-
通話無料 0078-600-404-570
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
代々木個別指導学院 狛江校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

代々木個別指導学院 狛江校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-570
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個性・自主性を伸ばす指導で「生徒のやる気に火をつける!!」
成績アップはやり方しだい! ワンランク上のめんどうみ!
代々木個別指導学院の「ワンランク上のめんどうみ」で、ムリ・ムダなく楽しく目標を達成できます!
・・◇・こんな悩みを全て解消いたします・◇・・
・自分のペースで勉強したい
・勉強のやり方がわからない
・部活や習い事と両立したい
・兄弟で同じ時間帯に通いたい
・大人数では質問できない
・試験前だけ科目、回数を増やしたい
・楽しく勉強したい
・勉強嫌いでやる気が出ない
・今までの遅れを取り戻したい
・他塾、家庭教師で成果が出ない など
☆キミ専用カリキュラム
一人ひとりの個性や学力、勉強する目的に応じて、勉強の仕方が違うのは当然のこと。代々木個別指導学院なら、科目・ペース・時間割...ぜんぶ自由自在!!
☆フリーステップ学習
理解の速さ、定着までの時間は一人ひとり異なります。個人ごとの能力に応じて学習するペースを決定します。だから、他の人に歩調を合わせることなく、自分のペースで納得いくまで勉強できます。
☆反復学習システム
「わかること」と「できること」はまったく違います。わかったつもりで終わらせずに、できるまでやりとげる習慣をつけることが大切です。そのために、コンピュータ弱点克服システムを活用。
弱点対策テキストで繰り返し学習することで弱点を徹底的に克服します。先生の経験とカンだけで単に教えているだけの他塾・家庭教師とは伸ばすシステムが断然違います。
☆リターン学習
わからないところをそのままにして学習を進めていっても、なかなか成績は上がりません。遠回りに思えても、わからないところに戻って勉強をはじめるのが一番の近道です。
☆選べる時間割
部活や習い事との両立OK。曜日・時間帯を相談の上、時間割を決定します。また、お休みする場合でも振替制度があるので安心です。
指導方針

「人を信じて人を頼らず、自分の力で歩める人を育てたい」を理念とし、「自分自身で考える」力も養います。また、「認める・ほめる・励ます指導」で一人ひとりを大切に育てます。
カリキュラム

カリキュラムはそれぞれの生徒の個性や勉強の目的に合わせた専用のカリキュラムです。
自分専用のカリキュラムのため、科目・ペース・時間割・・・どんな目標・要望にもお答えします。
安全対策
・お子様の入退室をメールにてお知らせ ・万が一に備え、通塾中などの事故を補償する「塾総合保険」に加入
代々木個別指導学院 狛江校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-570
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
代々木個別指導学院 狛江校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021/03
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他に通ったことがないので、比較はできないが、個別指導でお願いしたので妥当かと思う。
講師
入塾にあたり、時間をかけて説明してくれたため、3回訪れ毎回2~3時間かかった。
下の子が小さいので毎回長時間付き合わせるのが大変だった。
カリキュラム
こどもの成績だけでなく性質、体調にも考慮して受講時間などを提案してくれた。
塾の周りの環境
駅前で人通りも多く利用しやすかった。
駐輪場も目の前にあり、自転車、バス、電車、車での送迎どの行き方でも対応できた。
塾内の環境
明るく綺麗だった。授業中に入塾前の説明を受けていたが、特に雑音やおしゃべりも聞こえてこなかった。
良いところや要望
欠席や遅刻の連絡を指定の時間内で電話でしなくてはならなかったので、保護者がアプリで入力できると便利だと思った。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
受験まで日がないので、通えるだけめいいっぱい入れてもらってます。
料金は相場だと思います。
講師
まだ、始まったばかりでよく分かりませんが、集中して勉強に取り組むようになりました。
カリキュラム
受験に向けて時間がないので、宿題が山盛りに出てますが頑張って取り組んでます。
塾の周りの環境
駅近で通いやすい。人目もたくさんあるので安全。
塾専用の無料駐輪場があると良い!
塾内の環境
通い始めでまだよく分かりませんが、環境は悪くないと思います。
良いところや要望
急な振替もしていただき助かります。
塾長はかなり出来る人のようで、忙しそうです。
その他
まだ、通い始めで分かりませんが、行きたく無い。とは、言ってないので良いかと思います。
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
キャンペーンを利用でき、入会金は無料にしていただけて助かりました。
講師
夏休み中に、塾に入ろうと思い、代々木以外にも二つほど個別の塾を体験授業をさせていただきました。
1つは、費用が高すぎたため早い段階で除外しました。
最終的に代々木に決めたのは、塾長さんが素晴らしかったからです。
子供の定期テストの結果をみて、的確に、なぜ間違えたのか解読され、こども自身が、よく私の考えたことが分かったね。と驚いたほどでした。
こちらに預けていれば安心できそうだと思い、最終的に代々木を選びました。
カリキュラム
子供に合わせて組んでいただからことが良い点だと思います。
塾の周りの環境
女の子なので駅前なのが安心。専用の自転車置き場はないのですが、駅前の2時間まで無料の駐輪場があるので、助かります。
塾内の環境
もう少し広いと嬉しい。自習室が常設されていたら嬉しい。入会時での説明では、空いている時は使って大丈夫という感じでした。
良いところや要望
まだ入ったばかりですが、子供は楽しそうに通っております。
入塾して二週間後に中間テストがあり、さすがにその時は難しいと思いますが、次の期末テストで少しはできるようになっていたら嬉しいです。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
相場からすると良心的だと感じています。個別で見ていただくにはある程度覚悟はしていました。
講師
熱心が故にやや話が長いかも…ですが、子供の個性を捉えた上で、学力向上のプランを練って下さいました。安心して、お任せしようという気持ちになりました。
カリキュラム
話しやすい雰囲気ですので特に不安を持ったりはしておりません。
塾の周りの環境
狛江駅目の前なので、雨の日はバスで通わせる事を考えると非常にありがたいです。あまり路地に入り過ぎたりしていると心配ですが、本当に駅前なので安心です。駐輪場も1講座なら目の前の時間貸しを無料で利用できるので助かっています。
塾内の環境
少し狭いように思われますが、全員の子に目が行き届く感じです。
良いところや要望
友達がいるわけではないので、気にかけて声かけしてくださっているようでありがたいです。
「見られている」と思うとやる気を出すと思うので今後もよろしくお願いします。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金3
料金
まだ、1度のみでわかりません。
料金の設定が分かりやすいと思います
講師
まだ1度のみで、わかりませんが、しっかりと見ていてくれている印象でした。
カリキュラム
まだ教材を見ていませんが、やり直しプリントなどの対応など良いと思いましたが、間違いの類似問題がピンポイントで出るとさらに良いと思いました。
塾の周りの環境
駅に近く通塾では便利な立地
防犯面でも安心できる環境かと思います
塾内の環境
教室が少し狭い感じを受けた
授業中はすこし密になる可能性があるので不安を感じた
良いところや要望
やる気になるように指導していただきたい。
性格を理解しての指導を望みます
代々木個別指導学院 狛江校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-570
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
大手に通ったことがあったので、比較すると良心的だと思った。
教室維持費なども良心的。
講師
学校の教科書に合わせて教材を選んでいただけた。
じっくり話を聞いて頂けて納得出来た。
カリキュラム
学校の授業について行けない感があったが、子どもに合わせて予習復習を行っていただいている。
塾の周りの環境
駅近で人通りも多く安心。
コンビニも近くにあるので何かと便利。
コインパーキングも近くにあるので送迎もラク。
塾内の環境
狭いのと、自習室がないのが不安だったが、自習スペースがあるのでよかった。
靴を脱ぐのが面倒。
良いところや要望
駅近のため、学校帰りに自習スペースで学校の宿題をし、その後授業を受ける。これが本人いわく『有意義な時間』だと。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別なのでやっぱり安くは無いですよね。こんなもんだとは思いますが、なんだかんだでやっぱり色々かかる。
講師
対応が明るく説明が分かりやすかった。学校のテストを見ただけで苦手な所や、子供の性質?みたいなもなのを見極めてくれたので安心できた。
他の塾も見学する予定だったが、対応してくれた講師の先生の印象が良かったのでこちらに入塾しようと決めた。
カリキュラム
復習からきっちりやってくれるそうなので安心している。プリントの内容も10問ぐらいなので気負わず解けそう。解けないと進めないので、分からないところでつまづいていると恥ずかしいと言っている。
塾の周りの環境
駅前なので明るいし、狛江市は繁華街が無いのでガラの悪い人に絡まれる心配が少ないので安心。
塾内の環境
広すぎず狭すぎず、落ち着く環境ではあると思う。キレイだし、受講している子供達がとても静か。個別なので色んな場所から話し声が聞こえるのかと思ったら、静かだった。ただプリント解かせているだけだったら不安。
良いところや要望
塾長さん?最初に面談をしていただいた先生がとてもハキハキしていて好感がもてる。ここに任せてみようかなという気持ちになった。
個別に入れたのは、引っ込み思案の娘が質問しやすく気後れせず勉強してほしかったから。どんどん話しかけて気にかけてほしい。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
夏期講習は内容に対して良心的な料金に感じました。毎月の料金はもう少し安くなるといいなと思いますが、個別なので妥当な額かと思います。
講師
入塾の際の面談が丁寧でした。自分の課題、自分に合うやり方、塾での流れを分かりやすく説明して下さり、本人のやる気を引き出すことが出来ました。
部活の後の塾ですが楽しそうに通い、分かりやすかったと満足気に帰ってきます。
カリキュラム
自分の進度に合わせてカリキュラムを組めるのは個別ならではの良さだと思いました。
塾の周りの環境
家から近く、人通りもあり明るい場所にあるので、夜でも安心です。
塾内の環境
駅前にありますが中は静かでした。机、パーテーションの配置の工夫されており、狭い印象はありませんでした。
良いところや要望
分かりやすかった!学校で分からなかったことが分かった!と楽しそうに通っていますので、これからも変わらず丁寧な指導をお願いしたいです。よろしくお願いします。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
個別指導なので割高だとは思いますが、本人の学力が向上する事に期待します。
講師
質問がしやすくてよかったようです。
解説もわかりやすくてよかったようです。
カリキュラム
必要な科目だけを選択できるのか良いと思います。本人の進度に合わせられるのが良い。
塾の周りの環境
駅に近く、自転車置き場がたくさんあって良いと思います。駅前が狭いので送り迎えの際に駐車しにくい。
塾内の環境
整理整頓がされていて、清潔感があって良いと思います。
教室の中が土足ではないのも良いと思います。
良いところや要望
コース変更などの変更は2ヶ月前までの申請なのですが、もう少し融通がきくと良いと思います。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
入塾前の面談時に本人の希望の進路に向けての、入試の方法や方向性等を詳しく説明してくださった。
カリキュラム
入試に必要な科目の学習の進め方を具体的に説明してくださった。現在は休塾となり、カリキュラム通りに進んでいけるのか少し不安がありますが、不測の事態なので、子供本人に頑張ってもらおうと思います。
塾内の環境
家庭学習が定着していない為、自習にもしっかり通ってもらうつもりなので、自習時間でも分からない所を質問しやすい環境であれば、なお良いと感じます。
その他
進路、入試に関して親身になって教えてくださいました。現在は不測の事態で入塾早々に休塾となってしまっていますが、再開したらしっかりと入試に向けて取り組める環境だと思います。
代々木個別指導学院 狛江校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-570
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
本人は信頼しているようです。わからないことや、進路の悩みなど専門的なことを相談できるような関係を築いていけたら、母として嬉しいです。
カリキュラム
まだ入塾してから、テストがないのでわかりませんが、本人はわかりやすいと言っています。
塾内の環境
講師の先生が真剣に向き合い、きちんと生徒に声を掛けてくれていたので、勉強する環境は整っているように思います。
その他
本人は試験前も自習室に行くと前向きな姿を見せています。それだけでも安心しています。少しでも成績が上がり、自信がついたら、と思います。
総合評価 2.80投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
熱心に指導して頂けると思い、代々木個別指導学院に入塾しました。
カリキュラム
1対1、2対1などコースが選べるところ。
春期などの講習の際にいつも受講している教科とは違う教科選択が出来るところ。
塾内の環境
教室自体は狭いですが、窮屈に座ってる感じではない気がする。清潔もあり、特に気になる所はありませんでした。
その他
駅からも近く、教室も清潔で良いと思います。
説明の際、とても熱心に話をして下さり代々木個別指導学院にお世話になることを決めました。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
和やかに、気さくに話しかけて頂き、親子共に安心感がありました。
カリキュラム
割と細かく、子供自身も家庭での学習計画を立てやすいように感じました。
塾内の環境
前の授業時間の子供達との入れ替わりが、少しゴタつく感がありました。
その他
子供が楽しくやる気を持って通いはじめたので、まず、安心しています。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
他の塾より若干安いと思いますが振替が月1回まで、講習会の時間が1週間前にならないと分からないので値段相応かと。
講師
こどもの理解度に合わせて、分かりやすく教えていただけると思います。
カリキュラム
一人ひとりの進度を記録してあるそうで学校より少し早めに進んでいたのでよい。
塾の周りの環境
屋内の有料駐輪場が近くにあります。駅が近く人通りが多いので安心でした。
塾内の環境
スリッパが必要ですが我が子はスリッパを持参するのが面倒で靴下で入っていました。自習スペースは予約が必要とのことで1度も利用したことがありません。
良いところや要望
こちらから申し出ないと面談がありません。夏期や冬期講習の申し込みも説明プリントをもらってくるだけで成績を踏まえた上で講習会という流れはありません。通常時の振替は冠婚葬祭や体調不良、学校行事であっても月1回と決められています。振替を申し出てもこちらから再度お伺いの電話をかけないと振替後の日にちがわかりません。講習会は個別塾なのに日程が決まっており、受講の時間割は1週間ほど前のガイダンスで詳細が言われます。夏休みの予定を組むのに1週間前にならないと受講時間が分からないというのは非常に不便でした。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
公立だと料金は安いようですが私立だと、普通の価格で、内容もそれなり。
講師
若い先生が多く、固定して同じ先生だったようです。少し優しめなぬるい感じ。
カリキュラム
学校教材が中心で、学校の進路にそった授業で、ゆったりとした感じ。
塾の周りの環境
駅前なので、立地はよく、危ない場所もなく同じビルに公文もあり安心できます。
塾内の環境
教室は狭めで、生徒が多いので冬とかは換気が悪そうに思うし、落ち着かない感じ。
良いところや要望
全体を把握しているのか、不明なかんじで、公立向けの塾な感じがしました。
その他
親から申し出がないと面談はないので、あまりよく把握できませんでした。
代々木個別指導学院 狛江校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-570
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
塾長の説明が丁寧で、分かりやすく相談しやすい。講師はまだよくわかりませんが、算数の回答だけでなく、解き方があっているかなど細かな点をチェックしきれていない。
カリキュラム
カリキュラムの種類が多いので、
自分にあったものを選択できる。
塾内の環境
少し騒がしくかんじられる。
その他
駅前の為自転車置き場に困りますが、
人通りも多いので安心です。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
まだ始まったばかりなのでわからないのですが、話しやすい先生だと言っていたので、質問しやすい先生にしていただきよかったです。
カリキュラム
基礎から様子をみながら進めてくれるそうなので、子供に合った学習法をしてくれるのかなと期待しています。
塾内の環境
机の並びなど、教室内の密度は他の個別に比べて高いのかなと感じました。
その他
まだ評価が出来る段階ではありませんが、子供の様子からは、よい滑り出しだと感じております。
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
子供のやる気を引き出してくれている。ポイントを教えてもらえて役立っている様子。
カリキュラム
まだ始めたばかりなので分からないが、なん度も繰り返し学習し定着をはかってもらえているきがする。
塾内の環境
狭い空間でギュウギュウで学習しているが、集中して静かな環境なのが感心する。
空間が狭いので、時期的にインフルエンザなどが蔓延しそう。
その他
塾選びをしている段階の面談で、子供に対するはなしかけが非常に心を掴み、ここでなら頑張れる気がするという本人の気持ちが選んだきっかけ。
その気持ちが持続する指導を継続して頂けたらと願う。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
料金
平均的だと思います。栄光ゼミナールと比較して安くなりましたが成績は上がりました。時々個別指導が小学生と一緒になるので、その場合は言えば変えてくれます。
講師
受験というよりも、内心を上げるための塾として通いました。内心がかなり上がり、推薦で決まりました。不思議と中学校の情報をもっていて、テストは90点平均ほどになりました。
カリキュラム
プリントがわかりやすく、苦手なことを繰り返し出てきます。また、教材がないのですが、プリントだけで理解が進み、荷物も少ないし、集中できました。
塾の周りの環境
駅の近くですが、狛江はそんなに治安が悪くないので安心して通えます。赤ちようちんがありますが、変な人はいませんし、サラリーマンが飲んでるくらいです。
塾内の環境
まず清潔です。空気清浄機もあります。マスクをして受講していましたが、何かに移されたことはありませんでした。
良いところや要望
先生が気さくで話しやすく、学生のレベルも良かったです。実際、中学教諭を目指している先生だったりして、良く理解されてます。
総合評価 4.25投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
個別塾にしては安く感じます。後は何科目をやっていくかによると思います。通う回数によって安くも高くもなるといったようでした。
講師
入塾の際に塾長が親身にお話を聞いてくれ、子供にもわかりやすく、これからどうしていくべきか話をしてくれました。また進路の相談もして頂けました。
子供も家で担当の先生の話を楽しくしていました。
カリキュラム
個別ならどこもそうかもしれないですが、子供に合わせた内容だったので、合っていたと思います。できてないところからやらせて頂けました。
塾の周りの環境
駅から近く安心して通わすことができました。
たいして問題ではなかったですが、専用の駐輪場があればもっと良かったです。
塾内の環境
教室内を見せていただいた時、中にいた子供たちの人数に比べて静かに感じました。
勉強はしやすいと思います。
良いところや要望
実際に平均も行かなかったテストの点数が、最終的には平均以上になる事ができました。内容、料金共に満足できる結果でした。
代々木個別指導学院 狛江校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-404-570
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
2:1の授業で丁寧に見てくれる。
自習スペースが、ほとんどない。
カリキュラム
個別だから、やりたい所からスタート出来る。
塾内の環境
駅に近く、交通の便が良く通いやすい反面、飲食店が多く、買い食いなどの健康面の心配がある。
その他
学習時間の確保をしている程度で、本人はまだやる気になってない。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
子供の将来について分かりやすく説明頂き、なぜ勉強が必要なのか子供に分かりやすく説明頂けました。
カリキュラム
子供の弱点を子供のペースに合わせて頂けるカリキュラムで安心しました。
塾内の環境
少し騒がしいかなと思いましたが、個別授業のため仕方がなく、ただ授業には集中できたためよかったです。
その他
個別授業のため、本人に合わせたペースのため、遅れていた部分もキャチアップでき、授業料も含め全体として満足です。
総合評価 3.50投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
リーズナブルだと思います。夏期講習などの長期の時は、60分に短縮される。いっけん、お得のように勘違いするが割高。
講師
真面目で誠実な人が多い。途中でやめる講師もおらず定着している。
カリキュラム
80分1対2。国語、数学、英語を習う。学校より2ヶ月早く進む。補習塾に近い。学校の定期テスト対策は素晴らしい。
塾の周りの環境
狛江駅には繁華街がないので、環境悪くはない。コンビニやファストフードが多いので、帰りに寄り道する子が多い。
塾内の環境
静かである。小学生がいる17時台は騒がしいので、18時半以降の授業をおすすめします。
良いところや要望
塾長が親身になってくれる。話しやすいので子供も好いている。学校の定期テスト対策プリントは、これさえとければ、9割理解出来るものがある。

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (822 件)
- 医・歯・薬学部 (812 件)
- MARCH (747 件)
- 旧帝大 (641 件)
- 日東駒専 (592 件)
- 関関同立 (483 件)
- 大東亜帝国 (459 件)
- 成成明学 (251 件)
- 産近甲龍 (203 件)
- 東京大学 (486 件)
- 京都大学 (481 件)
- 東京学芸大学 (442 件)
- お茶の水女子大学 (379 件)
- 筑波大学 (361 件)
- 名古屋大学 (269 件)
- 埼玉大学 (226 件)
- 千葉大学 (224 件)
- 大阪大学 (220 件)
- 東京工業大学 (218 件)
- 九州大学 (199 件)
- 神戸大学 (198 件)
- 一橋大学 (166 件)
- 横浜国立大学 (163 件)
- 信州大学 (148 件)
- 横浜市立大学 (143 件)
- 東京医科歯科大学 (137 件)
- 大阪市立大学 (126 件)
- 山口大学 (123 件)
- 北海道大学 (117 件)
- 佐賀大学 (114 件)
- 愛媛大学 (99 件)
- 奈良県立医科大学 (91 件)
- 山形大学 (89 件)
- 島根大学 (88 件)
- 東京外国語大学 (88 件)
- 富山大学 (87 件)
- 群馬大学 (85 件)
- 徳島大学 (85 件)
- 名古屋市立大学 (83 件)
- 広島大学 (79 件)
- 茨城大学 (79 件)
- 岡山大学 (74 件)
- 新潟大学 (70 件)
- 神戸市外国語大学 (69 件)
- 香川大学 (68 件)
- 岐阜大学 (67 件)
- 浜松医科大学 (66 件)
- 静岡大学 (65 件)
- 長崎大学 (65 件)
- 大分大学 (63 件)
- 福井大学 (62 件)
- 鳥取大学 (61 件)
- 金沢大学 (60 件)
- 福島県立医科大学 (59 件)
- 旭川医科大学 (58 件)
- 秋田大学 (57 件)
- 滋賀大学 (55 件)
- 愛知県立大学 (54 件)
- 帯広畜産大学 (52 件)
- 会津大学 (51 件)
- 大阪府立大学 (46 件)
- 首都大学東京 (45 件)
- 東北大学 (43 件)
- 国際教養大学 (42 件)
- 防衛大学校 (42 件)
- 東京農工大学 (42 件)
- 大阪教育大学 (39 件)
- 宇都宮大学 (39 件)
- 高知大学 (37 件)
- 京都教育大学 (33 件)
- 電気通信大学 (33 件)
- 琉球大学 (33 件)
- 奈良教育大学 (31 件)
- 熊本大学 (29 件)
- 岩手大学 (29 件)
- 埼玉県立大学 (28 件)
- 滋賀県立大学 (26 件)
- 鹿児島大学 (24 件)
- 北海道教育大学 (24 件)
- 兵庫県立大学 (24 件)
- 宮崎大学 (20 件)
- 東京海洋大学 (14 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 名古屋工業大学 (11 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 北九州市立大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 福岡教育大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 都留文科大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 東京芸術大学 (1 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (1 件)
- 早稲田大学 (767 件)
- 慶應義塾大学 (716 件)
- 明治大学 (695 件)
- 立教大学 (682 件)
- 法政大学 (639 件)
- 上智大学 (626 件)
- 東京理科大学 (535 件)
- 中央大学 (478 件)
- 東邦大学 (469 件)
- 立命館大学 (430 件)
- 日本大学 (425 件)
- 同志社大学 (410 件)
- 関西大学 (368 件)
- 専修大学 (355 件)
- 学習院大学 (346 件)
- 東海大学 (346 件)
- 青山学院大学 (319 件)
- 芝浦工業大学 (297 件)
- 東洋大学 (272 件)
- 福岡大学 (234 件)
- 久留米大学 (229 件)
- 南山大学 (225 件)
- 国際基督教大学 (202 件)
- 創価大学 (197 件)
- 国学院大学 (195 件)
- 成蹊大学 (192 件)
- 西南学院大学 (185 件)
- 明治学院大学 (182 件)
- 関西学院大学 (163 件)
- 順天堂大学 (157 件)
- 北里大学 (149 件)
- 帝京大学 (147 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 武蔵野大学 (138 件)
- 東京女子医科大学 (137 件)
- 近畿大学 (136 件)
- 駒澤大学 (133 件)
- 龍谷大学 (126 件)
- 埼玉医科大学 (119 件)
- 獨協医科大学 (116 件)
- 京都産業大学 (115 件)
- 東京慈恵会医科大学 (114 件)
- 日本女子大学 (114 件)
- 昭和大学 (112 件)
- 杏林大学 (110 件)
- 東京薬科大学 (98 件)
- 名城大学 (90 件)
- 中京大学 (89 件)
- 岩手医科大学 (88 件)
- 愛知医科大学 (84 件)
- 東京家政大学 (79 件)
- 佛教大学 (78 件)
- 大東文化大学 (78 件)
- 玉川大学 (77 件)
- 至学館大学 (77 件)
- 東京医科大学 (76 件)
- 同志社女子大学 (75 件)
- 名古屋外国語大学 (75 件)
- 椙山女学園大学 (75 件)
- 関西外国語大学 (75 件)
- 東京農業大学 (71 件)
- 日本医科大学 (70 件)
- 成城大学 (67 件)
- 金沢医科大学 (64 件)
- 産業医科大学 (62 件)
- 兵庫医科大学 (61 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (61 件)
- 大阪医科大学 (60 件)
- 川崎医科大学 (59 件)
- 自治医科大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 藤田保健衛生大学 (58 件)
- 女子栄養大学 (57 件)
- 武庫川女子大学 (55 件)
- 獨協大学 (54 件)
- 日本体育大学 (53 件)
- 金城学院大学 (51 件)
- 共立女子大学 (51 件)
- 日本赤十字看護大学 (51 件)
- 津田塾大学 (51 件)
- 関東学院大学 (50 件)
- 大妻女子大学 (48 件)
- 麻布大学 (46 件)
- 立正大学 (45 件)
- 実践女子大学 (44 件)
- 東京女子大学 (39 件)
- 二松學舍大学 (35 件)
- 明治薬科大学 (33 件)
- 神田外語大学 (32 件)
- 愛知大学 (31 件)
- 甲南大学 (28 件)
- 学習院女子大学 (28 件)
- 亜細亜大学 (28 件)
- 京都女子大学 (25 件)
- 東北福祉大学 (24 件)
- 神戸女子大学 (24 件)
- 愛知淑徳大学 (24 件)
- 国士舘大学 (24 件)
- 大阪経済大学 (24 件)
- 大阪薬科大学 (24 件)
- 京都橘大学 (24 件)
- 川崎医療福祉大学 (24 件)
- 武蔵大学 (23 件)
- 文教大学 (22 件)
- 神奈川大学 (20 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (10 件)
- 東北医科薬科大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 星薬科大学 (4 件)
- 昭和薬科大学 (3 件)
- 東京歯科大学 (2 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。