- 集団授業
- こども英語
サイエイ・インターナショナル 上尾校
サイエイ・インターナショナル全体のクチコミ
3.75
全体のクチコミ71件
この校舎のクチコミ6件
講師4.00
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.50
塾内の環境3.83
料金3.00
- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
サイエイ・インターナショナル 上尾校の評判・クチコミ
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
少し高いと感じるが授業に満足しているので許容範囲。
英検道場はちょっと高いです。
講師
優しいけれど少し教え方が今ひとつな先生、厳しいけれど教え方が上手な先生。
色々いらっしゃいましたが好きな先生を選べるのでまあ良いかなと。
カリキュラム
小学生のうちは文法よりフレーズをインプット。
中学生になると学校にそった文法を教えてあれはこういう事だったのかと理解させる。
教材は手作り感があり、教材費は安いと思う。
塾の周りの環境
近くにコインパーキングがあるので先生に相談がある時は使った。
そうでない時は塾前の道路で待つが雨の日などは混むので時間をずらす必要がある。
塾内の環境
コンパクトな分、アットホームな感じ。
内装は変えたばかりなので綺麗。
良いところや要望
同レベルのクラスが2,3あるので休んだ時の振替がしやすいし
教師との相性が悪いと感じた時はすぐクラスを変えられる。
その他気づいたこと、感じたこと
英検取得に熱心。
過去問は好きなだけ提供してくれて空いている教室で自主勉が出来る。
英検の二次試験の面接の練習を授業の時間外にやってくれた。
総合評価 3.00投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
熱心な先生が多く見受けられましたが、子供との相性は様々でした。
カリキュラム
個人にあったとカリキュラム言ってもやはりグループ講座ではさほど向上が見られなかったので個別も考えたのですが料金的な面で断念しました。
良いところや要望
テスト前の集中講座をよく利用していました。普段は部活が忙しくなかなか毎日の学習が充分ではなかったのでそれは良かったと思います。
総合評価 3.75投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
授業料金は普通だと思う。これくらいが相場かな。ごくごく普通です
講師
子供のことで、気になることがあると直ぐに電話連絡してくれるので安心。
カリキュラム
子供の無理ない範囲で教えてくれていると思う。辞めたいと言ってこないので子供も気にいってるのかも
塾の周りの環境
駅前。
塾内の環境
先生方は良く見てくれている。仕事だから当然なのかもしれないが。ただ、ダメな塾は本当にダメだからな。
良いところや要望
先生方は良く見てくれている。特にウチ的には何の不満もありません
その他気づいたこと、感じたこと
特に何もないかな。みなさん頑張っていると思います。これからもお願いします
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
特別講習が増えてくると、テキストや授業料が加算されるため、正直、高いかなとも思いましたが、本人のためと思えば、しょうがないかと。
講師
先生は全員正社員で、かつとても熱心に指導してくれました。本人も、大変信頼していたようです。授業や生活で本人が悩んでいるようだと、先生から親に電話で報告があることも何回かありました。
カリキュラム
本人の学力にあったテキスト、指導がなされており、すこしずつ学力が伸びていくの見てとれました。教えるのもうまいのでしょうが、やる気にさせるのがうまいのだなと思いました。
塾の周りの環境
途中に信号等はなく、車のとおりが多いとはいえない道だったので、安全面では良いが、該当が少なく、暗かったのが、少し不安ではありましたが、無事に通っていました。
塾内の環境
自習室も清潔で、いつでも利用できるため、授業が無い日も、行っていました。そのため、自習室は人気で、混んでいるようでした。休みの日は早めに行っていました。
良いところや要望
受験に向けた情報は、さすがに学校よりも詳しく、親としても信頼できました。学校の先生の指導よりも、塾の先生の指導を信用してました。
その他気づいたこと、感じたこと
先生と生徒の信頼関係が厚く、それはうちだけではないようでした。そのため、授業への身の入れ方も信頼とともに熱心になっていったようです。
総合評価 3.00投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
一年間を通して、すべて含んだ料金であったので、また、追加料金というものもなく、かんがえればかなりお安い料金とは思いました。
講師
今までの長年の塾情報の蓄積の分析を元に指導をしているようですが、本当に受験生個人にあった指導方ができていたのかという点で、先生の話を聞くとできていないように感じた。
カリキュラム
カリキュラムについては、長年の実績により、確かに的を得ている内容だと思っています。教材についても、今はやりのWEB授業によりいつでも好きな時間に勉強できる点は良いシステムだとは思っています。
塾の周りの環境
駅に近く便利ではある。逆に、車の往来が激しく道幅もせまいので、通うに危険が少しともなう場所ではありました。
塾内の環境
ついたてで仕切られていて、一人ひとりのスペースが確保されていて、勉強するには集中できる環境ではありました。
良いところや要望
塾なのに、ゴールデンウィークやお盆に合わせて休校するのも、受験生の立場にたっていない塾だと思いました。シフトや交代制をしくなどの検討をお願いしたところです。
※この塾への資料請求のサービスは現在行っておりません。
総合評価 4.25投稿: 2015
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
いわゆる平均的な金額だと感じました。特別講習などがあると、テキスト代等が発生していましたが、役にたつものだと思えば・・・・。
講師
一人ひとりに、とても熱心で、親身に相談にのってくれる先生ばかりでした。息子も大変信頼していて、進学については学校よりも塾の先生の言葉を信頼していたようです。
カリキュラム
本人の能力よりも、少し上のところを進められ、本人のやる気をくすぐっていたようです。そのおかげか、最後のスパートで学力が伸びて、希望の公立校に合格できました。
塾の周りの環境
家から自転車で5分程度で通える距離にあるため、授業の無い日でも、自習室を利用するべくかよっていました。
塾内の環境
少人数クラス制で、友達もいたようですが、特に授業中に騒ぐようなこともなく、集中できる環境だったようです。
良いところや要望
確かに金額的には安いものではなかったと思いますが、しょうがない部分でもあるのではないでしょうか。特にここが高いというわけではないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
とにかく先生が熱心で、息子もひときわ信頼をおいていました。希望校合格の報告も、学校より先に塾の先生のところへ行くほどでした。講師はみなアルバイトではなく、社員ということも大きいと思います。

埼玉県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
埼玉県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- MARCH (132 件)
- 早慶上智 (129 件)
- 医・歯・薬学部 (126 件)
- 日東駒専 (122 件)
- 大東亜帝国 (114 件)
- 関関同立 (113 件)
- 旧帝大 (97 件)
- 成成明学 (78 件)
- 産近甲龍 (16 件)
- 筑波大学 (82 件)
- 埼玉大学 (62 件)
- 横浜国立大学 (59 件)
- 神戸大学 (43 件)
- 東北大学 (38 件)
- 東京大学 (38 件)
- 京都大学 (37 件)
- 高崎経済大学 (36 件)
- 千葉大学 (36 件)
- 茨城大学 (36 件)
- 東京学芸大学 (36 件)
- 東京外国語大学 (26 件)
- 信州大学 (25 件)
- 新潟大学 (21 件)
- 北海道大学 (19 件)
- 東京工業大学 (19 件)
- 横浜市立大学 (18 件)
- 静岡大学 (16 件)
- 埼玉県立大学 (15 件)
- お茶の水女子大学 (15 件)
- 一橋大学 (14 件)
- 群馬大学 (14 件)
- 名古屋大学 (14 件)
- 金沢大学 (13 件)
- 富山大学 (13 件)
- 群馬県立女子大学 (12 件)
- 群馬県立女子大学 (12 件)
- 電気通信大学 (12 件)
- 山形大学 (12 件)
- 広島大学 (11 件)
- 北海道教育大学 (11 件)
- 岐阜大学 (10 件)
- 大阪大学 (10 件)
- 高知大学 (9 件)
- 帯広畜産大学 (8 件)
- 香川大学 (8 件)
- 都留文科大学 (8 件)
- 新潟県立大学 (8 件)
- 大分大学 (8 件)
- 兵庫県立大学 (8 件)
- 山梨大学 (8 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (8 件)
- 東京海洋大学 (7 件)
- 神戸市外国語大学 (5 件)
- 防衛大学校 (5 件)
- 宇都宮大学 (5 件)
- 名古屋市立大学 (4 件)
- 名古屋工業大学 (4 件)
- 首都大学東京 (4 件)
- 東京農工大学 (4 件)
- 国際教養大学 (3 件)
- 秋田大学 (3 件)
- 奈良県立医科大学 (3 件)
- 九州大学 (3 件)
- 岩手大学 (3 件)
- 千葉県立保健医療大学 (3 件)
- 福島県立医科大学 (3 件)
- 琉球大学 (3 件)
- 宮城教育大学 (3 件)
- 奈良教育大学 (3 件)
- 浜松医科大学 (2 件)
- 愛知教育大学 (2 件)
- 愛知県立大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 東京医科歯科大学 (2 件)
- 鳥取大学 (1 件)
- 岡山大学 (1 件)
- 広島市立大学 (1 件)
- 愛媛大学 (1 件)
- 島根大学 (1 件)
- 日本大学 (119 件)
- 中央大学 (104 件)
- 早稲田大学 (99 件)
- 東洋大学 (97 件)
- 慶應義塾大学 (97 件)
- 立教大学 (97 件)
- 関西大学 (94 件)
- 法政大学 (91 件)
- 専修大学 (82 件)
- 東京理科大学 (79 件)
- 上智大学 (77 件)
- 国学院大学 (77 件)
- 明治大学 (71 件)
- 同志社大学 (62 件)
- 駒澤大学 (61 件)
- 青山学院大学 (60 件)
- 成蹊大学 (59 件)
- 明治学院大学 (59 件)
- 明治学院大学 (58 件)
- 成城大学 (56 件)
- 学習院大学 (54 件)
- 芝浦工業大学 (54 件)
- 大東文化大学 (53 件)
- 獨協大学 (51 件)
- 立命館大学 (48 件)
- 東京家政大学 (47 件)
- 武蔵大学 (45 件)
- 帝京大学 (40 件)
- 日本女子大学 (38 件)
- 津田塾大学 (38 件)
- 高崎経済大学 (36 件)
- 東京女子大学 (32 件)
- 創価大学 (27 件)
- 二松學舍大学 (25 件)
- 関西学院大学 (25 件)
- 北里大学 (23 件)
- 東海大学 (21 件)
- 立正大学 (19 件)
- 武蔵野大学 (18 件)
- 東邦大学 (18 件)
- 学習院女子大学 (18 件)
- 国際基督教大学 (18 件)
- 日本医科大学 (18 件)
- 同志社女子大学 (17 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (17 件)
- 順天堂大学 (16 件)
- 埼玉医科大学 (15 件)
- 東京農業大学 (15 件)
- 東京薬科大学 (14 件)
- 近畿大学 (12 件)
- 岩手医科大学 (11 件)
- 昭和薬科大学 (11 件)
- 日本体育大学 (10 件)
- 神奈川大学 (9 件)
- 中京大学 (9 件)
- 大妻女子大学 (9 件)
- 昭和大学 (9 件)
- 東京歯科大学 (8 件)
- 亜細亜大学 (8 件)
- 龍谷大学 (7 件)
- 文教大学 (7 件)
- 南山大学 (7 件)
- 獨協医科大学 (6 件)
- 玉川大学 (6 件)
- 国士舘大学 (6 件)
- 日本福祉大学 (6 件)
- 金沢医科大学 (6 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 女子栄養大学 (4 件)
- 名城大学 (4 件)
- 共立女子大学 (4 件)
- 東北医科薬科大学 (4 件)
- 麻布大学 (4 件)
- 東京慈恵会医科大学 (3 件)
- 自治医科大学 (3 件)
- 京都産業大学 (3 件)
- 神田外語大学 (3 件)
- 実践女子大学 (3 件)
- 関東学院大学 (3 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (2 件)
- 京都女子大学 (2 件)
- 西南学院大学 (2 件)
- 福岡大学 (2 件)
- 甲南大学 (1 件)
- 愛知大学 (1 件)
- 杏林大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【埼玉県】評判が良い塾から探す
【埼玉県】講師の評判が良い塾から探す
【埼玉県】料金の評判が良い塾から探す
【埼玉県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。