BIGLOBE塾・家庭教師
  • 集団授業
  • こども英語

サイエイ・インターナショナル ふじみ野校

サイエイ・インターナショナル全体のクチコミ
評価3.75 フキダシ全体のクチコミ71 フキダシこの校舎のクチコミ8

  • 講師講師3.88
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.62
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4.50
  • 塾内の環境塾内の環境4.00
  • 料金料金3.12
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒354-0035 富士見市ふじみ野西クリオ ふじみ野2F

最寄駅

電車東武東上線 ふじみ野駅

地図地図を見る

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

サイエイ・インターナショナル ふじみ野校の評判・クチコミ

総合評価 総合評価4.20投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
先生方が忙しいからか、対親へのケアは少なめです。校舎発行のお手紙は講習お知らせくらいで先生方の顔が見えづらいので、送迎時に挨拶などをしてコミュニケーション取るといいと思います。

講師
講師には若干の当たり外れはあるものの、今までお世話になった先生方はうちの子の特性を把握し指導して頂きました。明るく元気な先生が多い印象です。

カリキュラム
英検対策は別受講になりますが英検対策講座があります。季節講習は基本は必修です。

塾の周りの環境
駅から本当に近い。便利です。電車で通塾していたので駅チカを理由に選びました。夕方ムクドリを追い払う電子音が少しうるさいようですが室内に入ると気にならないと言ってました。

塾内の環境
近隣他塾と比べると綺麗で空間にゆとりのある造りになっていると思います。清潔感もある方だと思います。

良いところや要望
英検対策に重きを置いています。うちの子は出された課題を真面目に取り組むタイプだったからか、一学年に一級ずつ英検は順調に受かり公立高校受験の加点を得られそうです。

総合評価 総合評価2.00投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材2
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金2

料金
毎月高額な料金を払っている割には成果が出なかった。ウチの子には合わなかった。

講師
結局最後まで講師の良さが分からなかった。ウチの子には合わなかった。

カリキュラム
そもそも集団で成績が上がるなら学校の授業でもそれなりの成績が取れるはずだが、ウチの子には合わなかった。

塾の周りの環境
自宅から遠い。塾が終わって帰る時間も遅い為、中学生には不安。

塾内の環境
駅の近くの為、人通りも多く、電車などのそれなりの騒音もあったと思う。

良いところや要望
特に思いつかない。とにかく集団での授業はウチの子には合わなかった。

その他気づいたこと、感じたこと
総合的に、普通の塾だとは思う。特段何かに優れている感じもしなかった。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師2
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
安くもないし高くもない。ちゃんと授業をすればちょうどいいと思う。

講師
国語の先生は間違えたところを答えだけ言って解説は一切なかった。

カリキュラム
次の塾と比べて遅い気がする
授業の2コマ目は 普通の授業とは違ってすごくいいと思う。

塾の周りの環境
駅から近いから行きやすい
他にも塾があるから人は取られるかもしれない


塾内の環境
自習室があっていつでも勉強できる。 教室の数は少ない 。靴は脱ぐからきれい。


総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
少し高めですが、日本人講師と外国人講師の両方に教えてもらえることを考えたらしょうがないのかなとも思います。兄弟で通っても、系列のサイエイスクールとのダブルスクールなら割引があるのに、サイエイインターナショナル同士だと割引特典がないのが残念です。

講師
日本人講師と外国人講師の両方に教えてもらえます。外国人講師に初めて教えてもらった時はかなり緊張していたみたいですが、ゲームを交えたりして楽しく授業を進めてくれるので、すんなり授業に入れたようです。

塾の周りの環境
ふじみ野駅の真ん前にあって夜も明るいので、子供一人での通塾も安全です。
子供に害になるようなお店も周りにないので安心です。

良いところや要望
休むことを事前に連絡すれば、授業を振り替えることができます。同じレベルの講座が何クラスかあるので、振り替えもしやすいです。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
同じ系列のサイエイスクールと兄弟で通っていると、兄弟割引などもありそれほど高い金額ではないと思います。

講師
面談などがないため塾での様子はよくわかりませんが、子供から話を聞く限ではいろいろな年代の方たちとレベルにあった指導をしていただけているようで安心して通わせています。

カリキュラム
あまり無理をさせずにその子に合った指導をしてくれていると思います。
講習などもスケジュールを調整してくれたので、無理なく参加することができました。

塾の周りの環境
駅の目の前なので交通の便はとてもいいと思います。
人通りが多いので夜遅くなっても安心できると思います。

塾内の環境
一人一人の仕切りはないようですが、普段利用している教室で勉強することはできるようです。
雑音がするということもないようです。

良いところや要望
英検を受けたいのですが、上級になるとなかなか合格も難しくなるのでもう少し英検対策に力をいれていただきたいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
塾に通うようになってから一度も直接先生とお話しする機会がなく、塾での様子がよくわからないので年に一回くらいは面談などがあってもいいかなと思いました。

※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
近隣の英会話教室の中では、授業料は高い方かも知れません。しかし、1回の授業時間が50分×2コマであることを考えると、金額は妥当だと思います。

講師
毎回レッスン後のレビューがあり、授業内容や我が子の出来具合など報告してもらえるのは良いです。授業内容も、ゲーム感覚を取り入れるなど子供が興味を持つ工夫を凝らしているので、楽しそうに通っています。

カリキュラム
日本人講師と外国人講師とのペアティーチングを行っているのが特徴です。また、英検受験対策にも力を入れているスクールです。小学校低学年から受験できるカリキュラムが組まれ、希望者には英検合格道場という特別講習会もあります。

塾の周りの環境
急行停車駅から徒歩1分なので、交通の便はとても良いです。車に関しては、専用駐車場がありませんので、近隣のコインパーキングを利用することになります。

塾内の環境
教室は9部屋あり、収容人数は部屋ごとに差があります。幼児も使用する部屋はカーペット敷きで土足禁止になっています。
英語教室なので、CDをかけたり、話し声が飛び交っていますが、授業中隣室の音が気になることは無いようです。

良いところや要望
英検受験に通用する英語力は短期で身につけることが出来、子供の自信にもつながったので良かったと思います。ただ会話力の面では、なかなか期待した力がついておらず、「読み書きは出来、理解もできるけれど、しゃべれない典型的な日本人」の域を超えるのが難しいと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと
「英語はスポーツ」と掲げ、授業中は積極的に発語する機会がひっきりなしに与えられます。ゲーム要素を取り入れたりと、子供を飽きさせない工夫を凝らした授業をしているので、2時間近い授業時間もあっという間に感じるようです。毎回宿題が出され、次のレッスンの冒頭で確認テストがあります。厳しさの面では、先生による差があるように感じます。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
それなりに高い金額でしたが、非常に落ち着きがなく、集中力が乏しかった子供が、合格したころには安定していたことを考え、指導内容を考えると妥当と思います

講師
自習室が開放されており、自習している子供にもきちんと目を届けてくれていた。一人ひとりをきちんと指導・教育してくれていて、本人の得手不得手を講師がきちんと把握してくれているので、苦手を克服することが出来た。

カリキュラム
本人のペースに合わせたカリキュラムであり、テストの要点がきちんと理解できるテキストでした。親が仕事をしていたため、家庭での指導が出来なかった分も塾がきっちりと面倒を見てくれていました。そのおかげで志望校に合格致しました。

塾の周りの環境
急行が止まる駅で、塾の場所は駅のロータリーのすぐ近くにあり、隣に公文式もあったことで、人通りもあり、車通りもあり、街頭がきちんとあるので明るい通りでした。

塾内の環境
個人塾ではなかったが、個人個人のペースにあった指導がなされていました。建物の2階が教室だったので、通行人が気になることもなく、近くに騒音がする場所もないので、落ち着いた環境で集中して勉強が出来ます。

良いところや要望
レベルに合わせたクラス分けがなされていたので、上のクラスのレベルが本人は把握できておらず、自分のレベルが低い事に気づくことが出来ませんでした。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他とも比較をして入ったのですが、外国人講師のみの授業量は平均的ですが、夏季、冬季、春季講習が別途かかるので、痛いです。英検受験が目標でなければちがうかも。

講師
先生からの授業と宿題の説明もありわかりやすかったです。また、学期ごとに通知表のような成績表がもらえるので子供のレベルを把握しやすかったです。

カリキュラム
英検受験の勉強が多いので、ただ英会話を習わせたいという人には向いていないと思います。基本が外国人と日本人のペアティーチングです。季節によって講習もあり別途料金が発生します。

塾の周りの環境
駅前で目の前がロータリーなので車で送り迎えされている方も多くいらっしゃいます。人通りも多いので安心して通わせられます。行きは入口で先制全員がお出迎えもしてくれます。

塾内の環境
自習室はありません。早く来ても待てるのは受付前のスペースだけです。簡易的なしきりで1つ1つのお部屋は区切られているのですが、あまり隣の声は聞こえないようです。

良いところや要望
英検に合格すると広告に出してもらえたり張り出されたりするのが子供にとっては励みになるようです。夏季春季冬季講習は値段が高いので家計には痛いのですが、子供も楽しんで通っているのがいいです。

その他気づいたこと、感じたこと
英検の受験にはすごくいいと思います。小学生で英検準2級レベルがたくさんいるので、いい刺激になるようです。いろいろな学校からみんな来ているので友達も増えて楽しく通っています。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

中学生向けの学習塾を地域から探す

埼玉県内  富士見市内  東武東上線沿線  ふじみ野駅周辺

埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
MARCH (132 件)
早慶上智 (129 件)
医・歯・薬学部 (124 件)
日東駒専 (122 件)
大東亜帝国 (114 件)
関関同立 (113 件)
旧帝大 (95 件)
成成明学 (78 件)
産近甲龍 (16 件)
国公立大学
筑波大学 (82 件)
埼玉大学 (62 件)
横浜国立大学 (59 件)
神戸大学 (43 件)
東北大学 (38 件)
東京大学 (38 件)
高崎経済大学 (36 件)
千葉大学 (36 件)
茨城大学 (36 件)
東京学芸大学 (36 件)
京都大学 (35 件)
東京外国語大学 (26 件)
信州大学 (25 件)
新潟大学 (21 件)
北海道大学 (19 件)
東京工業大学 (19 件)
横浜市立大学 (18 件)
静岡大学 (16 件)
埼玉県立大学 (15 件)
お茶の水女子大学 (15 件)
一橋大学 (14 件)
群馬大学 (14 件)
名古屋大学 (14 件)
金沢大学 (13 件)
富山大学 (13 件)
群馬県立女子大学 (12 件)
群馬県立女子大学 (12 件)
電気通信大学 (12 件)
山形大学 (12 件)
広島大学 (11 件)
北海道教育大学 (11 件)
岐阜大学 (10 件)
大阪大学 (10 件)
高知大学 (9 件)
帯広畜産大学 (8 件)
香川大学 (8 件)
都留文科大学 (8 件)
新潟県立大学 (8 件)
大分大学 (8 件)
兵庫県立大学 (8 件)
山梨大学 (8 件)
神奈川県立保健福祉大学 (8 件)
東京海洋大学 (7 件)
神戸市外国語大学 (5 件)
防衛大学校 (5 件)
宇都宮大学 (5 件)
名古屋市立大学 (4 件)
名古屋工業大学 (4 件)
首都大学東京 (4 件)
東京農工大学 (4 件)
国際教養大学 (3 件)
秋田大学 (3 件)
奈良県立医科大学 (3 件)
九州大学 (3 件)
岩手大学 (3 件)
千葉県立保健医療大学 (3 件)
福島県立医科大学 (3 件)
琉球大学 (3 件)
宮城教育大学 (3 件)
奈良教育大学 (3 件)
浜松医科大学 (2 件)
愛知教育大学 (2 件)
愛知県立大学 (2 件)
三重大学 (2 件)
東京医科歯科大学 (2 件)
鳥取大学 (1 件)
岡山大学 (1 件)
広島市立大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
私立大学
日本大学 (119 件)
中央大学 (104 件)
早稲田大学 (99 件)
東洋大学 (97 件)
慶應義塾大学 (97 件)
立教大学 (97 件)
関西大学 (94 件)
法政大学 (91 件)
専修大学 (82 件)
東京理科大学 (79 件)
上智大学 (77 件)
国学院大学 (77 件)
明治大学 (71 件)
同志社大学 (62 件)
駒澤大学 (61 件)
青山学院大学 (60 件)
成蹊大学 (59 件)
明治学院大学 (59 件)
明治学院大学 (58 件)
成城大学 (56 件)
学習院大学 (54 件)
芝浦工業大学 (54 件)
大東文化大学 (53 件)
獨協大学 (51 件)
立命館大学 (48 件)
東京家政大学 (47 件)
武蔵大学 (45 件)
帝京大学 (40 件)
日本女子大学 (38 件)
津田塾大学 (38 件)
高崎経済大学 (36 件)
東京女子大学 (32 件)
創価大学 (27 件)
二松學舍大学 (25 件)
関西学院大学 (25 件)
北里大学 (23 件)
東海大学 (21 件)
立正大学 (19 件)
武蔵野大学 (18 件)
東邦大学 (18 件)
学習院女子大学 (18 件)
国際基督教大学 (18 件)
日本医科大学 (18 件)
同志社女子大学 (17 件)
聖マリアンナ医科大学 (17 件)
順天堂大学 (16 件)
埼玉医科大学 (15 件)
東京農業大学 (15 件)
東京薬科大学 (14 件)
近畿大学 (12 件)
岩手医科大学 (11 件)
昭和薬科大学 (11 件)
日本体育大学 (10 件)
神奈川大学 (9 件)
中京大学 (9 件)
大妻女子大学 (9 件)
昭和大学 (9 件)
東京歯科大学 (8 件)
亜細亜大学 (8 件)
龍谷大学 (7 件)
文教大学 (7 件)
南山大学 (7 件)
獨協医科大学 (6 件)
玉川大学 (6 件)
国士舘大学 (6 件)
日本福祉大学 (6 件)
金沢医科大学 (6 件)
明治薬科大学 (4 件)
女子栄養大学 (4 件)
名城大学 (4 件)
共立女子大学 (4 件)
東北医科薬科大学 (4 件)
麻布大学 (4 件)
東京慈恵会医科大学 (3 件)
自治医科大学 (3 件)
京都産業大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
実践女子大学 (3 件)
関東学院大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (2 件)
京都女子大学 (2 件)
西南学院大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
甲南大学 (1 件)
愛知大学 (1 件)
杏林大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ