- 集団授業
- 7,000円分ギフト券 プレゼント!
全教研 大牟田教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

全教研 大牟田教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-537
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
九州トップの最難関校に安定した合格実績を誇ります
全教研は九州トップクラスの久留米大附設、青雲、弘学館、福大大濠、西南学院に中高問わず多くの合格者を輩出しています。また地域に根差した中堅校や灘といった全国の最難関校にも合格者を輩出しています。
また大学受験でも九州大学をはじめ、全国の難関大学に多くの合格者を輩出しています。
◆素質×環境×やる気=学力を実現する無限大メソッド!◆
全教研では、『すべての子どもの素質は伸びる可能性を持っており、子どもの学力の向上はこの素質と環境とやる気の相互作用である』という理論に基づき、子どものやる気を引き出す環境づくりに全力で取り組んでいます。
教育環境が変化を続ける中で、ますます重要になるのが自ら学ぶ力であり、その力を育てるためには、子どもたちの本気をいかに引き出すかが大切です。
全教研では保護者の方とも対話を重ねながら、子どもの本気を引き出し、自ら学ぶこころを育んでいきます。
■コーチングとティーチングを融合させた独自の指導スタイルでぐんぐん伸びる!
全教研にはコーチングトレーナーの資格を持つ教師がおり、その教師を中心として全教師がコーチングを専門的に学んでいます。
コーチングを通して子どもたちは自身の本音を再確認することができ、目標が明確にできます。目標が明確にできた子どもたちには「達成したい」という本気が芽生え、目標達成のためにどうすべきかという課題を自ら考えるようになります。
全教研ではその課題をティーチングで的確にサポートすることで、子どもたちの学ぶ意欲と学力を相乗的に向上させます。
また全教研では丁寧な対話を通して、保護者の皆さんがどのようにサポートすれば子どもの力を引き出すことができるかを一緒に考えます。これも全教研のコーチングの一環であり、教師・子ども・保護者の三位一体で伸び続ける力を育んでいきます。
■「知性チェックG-MI」で得意な知性を伸ばし効率よく学習できる!
人間は「8つの知性をバランスよく持つことが重要」と提唱されています。これを学習に活かすために、全教研では「知性チェックG‐MI]というシステムを導入しています。
これにより「言語知性」「自然共生知性」など8つの知性をチェックし、得意な知性や苦手な知性を知ることができます。
得意な知性を上手く活用することで楽しく効率的に学習することができます。
指導方針

学力アップを図るために学習の目的に合わせて分野の内容やレベル、使用方法が異なるさまざまな教材を作成し、子どもたちの実力に適した学習法をきめ細かく指導しています。
カリキュラム

発達段階に合わせた学習を重視し、目先の合格だけにとらわれない将来を見据えた教育にこだわります。
個性を見極め、データと実績に基づいた独自のカリキュラムで、志望校合格へ導きます。
安全対策
お子さまの入退館情報を保護者の方の携帯電話やパソコンにメールでお知らせします。
全教研 大牟田教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-537
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2022年 合格実績】3/31現在一部抜粋版
※全教研生の合格実績です。テスト生等は含みません。
その他多数合格。
麻布中 3名
久留米大学附設 32名(中 21名・高 11名)
慶應女子高 1名
ラ・サール中 1名
愛光学園 14名(中 3名・高 11名)
西大和学園中 1名
東京学芸大附属高 1名
■有名私立校
青雲 91名(中 53名・高 38名)
早稲田佐賀 52名(中 30名・高 22名)
弘学館 196名(中 100名・高 96名)
福大附属大濠 150名(中 65名・高 85名)
西南学院 107名(中 75名・高 32名)
明治学園中 104名(内部進学者含)
上智福岡中 71名/筑紫女学園 83名(中 57名・高 26名)
■国立大学附属中学
福教大附属中 128名(内部進学者含)
佐賀大附属中 29名(内部進学者含)
■公立高校
小倉高校 48名/東筑高校 3名
京都高校 21名/嘉穂高校 10名
福岡高校 28名/修猷館高校 15名
筑紫丘高校 22名/城南高校 16名
香住丘高校 33名/新宮高校 42名
宗像高校 15名/春日高校 27名
明善高校 46名/伝習館高校 28名
朝倉高校 24名/久留米高校 20名
佐賀西高校 43名/致遠館高校 15名
長崎西高校 4名/長崎北陽台高校 1名
中津南高校 33名/下関西高校 14名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
全教研 大牟田教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-537
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
夏期講習
・はじめての通塾でも安心!【公立進学みらいコース】
・合格に向け飛躍的に力を伸ばす!【中学受験コース】
・5教科学習との相乗効果を!【才能開発講座】
●中学部
・部活と受験の両立をバックアップ!【高校受験コース】
など多彩なラインナップで、やる気を引き出す環境づくりに全力で取り組みます!
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
全教研 大牟田教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-537
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
全教研 大牟田教室の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2022/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
知り合いなどに聞く情報では相場より少し高いような気もしましたが、補講があったりの内容の充実を考えると納得できました。
講師
わからない所を質問したりしても、とても丁寧で分かりやすい説明だった。
悪い点はまだわからない。
カリキュラム
まだ季節の講習などはうけていませんが、保護者むけの講習があったり面談があったりと、親子共にサポートしていただける様です。
悪い点はまだわかりません。
塾の周りの環境
駅近くで交通の便はすごく良いし、ひらけた大きな通りなので安心だと思います。
悪い点は、駐車場がなく送迎に少し手間がかかる点です。
塾内の環境
入口すぐに先生が立って生徒を出迎えていたり、先生のデスク周りも清潔感があり良かったです。
大きな通り沿いですが騒音も気になりませんでした。
良いところや要望
駐車場があればすごく良いと思います。
入塾の手続きの際、色々とご説明頂いたのですが帰ってからわからない事が出てきたりして‥
入塾までの流れの様な書類があれば助かると思いました。
総合評価 4.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
個別指導塾もたくさん、こちらは一斉授業タイプです。
個別指導塾ですと高いですが、こちらの塾は良心的なお値段です。
講師
先生方は皆さん親身に指導してくださり、安心して通わすことができています。
カリキュラム
過去問も豊富にありますので、毎回定期テストの時はいただくことができます。
塾の周りの環境
駅から数分のところにあり、立地はとても良いと思います。また国道沿いにありますので、車で来られる方もとても通いやすい場所にあると思います。近くに駐車場もあります。
塾内の環境
塾内もとても整理整頓されていますし、子どもたちが勉強に集中できる環境だと思います。
国道沿いにありますが、外の音は聞こえませんので勉強に集中できる環境だと思います。
良いところや要望
家から近いところも良い点ですし、先生も親身になって相談にのってくださいますのでとても良いと思います。
総合評価 2.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
料金の割には、あまり良くない感じがした。成績の良い生徒には、良くしてくれる。質問等がしづらい状況だった。
講師
良い講師もいれば、あまり良くない講師もいる。良い講師がいなくなった(多分 異動)のが塾をやめる決め手となった
カリキュラム
たんたんと授業を行い、成績の良い生徒には、よくしてくれる印象がある。
塾の周りの環境
駅に近い場所で国道沿いであり、送り迎えが少しやり辛かった。塾周辺には、車を駐車する場所がなかった
塾内の環境
塾は、古いが整理整頓は、されていたが、国道沿いでもあり、騒音等があった。
良いところや要望
担任の先生は、無茶苦茶 頼りになり良かったが、塾にいなくなったのが、塾をやめるきっかけとなった
その他
塾以外の日曜日に個別でわからない問題等を教わることができて良かった。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は平均的かなとは思う。ただやはり夏期講習などの特別な時期はちょっとお高めかな!
講師
先生方が接しやすく子供も保護者もなんでも言えた。ただ受験に対しては先生方の熱量の個人差もある。
カリキュラム
一般コースや私学専門コースなどさまざまなコースがあり自分に合わせて授業も選べるので良かったと思う
塾の周りの環境
駅も近いしコンビニもあるので遠くからの生徒は通いやすいと思う。商業施設からも距離があるので誘惑も少ない。
塾内の環境
自習学習室もあるから集中はできると思う。雑音はあると思うけど…
良いところや要望
変わらずフレンドリーな先生方の方がいいと思う!厳しい先生ばかりじゃ萎縮するので…
総合評価 4.20投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
料金は少し高いような気がします。その上、夏季講習や冬季講習などの長期休みの講習等の料金も加えると結構な金額を払わなければならない為もう少し安くなればいいなと思います。
講師
学力のレベルに合わせて指導して頂き、今後の進路状況も把握した上で親身に相談にのって頂き子供に無理なく学習できるカリキュラムを提案していただいているので日頃から常に感謝しています。
カリキュラム
中学受験を考えていますが、授業内容を今切替えるべきかどうかを子供のレベルに合わせて考えてくださるところが非常に嬉しく思います。
塾の周りの環境
自宅の近所ということもあり交通手段もよく大通沿いに面している為、通わせやすいです。
塾内の環境
雑音なども特になく、教室も机も綺麗に整えてある環境の為、授業にも集中できる環境だと思います。
良いところや要望
子供が精神的にも無理なく通えているのは先生方のサポートとコミニュケーションがあってこそだと思っています。今後も今まで通りのご対応お願いしたいと思ってます。
全教研 大牟田教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-537
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.80投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
多分ほかの塾と比べても妥当な料金払ってたんだと思います。あまり不満に感じたことは無かったです。
講師
小学生の時から通わせていたので先生方も親身になって教えて下さり、アットホームな感じがよかったです。他校の生徒とも仲良くなることもできました。
カリキュラム
季節講習の時期に全教科習えるとよかったなぁと思います。メインの教科だけでは少ないかな……と。
塾の周りの環境
駅チカということもあり塾で1日勉強するにはよかったです。近くにコンビニもあるので。ただ国道沿いにあるのでお迎えは大変でした。
塾内の環境
中学受験前は毎日塾にこもって勉強してたので多分環境は良かったんだと思います。
良いところや要望
いいところは先生方がみんなフレンドリーです。ただ先生の人数がもう少し多いとよかったかなと思います。
総合評価 2.20投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境1
料金2
料金
月の月謝以外に強制試験等があって、の出費が多いなぁと感じました。
講師
寝ている子はほったらかしで、集中できる環境にしてくれなかった。
塾の周りの環境
大きな道路に面していて駐車場がないため、お迎えの車が路駐だらけで、迷惑。
良いところや要望
上から目線で話をされたので、寄り添って欲しいと思います。路上駐車の対策をして欲しい。
その他
子ども達が勉強できるように、指導して欲しい。ただ、通ってる子を見逃さないで。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
料金
他の塾と比べると、高額だった。使い切れない教材も購入しないといけなかった。
講師
足の骨を折って通った時、教室を変えてくれるなどのサポートをしてくれた。
カリキュラム
たくさんの課題を出してくれて、追われるように取り組んだおかげで、成績が伸びた。
塾の周りの環境
自宅から近く、通いやすく、大通りに面しているため、治安もよかった。
塾内の環境
線路が近い割に、電車の音が気になる事は無かった。大通りの車の騒音も気にならなかった。
良いところや要望
進路指導の際に、もう少し具体的に合否確率を言って欲しいと思う。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾等と比較して、コスパ的に可もなく不可もないといったところです。
講師
普段の素行を含めて、勉強以外の会話もよくしていただき、トータル的に勉強法を指導していただいた。
カリキュラム
合宿講習がタイムリーに行われ、そこでたいへん成果を上げることができました。
塾の周りの環境
大牟田駅前にあり、当方の自宅からは直接の交通機関はないため、迎えが必要でしたが、行きは学校から直接電車で移動でき、便利でした。
塾内の環境
通りの多い国道沿いにありますが、防音されており、問題ありませんでした。
良いところや要望
ご指導的には申し分ないと思います。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
高いという印象がありましたが、成績によっても変わるし内容からみて、高いという訳ではありませんでした
講師
どの先生でも、気軽に話しかけてくれるし、居心地が良い環境を作ってくださる
カリキュラム
教科書もたんたんとまとめてありわかりやすい。また、高校入学前の講習もあって良かった
塾の周りの環境
駅から近く駅もJRと私鉄があるしコンビニも周りにいくつもありお昼なども困りません
塾内の環境
どの教室も無駄なものがなく、自習室は先生がいる時間もあります
良いところや要望
自習室が個別用と自習用で半々なので窮屈な時があったりします。
全教研 大牟田教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-537
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
その時はあまりお金のことにタッチしていなかったので詳しくは知りませんが、近所にある個人の塾と比べるとたかかったような・・・。
講師
先生たちに問題はなかったと思いますが、本人が人見知りだったこともあってあまりなじめていなかった感じがしました。なんとなく通っていたような・・・。
カリキュラム
カリキュラムや教材についてはあまりよく覚えていませんが、指導の仕方などはまずまずだったと思います。ただ、本人のやる気がイマイチだったと。
塾の周りの環境
大牟田駅のすぐ近くにあり通りの多い国道でしたが道幅はあったので送迎は路駐。お隣の荒尾市から通っていたので、週2回はやや負担に感じていました。
塾内の環境
国道に面してはいましたが、防音はまずまずで勉強するには問題ありませんでした。エアコンもしっかりきいており、夏休みの宿題などもそこで集中してやってたみたいです。
良いところや要望
うちの場合は別に中学受験をするわけでもなく漠然と通っていたので参考にならないと思いますが、しっかりとした目標がある子供にはいいかも。
その他
割と年配の講師陣だったと記憶しています。小学生相手にはもう少し若い先生がいいのかな。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
料金は通信簿割や特待生割があります。通信簿割は9教科の成績(1~5)の合計が40以上なら受講料25%引きになります。特待生割は月一の公開テストの内、特待生選抜テストで塾全校で50番内に入れば受講料25%引きになります。ですから、最大50%引きになることもあります。
講師
授業の内容はよくわかりませんが、英検を受験するための勉強をよくみてくださいました。海外生活を経験されている先生が個別に指導をしてくださり、見事準2級に合格できました。
カリキュラム
毎月1回公開テストがあり、全体の中での成績が出ます。志望校における自分のレベルも確認できるので、勉強にやる気がでます。
塾の周りの環境
交通の便は駅に近く良いと思いますが、駅のロータリーに近い場所なので終わりの時間には迎えの車が並ぶため、よく周りから苦情がくるようです。
塾内の環境
環境はいいと思いますが、通う生徒たちのレベルが様々なので、子供のクラスは話し声がうるさくて集中できないこともあるようです。先生たちも頭を悩ませているクラスのようです。
良いところや要望
塾の特性である「面倒見がいい」という点に満足しています。担任が決まっているので、定期的に面談があり、受験の情報や子供の成績について説明があるのもいいと思います。授業の中で、自分の夢について考えさせる時間があり、何のために勉強をするのか、目標を決めさせて、それに向かって努力するように指導があるのも良いと思います。
その他
授業じゃない時も英検の指導をしてくださったり、「面倒見がいい」というのを実感しました。先生も暇を見つけては個人的にご指導いただき、「今日は英語しか話さない日」にして英会話のみで過ごしたり、楽しくてためになりました。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
料金は高かった。もっと成績が上がることがあれば、妥当な料金設定と思います。特別にお金を徴収されることはありません。
講師
易しく丁寧。しかし、寝ていても起こさない。積極的であればいいのだけど、アプローチしなければ何も指導はない。
カリキュラム
駐車場がせまく、講習が終わると、道路に車が並びます。講習は、問題なし、テキストも分かりやすいようでした。
塾の周りの環境
すいません。前ページに書きました。駐車場が狭く大変でした。設備は問題ありません。ごはんも食べれました。
塾内の環境
きちんとしていた。子供から文句を付けることはありません。また、問題のある子供は目の行く所へ席が移動され、講習を受けていたようです。
良いところや要望
他の友達は、皆同じ中学でした。皆でたかめあうことが出来たようです。親が心配事を聞いて下さいまして、参考になりました。
その他
学習後の進め方や、集中力を養うアドバイスをいろんな先生から教えていただきました。自由に学習できるすスぺースもあり、活用していました。
総合評価 3.25投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
ほかの塾の情報に疎いので料金が適正かはわからないが、兄弟割引や成績優秀者の割引がある。その点では助かっている。
講師
上の二人も同じ塾に通っていたので先生とも気心が通じている。その点で安心して任せられる。子供も気安く質問などしているようだ。
カリキュラム
通学の関係で平日の1時間目には間に合わないことが多いが、間にあれば出る、という条件を認めてもらっている。テストの前受も可能など、いろいろ融通がきく。
塾の周りの環境
車でのがメインだが、家からの距離が近いので楽。送迎時には混むこともあるが、あまり気にならない。時々JRを利用することもあるが、駅前なので便利。
塾内の環境
環境はわからないが、親しい友達と自習することもある。比較的自由度が高いように思える。教室は適度な広さだと思う。
良いところや要望
中学受験を主にする塾なので高校受験には不安がある。また、県が違うのでその方面の情報に疎いのではないか。
その他
長男からの付き合いなので先生も様々な便宜をはかってくれる。学校とは違った雰囲気で気分転換になっているようだ。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
料金
うちの息子は、理解力がないせいか、成績が上がらず期待していたようにはなりませんでした。なので高い料金となり2年程で辞めましたました。
講師
寝てても注意がやさしい。たのしい先生、つまんない先生がいらっしゃったみたいです。しかしみんなと会えるのが楽しかった。といいました。
カリキュラム
20名前後の生徒を指導してありました。先生は、きちんとしたスケジーウルをがんが得ていらっしゃいました。しかしついて行かず、成績は上がりません。
塾の周りの環境
駅の近いところでしたが、ちゅうしゃじょうがなくて、塾の迎時間になると路上駐車が目立ちました。混雑して危ないと思いました。
塾内の環境
問題ないと思われます。自習の部屋も準備されていました。食事もできていました。予習復習もできます。ソファーでは仮眠もできます。
その他
よく声をかけていただいているようでした。その子に合わせて席替えもよくあっていました。やる気のある人はいいけど、寝てても叱られない。
全教研 大牟田教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-537
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金については、以前は兄弟割引とかに該当したので助かっていましたが、一人だけ通っている現在はなんともいえない。通学の関係で受講できない授業があるのでその分配慮してもらえたら助かる。
講師
兄弟が通っていたので以前から親しみのある先生が多く、子どももすんなりと溶け込めたようだ。親としてもなじみのある先生が多いことで安心できた。
カリキュラム
中学受験がメインの塾であり、一応の結果は出たので満足している。本来なら別の塾に進むべきなのだが、通学の関係で引き続きお世話になっている。
塾の周りの環境
駅前ということで交通の便は大変良い。車で迎えに行くときもそれほど遠くないし、塾の前の道路が大混雑するほどではない。
塾内の環境
早めに塾に行って自習することができる。仲のいい友達と申し合わせたり、それなりに楽しそう。先生とも気軽に話すことができているようだ。
その他
親身になって指導してもらえた。定期的な模試も日程の都合がつかない時でも前受け、後受けができたので助かった。また、春や夏の合宿で他の教室の生徒と切磋琢磨できたのが刺激になったようだ。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
以前は兄弟割引制度が適用されていたので助かった。また、学校の成績による割引もある。他の塾と比べれば少々高額かも。
講師
以前から兄弟が通っていたこともあり、顔なじみの先生方が多いので親身になってもらえた。子どもも抵抗なく教室に溶け込めた。
カリキュラム
中学受験がメインの塾なので結果はついてきた。模試のスケジュールが合わないときも前受け・後受けで融通が利く。春季や夏季の合宿で他の教室の塾生と切磋琢磨できる。
塾の周りの環境
教室の立地がJR大牟田駅の近くなので交通の便が良い。時間の都合で車での送迎をする時も自宅から近距離なので苦にならない。
塾内の環境
教室は割りと自由に使えるようで、時間に余裕があるときは早めに行って自習をしていた。教室の広さは問題ない。
良いところや要望
中学受験が成功したので当面は問題ない。今後の高校受験に向けて個別指導をお願いするなどの対策を考えている。
その他
中学受験がメインなので、その後は優秀な生徒が抜けるためレベルは若干下がってしまう。また、福岡の学校にあわせたカリキュラムなので熊本の学校に通っている場合は進捗等が合わない。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
以前は兄弟で通っていたので兄弟割引が適用されていた。現在は一人なので安くはないが、適正な料金だと思う。模試の料金も回数が多い割には高くないと思う。
講師
兄弟が通っていたので以前からなじみのある先生が多く、いろいろ相談に乗ってもらえた。また、子どもも気軽に先生と話せて打ち解けている。
カリキュラム
中学受験が当初の目的だったが、おかげさまで志望校に合格できた。本来なら中学校でそちら向けの塾に通うべきなのだが、通学の関係で継続している。そのため、カリキュラム等で若干適合しない部分がある。
塾の周りの環境
大牟田駅のすぐそばに立地しているので、JRを利用しての通塾が可能。帰宅時は遅くなることもあるので車で迎えに行くことが多いが、自宅から遠くないので苦にならない。また、塾の前の道路もそれほどは混雑しない。
塾内の環境
教室はわりと自由に使用できるようで、早めに言って一人でまたは仲のいい友達と自習したりしている。教室の人数も多すぎず少なすぎずちょうどよいらしい。
その他
親しみやすい先生方のおかげで、塾に行くことを苦痛には感じていないようだ。遠方の中学を受験した友達はいなくなったが、地元に進学した友達が残っているので楽しそう。春季、夏季の合宿で他の教室の生徒と切磋琢磨できるのが刺激になったようだ。
総合評価 4.00投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金についても妻に任せっきり感がありますのであまり詳しくありませんが、ピアノ教室などと比べると決して高くないような事を言っていました。
講師
担当の先生はベテランで、下校時は必ずと言っていいほど建物の外まで出て見送ってくださるので好感が持てます。
カリキュラム
今回希望する中学には入れませんでしたが、泊りがけの合宿にも二度ほど参加し、本人も勉強することが楽しくなったみたいですので、まあよかったかなと思っています。
塾の周りの環境
帰りが夜の7時くらいになるのですが、大牟田駅のすぐそばということもあり人通りも多いですしあまり心配はありません。ただ、車での送迎のときは割りと交通量のおおい道路に路駐という形になるので・・・専用の駐車場があれば最高なんですが。
塾内の環境
建物の中にはまだ入ったことがないので、妻から聞いた範囲になりますが、受講時間よりかなり前に入っても自習室で落ち着いて学習できる雰囲気だと聞いてます。
その他
昨日中学の入学試験がありましたが、当日は朝早くから先生が校門の前に待っておられ、うちの子にも一声かけてもらいリラックスした状態で試験を受けることができたと本人も言っていました。残念ながら良い結果は残せませんでいたが、講師の皆さんには感謝しています。
総合評価 2.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境1
塾内の環境2
料金3
料金
高いと思いましたが、塾の参考書などが大変ためになる内容だったので、それだけでも価値はあると思います。
講師
塾の前で先生が待っていてくれたり、塾の印象はよかった。ただ、授業中騒いでいる子供がいても対応しないので他の子どもの迷惑になっていた。
カリキュラム
テストが頻繁にあったので、自分の成績を把握することができてよかった。本人のペースという指導方法ではなかったので、ぼーっと聞いているだけになりがちだった。
塾の周りの環境
駅から近くて便利でした。大通りに面しているので、わかりやすいし、目立つので不審者がいてもすぐ対応できると思った。
塾内の環境
教室の設備等不満はなかった。子供が遊んでいるような雰囲気だったので残念です。もっと学習する態度がほしかった。
その他
進路指導などがありましたが、塾なのであまり熱心ではなく親の意見によるところが大きかったです。あまり受験という感じは受けなかったです。
全教研 大牟田教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-502-537
10時~13時/14時~17時 ※ 日曜は休み。
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾との比較は授業内容、レベル、回数等の違いがあり難しいところです。
兄弟割引や成績による割引があったので高額とは思いませんでした。
講師
上の子の時からお世話になっていることもあり、気心の知れた先生ばかりでとても安心してお任せできました。
カリキュラム
通常の授業はそれなり(?)でしたが、春季や夏季の合宿などがあり、他の教室の生徒と競い合うことで向上心が芽生えたようです。
塾の周りの環境
駅からすぐの場所にあるのでJRを利用して自分で通えました。
ただ、終了時間によっては車での送迎が必要な場合があり、駐車場が無いことが悩みではありました。
塾内の環境
早めに教室に行って自習したり、友達としゃべったりで楽しそうでした。
教室そのものは若干狭いかも知れません。
その他
ほとんどが他校(しかも他見)の生徒さんだったので、いろんな面で新鮮だったのではないでしょうか。先生とも仲良くしていたようです。

小学生向けの塾を地域から探す
福岡県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
福岡県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 旧帝大 (300 件)
- 早慶上智 (277 件)
- 医・歯・薬学部 (232 件)
- 産近甲龍 (218 件)
- 関関同立 (207 件)
- MARCH (172 件)
- 日東駒専 (157 件)
- 大東亜帝国 (124 件)
- 成成明学 (12 件)
- 京都大学 (218 件)
- 大分大学 (217 件)
- 山口大学 (209 件)
- 香川大学 (204 件)
- 愛媛大学 (202 件)
- 東京大学 (199 件)
- 広島大学 (175 件)
- 岡山大学 (162 件)
- 高知大学 (158 件)
- 北海道大学 (139 件)
- 九州大学 (138 件)
- 秋田大学 (129 件)
- 徳島大学 (128 件)
- 千葉大学 (127 件)
- 東北大学 (121 件)
- 熊本大学 (121 件)
- 島根大学 (120 件)
- 名古屋大学 (99 件)
- 大阪大学 (99 件)
- 神戸大学 (96 件)
- 新潟大学 (95 件)
- 佐賀大学 (90 件)
- 筑波大学 (90 件)
- 長崎大学 (87 件)
- 金沢大学 (85 件)
- 防衛大学校 (83 件)
- 宇都宮大学 (82 件)
- 和歌山大学 (80 件)
- 鹿児島大学 (79 件)
- 北九州市立大学 (78 件)
- 一橋大学 (64 件)
- 岐阜大学 (58 件)
- 信州大学 (55 件)
- 横浜国立大学 (54 件)
- 山梨大学 (54 件)
- 福井大学 (51 件)
- 東京医科歯科大学 (51 件)
- 山形大学 (48 件)
- 浜松医科大学 (47 件)
- 大阪教育大学 (47 件)
- 名古屋市立大学 (47 件)
- 旭川医科大学 (47 件)
- 札幌医科大学 (47 件)
- 福島県立医科大学 (47 件)
- 和歌山県立医科大学 (47 件)
- 群馬大学 (46 件)
- 京都府立大学 (46 件)
- 広島市立大学 (44 件)
- 東京工業大学 (42 件)
- 宮崎大学 (34 件)
- 鳥取大学 (32 件)
- 福岡教育大学 (32 件)
- 東京学芸大学 (29 件)
- 横浜市立大学 (17 件)
- 大阪府立大学 (17 件)
- 東京外国語大学 (10 件)
- 静岡大学 (8 件)
- 埼玉大学 (8 件)
- 茨城大学 (7 件)
- 東京農工大学 (7 件)
- お茶の水女子大学 (7 件)
- 東京海洋大学 (7 件)
- 帯広畜産大学 (6 件)
- 埼玉県立大学 (6 件)
- 東京芸術大学 (6 件)
- 富山大学 (4 件)
- 奈良県立医科大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 長崎県立大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 京都教育大学 (3 件)
- 大阪市立大学 (3 件)
- 三重大学 (3 件)
- 福岡女子大学 (2 件)
- 尾道市立大学 (2 件)
- 島根県立大学 (2 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 群馬県立女子大学 (1 件)
- 滋賀県立大学 (1 件)
- 奈良女子大学 (1 件)
- 県立広島大学 (1 件)
- 滋賀医科大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 愛知教育大学 (1 件)
- 都留文科大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 首都大学東京 (1 件)
- 京都府立医科大学 (1 件)
- 新潟県立大学 (1 件)
- 高知県立大学 (1 件)
- 琉球大学 (1 件)
- 神戸市看護大学 (1 件)
- 北海道教育大学 (1 件)
- 岡山県立大学 (1 件)
- 福井県立大学 (1 件)
- 京都工芸繊維大学 (1 件)
- 奈良教育大学 (1 件)
- 静岡県立大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (135 件)
- 上智大学 (134 件)
- 慶應義塾大学 (129 件)
- 東海大学 (119 件)
- 順天堂大学 (112 件)
- 近畿大学 (109 件)
- 日本大学 (107 件)
- 立命館大学 (103 件)
- 明治大学 (92 件)
- 法政大学 (89 件)
- 西南学院大学 (89 件)
- 立教大学 (86 件)
- 龍谷大学 (84 件)
- 福岡大学 (84 件)
- 同志社大学 (74 件)
- 関西大学 (68 件)
- 久留米大学 (64 件)
- 帝京大学 (61 件)
- 北里大学 (55 件)
- 東邦大学 (53 件)
- 愛知医科大学 (53 件)
- 武蔵大学 (52 件)
- 昭和大学 (52 件)
- 杏林大学 (49 件)
- 岩手医科大学 (48 件)
- 川崎医科大学 (48 件)
- 兵庫医科大学 (47 件)
- 東京慈恵会医科大学 (47 件)
- 獨協医科大学 (47 件)
- 金沢医科大学 (47 件)
- 埼玉医科大学 (47 件)
- 日本医科大学 (47 件)
- 専修大学 (46 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (46 件)
- 東京医科大学 (46 件)
- 芝浦工業大学 (45 件)
- 川崎医療福祉大学 (44 件)
- 中央大学 (34 件)
- 東洋大学 (27 件)
- 駒澤大学 (26 件)
- 東京理科大学 (25 件)
- 関西学院大学 (22 件)
- 青山学院大学 (19 件)
- 学習院大学 (16 件)
- 名古屋学芸大学 (14 件)
- 同志社女子大学 (12 件)
- 成蹊大学 (11 件)
- 国学院大学 (10 件)
- 国際基督教大学 (10 件)
- 明治学院大学 (9 件)
- 明治学院大学 (9 件)
- 成城大学 (9 件)
- 学習院女子大学 (9 件)
- 南山大学 (9 件)
- 日本女子大学 (9 件)
- 神奈川大学 (8 件)
- 名城大学 (8 件)
- 名古屋外国語大学 (8 件)
- 東京女子大学 (8 件)
- 中京大学 (8 件)
- 日本体育大学 (8 件)
- 国士舘大学 (7 件)
- 日本赤十字看護大学 (7 件)
- 大東文化大学 (7 件)
- 昭和薬科大学 (7 件)
- 亜細亜大学 (7 件)
- 麻布大学 (7 件)
- 星薬科大学 (6 件)
- 明治薬科大学 (6 件)
- 東京家政大学 (6 件)
- 女子栄養大学 (6 件)
- 京都女子大学 (5 件)
- 創価大学 (5 件)
- 京都産業大学 (4 件)
- 玉川大学 (3 件)
- 文教大学 (3 件)
- 獨協大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 産業医科大学 (2 件)
- 神田外語大学 (2 件)
- 甲南大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 武庫川女子大学 (2 件)
- 関西外国語大学 (2 件)
- 東京農業大学 (2 件)
- 二松學舍大学 (1 件)
- 佛教大学 (1 件)
- 神戸女子大学 (1 件)
- 愛知淑徳大学 (1 件)
- 金城学院大学 (1 件)
- 自治医科大学 (1 件)
- 大阪経済大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 酪農学園大学 (1 件)
- 東京薬科大学 (1 件)
- 実践女子大学 (1 件)
- 京都橘大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 東北医科薬科大学 (1 件)
- 立正大学 (1 件)
- 畿央大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 津田塾大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【福岡県】評判が良い塾から探す
【福岡県】講師の評判が良い塾から探す
【福岡県】料金の評判が良い塾から探す
【福岡県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。