- 塾・予備校比較 >
- 進学塾 Musashi
進学塾 Musashi
進学塾 Musashiの評判・クチコミ
全11件表示
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金自体は決して安くはありませんが、欠席フォローや定期試験対策などをしっかり行ってくれる点が良心的だと思います。
講師
経験豊富な先生が多く、子どもの学習に対する考え方などを看破して丁寧に指導してくれます。
カリキュラム
小学生の時とは異なり、教材について細かく見ることはしていませんが、子どもの評価はまずまず高いです。
塾の周りの環境
駒込校は駅近の立地ですが、校舎が面する通りは意外に交通量が多く、トンネル付近は死角もあり、少し危険に感じます。
塾内の環境
良い意味で少人数制で和気あいあいで自由な雰囲気ですが、十分に整理整頓されているとは感じません。
良いところや要望
何より先生方が優秀だと思います。子どもひとりひとりをしっかり見てくださっていると感じます。
その他気づいたこと、感じたこと
高校受験科に通っているのですが、志望校選択のためにも学校情報をもっと発信してほしいです。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 4.20投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
欠席した時の補講も無料でして下さいます。大手のように細かい対策講座ごとに料金がかかるのではなく、まとめてのお値段ですので、高くはないと思います。
講師
先生方がとても熱心です。模試のとき直し、宿題チェックと、ただ模試や授業を受けて終わりということがありません。
ひとりひとりの志望校に合わせて宿題や過去問対策をしてくださいました。
カリキュラム
主に予習シリーズを使いますが、予習はしなくてよく、そのかわり復習はしっかりやる印象でした。
塾の周りの環境
駅からとても近いです。近くに自転車を停めるところはありません。
塾内の環境
教室と職員室が同じ階なので、気軽に質問に行ける環境でした。最近は小学生の生徒さんが増えたので、中高生にはちょっと騒がしい環境かもしれません。
良いところや要望
小さな塾ですが、先生方の指導がとても適切で、生徒ひとりひとりをちゃんと把握していらっしゃるようです。
保護者からの相談もいつでも受け付けてくれます。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他の塾と比べ、高くも安くもないという印象ですが、無料のフォローアップがあるので、その点はお得感があります。
講師
経験豊富な講師が多く、保護者会や面談などの対応にも満足しています。
カリキュラム
子どもに教材について聞いたところ、使いやすいとのことです。授業もわかりやすいようです。
塾の周りの環境
山手線駒込駅から徒歩1分ほどの場所にあり、塾が終わる時刻でも人通りは多いです。
塾内の環境
ウォーターサーバーがあるので、水分補給のため水筒を持たせなくていいので助かっています。あまり整理整頓はされていないように思います。
良いところや要望
塾の様子や受験に向けてのトピックなどをメールで頻繁に発信してくれるのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもの性格や学習のクセなどを把握して、上手く指導してくれているという実感があります。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
妥当な料金だと思います。欠席フォローなどの無料の補習が充実している点は良心的だと思います。
講師
通い始めて僅かの間に子どもの性格や取りこぼしパターンを把握していた講師の方々に驚きました。
塾の周りの環境
最寄りの駒込駅至近という立地で、人通りは多いので、授業を終えた時刻でも寂しいということはありません。
塾内の環境
自由な雰囲気を子どもは気に入っていますが、もう少し整頓ができているといいなと私は思っています。
良いところや要望
自習室でスマホや携帯ゲーム機を使う子がいて、先生が見回るときは隠して、いなくなるとまた使うとの噂を聞き、自習室へ送り出しても安心できないなと思うこの頃です。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもは楽しく学習できているようで何よりです。今後の成績アップにつながることを期待しています。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
通学しているときは、妥当に感じたが、その後。値上げした情報がある。それだと高額に感じる。
講師
講師陣はみな、面白く授業も分かりやすかった。生徒数も少なく、ひとりひとりの性格などを把握して適切に対応してくれる。
カリキュラム
四谷大塚の教材を使用しているので一定のレベルの内容だった。自習用の教材も紹介してくれたが、それも生徒に合ったレベルだった。
塾の周りの環境
駅から近くて通学しやすかった。ダンス教室が近くにあってうるさい日もあった。
塾内の環境
自習室もあり、フレキシブルに対応。ダンス教室が近くにありうるさい日もあった。
良いところや要望
受験前に親身に対応してくれた。子供の緊張を解かしてくれるくれるテクニックはさすがだった。
その他気づいたこと、感じたこと
受験後に退会したが、その後も営業抜きの手紙を送ってくれたり、祝賀会などがあり子供も楽しんでいた。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
金額だけ見ると高い気はするが、無料の講習やフォローアップが多く、大手進学塾との単純比較はできない。特に追い込み時期の無料補講は本当に力になった。
講師
少数先鋭の先生方。厳しいけれど的確な指導のお陰で難関中学に合格できた。
カリキュラム
四谷大塚の予習シリーズが中心だが、夏期講習など要所要所で別の教材やオリジナルの教材を使うことによって、幅広い学習ができた。教材や模試についても、個別に指示があったりしてきめ細かい。
塾の周りの環境
駐輪場がないこと、隣りがダンス教室ということが気になったが、おおむね問題はない。
塾内の環境
生徒数に比べ、教室数が不足しているように思うが、うまく回しているなという印象。
良いところや要望
事務処理を含め、全てのことを先生方でこなしているためか、連絡漏れやミスが続く時がある。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
やや高い気がする。無料補講等を考えれば割安
講師
かなり親身に子供の学習を見てくれる。緩急ある対応で、怒るときはしっかり怒ってくれるので信用できる。
カリキュラム
子供たちの出来の悪い単元については無料の補講の開催など、かゆいところに手が届いている。
塾の周りの環境
一階下にダンス教室があり、ややうるさい(ただし、子供たちは集中・慣れでそんなに気にしてはいない。)。
塾内の環境
狭い感じはするが、それほどでもない。冷房が効きすぎの時があるくらい
良いところや要望
基本的に平均してよい。生徒間もいい意味で仲が良く、自習室などの利用も節度が守られていてよい。先生とも時にふざけたりできて、気分転換になっているよう。
その他気づいたこと、感じたこと
もう少し前から通っていれば、もっと成績が上がったと思う。良い塾だと思う。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
若干高めだが、無料の補講の数が圧倒的に多い。休んだ場合も無料で補講。
講師
全体的に丁寧で優しい。面白く解説してくれるし、熱心な先生が多い。
カリキュラム
四谷大塚の教材を使用。サピックスよりも大雑把な内容もあり、やや残念。サピックスと併用するとよい。
塾の周りの環境
基本的に駒込は治安はよいので問題はない。駅からも近いのでよい。
塾内の環境
自習教室等についても雑音等はない。環境は全体的に良いと思う。
良いところや要望
全般的に良心的で、少人数のため熱心。先生も明るく、良い塾だと思う。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2017
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
塾としては普通でしょうか。高すぎることはありませんが、安くはありません。ただ、追加講座がないので、月謝だけで払っていれば、あとは先生方の無料補講に任せられていました。
講師
ほんとにお世話になりました。偏差値上は届かないかもしれないような志望校でしたが、先生方の熱心な指導。合格へと導いていただけました。
カリキュラム
カリキュラムについては四谷大塚の教材を使っていましたので、その教材合わせたカリキュラムなのではないでしょうか。正直、よくわかりません。
塾の周りの環境
駅前でとても通いやすい立地でした。駐輪場がないみたいですが
電車通塾だったので問題ありませんでした。
塾内の環境
トイレが共用部にあって綺麗だということです。また、ウォーターサーバーもあって飲み物を持たせずに済んでいました。自習室もよく使っていました。
良いところや要望
とにかく塾のことが大好きで「ムサシにいく!」と常に嬉しそうに出かけて行きました。もちろん、入試の直前は大変な時期もありましたが献身的にサポートしていただけました。
その他気づいたこと、感じたこと
先生方がお身体を壊さないかどうかが心配です。ただ、最近は先生方の人数も増えてきたようで、負担が減りそうでよかったです。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は良心的な価格だと思います。有名な進学塾の半額くらいだと思います。いい塾は値段ではありませんし。
講師
少人数の制度でわかりやすく指導していると聞いてます。またわかるまで徹底的に指導していることも気に入ってます。
カリキュラム
高いレベルの授業だとついていけない生徒も出てくるので、定期的にテストを行い各個人のレベルを確認しながら、目標に向かって授業をしているところが気に入ってます。
塾の周りの環境
駅から徒歩で数分で着く場所でもありますし、明るい道路であるので安心しております。
塾内の環境
少人数制度だし、静かな環境で授業を出来ていると思います。また自習室も静かな感じがしました。
良いところや要望
あまり勉強の好きではない息子が、集中力を切らすことなく、通い続けているのは、やはり楽しく勉強を出来ているからと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
授業の時間が終わっても、しっかり理解出来るまで延長して、指導していると聞いてます。
進学塾 Musashi 駒込校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
料金は他とあまり比べていないので、よくわかりませんが、有名な進学塾と比べると、比較的良心的な価格だと思います。
講師
先生が親切でしっかり理解出来るまで、教えていただけるので、勉強に対して「やる気」が出てきている感じがあります。
カリキュラム
試験も定期的に行い、自分が今どのくらいのレベルなのかという判断もつくので、スキルアップが自分自身で理解出来る。
塾の周りの環境
交通の便は最寄り駅から、徒歩で数分で行けるし距離で、暗い道がないので親としては心配する事はないです。
塾内の環境
教室はそれほど広くないので、理想の少人数制であり、衛生面も良く、集中して勉強が出来る環境であると思います。
良いところや要望
入学する際に保護者との面談もあり、内容をよく理解出来る塾だと思います。また入学時に試験を行い、現状のレベルを計ってからの開始なので、生徒一人一人に合わせた授業を心がけているのだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
決まった時間に授業が終わっても、理解出来るまで、延長して指導をすることもあるらしく、とても熱心な先生がいるのだと思います。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(東京都)



講師4.24
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.43
塾内の環境4.29
料金3.38



講師4.37
カリキュラム・教材4.10
塾の周りの環境4.37
塾内の環境4.27
料金3.70



講師4.32
カリキュラム・教材4.11
塾の周りの環境4.21
塾内の環境4.16
料金3.63



講師4.00
カリキュラム・教材3.79
塾の周りの環境4.17
塾内の環境4.08
料金2.88



講師4.08
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境4.16
塾内の環境4.19
料金3.02
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す