-
通話無料 0078-600-401-259
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
代々木個別指導学院 鶴川校

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

代々木個別指導学院 鶴川校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-259
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
個性・自主性を伸ばす指導で「生徒のやる気に火をつける!!」
成績アップはやり方しだい! ワンランク上のめんどうみ!
代々木個別指導学院の「ワンランク上のめんどうみ」で、ムリ・ムダなく楽しく目標を達成できます!
・・◇・こんな悩みを全て解消いたします・◇・・
・自分のペースで勉強したい
・勉強のやり方がわからない
・部活や習い事と両立したい
・兄弟で同じ時間帯に通いたい
・大人数では質問できない
・試験前だけ科目、回数を増やしたい
・楽しく勉強したい
・勉強嫌いでやる気が出ない
・今までの遅れを取り戻したい
・他塾、家庭教師で成果が出ない など
☆キミ専用カリキュラム
一人ひとりの個性や学力、勉強する目的に応じて、勉強の仕方が違うのは当然のこと。代々木個別指導学院なら、科目・ペース・時間割...ぜんぶ自由自在!!
☆フリーステップ学習
理解の速さ、定着までの時間は一人ひとり異なります。個人ごとの能力に応じて学習するペースを決定します。だから、他の人に歩調を合わせることなく、自分のペースで納得いくまで勉強できます。
☆反復学習システム
「わかること」と「できること」はまったく違います。わかったつもりで終わらせずに、できるまでやりとげる習慣をつけることが大切です。そのために、コンピュータ弱点克服システムを活用。
弱点対策テキストで繰り返し学習することで弱点を徹底的に克服します。先生の経験とカンだけで単に教えているだけの他塾・家庭教師とは伸ばすシステムが断然違います。
☆リターン学習
わからないところをそのままにして学習を進めていっても、なかなか成績は上がりません。遠回りに思えても、わからないところに戻って勉強をはじめるのが一番の近道です。
☆選べる時間割
部活や習い事との両立OK。曜日・時間帯を相談の上、時間割を決定します。また、お休みする場合でも振替制度があるので安心です。
指導方針

「人を信じて人を頼らず、自分の力で歩める人を育てたい」を理念とし、「自分自身で考える」力も養います。また、「認める・ほめる・励ます指導」で一人ひとりを大切に育てます。
カリキュラム

カリキュラムはそれぞれの生徒の個性や勉強の目的に合わせた専用のカリキュラムです。
自分専用のカリキュラムのため、科目・ペース・時間割・・・どんな目標・要望にもお答えします。
安全対策
・お子様の入退室をメールにてお知らせ ・万が一に備え、通塾中などの事故を補償する「塾総合保険」に加入
代々木個別指導学院 鶴川校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-259
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
代々木個別指導学院 鶴川校の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
少し高い気はするが、先生の指導や子供の様子を見て料金に釣り合うなら良いと思う。
講師
先生の熱意が感じられ、子供も楽しく通塾していて、親の希望を上手く指導に生かしてくれそうな点が良い
カリキュラム
不安要素を徹底的に潰してもらえそうなので安心感を感じた。
今は好きなカリキュラムなので、楽しくのびのびでき、褒めてもらえて良かった。
塾の周りの環境
1番下のフロアがパチンコ店なのが気になるが、駅前で人がたくさんいるので少し安心できる
塾内の環境
入り口付近やビル自体は清潔感がある
良いところや要望
子供の性格に応じた指導で、成績と子供の良いところを伸ばして欲しい
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金5
料金
個別指導塾の中では相当安いほうだと思う。だからといって講習費も高額ではないので、学校の補習程度で通おうと思っている方にはぴったりだと思う。
講師
きちんと自分が教えられる教科を教えている印象で、解説が上手いと思う。
カリキュラム
自分の学校の問題集を用いて進めることができるので、学校の対策にぴったりで良い。
塾の周りの環境
改札を出ですぐ目の前にある建物なので、学校帰りにも通うことができてとても便利な場所にあると思う。
塾内の環境
自習スペースも広くなく、最低限という感じだが、勉強に集中できないということはないと思う。
良いところや要望
とにかくリーズナブルな値段で、個別指導を受けられることが良いことだと思う。自習スペースが広ければいいなという印象は持った。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
割引も多く、他の所よりは若干安い方だと思います。
明細書も細かく書かれていて、わかりやすいです。
講師
入塾に関して丁寧に説明して下さり安心して通えると思います。本人にもとてもわかりやすく前向きになれるような話をして下さり、良かったです。
カリキュラム
とてもわかりやすく本人に合ったカリキュラムを実施してくださると思います。
塾の周りの環境
駅前なので、人通りが多いので安心です。塾用の駐車場があると便利だと思います。
塾内の環境
コロナ対策も徹底していて、机の配置も落ち着いて学習出来る感じでした。
良いところや要望
生徒一人ひとりの性格や、学習への取り組みを考慮しながら、ほめて伸ばす所がとても良いです。
総合評価 3.20投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
正直少し高いような気はしますが、ある程度個別指導を求める以上は仕方ないと思っています。
講師
子供からの話を聞きますと、講師の先生はわかりやすいと言っておりました。直接教えてくださる講師の先生にはまだお会いしたことはありませんが、塾長先生のフォローがしっかりされているという印象です。
カリキュラム
個別指導ということで、本人に合わせて受講できる点は良いと思います。
塾の周りの環境
駅前と言うことで治安や騒がしさを心配されるかと思いますが、そこはあまり心配はいらないかと…。
我が家の場合ですが、仕事帰りに親と合流しやすいことや、人目の多い場所であることなど、通いやすいと思います。
塾内の環境
子供からの話ですと、塾内は静かに勉強できる様子です。ビル内もきれいですし、安心感もあります。
スリッパを毎回持参しないといけないようなので、学校からそのまま直接塾へ向かう場合は、ただでさえ荷物の多い中学生にとっては少し負担かもしれません(我が家がそうです)。
置いておければいいのですが、保管の問題や、今のご時世ですと難しいのでしょうね。
良いところや要望
高校受験に向けて、基礎学力アップを目的としてお世話になっております。
子供からはわかりやすいと好評価です。
一人一人に応じたレベルで、苦手なところを潰していって克服できるよう期待しております。
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
大学受験の料金としては妥当金額と思います。
明細についてもしっかりと説明されていました。
講師
2人1組での授業ですが、講師によってもう1人の生徒に多めの時間が割かれていてその間、こちらは放置されたような感じを受けます。
カリキュラム
用意されたテキストに沿って順序だてて教えてもらうのでわかりやすい。
塾の周りの環境
駅前の建物なので、人通りがあり夜になっても安心感がある。学校帰りにも通いやすい。
塾内の環境
他で教える音など雑音は聞こえるが、静寂よりはかえって落ち着く。
良いところや要望
夏期集中授業が終了した後など電話にて報告してくださり、様子や子どもの頑張りようがわかりました。
こちらからはなかなか連絡をするきっかけがないので、その機会に色々と相談しやすいです。
代々木個別指導学院 鶴川校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-259
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
広告に載っているのは当たり前ですが、最低料金です。
(4対1の場合)個別指導というより小集団です。
講師
入った際、講師の先生に話が伝わってなかった為、
希望の授業を受けられなかった。
カリキュラム
学校に沿った内容をやるので、自分には良かったと思う。
日曜のテスト前講座は良い。
塾の周りの環境
駅前にしては治安は悪くない。
駐車場とかはないので、有料のを利用するしかない。
塾内の環境
比較的新しいビルです。カラオケのあるビルで6階にあります。室内は広くはないが綺麗です。
良いところや要望
連絡を入れた後の対応がびっくりする程早い。
2対1等の料金は割増がある、広告にも違いは明記してほしい。何故なら多くの生徒が2対1を選択するそうなので。
その他
4対1は個別指導と言うより小集団授業だ。
だから個別指導を希望すれば、2対1になり、設定料金は変わってくる。
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金4
料金
個別はやはり集団よりはお値段が高めで、こちらの勝手な勘違いだが、料金が税別だった。
講師
体験含めてまだ2回の通塾ですが、体験の時に室長先生が熱心に話したり聞き取りをして、子どものやる気を引き出そうとしてくださったのがとても印象的でした。
カリキュラム
個別指導なので、合わせてもらえる点が良かった。
まだ詳しいカリキュラムは分からない。
塾の周りの環境
駅前でアクセスしやすい。が、その分、すぐ下にパチンコ店などもあって夜は少し治安がよろしくないかも。
塾内の環境
とても清潔。エレベーターを使わないと行けないので、地震などの災害時にやや不安。
良いところや要望
自習室があるのは嬉しい。ただ、土日は基本的にお休みらしく、土日も自習室が開いていたら言うことなしです。
総合評価 5.00投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
キャンペーン期間に入ると割引とかしてくれるのでいいと思います。
講師
わかりやすい説明で、色々相談しやすかった。
カリキュラム
自分に合ったカリキュラムを組んでくれるので、
自分のペースで進められていいなと思いました。
塾の周りの環境
駅が、近いのでとても通いやすいと思います。
塾内の環境
とても綺麗で、生徒さんも真剣に授業を受けていて良いと思いました。
良いところや要望
先生方が親切で、とても通いやすいと思います。
総合評価 4.50投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
個別なのでやっぱり料金は高いけど、他の個別に比べたら少し安いかな。
講師
わからないところをわかるまで丁寧に教えてくれるとこ。
できたら誉めてくれるから嬉しい。
カリキュラム
まだ通い始めたところなのでよくわかりませんが、今の現状にあった内容になっていると思います。
学校でやる前に塾でやったので、学校の授業がわかったと喜んでいました。
塾の周りの環境
車で送り迎えしてるので、ロータリーは混んでいるけど塾まで近いので夜も安心できる。
塾内の環境
絨毯も毎日業者さんが入っているそうなので、とてもキレイでした。
ウイルス対策もしてるので安心できます。
良いところや要望
誉めるだけでなく、ズバッとダメな所やこのままだと高校受験の時にどうなるのかを本人にわかりやすく言ってもらえてよかったです。
総合評価 4.00投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
一人の人ばかり見て、放っておかれたことがあったようだ。講師によって、ばらつきがあるかもしれない。その他は分かりやすいと言っている。
カリキュラム
学校の授業と同時進行で、かつ本人のレベルに合わせてやってもらっているようだ。
塾内の環境
コロナ以降毎日消毒しているようで、安心だ。清潔感があり、明るい環境だ。
その他
また3回しか通ってないが、本人は分かりやすいと言っている。最初緊張していたようで、緊張をほぐすような会話もしてくれ、楽しく通っている。
代々木個別指導学院 鶴川校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-259
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
子供が楽しく勉強する事ができたようです。
悪かった点はまだ1度しか受講していない為分かりません。
カリキュラム
学校の教科書に沿ってやって頂けるのは良いです。
悪い点はまだ1度しか受講していないので分かりません。
塾内の環境
清潔感があり照明も明るすぎず勉強に取り組めそうです。
机の間隔が狭いので、教室が満員になった場合、集中できるか気になりました。
その他
まだ通い始めたばかりですが、次塾へ行く日を楽しみに宿題に取り組んでいたので、安心しています。
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
非常に理論的にどのような課題がありどう克服するか丁寧に長い時間をかけて説明してくれた。また勉強すら本人の意思を直接対話して相談されていて本人のやる気を導いてくれた
カリキュラム
本人の今の勉強の仕方にたいする問題点やレベル、また現在使用している教科書を見て丁寧に教材を選定して頂いた。また将来入りたい大学ど到達すべきレベルを聞いて今後の勉強方法を教えて頂いた。
塾内の環境
塾は勉強しやすい環境で 活気があった。またいつも質問できるよう自習室に先生を配置され 生徒にとって効率的な環境が設定されていた
その他
説明くださった塾長の情熱がある説明は通う本人の心にうったえるものがあった。本人が今の課題を把握しやりたいと思うように真剣に話をしてくださり大変良かったと思います。他の塾ではあまりない対応でした。
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
まだ通い始めたばかりですが、わかりやすく丁寧に教えてもらいよかったです。
カリキュラム
個別にカリキュラムを作ってもらえて、苦手やわからないところをなくすように教えてもらえるのが良いです。
塾内の環境
皆が集中して勉強をしている雰囲気で、教室も清潔感もあり良いです。
その他
まだ入ったばかりで成績やテストの成果は出ていませんが、本人はやる気になって勉強に前向きに取り組めるようになったのでよかったです。
総合評価 4.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境5
料金4
講師
本人との面談で、現在の学力による今置かれている状況をとてもわかり易く、丁寧に本人に教えてくれた。
カリキュラム
苦手な数学において、学校の進度に合わせながらも、今までのつまづいていた部分にも遡って苦手な単元を潰してくれるところ。
塾内の環境
とても清潔で、塾生も静かで落ち着いている雰囲気だった。
その他
以前通っていた集団塾よりも、より手厚く、できる部分をとても褒めて伸ばしてくれる感じがする。学年末試験対策も、とても熱心だと思う。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
講師
入塾の説明で、親だけでなく子どもにもわかりやすく丁寧に説明してくれました。子どももただ聞くだけではなく現状、この先のことを一緒に考えながら話を進めてくれて、スイッチをいれてくれたように感じています。
カリキュラム
本人にあわせて作っていただけるのがとてもいいです。わからないところは前に戻ってきちんと教えてくれるとのことなので、苦手が少しでもなくなって前向きに学習するようになるといいなと思います。
塾内の環境
他の個別の塾も見学しました。
落ち着いた教室は他にもありましたが、
雰囲気、先生と生徒のやりとりをみて
集中して授業を受けられると感じました。
その他
自ら宿題に取り組んだりする姿をみて変化を感じています。先生方についていってしっかり身に付けてくれるように期待したいです。
代々木個別指導学院 鶴川校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-259
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.80投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金2
講師
本人は良かったよう感じているようです。
カリキュラム
個別なのでそこが良い。
今は数学を中心に進めましょうと言われ、客観的に見てくれたことが良い。
塾内の環境
当たり前ながらみんな勉強しているという環境が良い。
その他
本人的にはやる気も出ているので、これからに期待します。
総合評価 2.80投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
講師
講師が授業している姿を見ていない。
ただ、何かあれば親身に親の話も聞いてくれるし取り組んでくれる。
カリキュラム
理解した上で次に進むので、子どものペースが遅いと学校の方が先に進んでしまう。よって、予習をしたくて通塾しているが、同時進行もしくは遅れてしまっている。
塾内の環境
綺麗に掃除が行き届いていて、気持ち良く勉強できると思う。塾は静かで皆勉強に取り組んでいる。
その他
まだ通い始めたばかりなので、評価を3にさせていただきました。
塾に通い前と通い始めた後の算数のテストの点が一緒でした。
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
良かった点
わかりやすい指導。
悪かった点
特特別悪い点はないが、毎回講師が変わるので統一した方がより良い。
カリキュラム
良かった点
希望(志望校)に沿ったカリキュラムを組んでくれたところ。
塾内の環境
良かった点
落ち着いた静かな教室。
その他
塾長さんがとても親身に話を聞いてくれる。
講師の先生も、わかりやすい指導だと本人は満足している。
宿題も、本人と相談の上増やしたりしてもらえて家庭での学習も困らない。
やる気は以前より増しているので、成績に繋がるか様子を見たい。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
カリキュラム
学校授業よりも先に数学が進んでいるから授業がわかるようになってきたと言っていました
塾内の環境
綺麗ですが、入塾説明が出入口の面談室?で個室ではなく普通に生徒が通るから落ち着かなかった
その他
入塾説明はわかりやすかったです。料金は普通なのかな
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
とにかく、春季講習、夏期講習、冬季講習と通常講習とは別の講習が多く費用がかさむ。
講師
子供の理解度に合った内容で指導してくれているのは良い点だが、内申が問題の定期テストの点数を上げたい親側の要望がうまく理解してくれていない。
カリキュラム
教材は、繰り返しできるプリント形式で宿題を出してくれているが、保管が煩雑になっている。
塾の周りの環境
最寄りの駅前にあるため、自宅から徒歩で通うことができるので問題ない。
塾内の環境
講師が教える教室以外に、自習ができるスペースもあるので、子供を勉強する環境に置くことができる。
良いところや要望
面談は塾長が自ら出てくる姿勢は評価できる。この回数をもう少し多くできるとなお良い。
代々木個別指導学院 鶴川校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-259
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 2.50投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
成果が上がれば、高くないと思います。
講師
授業が、わりずらかったようです。お喋りなどで時間を使っている日もあったようです。
カリキュラム
何をしているか、どんなカリキュラムなのか、自分の子供のではなく、全体的な流れを説明され、個別の意味がない。
塾の周りの環境
駅前で通いやすい場所にありましたが、駅前で酔っぱらいがいて、帰ってくるまでが心配でした。
塾内の環境
狭くて集中はできていなかったんではないかと感じました。実習にきて良いというから行っても教えてもらえなかった。
良いところや要望
駅前で通いやすかったです。電車のうるささも無くてよかったです。
総合評価 4.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
きめ細かい指導をしてくれるので良かった
カリキュラム
夏期講習ではこちらが受験目的の入塾では無い事と塾通いに慣れる為のプレ受講だと伝えたところ、こちらの無理のないペースで日程を組んで下さり、受講料も日割りで計算して頂きました点が大変良かったです。
塾内の環境
入塾の際に環境保全を確保する為の料金も組み込まれているので、完璧に整った教室になっておりました。
その他
一言で言えば総合的に非常に良い塾です。
踏み込んで言えば教育理念から徹底されており、塾生一人一人の学習に対する姿勢が良好に傾けるように入塾の時の学院長直々の御説明を受けてから本来のヤル気を引き出されてからの受講となったのが親としてはスタート地点からして大変満足でした。
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
講師
本人が分かったかを、確認してくれました。間違えたところは分かるまで教えてくれるのがいいです。
カリキュラム
ラーニング、ステップ、リトライの3段階に分かれてるので、とてもいいと思います。
塾内の環境
ある時は隣の生徒がうるさかったことがあった。そこは、先生がキツく注意してほしいです。教室が少し狭く、すれ違うのが窮屈でした。
その他
塾的にはとてもいいと思います。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
大学受験勉強を始めるのが遅かったのですが、受験に向けて、真剣に取り組んで頂き、とても良い印象です。
カリキュラム
子供も真剣に勉強しています。
塾内の環境
勉強の環境は良いそうです。軽食をとる場所がないのが残念です。
その他
先生がしっかり丁寧に指導してくれるので良い環境で学べているようです。
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
良い点は、わかりやすい。
先生を同性の若い先生にしていただいたので教えてもらう際に違和感が無い、それが子どもにとっては一番大事なことだった。独自メソッド系の塾長の個性で進む塾は苦手だとわかってからの選択だったため、サボることは無くなり保護者としては安心しています。80分があっという間に終わると子どもも申しています。
カリキュラム
今の学校の課題をこなしながら、いつも逃げ出いた苦手な部分を遡って見てくれると言ってくれるところ。受験もしないのに夏期講習が必須なことはびっくりしたが、結果的には良かった。
塾内の環境
一階がパチンコ屋さんなのが気にならなくもないが、他の塾も同じフロアに入っていて、出入りが学生が多く安心はしている。入室メールもありがたい。
部屋はとても綺麗。
その他
塾長がやる気を引き出してくださるので、
助かる。
塾長も、受付の人も、先生も感じが良いひとばかりで、安心して通える。
代々木個別指導学院 鶴川校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-259
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
教育に関して熱心で、子供の事をよく考えてくれていると感じました。
カリキュラム
通常授業に関しては特に悪く思うところはありません。
希望の時間帯もすぐに入れてもらえました。
塾内の環境
掃除もいきわたり、とても良い空気です。
当初よりも塾生が増え、フロアースペースも増やしたそうです。
その他
まだ入塾してすぐなので結果は見えてませんが、塾長先生についていけば大丈夫と感じさせてもらえる塾です。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
講師
入塾して今まで以上に勉強に取り組める習慣がついて喜んでいたが、コース選択を間違えられていたことがわかったため後日問い合わせ予定。入塾届を出すときに事務の先生のおすすめの科目とコースで依頼したのに、なぜ違うコースになってるのかを
カリキュラム
今のところ、コースを間違えられたせいもあるかもしれないが、じっくりやりすぎてるようで進みが遅く期末範囲に間に合いそうにない
塾の周りの環境
駅前ということもあり、通塾する時間帯の人通りや明るさなど、安心して待っていられるから
塾内の環境
自習室もあり、時間外も落ち着いて勉強できるようだが、時折周囲の私語が気になることもあるようです
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
入塾時の説明は、親だけではなく、子供にもとても分かりやすく説明してくれました。おかげで子供もやる気になったようです。
カリキュラム
プリントで進めていくため、自分だけのオリジナル教材になるのは良いですが、プリントがバラバラしてしまいます。(子供がきちんとファイルすれば問題ないですよね…)
塾内の環境
机が密着しているので、部屋が狭く感じました。近くの先生が話してる声で、自分の先生の話が聞きにくいということはないのかなと思いました。
その他
塾に通い始めてから、子供は自発的に宿題をしています。先生と「宿題は塾に行った日か翌日までに行う」と約束したからだそうです。子供に合っている塾だったようなので、入塾してよかったと思います。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
高いが、良い結果が出れば不満はない。現在のところ良い結果は出ていない。
講師
個別指導だけでなく、現在の置かれている状況をよく分析してくれているが、まだ良い結果が出ていない。
カリキュラム
基礎からやり直してくれていると事は良いが、そろそろ現状に戻って進めてほしい。
塾内の環境
よくわからないが、そのあたりは考慮されていると思うし、当然そうあるべき。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金2
講師
子どもにとって、好感が持てる講師のようで、この先生になら教えてもらいたいと思っているようです。
カリキュラム
計画的に進めてくれるところに良さを感じていますが、まだ始めたばかりなので、評価は難しいです。
塾内の環境
殺風景かなと思います。靴を脱いで指導を受けるところが、気に入っています。
その他
まだ始めたばかりなので、評価は難しいのですが、塾長さんのお話を聞いて、お任せできるかなと思って入塾しました。期待してます。
代々木個別指導学院 鶴川校 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-401-259
月曜~金曜 14時~19時
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (776 件)
- 早慶上智 (761 件)
- MARCH (702 件)
- 旧帝大 (659 件)
- 日東駒専 (562 件)
- 関関同立 (470 件)
- 大東亜帝国 (430 件)
- 成成明学 (237 件)
- 産近甲龍 (184 件)
- 京都大学 (509 件)
- 東京大学 (495 件)
- 東京学芸大学 (422 件)
- 筑波大学 (365 件)
- お茶の水女子大学 (310 件)
- 名古屋大学 (265 件)
- 千葉大学 (233 件)
- 大阪大学 (219 件)
- 東京工業大学 (215 件)
- 埼玉大学 (206 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 九州大学 (200 件)
- 一橋大学 (168 件)
- 横浜国立大学 (165 件)
- 信州大学 (150 件)
- 横浜市立大学 (148 件)
- 東京医科歯科大学 (146 件)
- 山口大学 (123 件)
- 佐賀大学 (117 件)
- 北海道大学 (116 件)
- 大阪市立大学 (108 件)
- 愛媛大学 (90 件)
- 山形大学 (89 件)
- 島根大学 (88 件)
- 群馬大学 (86 件)
- 富山大学 (85 件)
- 徳島大学 (85 件)
- 東京外国語大学 (84 件)
- 名古屋市立大学 (83 件)
- 茨城大学 (83 件)
- 奈良県立医科大学 (82 件)
- 岡山大学 (80 件)
- 静岡大学 (75 件)
- 広島大学 (74 件)
- 香川大学 (74 件)
- 新潟大学 (71 件)
- 岐阜大学 (68 件)
- 浜松医科大学 (67 件)
- 長崎大学 (66 件)
- 鳥取大学 (65 件)
- 金沢大学 (64 件)
- 大分大学 (64 件)
- 福井大学 (63 件)
- 秋田大学 (60 件)
- 福島県立医科大学 (60 件)
- 旭川医科大学 (59 件)
- 神戸市外国語大学 (58 件)
- 滋賀大学 (57 件)
- 愛知県立大学 (56 件)
- 帯広畜産大学 (53 件)
- 会津大学 (53 件)
- 首都大学東京 (46 件)
- 東北大学 (41 件)
- 国際教養大学 (39 件)
- 電気通信大学 (39 件)
- 東京農工大学 (38 件)
- 宇都宮大学 (38 件)
- 高知大学 (36 件)
- 防衛大学校 (32 件)
- 大阪教育大学 (29 件)
- 大阪府立大学 (28 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 埼玉県立大学 (26 件)
- 滋賀県立大学 (25 件)
- 北海道教育大学 (25 件)
- 京都教育大学 (23 件)
- 琉球大学 (23 件)
- 兵庫県立大学 (23 件)
- 奈良教育大学 (21 件)
- 宮崎大学 (20 件)
- 鹿児島大学 (18 件)
- 東京海洋大学 (16 件)
- 名古屋工業大学 (13 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 東京芸術大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (701 件)
- 慶應義塾大学 (687 件)
- 明治大学 (635 件)
- 法政大学 (623 件)
- 立教大学 (622 件)
- 上智大学 (594 件)
- 東京理科大学 (484 件)
- 中央大学 (436 件)
- 東邦大学 (428 件)
- 日本大学 (418 件)
- 立命館大学 (405 件)
- 同志社大学 (385 件)
- 関西大学 (363 件)
- 学習院大学 (357 件)
- 専修大学 (347 件)
- 東海大学 (339 件)
- 青山学院大学 (320 件)
- 芝浦工業大学 (262 件)
- 東洋大学 (248 件)
- 福岡大学 (236 件)
- 久留米大学 (231 件)
- 南山大学 (215 件)
- 国際基督教大学 (189 件)
- 国学院大学 (183 件)
- 西南学院大学 (180 件)
- 成蹊大学 (166 件)
- 創価大学 (159 件)
- 関西学院大学 (158 件)
- 順天堂大学 (149 件)
- 北里大学 (149 件)
- 日本女子大学 (147 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 帝京大学 (142 件)
- 東京女子医科大学 (138 件)
- 明治学院大学 (132 件)
- 近畿大学 (123 件)
- 埼玉医科大学 (121 件)
- 獨協医科大学 (120 件)
- 杏林大学 (118 件)
- 東京慈恵会医科大学 (116 件)
- 龍谷大学 (114 件)
- 東京薬科大学 (107 件)
- 中京大学 (107 件)
- 昭和大学 (107 件)
- 京都産業大学 (106 件)
- 駒澤大学 (104 件)
- 岩手医科大学 (87 件)
- 愛知医科大学 (85 件)
- 武蔵野大学 (82 件)
- 名城大学 (81 件)
- 玉川大学 (81 件)
- 佛教大学 (79 件)
- 東京医科大学 (77 件)
- 名古屋外国語大学 (76 件)
- 椙山女学園大学 (76 件)
- 関西外国語大学 (76 件)
- 日本医科大学 (70 件)
- 金沢医科大学 (65 件)
- 産業医科大学 (63 件)
- 大阪医科大学 (62 件)
- 兵庫医科大学 (62 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (62 件)
- 川崎医科大学 (61 件)
- 自治医科大学 (59 件)
- 藤田保健衛生大学 (59 件)
- 藤田保健衛生大学 (59 件)
- 同志社女子大学 (56 件)
- 女子栄養大学 (56 件)
- 成城大学 (55 件)
- 日本体育大学 (54 件)
- 金城学院大学 (53 件)
- 至学館大学 (53 件)
- 日本赤十字看護大学 (53 件)
- 東京家政大学 (50 件)
- 津田塾大学 (50 件)
- 立正大学 (49 件)
- 武庫川女子大学 (45 件)
- 東京女子大学 (44 件)
- 共立女子大学 (43 件)
- 大東文化大学 (43 件)
- 麻布大学 (42 件)
- 実践女子大学 (40 件)
- 亜細亜大学 (40 件)
- 東京農業大学 (40 件)
- 獨協大学 (39 件)
- 大妻女子大学 (39 件)
- 神田外語大学 (34 件)
- 関東学院大学 (34 件)
- 愛知大学 (30 件)
- 二松學舍大学 (29 件)
- 明治薬科大学 (29 件)
- 国士舘大学 (28 件)
- 文教大学 (28 件)
- 甲南大学 (27 件)
- 学習院女子大学 (24 件)
- 京都女子大学 (24 件)
- 東北福祉大学 (23 件)
- 神戸女子大学 (23 件)
- 愛知淑徳大学 (23 件)
- 大阪経済大学 (23 件)
- 大阪薬科大学 (23 件)
- 京都橘大学 (23 件)
- 川崎医療福祉大学 (23 件)
- 武蔵大学 (19 件)
- 神奈川大学 (10 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (9 件)
- 東北医科薬科大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 昭和薬科大学 (6 件)
- 星薬科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。