- 塾・予備校比較 >
- 個別指導cubic
個別指導cubic

週3回からの個別指導塾!
中高大受験 対応!
中高一貫校在籍生 大歓迎!
【1】他の個別指導塾と同程度で約1.5倍の指導時間を確保
塾以外では勉強しないという生徒は非常に多く、そうなると塾の授業時間を多く確保することが総勉強時間の上昇に直結します。また、内容も教室長が各生徒に合わせて勉強内容を吟味するので、無駄なく学習できます。つまり塾の指導時間の上昇が成績アップのカギとなります。 おすすめ回数は受験生以外 週3日通って5回受講受験生 週4日通って8回受講週に通う日数=週に受講する回数ではありません。多くの方が1日に複数回の授業を受けています。
【2】週1回、2回のコースは御座いません
日々の学習習慣を身につけ、十分な学習量を確保するため、週3回以上のコースのみ用意しております。
十分な勉強量の確保ができないと成果が出せないため、週2回以下のコース設定は御座いません。
週5回以上のコースを選択される方が多い状況です。
【3】提出物の進捗管理
学校からの提出物を期日までに提出することは、成績を上げるために必要なことです。
しかし、全教科を一人で進めることは容易なことではありません。
そこで、個別指導cubicでは生徒に無理のないスケジュールを作成し、細かく進捗管理をしていきます。
指導方針

「勉強のやり方」を指導しています。
わからない問題の解き方を教えることは誰でもできますが、勉強のやり方をキチンと教えなければ本当の力になりません。
キュービックでは「勉強のやり方」も教えています。
カリキュラム

お子様の習い事や部活動などの予定を考慮して時間割を作成いたします。
忙しいお子様にもキチンと対応できるシステムになっています。
料金体系
●入塾費無料
【小学生】算数・国語・理科・社会・小学校英語
小1~3 週1コマ:4,400円 週2コマ:8,800円 週3~5コマ:17,600円(一律同料金)
小4~6 週3コマ~5コマ:19,800円(一律同料金)
【中学受験生】
小4 週3コマ:25,300円 週4コマ:26,400円 週5コマ:27,500円
小5 週4コマ:26,400円 週4コマ:27,500円 週5コマ:28,600円
小6 週3コマ:27,500円 週4コマ:28,600円 週5コマ:29,700円
【中学生】
中1 週3コマ:25,300円 週4コマ:26,400円 週5コマ:27,500円
中2 週4コマ:26,400円 週4コマ:27,500円 週5コマ:28,600円
中3 週3コマ:27,500円 週4コマ:28,600円 週5コマ:29,700円
※2023年4月度からの授業料(1か月分)です。全て税込み表記となっております。
合格実績
【令和5年度の大学・高校入試】第一志望合格率93%!
(50音順)
★大学
青山学院大学国際政治経済学部
ICU 国際基督教大学
国士舘大学理工学部
東京理科大学薬学部
東邦大学薬学部
東洋大学国際学部
日本大学薬学部
明治学院大学国際学部
★高校
東京都
【都立高校】
大田桜台、王子総合、蒲田、小山台、桜町、忍岡、第一商業、つばさ総合、田園調布、美原、目黒、八潮
【私立】
大森学園、関東国際、駒澤大学、自由ヶ丘、正則、日大荏原、文教大付属、目黒日大、立正
神奈川県
【県立高校】
元石川
【私立】
法政国際、横浜清風、横浜創英(文理)
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
個別指導cubicの教室一覧
4 件中 1~4 件目表示
- 1
-
仲町台校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-456-638
横浜市高速鉄道1号線・3号線(ブルーライン) 仲町台駅
地図を見る
-
武蔵新田校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-401-641
東急多摩川線 武蔵新田駅
地図を見る
-
雑色校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-400-204
京急本線 雑色駅 / JR京浜東北線 蒲田駅 / 東急池上線 蒲田駅
地図を見る
-
西小山校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-404-700
東急目黒線 西小山駅
地図を見る
4 件中 1~4 件目表示
- 1
個別指導cubicの評判・クチコミ
全15件表示
個別指導cubic 仲町台校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
1コマの時間が短い分、料金は低めです。
我が子の集中力を鑑みて、丁度よいと思いました。
各期講習も料金体系をわかりやすく提示して頂いたので満足しています。
講師
日程調整や連絡事項、相談事等に即時臨機応変に対応してくださるので、とてもありがたいです。
また、教育科目や学校の課題等も学校の進行に合わせて都度都度指導して頂けたり、柔軟な対応に感謝しています。
カリキュラム
本人の希望や実力、学校の進行状況、マストなポイントを押さえる指導をわかりやすくして頂けているようです。
春期講習やテスト前の講習などのカリキュラムも、わかりやすく高すぎずで良いです。
塾の周りの環境
駅近くで人も多く、コンビニもすぐ隣なので安心です。
駅自体も落ち着いた雰囲気があるので、繁華街・酔っぱらいなども少な目だと思います。
塾の建物自体には駐輪場は無く、数台置けるかどうかですが、
目の前に駅の駐輪場が有り、有料ですが自転車が停めやすいです。
塾内の環境
駅近くで高架線路の横なので音がするかもしれません。
室内はホワイトボードや机の向き等で周りの視線を遮る工夫をされているような感じです。
良いところや要望
日時はもちろん、学びたいこと・学ぶべきこと・課題の期限と取り組み方など相談に乗って下さるので、ありがたいです。
個別指導cubic 仲町台校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2023/05
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
学童保育のように毎日通えます。そのような状況なのに費用は高くありません。
講師
感じがよい。お兄さん、先輩風。
息子はまず学習習慣すら無いので、熱血先生だと引いてしまうが、この塾の先生は穏やかで、第一印象的には安心。
カリキュラム
寛大な受け入れ態度がよい。振替にも柔軟に対応してくれるところが良い。
塾の周りの環境
治安は良いです。
時間帯を気にせず通えるところが良いです。
塾内の環境
息子曰く、個別ではあるが、ずっと張り付いているわけではなく、必要な時に声掛けしてくれるので、やりやすいらしいです。
良いところや要望
通い始めたばかりなので特にありません。
息子も部活の合間に通えています。
個別指導cubic 仲町台校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
丁寧に教えてくださっているのに、リーズナブルね授業料は助かります。
講師
できなかった問題を、子どもが分かるように教えてくださる。
話しやすい講師の方です。
保護者からの質問や問合せにも、物腰柔らかにきちんと返信してくださいます。
カリキュラム
始めたばかりなので分かりませんが、少し難しい問題にチャレンジできるため、やる気になる内容のようです。
塾の周りの環境
駅近くで、人通りも多く、良いと思います。賑やかな音を出す施設が近くにないこともいいと思います。
塾内の環境
席の目の前に大きなホワイトボードがあり、そちらに書いて教えてくださるので集中しやすいようです。
同じ時間の生徒さんが少人数なので、騒がしくなく良い環境のようです。
良いところや要望
SNSで連絡が取れるのは便利です。
急なお休みに当日でも対応してくださるので、とてもありがたいです。
トイレが塾の室内にあることも良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
入塾して2ヵ月が経ちましたが、今のところ楽しく通塾しているので、講師の方がいいのだなぁと思っています。
個別指導cubic 仲町台校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は安く、それゆえ、今後の学力向上が不安ではありますが、はじめての塾という点では、とっかかりやすいと思われます
講師
先生が優しく、たくさん誉めてくれるようで、とても楽しそうに塾に通っています
カリキュラム
また習いたてのため、よくわかりませんが、親がみた感じでは、分かりやすい
塾の周りの環境
ほぼ歩道のみで通うことがめきるため、心配は少なく、LINEで入校退校の連絡がきます
塾内の環境
教室は広く、生徒数も多くないので問題ないと思われます。音はよくわかりません
良いところや要望
ならい始めのためよくわからないので、今後の動向を見守りたい。
その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの融通もきき、子供も楽しく勉強できています。成果に期待します
個別指導cubic 仲町台校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金5
料金
料金は回りの塾に比べて低価格です。受験を狙わないならよい金額かと
講師
開講したばかりで、回りに通っている友達もおらず、子供もまた1ヶ月しか通っていないので、よくわからないが、楽しそうに通っているので、安心している
カリキュラム
まだ一冊しか利用していませんが安かったので様子をみています。
塾の周りの環境
ほぼ歩道で通える場所にあり、子供が学校から帰って一人で出掛けて帰ってくるちょうどよい距離
塾内の環境
体験時に、背の低い我が子が机と椅子の高さが合わなかったのを、みていてくださり、入校時には、低くしてくれていた
良いところや要望
オンラインの対応がLINEだけなのが気になります。Skypeやズームに対応してくれると更によい
その他気づいたこと、感じたこと
先生かとても優しく教えてくれるので、子供もいやがらず通っています。たくさん誉めてくれるので、がんばる気になるようです
個別指導cubic 雑色校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金4
料金
良い点は5科目にしては、料金が良心的であること。公立高校受験対策には良い。
講師
指導内容がわかりやすかった。
カリキュラム
受験や学校の試験にむけた計画的な進め方は良い。
また子どもの理解力や苦手科目に合わせた授業内容が良い
塾の周りの環境
良い点は自宅から近い。
悪い点は車の通りが多く、周りが暗いこと。
その他気づいたこと、感じたこと
蒲田は塾が多すぎて選ぶ難しさを感じた。自宅から近く、料金も良心的で良かった
個別指導cubic 武蔵新田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
講師
的確なアドバイスをくれるので良いと思いました。
難しい問題に先生もわからないと言われたらしく、それが今後の問題です。
カリキュラム
カリキュラムを教えてもらっていないので、わかりません。
子供は何も言ってないので、塾と子供に任せています。
塾内の環境
勉強する場所を提供してもらっていると考えているので良いと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと
嫌がらず通っているので大丈夫なんじゃないかと思っています。
個別指導cubic 雑色校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金5
講師
コミュニケーションをよく取ってくれ、子どもが通いやすい雰囲気を作ってくれた。
カリキュラム
子どもの学力に合った、必要なカリキュラムを組んでくれる。問題集も充実している。
塾内の環境
車通りは多いが、分かりやすい立地。
自転車が目の前に置けるのも良い。
その他気づいたこと、感じたこと
初めての塾ですが、緊張していた子どもにも先生がとても入りやすい雰囲気を作ってくれ、スムーズに通えるようになりました。
個別指導cubic 西小山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金4
料金
他の塾に比べると安い。しかし、教材が高い気がした。プリントとかにしてほしかった。
講師
自習室は、先生が来ないからゲームをしたりしてる子がいた。同室になった子によっては、うるさくて集中できないらしあ
カリキュラム
教材は冬季講習しか受けない数時間の為に問題集買わされた。冬季講習くらいから、プリントとかにしてほしい
塾の周りの環境
駅から近く、商店街の中だからひと通りが多くて安心。自転車を停める場所がない
塾内の環境
教室は狭すぎ!もう少し広ければいいのに。指紋認証で、出席メールが来た
良いところや要望
厚めの問題集は子供のやる気がなくなるので、一枚ずつプリントにして、クリアしてった方がやる気出るかも
その他気づいたこと、感じたこと
受験期は学校の先生以外からの意見や情報は不安な親にとってはとても助かりました。
個別指導cubic 西小山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
少人数クラスと個別があり、少人数クラスは安いが息子は個別指導にしていたので料金はこんなもんかなと思っていたが、他の塾に通う知り合いに聞くと他よりは安いと思う
講師
子どもと年齢も近く身近なお兄さん、お姉さんのような感じで頼りにしていたように思う。家でも学校のことより塾での話しが多かった
カリキュラム
1年間使用するものとして自分用にとっている教科のテキストを1冊ずつ購入したが、他にも状況によって色々とプリントを用意してくれていた
塾の周りの環境
駅から近く商店街にあるので通うことに心配はなかった。塾に来たときと帰るときにメールが届くので安心できた
塾内の環境
休み時間以外は全体的に静かに勉強していると聞いた。メリハリがなく授業中でも、がやがやと常にうるさい塾も多いと聞くので環境としてはいいと思う
良いところや要望
最初の面談のときに定期テスト対策に力を入れていると言っていたが、テスト前は個別にテスト範囲のところの普段とっていない教科でも問題のプリントを色々と用意してくれた。特にテスト前は毎日自習に来るよう声かけをしてくれる。
個別指導cubic 武蔵新田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
料金にかんしては一律なので満足している。とりたいだけMAXでとりたい
講師
私立なので学校のカリキュラムや時間割が変動しいけない時がある。そのあたり自由なのでありがたいです
カリキュラム
教材はこちらの希望もかなえてくれ、学校の宿題が中心あとは苦手科目にいくので苦手個所が克服できると思う
塾の周りの環境
自転車でいける近さで商店街のなかなので夜遅くなっても安心できる
塾内の環境
教室はキレイだと思うが、チカで換気がよくないと思う。上が病院なのもあり換気ができる環境がいい
良いところや要望
この塾の特徴には満足しています。個別でも6人くらいいるのでなんとなく競争意識もある
その他気づいたこと、感じたこと
授業と自習と両方があり自習でも先生がみてくださっているのでよいと
個別指導cubic 武蔵新田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
小学生の時は、大手塾に通っていました。
もろもろ合わせると、こちらの塾は、年間半分以下の料金です。もちろん、小6と中1の比較なので中3になると塾代が上がるだろうと考えてはいます。
塾の周りの環境
駅から近く、商店街にあり人通りがある為、安心して通わせられます。自転車置き場もあるので助かります。
良いところや要望
前月に、好きな曜日時間を選べるので、学校の部活と両立しやすいです。
期末テスト対策をしてくれるので、親としては安心です。
個別指導cubic 雑色校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
講師
夏に教室長が変わり、様子を見ている最中です。
塾の周りの環境
すぐ近くにコンビニがあるので、飲み物などを買って行ける。
踏切があるので交通量はそれなりにあるが、大通りや繁華街ではないから騒がしくはない。
良いところや要望
時間に融通が効くので、本人は焦らず通えるので良い。
定期試験の直前に教室を解放してくれる時があり、自習に行けて助かる。
家では誘惑が多くて勉強しづらいみたいなので、必ず解放してくれると嬉しい。
個別指導cubic 西小山校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境2
料金4
料金
高くはないと思う。さすがに受験生だったので、夏休み明けから授業を増やしたが、他と比べてもそんなに高いとは思わなかった。
講師
色々と相談に乗ってくれたりしたようで、娘もかなり懐いていた。ただし、宿題忘れや遅刻にはかなり厳しく叱られた。本人は納得がいかない様子だったが、怒られて当然だし、そこをなあなあにせずに、きちんと叱ってくれるのは親として良かった。
カリキュラム
少人数クラスと個別とがあり、うちの子は個別をとっていた。クラスは一斉に同じ単元を進めていくが、個別の場合は1人1人に対してカリキュラムを組んで進めていく
塾の周りの環境
駅から近く、パン屋さんの上。わかりやすい場所にあるので立地条件は悪くないと思う。
塾内の環境
自習室と教室がわかれているので、うちの子の場合は授業前に自習室を使って、授業後も自習室で自習をして帰ってきていた。わからない所をチェックしておいて先生に気軽に質問できるのがいい
良いところや要望
提出物のワークなどを、先生が一緒に計画をたててくれるので、ある程度、余裕をもってテスト勉強にあてられるのが良いと思う。改善点というか自習室の席数が限られているので、テスト前など、ごくまれに一杯で座れないことがある。
個別指導cubic 武蔵新田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金4
料金
家で勉強をするような子ではなかったので毎日通うことが出来て、授業がなくても自習だけに行けるのなら安いほうかなと思っていた。
息子を通わせたあとに、周りの方から他の塾の料金を聞いたら高くてびっくりしたことがあったので、ここは安いと思う。
講師
教室長主導のもと、若い先生が中心だが、教室長も授業を行う。
若い先生が多いということだったので最初は少し不安なところもあったが、年齢が近いこともあり、とても懐いていた様子。授業後に先生方の体験談を交えて受験に向けた取り組みかたや進路の相談などもしてくれた。
カリキュラム
教材は入塾した時に各教科1冊ずつ用意したものを1年間使うので、追加であれこれ買う必要がないのが良かった。他に塾で用意してくれた問題が多くあったが、プリントで配られる。
定期テストで点数が取れるように色々やってくれていたようで常に小テストなどもあったようです。教室長の先生からこまめにメールや電話がありその日の様子を知らせてくれるのが親切だなと思った。
塾の周りの環境
治安や交通の便に問題はないと思うが、教室が地下にあり、入塾して間もない頃、小さい虫が多く飛んでいると聞いたことがあって心配だったが対処してくれたようだ。
商店街にあるが、夜は人通りが少ない。
塾内の環境
教室ごとに仕切られている訳ではないので、生徒が多い時間帯はどうしてもうるさくなってしまう時期があったようだが、授業後に残って自習をする生徒が多いみたいなので、常に先生の目が行き届いていて、手があくと声をかけてもらっていた。
良いところや要望
とにかく面倒見が良いなという印象。
息子が喜んでいたのは、部活動の大会で準優勝したことを塾で報告したら後日、賞状を用意してくれたこと。
正直、塾とは関係のないところでも褒めてくれたり評価してもらえるのは親としても嬉しかった。
評判が良い塾から探す(東京都)



講師4.36
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境4.05
塾内の環境4.09
料金3.59



講師4.21
カリキュラム・教材3.95
塾の周りの環境4.34
塾内の環境4.18
料金3.66



講師4.06
カリキュラム・教材3.97
塾の周りの環境3.93
塾内の環境4.20
料金3.77



講師4.30
カリキュラム・教材4.10
塾の周りの環境4.20
塾内の環境4.15
料金3.65



講師3.95
カリキュラム・教材4.05
塾の周りの環境3.95
塾内の環境3.86
料金3.86
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )


【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す