BIGLOBE塾・家庭教師

受験英語塾エイビ会

教師歴30年!元一流予備校講師の『受験のプロ』が教える受験英語塾。

■先生は『超一流の受験のプロ』
エイビ会の先生は教師歴30年!(元一流予備校講師/元高校教師)のベテランです。
長年、受験の現場で「受験英語」を教え、多くの生徒さんを合格へと導いてきた経験と実績があります。膨大な量の受験問題を作成し「受験英語」を研究してきましたので、様々な学校の英語教育と受験方法を熟知しています。

■『超一流の受験のプロ』の個別指導!
ずばり!エイビ会の個別指導は「受験のプロ」による「個別指導」です。
教師歴30年(元一流予備校講師/元高校教師)の『受験のプロ』が個別に解説しながら教えます。集団で教わっている場合や「受験英語」を充分に理解していない先生に教わっている場合とは違い、負担がなくスムーズに学べます。

■生徒さんごとに「最適なカリキュラム」を作成
多くの生徒さんを教え、様々な学校の英語教育の現状と受験英語を熟知しています。そのため、生徒さんの学力や学習方法を見抜き、個人の目標に的を絞った『最適なカリキュラム』を作成します。

■難関大学の受験もお任せください!
医学部や難関校の受験も、経験と実績のあるプロの講師の個別指導なら安心です。
『受験のプロ』が解説を加えながら、個別に教えますので、ムリやムダがなく「受験に必要な問題」だけ数多く解くことが可能となり、着実に「受験英語」が身につきます。

■学校の補習や英検対策等も、お任せください!
学校の成績向上や英検取得が目標の生徒さんも、ムリなくスムーズに学べるようにカリキュラムを組んで教えています。

■安心して通えるアットホームな私塾
エイビ会は学芸大学駅に昔からあるアットホームな私塾です。一人一人の生徒さんが自分に合ったスタイルで快適に学べるように心がけています!(※数学を教わりたい場合は応相談)

<無料体験授業も実施しています!>

指導方針

指導方針

生徒さんが無理せずスムーズに学び最短で目標に到達できるように、プロの講師が個別指導で教えます。通塾も好きな曜日・時間にできます。前向きに学習できるように精神面でのサポートも心がけています。

カリキュラム

カリキュラム

実績豊富なプロの講師が、生徒さんの学力や学習方法を見抜き、目標に的を絞った『最適なカリキュラム』を個別に作成します。受験の場合は、徹底的に志望校に的を絞ったカリキュラムで合格までサポートします!

料金体系

授業料はカリキュラムにより異なります。学習状況や目標などをヒアリングさせていただき、カリキュラムのご提案と授業料をご案内します。

例)
一般コース
入会金20,000円/月謝26,000~33,000円/講習費17,000~23,000円

特訓コース
入会金30,000円/月謝40,000~47,000円/講習費30,000円
※「一般コース」よりも通塾回数が多くなります。

医歯薬獣医学部受験の特訓コース
入会金30,000円/月謝40,000円/講習費30,000円

医歯薬獣医学部受験の特別特訓コース
入会金40,000円/月謝60,000円/講習費40,000円
※「医歯薬獣医学部受験の特訓コース」よりも通塾回数が多くなります。

・金額は税込です。
・講習費は春と夏と冬にお支払いください。
・教材は全て無料。

合格実績

【2017年度を含む主な合格実績】
東京大学、東京工業大学、慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学、明治大学、立教大学、法政大学、青山学院大学

<医学部>慶應義塾大学、防衛医科大学校、昭和大学、東邦大学、日本医科大学、日本大学、帝京大学、聖マリアンナ医科大学、北里大学、金沢医科大学、鳥取大学

<歯学部>東京医科歯科大学、東京歯科大学、昭和大学、日本歯科大学

<薬学部>北里大学、星薬科大学、明治薬科大学、東京薬科大学

その他多数の実績あり。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

受験英語塾エイビ会の教室一覧

都道府県で絞り込む

東京都(1件)

受験英語塾エイビ会の評判・クチコミ

2件表示

受験英語塾エイビ会 学芸大学駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/03

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
自分が担当してもらったひとはとても優しく、丁寧に教えてもらいました。個人差はあるかもしれません

カリキュラム
高かったとは思いましたが成績が上がったので妥協しました。どこもそんなに変わらないかとはおもいますが、こんなものでしょう

塾の周りの環境
静かなので受講中も気にはなりませんでした。

塾内の環境
塾内は勉強に集中できる環境でした。静かだったので。他の受けてる子がうるさい時があるくらいですかね

良いところや要望
どこに行っても余り変わらないかもしれません。でも環境は良かったとおもいます。電話も繋がりやすかったです

受験英語塾エイビ会 学芸大学駅前教室 への評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.25投稿: 2015

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
一見高く思えるが、一ヶ月の料金で、塾に何回でも通っていいというものであったので、何回も通っていた私にとっては安いものであった。突然いっても文句も言われないし、自習室としての利用もできたので、とても満足している。

講師
先生はとてもいい方で、誰にでも親しく話しかけてくれた。受験の相談にものってくれ、また親もよく相談しているようだった。塾に行くのが楽しみであった。

カリキュラム
決まったカリキュラムはなく、自分のやりたいことや伸ばしたい能力や課題を相談したうえで適切な教材を用意してくれる。学校の試験前には、教科書の内容についての質問に答えてくれたり、過去問も解かせてくれたりした。

塾の周りの環境
駅から近くとても良い。学芸大学という立地は、学校から直接通うことができ、自習室にも使えた。すぐ目の前が線路なので、電車の音は気になったが、商店街の一角にあり、夜でも明るく安心であった。

塾内の環境
広い教室の空いているところに、好きなように座り、各自自習なり勉強なりしている環境が好きだった。周りに触発され自分も勉強に身が入った。整理整頓されており、机は広くまたえんぴつなども完備されていて、とても勉強しやすい環境ではあった。

良いところや要望
先生はベテランの先生で、どんな悩みや相談に関しても適切に答えてくれたのが良かった。やさしく親しみやすい先生で、やる気を出させてくれた。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ