雑状態ですが子供は不自由さも訴えずに真面目に通える塾です。

良いところや要望
塾の良いところは、講師が親切丁寧に子供に接するため塾へ真面目に通っています。 塾との連絡も取れやすく不満は有りません。

その他気づいたこと、感じたこと
特にありませんが、基本的に公立受験には向いていますが難関私立には向いていないかも?

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
比較した他の塾とあまり差はなかったが利便性等を考えれば良好である

講師
低学年の生徒にも分かりやすく授業を解説し、受講している生徒も納得いっていたから

カリキュラム
低学年の生徒にも分かりやすいカリキュラム、構成で生徒も納得いっていたから

塾の周りの環境
町の中心部にありバスや鉄道のアクセスがよく来るまでの送迎にも適している

塾内の環境
町の中心部にあるが騒音等は特に気にならないイメージであったのでよかった

良いところや要望
塾の雰囲気もよく講師もイキイキとしており子供を学ばせる環境には適している

その他気づいたこと、感じたこと
利便性に関しては特に問題ないと感じるが車を止める駐車場が無いのが玉にキズ

総合評価 総合評価2.75投稿: 2019

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
毎月の月謝は高めに感じました。 短期の合宿は異常に高く感じました。

講師
事前の説明会では積極的な感じでしたが、授業は学校と変わらず、単調に進められた。 理解してなくてもそのままの事が多かったようです。

カリキュラム
短期の合宿などは、行われてました。必ず出席しなければならず、勉強する体制はありました。、

塾の周りの環境
街中の道路沿いにありましたので、迎えの時間帯となると車が渋滞して、迷惑駐車が多かったです。

塾内の環境
授業中は入ることができなかったので、わかりません。 子供の話では静かだったとのこと

良いところや要望
テストの結果報告など親身に相談できたと思います。定期的に面談がありました。

その他気づいたこと、感じたこと
いい塾に通っても、本人の頑張り次第ではないのかと思います。後先生との相性

総合評価 総合評価2.75投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
家計にはとても負担でしたが、成績がとても良かったので、あきらめていました

講師
初めての学習塾だったので、本当に成績が上がるか不安でしたが、勉強が習慣づけられ、勉強が好きになってくれたので、感謝してます

カリキュラム
基本的な学習が主でしたが、学校でのテストは、ほぼ100点だったので、こうかはあったと思います

塾の周りの環境
塾の目の前がバス停だったので、遅い帰りもさほど心配せずにすみました

塾内の環境
自習室がとてもお気に入りで、塾がない日も良く通っていました。

良いところや要望
まだ小学校の時だったので、学校でのテストは100点ばかりでした。塾のテストで間違ったりすると、余計に必死で勉強していました

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
上の子が通っていたので、割引料金を適用できたので、助かった。

講師
特に情報を持ち合わせていないので、ここで記載する内容は特にない。

塾の周りの環境
学校(中学校)から近く、通学には自転車で通えたので便利であった。

塾内の環境
特に情報を持ち合わせていないので、本欄で記載する内容は特にない。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他のところと比べて変らないです。もしかして、オプションつきすぎて高いときもあります

講師
今は他のところにいかれましたが、先生の中に実に熱心で厳しくもきちんと指導をしてくださる先生がいらっしゃいました。そのときには成績がのびました

カリキュラム
色々考えたカリキュラムで子供の興味を引くように工夫されています

塾の周りの環境
家の近くで一人で通塾できます。近くに店がないため寄り道などの刺激が少ないところにあるのでたすかります

塾内の環境
整理整頓され、清潔です。勉強に集中できるようにされてます。空間がひろいのでごちゃごちゃしていません

良いところや要望
定期的な面談があり、先生は熱心です。若い先生が多く、子供たちはなじみやすいようです

総合評価 総合評価2.75投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金としては塾代としてはまずまずかなと思う。ただ、その塾代に見合った成績が取れたかと思うと本人のがんばりの問題もあり?がつく。

講師
定期テストの際は、実際の問題を持って行って復習として個別に指導があった。

カリキュラム
志望校がまだ定まっていない状況であり、クラス的にも標準なクラスであったと思う。

塾の周りの環境
やはり隣町から本人だけで通うには難あり。どうしても親が送り迎えをすることになるのが大変。

塾内の環境
部活終了後に送り迎えをしなくてはならないのでなかなか自習室を利用するまでは出来なかったと思う。

良いところや要望
定期的な保護者面談があり、今の成績をきちんと出してくれ客観的な指摘を受けることができることは1。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
受験コースです。
厳しい先生がいらっしゃいます。緊張感はもてます。
張り積めた感じが苦手な方はびっくりされると思います。
ただ、厳しいだけでなく子供の特徴をしっかりと見抜いてくれます。合う合わないははっきりとあると思います。

カリキュラム
幼児受験コースです。
過去の問題や今後出題されるだろう傾向を考えた問題。受験後の事も考えた問題を独自に作成してくれます。グループ行動、個別面接等も厳しくしっかりと、指導してくれます。

塾の周りの環境
駐車場が無く近くにコインパーキングもあなりないのが困ります。子供の送迎車が路駐しているのが少しイメージが悪いです。自転車で通うには塾までの道は大通りに面しているのでどの方面からも自転車道がきちんとあるので安心です。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
どこもそう変わらない。安いところは個人塾で、実績もいまいち。高い実績と質の高い授業内容で妥当な金額。

講師
親も一緒に勉強できる環境である。
親むけの講座も充実しており、子供がテストを受けている待ち時間に講座がある

カリキュラム
親が家庭でどのように子供と関わっていくのか、どのような声かけが効果的か分かりやすく指導があった。親がなかなか気付けない子供の塾での様子も話してまらえた

塾の周りの環境
自宅から車で通いやすい、入口で先生が待ってくれているのでドライブスルーで下ろすことが出来る。下の子もいるので助かる

塾内の環境
授業の前後にも先生との関わりがあり、分からないことをー質問したり、自主学習の部屋を空けていただいたりしている

良いところや要望
曜日が選べない点。他の習い事とかぶった時に、他の曜日にいけない。この学年はこの曜日のこの時間と決まっている

その他気づいたこと、感じたこと
特にない。不満もありませんし、本当によくして頂いています。中学校受験に向けて、今後も頑張っていきちです

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
高い その一言につきる それなのに合格率はさほど高くないもっと改善すべきではないのか? 他校と比較する必要があると思う。

講師
料金高い 金持ちしか受講できない もっと融通きかせてほしい いろんなパターンがあってもいいのでは?教科を選択できるともっといい

カリキュラム
塾のテキストを持っているのが前提の内容だ 季節講習しか受講していない生徒はかなり厳しい 高額なんだから配慮してもいいのでは?

塾の周りの環境
駅が近くにないのだから送迎の駐車スペースがあってもよさそう それなのに駐車制限がある 送迎バスがあると助かる

塾内の環境
先生に個別に質問できる状況がほしい 授業終わったら教室から出ていくのが早い 子供からは声かけづらいようだ

良いところや要望
中学受験・これからの受験体制に関するさまざまな情報を入手することができたのでよかったが、やはり塾の費用が高額なため、家計的にはかなり苦しかった。

その他気づいたこと、感じたこと
正直 高額なので敷居が高い 受験生ともなると次から次に講習が増える。いくら任意とはいえ、お金が持たない。結局、富裕層が対象になる。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
料金的には、目標と比例するものなので、個人的には良心的で安かった思います。クラスによって料金も違いますが、サポート面を考えると安いです。

講師
質問に理解するまで答えてくる。進路相談には面談でしっかりした答えがあった。塾の中での成績で、判断できるので合理的だと思います。

カリキュラム
受験に向けたプログラムがしっかりしており、基準がわかりやすかった。季節ごと学期ごとに合宿があるので、楽しみにしていました。

塾の周りの環境
駅のすぐ近くにあり、わかりやすい。コンビニも近くにあるので、送り迎えに便利でした。先生方もしっかり安全に気を配っており、見送りも何人かでしてくれます。

塾内の環境
いつでも自習室で勉強ができ、質問もしやすい環境だったと思う。声かけも徹底されており、楽しく通うことができました。

その他気づいたこと、感じたこと
進路指導は、個人の目標に沿った目標を立ててくれました。のであせらず、ゆっくりとしたペースでできたとお見ます。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
料金的には、目標と比例するものなので、個人的には良心的で安かった思います。クラスによって料金も違いますが、サポート面を考えると安いです。

講師
質問に理解するまで答えてくる。進路相談には面談でしっかりした答えがあった。塾の中での成績で、判断できるので合理的だと思います。

カリキュラム
受験に向けたプログラムがしっかりしており、基準がわかりやすかった。季節ごと学期ごとに合宿があるので、楽しみにしていました。

塾の周りの環境
駅のすぐ近くにあり、わかりやすい。コンビニも近くにあるので、送り迎えに便利でした。先生方もしっかり安全に気を配っており、見送りも何人かでしてくれます。

塾内の環境
いつでも自習室で勉強ができ、質問もしやすい環境だったと思う。声かけも徹底されており、楽しく通うことができました。

その他気づいたこと、感じたこと
進路指導は、個人の目標に沿った目標を立ててくれました。のであせらず、ゆっくりとしたペースでできたとお見ます。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
目標設定によりますが、他の塾と比較するとかなりお安いのではないかと思います。面倒見の良い点や、気軽に話ができる、相談できることを考えても安いと思います。

講師
進学塾です。塾全体が進学する学校でもりあがっています。のでその流れに乗ってどんどん成績も上がっていきます。

カリキュラム
難関中学校受験クラスのカリキュラムです。が、授業はのんびり、ゆっくりといった感じで、わかりやすく進めていだだいたようです。

塾の周りの環境
目標達成のために、すべてが動くことです。先生との懇談では、しっかりと丁寧にお話ししてくださいました。この保護者懇談で方向が分かりやすくなったと思います。

塾内の環境
自習室がいつでも開放されており、質問に丁寧に答えてくださってくれたことがよかったと思います。理解するまで何度も気軽に教えてくれました。

良いところや要望
正確な情報がしっかりタイムリーに入手できます。これだけでも十分だと思いますが、そこに経験豊かな先生方の意見が聞けるのでたいへんよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
とにかく毎日、毎回が目標達成のためです。先生方も意識して取り組んでいることがわかりました。フォロー、質問、ちゃんと準備されていました。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
塾全体が個人の目標達成のための手段だという考えのもと授業料を決めています。そのところから言えることは、かなり安い設定の授業料だと思います。

講師
個人個人の目標に対して熱心でした。塾自体が受験対策のノウハウを持っているので、先生も高い意識を持って接してくださいました。

カリキュラム
塾に通えば完全にその塾のリズムに合うようになります。週に三日の塾に合わせての生活がリズムよくできたのでよっかったです。

塾の周りの環境
駅前の便利なところにあります。なによりコンビニも多く、待ち合わせや、買い物も便利なので、送り迎えにも、さほど困りませんでした。

塾内の環境
一人ひとりに目標を持った生徒さんばかりなので、しっかり勉強する雰囲気があります。勉強に必要な設備はすべて整っているので、いうことはありません。

良いところや要望
先生と生徒の距離が近く、よく生徒のことを考えてくださっていました。毎日、塾に行くことが楽しく、質問も自分からできるようになりました。

その他気づいたこと、感じたこと
授業中以外での質問の時間の方が長かったと思います。自習室での勉強や先生と気楽に話せる点など成長したとおもいます。

全教研 本町教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価5.00投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
目標の設定によって授業料は変わります。が、情報は質が高く、この授業料はかなり安いと思います。サーポート面もしっかりしているので、よっかったです。

講師
保護者も先生も塾全体が目標に向かっているので、そのような雰囲気作りができていた。塾の母体がしっかりとしており、先生への教育もサポートも行われていた。

カリキュラム
難関中学受験クラスの指導方針は合格しかありません。保護者もそのことだけしかのぞみませんので両者が合致します。保護者の意向にしっかりと耳を傾け、的確なアドバイスがありました。

塾の周りの環境
駅には近いですが、帰りは夜遅くなります。ですのでほとんどの生徒は近くのコンビニまでお迎えがきています。先生方も見送ってくださっていました。

塾内の環境
いつでも自習室は開放されており、質問や、日常会話、雑談とコミュニケーションが先生ととれていました。家庭的な雰囲気も併せ持った点がよかったと思います。

良いところや要望
何より良かった点は、楽しかったこと。子どもが喜んで通ったことです。いい時間の使い方をさせていただいたと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと
塾全体に規律があり、いままで培ってきた歴史と実績、そして分析力は一流だと思います。その中での厳しさももちろんあり、そういう中で楽しく通えました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
以前、学研教室に通っていたのですが、全教研では毎月の授業料+豊富なオプションが有り、前塾の5倍以上の料金で驚いています。
でも今後の子供のためなら仕方の無い金額だと思っています。

講師
丁寧な説明と気遣いが有り、子供にも負担が少ないよう配慮をしてくれる。
以前は学研教室に通っていたが現在の全教研で良かったと思っている。

カリキュラム
指導方針=受験を目標に授業を行ってるようですが、授業を受ける側の状態を考えてくれているのか?私の子供がマイペースなのか?まだまだ受験できるレベルまで上がっていません。
カリキュラム=受験を目的に考えたカリキュラムで良いと思います。
授業内容=学校の授業より良い。
夏期講習=子供のやる気を高め、勉学向上の内容で素晴らしいです。

まだ結果は出ていませんが、今後も期待して続けると思います。

塾の周りの環境
自宅から徒歩で20分以内の近場に教室が有り、通学路も大きな道路沿いで人通りも多く安心できます。
一応、明るい時間帯は徒歩で通学、暗い時間は親が送り迎えしています。

塾内の環境
集団授業なので良い悪いはわかりませんが、小学校の環境よりは良いです。
生徒さんたちも真剣に授業を受けているので良い環境です。

その他気づいたこと、感じたこと
教室に通い始めて10ヶ月です。子供がマイペースなのでやる気がでないと勉強しません。だから成績も上がったり下がったりです。
でも全教研は良い教室だと思います。なぜならば、小学校では「やる気」を出してくれませんが、全教研では「やる気」が出るよう前向きな指導をしてくれます。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

福岡県内  久留米市内  JR鹿児島本線(博多~八代)沿線  久留米駅周辺

福岡県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
関関同立 (102 件)
早慶上智 (94 件)
医・歯・薬学部 (92 件)
旧帝大 (69 件)
MARCH (68 件)
日東駒専 (41 件)
産近甲龍 (38 件)
大東亜帝国 (12 件)
成成明学 (5 件)
国公立大学
一橋大学 (60 件)
東北大学 (52 件)
九州大学 (45 件)
広島大学 (43 件)
長崎大学 (42 件)
佐賀大学 (40 件)
山口大学 (39 件)
熊本大学 (38 件)
横浜国立大学 (36 件)
岡山大学 (36 件)
北九州市立大学 (36 件)
千葉大学 (34 件)
大分大学 (34 件)
香川大学 (33 件)
鳥取大学 (32 件)
鹿児島大学 (32 件)
福岡教育大学 (32 件)
防衛大学校 (31 件)
宮崎大学 (31 件)
高知大学 (31 件)
東京工業大学 (30 件)
愛媛大学 (30 件)
島根大学 (30 件)
京都大学 (27 件)
神戸大学 (25 件)
筑波大学 (21 件)
大阪大学 (13 件)
東京大学 (10 件)
名古屋大学 (7 件)
北海道大学 (7 件)
横浜市立大学 (6 件)
岐阜大学 (6 件)
金沢大学 (5 件)
富山大学 (5 件)
東京医科歯科大学 (5 件)
秋田大学 (4 件)
信州大学 (4 件)
福井大学 (4 件)
東京外国語大学 (4 件)
大阪教育大学 (3 件)
大阪府立大学 (3 件)
京都教育大学 (3 件)
奈良県立医科大学 (3 件)
電気通信大学 (3 件)
大阪市立大学 (3 件)
長崎県立大学 (3 件)
兵庫県立大学 (3 件)
三重大学 (3 件)
新潟大学 (3 件)
名古屋工業大学 (2 件)
静岡大学 (2 件)
埼玉大学 (2 件)
札幌医科大学 (2 件)
京都府立医科大学 (2 件)
東京農工大学 (2 件)
東京海洋大学 (2 件)
宇都宮大学 (2 件)
東京学芸大学 (2 件)
尾道市立大学 (2 件)
島根県立大学 (2 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
群馬県立女子大学 (1 件)
滋賀県立大学 (1 件)
奈良女子大学 (1 件)
浜松医科大学 (1 件)
県立広島大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
国際教養大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
都留文科大学 (1 件)
茨城大学 (1 件)
京都府立大学 (1 件)
首都大学東京 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
新潟県立大学 (1 件)
お茶の水女子大学 (1 件)
福岡女子大学 (1 件)
高知県立大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
神戸市看護大学 (1 件)
北海道教育大学 (1 件)
岡山県立大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
山形大学 (1 件)
徳島大学 (1 件)
京都工芸繊維大学 (1 件)
山梨大学 (1 件)
静岡県立大学 (1 件)
神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
私立大学
関西大学 (75 件)
上智大学 (71 件)
法政大学 (65 件)
立教大学 (63 件)
慶應義塾大学 (60 件)
早稲田大学 (48 件)
西南学院大学 (47 件)
龍谷大学 (33 件)
専修大学 (33 件)
芝浦工業大学 (33 件)
同志社大学 (32 件)
福岡大学 (23 件)
日本医科大学 (18 件)
久留米大学 (14 件)
明治大学 (14 件)
立命館大学 (13 件)
東京理科大学 (12 件)
日本大学 (9 件)
関西学院大学 (9 件)
近畿大学 (9 件)
東洋大学 (8 件)
中央大学 (8 件)
東海大学 (8 件)
駒澤大学 (6 件)
青山学院大学 (6 件)
同志社女子大学 (5 件)
学習院大学 (4 件)
成蹊大学 (4 件)
京都女子大学 (4 件)
創価大学 (4 件)
京都産業大学 (3 件)
国学院大学 (3 件)
帝京大学 (3 件)
国際基督教大学 (3 件)
順天堂大学 (3 件)
北里大学 (3 件)
明治学院大学 (2 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
自治医科大学 (2 件)
獨協医科大学 (2 件)
玉川大学 (2 件)
岩手医科大学 (2 件)
明治学院大学 (2 件)
東京歯科大学 (2 件)
成城大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
学習院女子大学 (2 件)
文教大学 (2 件)
獨協大学 (2 件)
杏林大学 (2 件)
埼玉医科大学 (2 件)
南山大学 (2 件)
日本女子大学 (2 件)
兵庫医科大学 (1 件)
産業医科大学 (1 件)
東京慈恵会医科大学 (1 件)
名城大学 (1 件)
神奈川大学 (1 件)
東邦大学 (1 件)
武蔵大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
名古屋外国語大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
神田外語大学 (1 件)
酪農学園大学 (1 件)
東京薬科大学 (1 件)
金沢医科大学 (1 件)
甲南大学 (1 件)
東京女子大学 (1 件)
東北医科薬科大学 (1 件)
昭和薬科大学 (1 件)
武庫川女子大学 (1 件)
東京医科大学 (1 件)
高崎経済大学 (1 件)
関西外国語大学 (1 件)
麻布大学 (1 件)
中京大学 (1 件)
日本体育大学 (1 件)
東京農業大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ