-
通話無料 0078-600-506-406
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 6,000円分ギフト券 プレゼント!
城南コベッツ 立川駅前教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

城南コベッツ 立川駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-406
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
「結果」にこだわり、「個別最適化」指導を追求。
城南コベッツでは「本当の"個別指導"とは何か」を追求しています。それは「個別最適化」の追求です。
AI教材「atama+」をはじめとする先進のICT力で、一人ひとりの学習状況に合わせたあなただけのカリキュラムと教材を。
豊富なノウハウを持つスタッフの人間力で、性格に合わせてヤル気を引き出すきめ細かな指導を。
もちろん塾での学習以外もサポートし、勉強のムダ時間を限りなくゼロに。
定期テストの成績向上・志望校合格といった「結果」にこだわり、一人ひとりに最適化した指導を進めていきます。
「スタディ・フリープラン」はじまる
科目や単元の得意・不得意や、苦手分野の原因・集中力の差などは一人ひとり異なっても、成績を伸ばすために必要なのは「学ぶべき内容を」「十分な時間をかけて」「計画的に」勉強すること。しかし、「『どこが分からないか』が分からない」「テスト直前にまとめて」といった勉強スタイルでは、結果として「成績が伸びない」「勉強が楽しくない」状態になってしまいます。
そこで城南コベッツでは、生徒一人ひとりの成績を着実に伸ばす仕組みを考え「スタディ・フリープラン」として導入しました。
【「スタディ・フリープラン」の3大ポイント】
01:過去までさかのぼって苦手範囲を見つける/高い水準で今の勉強も分かりやすく教える
成績アップのためには苦手な箇所を克服して"土台"を固めることが重要です。
→「講師×AI・IT教材」のタッグで授業のクオリティを向上させ、一人ひとり異なる「苦手の原因」をピンポイントで見つけるとともに、今の学習範囲も効率的に勉強することを可能にしました。
02:十分な学習時間を確保する
必要な箇所を勉強するためには時間が必要になります。
→時間割をなくし「フリータイム・フリースペース」にすることで、成績アップに十分な時間を確保して、学ぶべき量を自分の時間で学べることを可能にしました。
03:学習の計画を立てて、学習進捗を管理する
時間を確保しても、行き当たりばったりの学習では成果につながりません。
→教室スタッフが必ず週1度の面談で学習計画から勉強の仕方・進め方まで指導を行うことで、目標達成に必要な課題を最後までしっかりやりきることを可能にしました。
★通常の「1対2個別指導」も実施しています。
★無料体験授業・学習相談も随時受付中! お気軽にお問い合わせください。
城南コベッツとは

時間と場所を選ばない、究極のオーダーメイドを実現する個別指導塾。生徒一人ひとりに「個別最適化」した指導で学習量の向上と定期テストの成績アップ・志望校合格といった「結果」にこだわります。
AI・ICT個別指導

城南コベッツは「一人ひとりに最適化された指導」を実現するため、一人ひとり異なる苦手を解決する「atama+」、5教科対応のオンライン学習教材「デキタス」などAI・ICTを活用した指導を導入しています。
料金体系
詳細は教室までお問い合わせください。
安全対策
お子様の安全を確認していただくために、教室への入退室状況をメールにてお知らせしております。
城南コベッツ 立川駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-406
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2023年度合格実績(一部抜粋)】
大学受験においては、高校生指導で60年以上の実績を持つ「城南」メソッドを活かし全国で多数の実績を挙げています。また、成績保証コースに代表される定期テスト対策をベースに、高校受験においても各地域で満足度の高い合格に多数導いています。
【大学の合格実績】
■主な合格実績
東京工業大学 東京外国語大学 北海道大学 早稲田大学 慶應義塾大学 上智大学
北海道大、弘前大、埼玉大、東京外国語大、東京学芸大、東京芸術大、東京工業大、東京農工大、横浜国立大、山梨大、金沢大、信州大、静岡大、岐阜大、鳥取大、愛媛大、九州大、長崎大、宮崎大、琉球大/群馬県立女子大、前橋工科大、埼玉県立大、東京都立大、神奈川県立保健福祉大、横浜市立大、静岡文化芸術大、愛知県立大、京都市立芸術大、奈良県立医科大、北九州市立大/青山学院大、亜細亜大、学習院大、慶應義塾大、工学院大、国士舘大、駒澤大、芝浦工業大、上智大、成蹊大、成城大、専修大、大東文化大、中央大、帝京大、東海大、東京電機大、東京理科大、東洋大、日本大、法政大、東京都市大、明治大、明治学院大、立教大、早稲田大、愛知大、愛知学院大、中京大、名城大、京都産業大、近畿大、同志社大、立命館大、龍谷大、関西大、関西学院大 …他
【高校の合格実績】
■主な合格実績
横浜緑ヶ丘 早稲田実業学校高等部 浦和第一女子 一宮 帝塚山 福岡大学附属大濠
[国立・公立]
水戸第二、緑岡、所沢北、柏(県立)、小金、船橋東、国分寺、駒場、小山台、町田、市ヶ尾、金沢(神奈川)、桜丘(神奈川)、多摩(神奈川)、茅ヶ崎北陵、横浜平沼、横浜緑ヶ丘、浜松北、浜松南、一宮、一宮、興道、浦添 …他
[私立]
茨城、常総学院、水城、土浦日本大学、宇都宮短期大学附属、作新学院、大宮開成、春日部共栄、川越東、埼玉栄、狭山ヶ丘、城北埼玉、西武学園文理、獨協埼玉、星野、細田学園、山村学園、国府台女子学院高等部、芝浦工業大学柏、成田、日本大学習志野、麗澤、青山学院高等部、足立学園、江戸川女子、桜美林、錦城(東京)、駒込、淑徳巣鴨、城北(東京)、白梅学園、拓殖大学第一、東京成徳大学、桐朋女子、東洋、日本大学第二、日本大学鶴ヶ丘、八王子、文化学園大学杉並、明治学院東村山、麻布大学附属、相模女子大学高等部、洗足学園、桐蔭学園、桐光学園、日本大学、日本大学藤沢、平塚学園、山手学院、日本大学三島、愛知(愛知)、愛知工業大学名電、名古屋、名城大学附属、京都橘、奈良育英、東福岡、福岡工業大学附属城東 …他
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
城南コベッツ 立川駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-406
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
城南コベッツ 立川駅前教室の評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2023/06
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
夏期講習が行っていた集団塾より安い。しかも時間も選べるのでよい、
講師
個別なので、無駄がなさそう。先生は分かりやすかったと言っていた。
塾の周りの環境
自転車置場があるのがよい。
塾内の環境
自習室は静かだが、授業はパーテーションもなく、少しうるさいと言っていた
総合評価 3.25投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
一般の予備校とあんまり変わらない、または少し高い気がする。払う価値があるかはその人の求めるレベル次第。
講師
先生は言えば他の人に変えることも出来る。私の先生は旅行のお土産を買ってきてくれたりといい人でした。問題のコピーとかも自由。基本大学受験生が通うが小学生なども通っているため一般人にも入りやすい。
カリキュラム
先生によって違う。ただ塾のパソコンに学年や章ごとに問題がありいつでもコピー可能。自分に合う先生を選ぶのがいい。
塾の周りの環境
駅から5分で行ける。普通の本屋、アニメイトやゲーマーズが近くの一つのビルに入っているので帰りに本を買いたい人には天国。
塾は立川支店です。
塾内の環境
丁度いい。明るく清潔。図書館の自習スペースのように衝立があるのでやりやすい。
良いところや要望
夏期講習?などは希望次第。教師と相談して決めます。合う先生ならやる気も出ますし、明るい雰囲気なので今までの塾の中では一番良かった。
その他気づいたこと、感じたこと
何度も言うように環境は悪くない。合う先生を探しましょう。体験授業は受けるように。
総合評価 3.50投稿: 2023/03
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
4月から値上げとのことで、やはり高いです。フリープランをどれだけ活躍できるか、こども次第だと思っています。
講師
まだ教室長の先生としか話してませんが、親身になって相談に乗ってくれそうです。
カリキュラム
AIによるカリキュラムなので、今後の成績アップを期待しています。
塾の周りの環境
帰宅途中によれるし、駅から近くて通いやすいようです。繁華街なので、夜でも明るいと思います。
塾内の環境
自習室が静かで集中できるようです。授業中もイヤホンをつけるので、周りの声は気にならないようです。
良いところや要望
先生が話しやすい感じで安心しています。受験に向けて、いろいろ相談に乗っていただきたいです。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
周辺の塾に比べて若干割高であるが、兄弟で通うと二人目が授業料20%割引になるのはありがたい。
講師
よく誉めながら進めてくれ、対応もこちらのリクエストに応えてくれた。
カリキュラム
子供のレベル、状況に合わせて教材やカリキュラムを選べる。いつでもWebに切り替えられる。
塾の周りの環境
駅から近く、周りにお店が多く人目が多いので通塾するのに危険でないところ。
塾内の環境
教室内が静かで明るく、生徒同士距離があるので過ごしやすい環境。整理整頓されていた。
良いところや要望
我が家は男性講師を希望だが、希望の曜日に男性講師が少ないとのことだったので、先生の数を増やしてほしい。
総合評価 3.00投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
個別なので仕方ないとおもうが、最初はやや高いと感じたが、生徒に合う先生を探してくれるので妥当。
講師
学習に関しては生徒には丁寧に指導してくださる。
保護者への事務的な連絡事項や生徒への教材や試験対策などの説明はやや不足していると感じる。
カリキュラム
生徒に合った教材を選んでくれる。本人や保護者へ説明が少ない。
塾の周りの環境
交通の便は良く、自転車置き場も完備している。コンビニも駅も近い。
塾内の環境
塾内はとても整頓されていて、広々している。教室もいくつかあって自習もできそう。
良いところや要望
中学に入学したばかりなので、勉強の仕方や対策についても教えて欲しい。
城南コベッツ 立川駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-406
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
塾が初めてなので高い印象はあるが、他の塾と比べたらそうでもない。
結果が出れば妥当だと思う。
講師
親は直接お会いしたことがないが、本人は話しやすくて分かりやすく教えていただけると話している。
カリキュラム
同じ教科でもテキストの種類が段階的にあり、本人のレベルに合ったものを選択していただいた。
塾の周りの環境
駅から近くて交通の便は良いが、周りに夜に食事をするようなところも多く、暗くなってから小学生が一人で帰るのは心配。
塾内の環境
授業日以外も自習をしに通っているので、家で勉強するより集中できる環境だと思っている。
良いところや要望
入室がメールが来てわかるので、ありがたい。
要望としては、両親ともに受信できると、良いと思う。
総合評価 3.25投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
講師
説明をしてくれた塾長は丁寧に教えてくれた。
色々な質問にもきちんと答えてもらったので、不安は無くなった。
カリキュラム
atama+のカリキュラムで、iPadを使っての授業。
問題を間違えると、学年を遡って問題を出されるので、何が理解できていないから問題を間違ったのかがわかるので良い。
講師の指導は授業時間内はない。
塾の周りの環境
駅の南口なので、北口に比べると人は少ない。
近くにはコンビニもあるので、食料調達には困らない。
入り口がとても分かりづらい。
塾内の環境
教室内はリフォームしてそんなに経っていないので、とても綺麗です。
良いところや要望
担当講師がつくわけではないので、振替はiPadさえ空きがあれば可能なこと。
部活があるので、とてもありがたい。
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導の為に高額なのは仕方ないと思います。他の料金体制を知りませんので。
講師
毎回違う講師が教えている様です。コミュニケーションが心配です。
カリキュラム
いろいろカリキュラムに選択枠が有りますが逆に選択に迷いました。
塾の周りの環境
駅から近いのは良いのですが周りが居酒屋など飲食店が多く、治安にやや不安有り。
塾内の環境
建物自体は綺麗で息子も特に設備等に不安や不満がある様ではない感じです。
良いところや要望
特にはありませんが勉強だけではなく、年上の方々とのコミュニケーションの仕方など教えて頂ければ幸いです。
その他気づいたこと、感じたこと
コロナ禍で先生生徒共に大変ですが、感染対策はしっかりお願い致します。
総合評価 3.50投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金2
料金
料金はどこも同じように高いとしか言いようがない。もう少し安ければよいのになと思う
講師
きちんとわからに事に対応してくれるため通っていてためになるから
カリキュラム
独自の教材のようで難易度もいろいろあり結構役に立っていたようである
塾の周りの環境
繁華街にはないが駅からの道のりで繁華街を通らなくてはならない
塾内の環境
自習室等がしっかり完備されていて、きちんと学習できる環境が整っている
良いところや要望
学校で対応しきれない部分をしっかりと対応してくれるところがよい
その他気づいたこと、感じたこと
とにかく値段をもっと安くしてほしいことと合宿等の費用が高い
総合評価 3.50投稿: 2020
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別の料金としては高すぎる額でもなく普通だと思う。8月入会の特典もありお得だった。
講師
熱心で感じが良いそうです。
カリキュラム
理解できていない所を洗いだしてくれて、無駄なく学習が進められる。
塾の周りの環境
自宅から近く、駅に近いところが良かった。周囲がわりと静か。駐輪場あるとなお良かった。
塾内の環境
静かで勉強に集中できる環境。塾内に食事スペースがないので外食しなければならないのが不便。
良いところや要望
入会前の面談でよく説明してくれて熱意を感じました。入会してからも色々自習の課題をもらってやる気になっています。
城南コベッツ 立川駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-406
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
分かりやすく話をしてくれる。優しい感じで的確に説明してくれます。
カリキュラム
自由に科目など選べるのが良いです。習い事があるので、時間、曜日が自由にくめます。
塾内の環境
お教室は明るい感じです。いまフロアのリフォームしているのが、残念です。
その他気づいたこと、感じたこと
個別なのでそれなりの金額がかかるので、成績が少しでも上がるのを目標です。変わらなかったら変更するつもりです。
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
希望通りの男性講師にしていただいてます。
カリキュラム
個別のため、それぞれに合ったカリキュラムにしてくれているようです。
塾内の環境
2対1の個別授業を何組もしているので、ややうるさいと感じた。
その他気づいたこと、感じたこと
子どもはやる気になっているようです。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
講師
まだ間もなくわからないが、熱心に変化があると保護者へ連絡してほしい。
カリキュラム
優先順位をわかってくれる講師だとヤル気がでるが、子供が疑問を持つ講師だとよくない。
塾内の環境
全体的に熱心に勉強している生徒が多いのがよい。自習室がとても助かる
その他気づいたこと、感じたこと
担当講師によるそうです。自習室がほぼ毎日使えるのがありがたい。
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金1
料金
個別指導だったもので、とにかく!高額でした。主人に出してもらうのも言いずらい金額でした。
講師
とても熱心に教えてくださり、子供も信頼していた。ギリギリで偏差値もアップした
カリキュラム
勉強したい!とう意識が強い娘には向いていました。希望する大学には落ちてしまいましたが、現在通っている大学では奨学金も出たので、親としては助かっています。
塾の周りの環境
駅から近くて、お隣の駅の立川ということもあって安心して通わせることができました。
塾内の環境
飲食店が多いものの、雑音は多くなかったと思います。保護者説明会の時などに実際に教室に入り実感しました。
良いところや要望
あの当日のことはあまり思い出せなく特にこれと言って要望もないです。
その他気づいたこと、感じたこと
とにかく高額だったという思い出ばかりです。我が家では‥。下の子は早めに私立に行かせようかと考えています。
総合評価 3.75投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
一般的に比べて安かった。教材の料金が結構かさんだのでその点は大変だった
講師
初めはあまり熱心でなかった土地からが子供の目線になってくれてとても熱心になってくれた
カリキュラム
教材が多すぎてなにから初めてよいかわからず戸惑っていたのと必要なく使わなかった教材もあった
塾の周りの環境
駅前でとても便利だったが、自転車置き場が狭すぎて出し入れが大変だった
塾内の環境
とてもきれいに掃除が行き届いていて気持ちよかった 特にトイレがきれいだった
良いところや要望
料金設定はほかに比べて安いのでとてもよいと思います。駅から近く便利だし清潔感もあるのでよいと思う
城南コベッツ 立川駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-406
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.50投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
講師
わからないところがあると、分かるまで教えてくれます。その都度復習もできました。
カリキュラム
個別だと、どの時期からも始めることができますし、日程も自分自身で決めることができるので良いです
塾内の環境
質問ができる自習室。1人で勉強する自習室など、必要に応じて、使い分けられるのがいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
駅から近いので暗くもなく、塾内もとても綺麗なので、勉強に適している環境だと思います。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金体系も明朗でわかりやすく、手ごろな価格と思います。子どもの学習進度によって追加したりはずしたりできました。
講師
講師の方のことはあまり聞いていませんが、子供が率先して塾に通い、授業がなくても自習室で勉強そしに行っていましたからやる気をひきださせてくれていたと思います
カリキュラム
カリキュラムは教材、ビデオ学習にて指導していただいたようですが、子供の受講スタイルに合致していたようで熱心に学んでいました。
塾の周りの環境
塾は立川駅の前で交通の便が良く、人通りも多い繁華街のため安心して通わせることができた。
塾内の環境
塾内も整理整頓されていて、自習学習するスペースも確保されていて学習環境としては問題ないと思います
良いところや要望
子供の勉強に対するやる気、集中力を引き出していただいて最終的には希望の学校に進学できたのでよかったと思います
その他気づいたこと、感じたこと
特にその他で改善点等はありません。子ども本人との相性がとてもよかったと思います。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金については高めではなく、手ごろな感覚でかよわせやすかった。
講師
講師の評判は聞いていないが、子供が集中力を切らさずに学習できたことから相性が良かったと思います。
カリキュラム
ビデオ学習とよばれる自主学習がいつでも、こどもの空いた時間に自由に学習できることから、常に復習できるようでよくかよっていた。
塾の周りの環境
商店やショッピングセンター等がある駅の近くで、交通の便はよく治安も悪くなく安心して通わせることができた。
塾内の環境
教室内は、講師による学習と個人が自由に学習できるスペースとにわかれており、時間を有効活用できていた。
良いところや要望
講師による学習のみでなくビデオによる自主学習で繰り返し学習することで学習効果をあげることができた
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
個別指導なので、季節講習もあれもこれもとなってしまい先生に勧められるままに取ってしまうと高額になりがちですが子供と良く相談して本当に必要か見極めることが大切です。
講師
友達に誘われて通い始めました。よくある個別教室です。個別なのでその子にあった進度で指導してくださいました。
カリキュラム
個別なので子供に合わせて講習も取ります。個別なので他の人と比べることがあまりなく、講習もたくさん選びがちになって金額もたかくなってしまいました。
塾の周りの環境
立川駅の北口から近く交通の便は良かったです。学校や予備校もたくさん近くにあるのでわ学生も多くて治安は良かったです。
塾内の環境
校舎も古くなくてきれいで明るい雰囲気でした。予備校もあるので自習室も完備されているようでした。
良いところや要望
個別指導なので先生の指導は面倒見が良く満足しています。が、人と比べることがないため子供に闘争心はあまりなかったです。
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
選択授業数に応じて金額が変わり、最大金額が決まっていました。私立受験なので三教科でしたがなんだかんだ細かく分かれていたので最大の金額払っていました。
講師
授業以外の時間も頻繁に塾に行き、先生が対応してくれるとのことで気軽に通えてたのだと思います。うちの子どもには授業方針や体制があっていたようで、合格圏内ではなかった本命だった大学に入学することができました。
カリキュラム
どのような詳細かまでは毎回確認しているわけではありませんので不明ですが、成績は確かに上がっていったのでテキスト含む授業体制が子どもに合っていたのだと思います。
塾の周りの環境
駅からすぐですので明るいし、家からも近いので冬など送り迎えも楽でした。
塾内の環境
教室、自習室など配置的に気軽に訪れることができる環境に思えました。建物内はどこでも自習できるようになっている印象です。
良いところや要望
場所、環境、受験対策、先生ともによかったと思います。教室も施設も清潔で明るく通いやすそうでした
その他気づいたこと、感じたこと
こちらの塾だけでなく全体に通してですが、もう少し金額が安かったら気軽に通えるなとおも。
城南コベッツ 立川駅前教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-506-406
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
手頃な料金体系で、通わせることができ、最低限の目標である大学進学ができた。
講師
特にエピソードはないが勉強ぎらいの娘が集中して勉強していたので、信頼できた。
カリキュラム
本人がどんな教材を使用していたのか詳しくは知らないが、インターネットを使用した自主学習をしていた。
塾の周りの環境
駅の近くで、繁華街もあり通学でも一人で安心して行かせることができた。
塾内の環境
塾内の環境は、詳しくは知らないが自主学習もできるようなスペースもあり、良い環境と推察できる。
良いところや要望
手頃な料金で、子供の集中力を高めて目標の進学を達成させたところがベストだ
総合評価 4.00投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
よく苦手な所を把握してくれていいと思う。
もっと厳しくしてもらってもいいです。
カリキュラム
普段は学校の復習をしてくれるし、夏休みは今までの復習をしてくれてるのでいいと思う。
塾内の環境
自習スペースもあるし、必要なものもプリントアウトできるようになっているのでいいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
授業もわかりやすいし、塾長先生もよく相談にのってくれるので、要望も伝えやすく、いい塾だと思います
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金5
料金
料金はかなりお買い得です。担当の方と話すと色々セットにしてくれて割引してくれました。かなり得をした気分です。
講師
分かりやすいです。また自習室が広く快適な環境で勉強することができ、効率も上がります
カリキュラム
浪人コースを受講しました。苦手を一つ一つ潰すことができ順調に成績を上げることに成功しました。
塾の周りの環境
近くにセブンイレブンがありお昼ご飯はそこで買いに行けます。駅からもすぐなので気軽に通えます。けど並列保育園があるため子供がうるさいです。
塾内の環境
席は個別に別れており、席も十分にあり快適な環境が整っています。これ以上いいものはないでしょう
良いところや要望
駅から近く、静かなとこで自習室ができるところがいいです。また人も少ないので集中できます。改善すべきはやはり保育園の子供がうるさいところかと
その他気づいたこと、感じたこと
感じたのは個別じゃなくてもいいかなと思いました。しかしやはりいいなと思うのは一対一で理解を深めることができます。

高校生向けの進学塾を地域から探す
東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 早慶上智 (1525 件)
- MARCH (1365 件)
- 旧帝大 (1357 件)
- 医・歯・薬学部 (1236 件)
- 関関同立 (1028 件)
- 日東駒専 (1002 件)
- 成成明学 (925 件)
- 大東亜帝国 (746 件)
- 産近甲龍 (671 件)
- 東京大学 (1189 件)
- 筑波大学 (859 件)
- 横浜国立大学 (852 件)
- 千葉大学 (825 件)
- 東京工業大学 (812 件)
- 京都大学 (755 件)
- 北海道大学 (710 件)
- 大阪大学 (703 件)
- 名古屋大学 (682 件)
- 東北大学 (673 件)
- お茶の水女子大学 (662 件)
- 九州大学 (637 件)
- 東京外国語大学 (627 件)
- 一橋大学 (623 件)
- 東京学芸大学 (595 件)
- 横浜市立大学 (582 件)
- 神戸大学 (572 件)
- 東京農工大学 (530 件)
- 電気通信大学 (386 件)
- 東京医科歯科大学 (380 件)
- 広島大学 (363 件)
- 国際教養大学 (340 件)
- 埼玉大学 (318 件)
- 岡山大学 (312 件)
- 東京海洋大学 (296 件)
- 福岡女子大学 (270 件)
- 宇都宮大学 (270 件)
- 大阪教育大学 (261 件)
- 信州大学 (259 件)
- 新潟大学 (244 件)
- 金沢大学 (233 件)
- 京都府立大学 (224 件)
- 奈良女子大学 (219 件)
- 静岡大学 (210 件)
- 埼玉県立大学 (209 件)
- 愛知県立大学 (209 件)
- 秋田大学 (204 件)
- 弘前大学 (198 件)
- 北九州市立大学 (196 件)
- 福島県立医科大学 (187 件)
- 岐阜大学 (182 件)
- 山梨大学 (173 件)
- 防衛大学校 (172 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (168 件)
- 東京芸術大学 (165 件)
- 徳島大学 (155 件)
- 大阪府立大学 (153 件)
- 大阪市立大学 (153 件)
- 名古屋市立大学 (149 件)
- 鳥取大学 (144 件)
- 都留文科大学 (142 件)
- 高知大学 (142 件)
- 香川大学 (139 件)
- 愛媛大学 (137 件)
- 茨城大学 (131 件)
- 群馬大学 (130 件)
- 琉球大学 (126 件)
- 富山大学 (123 件)
- 福岡教育大学 (123 件)
- 長崎大学 (123 件)
- 岡山県立大学 (120 件)
- 愛知教育大学 (119 件)
- 京都府立医科大学 (118 件)
- 岩手大学 (118 件)
- 金沢美術工芸大学 (117 件)
- 千葉県立保健医療大学 (117 件)
- 奈良県立医科大学 (113 件)
- 滋賀県立大学 (112 件)
- 熊本大学 (99 件)
- 兵庫県立大学 (98 件)
- 和歌山大学 (92 件)
- 高崎経済大学 (88 件)
- 島根大学 (84 件)
- 浜松医科大学 (78 件)
- 福井大学 (72 件)
- 三重大学 (71 件)
- 奈良教育大学 (70 件)
- 大分大学 (67 件)
- 滋賀大学 (67 件)
- 福井県立大学 (66 件)
- 鹿児島大学 (57 件)
- 山口大学 (55 件)
- 神戸市外国語大学 (54 件)
- 宮崎大学 (53 件)
- 群馬県立女子大学 (51 件)
- 群馬県立女子大学 (51 件)
- 京都市立芸術大学 (47 件)
- 京都市立芸術大学 (47 件)
- 京都教育大学 (46 件)
- 尾道市立大学 (46 件)
- 高知県立大学 (45 件)
- 京都工芸繊維大学 (45 件)
- 茨城県立医療大学 (31 件)
- 広島市立大学 (31 件)
- 山形大学 (31 件)
- 滋賀医科大学 (24 件)
- 県立広島大学 (21 件)
- 神戸市看護大学 (21 件)
- 佐賀大学 (15 件)
- 秋田県立大学 (14 件)
- 首都大学東京 (5 件)
- 新潟県立大学 (4 件)
- 北海道教育大学 (4 件)
- 帯広畜産大学 (1 件)
- 名古屋工業大学 (1 件)
- 旭川医科大学 (1 件)
- 札幌医科大学 (1 件)
- 小樽商科大学 (1 件)
- 和歌山県立医科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (1412 件)
- 慶應義塾大学 (1392 件)
- 法政大学 (1232 件)
- 立教大学 (1175 件)
- 中央大学 (1128 件)
- 上智大学 (1093 件)
- 東京理科大学 (1001 件)
- 明治大学 (955 件)
- 日本大学 (893 件)
- 関西大学 (879 件)
- 青山学院大学 (875 件)
- 専修大学 (862 件)
- 東洋大学 (860 件)
- 学習院大学 (788 件)
- 明治学院大学 (777 件)
- 明治学院大学 (766 件)
- 駒澤大学 (761 件)
- 成蹊大学 (751 件)
- 同志社大学 (743 件)
- 立命館大学 (738 件)
- 関西学院大学 (677 件)
- 近畿大学 (583 件)
- 国学院大学 (577 件)
- 国際基督教大学 (555 件)
- 日本女子大学 (538 件)
- 東邦大学 (522 件)
- 北里大学 (517 件)
- 帝京大学 (493 件)
- 成城大学 (488 件)
- 武蔵野大学 (457 件)
- 東海大学 (457 件)
- 順天堂大学 (456 件)
- 芝浦工業大学 (454 件)
- 昭和大学 (390 件)
- 津田塾大学 (386 件)
- 東京女子大学 (384 件)
- 星薬科大学 (362 件)
- 関西外国語大学 (358 件)
- 東京女子医科大学 (358 件)
- 東京農業大学 (357 件)
- 東京慈恵会医科大学 (356 件)
- 東京薬科大学 (352 件)
- 龍谷大学 (342 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (342 件)
- 大東文化大学 (321 件)
- 亜細亜大学 (311 件)
- 京都産業大学 (303 件)
- 神奈川大学 (297 件)
- 東京医科大学 (282 件)
- 国士舘大学 (274 件)
- 甲南大学 (252 件)
- 杏林大学 (248 件)
- 京都女子大学 (240 件)
- 獨協大学 (240 件)
- 武蔵大学 (236 件)
- 兵庫医科大学 (234 件)
- 同志社女子大学 (227 件)
- 二松學舍大学 (224 件)
- 東京家政大学 (219 件)
- 麻布大学 (219 件)
- 立正大学 (211 件)
- 玉川大学 (208 件)
- 大妻女子大学 (204 件)
- 日本医科大学 (195 件)
- 文教大学 (190 件)
- 明治薬科大学 (189 件)
- 愛知医科大学 (188 件)
- 実践女子大学 (187 件)
- 神田外語大学 (184 件)
- 日本体育大学 (177 件)
- 佛教大学 (174 件)
- 武庫川女子大学 (174 件)
- 創価大学 (172 件)
- 共立女子大学 (168 件)
- 学習院女子大学 (166 件)
- 関東学院大学 (164 件)
- 自治医科大学 (162 件)
- 神戸女子大学 (153 件)
- 京都薬科大学 (153 件)
- 名城大学 (139 件)
- 福岡大学 (139 件)
- 聖路加国際大学 (127 件)
- 昭和薬科大学 (124 件)
- 東京歯科大学 (120 件)
- 中京大学 (120 件)
- 久留米大学 (119 件)
- 日本赤十字看護大学 (118 件)
- 名古屋学芸大学 (117 件)
- 愛知大学 (115 件)
- 南山大学 (101 件)
- 埼玉医科大学 (99 件)
- 高崎経済大学 (88 件)
- 獨協医科大学 (82 件)
- 岩手医科大学 (78 件)
- 西南学院大学 (74 件)
- 名古屋外国語大学 (68 件)
- 金沢医科大学 (66 件)
- 東北医科薬科大学 (65 件)
- 産業医科大学 (60 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (49 件)
- 愛知淑徳大学 (23 件)
- 金城学院大学 (23 件)
- 椙山女学園大学 (23 件)
- 日本福祉大学 (9 件)
- 川崎医療福祉大学 (5 件)
- 女子栄養大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (2 件)
- 川崎医科大学 (2 件)
- 豊田工業大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。