BIGLOBE塾・家庭教師

城南コベッツ 海老名教室

城南コベッツ全体のクチコミ
評価3.60 フキダシ全体のクチコミ1460 フキダシこの校舎のクチコミ18

  • 講師講師4.11
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.83
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.83
  • 塾内の環境塾内の環境4.11
  • 料金料金3.28
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒243-0432 海老名市中央3-5-5 三幸中央ビル 3F

最寄駅

電車JR相模線 海老名駅

地図地図を見る

城南コベッツ 海老名教室 へのお問い合わせ(無料)

「結果」にこだわり、「個別最適化」指導を追求。2021年、新プラン導入しました。

城南コベッツでは「本当の"個別指導"とは何か」を追求しています。それは「個別最適化」の追求です。
AI教材「atama+」をはじめとする先進のICT力で、一人ひとりの学習状況に合わせたあなただけのカリキュラムと教材を。
豊富なノウハウを持つスタッフの人間力で、性格に合わせてヤル気を引き出すきめ細かな指導を。
もちろん塾での学習以外もサポートし、勉強のムダ時間を限りなくゼロに。
定期テストの成績向上・志望校合格といった「結果」にこだわり、一人ひとりに最適化した指導を進めていきます。

「スタディ・フリープラン」はじまる
科目や単元の得意・不得意や、苦手分野の原因・集中力の差などは一人ひとり異なっても、成績を伸ばすために必要なのは「学ぶべき内容を」「十分な時間をかけて」「計画的に」勉強すること。しかし、「『どこが分からないか』が分からない」「テスト直前にまとめて」といった勉強スタイルでは、結果として「成績が伸びない」「勉強が楽しくない」状態になってしまいます。
そこで城南コベッツでは、生徒一人ひとりの成績を着実に伸ばす仕組みを考え「スタディ・フリープラン」として導入しました。

【「スタディ・フリープラン」の3大ポイント】
01:過去までさかのぼって苦手範囲を見つける/高い水準で今の勉強も分かりやすく教える
成績アップのためには苦手な箇所を克服して"土台"を固めることが重要です。
→「講師×AI・IT教材」のタッグで授業のクオリティを向上させ、一人ひとり異なる「苦手の原因」をピンポイントで見つけるとともに、今の学習範囲も効率的に勉強することを可能にしました。
02:十分な学習時間を確保する
必要な箇所を勉強するためには時間が必要になります。
→時間割をなくし「フリータイム・フリースペース」にすることで、成績アップに十分な時間を確保して、学ぶべき量を自分の時間で学べることを可能にしました。
03:学習の計画を立てて、学習進捗を管理する
時間を確保しても、行き当たりばったりの学習では成果につながりません。
→教室スタッフが必ず週1度の面談で学習計画から勉強の仕方・進め方まで指導を行うことで、目標達成に必要な課題を最後までしっかりやりきることを可能にしました。

★通常の「1対2個別指導」も実施しています。
★無料体験授業・学習相談も随時受付中! お気軽にお問い合わせください。

城南コベッツとは

指導方針

時間と場所を選ばない、究極のオーダーメイドを実現する個別指導塾。生徒一人ひとりに「個別最適化」した指導で学習量の向上と定期テストの成績アップ・志望校合格といった「結果」にこだわります。

AI・ICT個別指導

カリキュラム

城南コベッツは「一人ひとりに最適化された指導」を実現するため、一人ひとり異なる苦手を解決する「atama+」、5教科対応のオンライン学習教材「デキタス」などAI・ICTを活用した指導を導入しています。

料金体系

詳細は教室までお問い合わせください。

安全対策

お子様の安全を確認していただくために、教室への入退室状況をメールにてお知らせしております。

城南コベッツ 海老名教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

【2022年度合格実績(一部抜粋)】
大学受験においては、高校生指導で60年以上の実績を持つ「城南」メソッドを活かし全国で多数の実績を挙げています。また、成績保証コースに代表される定期テスト対策をベースに、高校受験においても各地域で満足度の高い合格に多数導いています。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

城南コベッツ 海老名教室 へのお問い合わせ(無料)

春期講習

今、必要なことを集中学習する。
春休みは、新学期・新学年に向けて学習習慣を身につけるための貴重な期間。学校補習はもちろんのこと、入試対策も視野に入れて動くには、計画性が何より大切です。
城南コベッツの春期講習では、まずは学習計画を提案し、新学期・新学年を想定した逆算プログラムを作成。春休みの予定を考慮しつつ、最大限の効果が生まれる集中学習をしていきます。
講習期間2023-03-25 〜 2023-04-01
申込締切2023-03-31
対象学年 小学生 中学生 高校生 浪人
講習内容
(教科・科目)
小学生
【対象教科】国語・算数・理科・社会・小学英語
【学習目的】基礎学力養成・読解力・作文力養成・文章問題・英語サポートなど
※詳細は教室までお問い合わせください
中学生
【対象教科】英語・数学・国語・理科・社会
【学習目的】教科書完全理解・定期テスト対策・苦手教科克服・受験対策など
※詳細は教室までお問い合わせください
高校生
【対象教科】英語・数学・国語・理科・地理・歴史・公民
【学習目的】苦手教科克服・定期テスト対策・小論文対策・看護保健医療系対策・応用力養成・大学入学共通テスト対策
※詳細は教室までお問い合わせください
浪人
【対象教科】英語・数学・国語・理科・地理・歴史・公民
【学習目的】苦手教科克服・小論文対策・看護保健医療系対策・応用力養成・大学入学共通テスト対策
※詳細は教室までお問い合わせください
料金詳細は塾へお問い合わせください。

城南コベッツ 海老名教室 へのお問い合わせ(無料)

城南コベッツ 海老名教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.75投稿: 2023/02

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
少し高い、しかし入会金がなかったのはとても良かった。授業料をもう少し安くしてくれると助かる。

講師
親身で、わかりやすく、疑問を聞きやすいて良かったです。苦手なところも重点的に見てくれる

カリキュラム
入会金がなく、初期費用が少なくすみました。無駄な授業は無理に進められる事は無い。

塾の周りの環境
少しくらいところはありますが、大きい通りに面しているので安心

塾内の環境
自習席があり、授業のない日も、勉強に訪れることができ便利です。席も区切られていて良い。

良いところや要望
先生が優しくわからないことも聞きやすい。先生が威圧的でなくて良い。

総合評価 総合評価3.80投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
個別なので仕方がない部分ではあるが、決して安いとは言えない

講師
生徒の立場をよく考えて、わかりやすく教えてくれていたように思えた

カリキュラム
シーズンにはしっかりと集中講義があり充実したカリキュラムだったと思われる。

塾の周りの環境
繁華街から少し外れた所にあるのでそれほどうるさくはないが、少し周りが暗いのが気になった

塾内の環境
塾の中はとてもきれいで整頓されたいたのと、静かに集中できる環境だったので良かった。

良いところや要望
生徒をよく見ていてくれた感じが良く伝わってきた。雰囲気もとても良く学習に集中できたと思う。

総合評価 総合評価4.30投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
決して安くはないと思いますが、子供の勉強に取り組む姿勢の変化や結果などからこの点数にしました

講師
子供が通い始めてから集中して勉強に取り組むようになり、成績も上がっていったので

カリキュラム
わかりやすいカリキュラムと教材のおかげでだいぶ勉強がはかどったのではないかと思います

塾の周りの環境
駅に近いながらも閑静な住宅街で治安も良かったので安心して通わせる事が出来ました

塾内の環境
整理整頓が行き届いていたので集中して勉強に取り組む環境にあったと思います

良いところや要望
雰囲気もとても良く通いたくなる感じの塾で良かったです
講師も長くいてくれるといいと思います

総合評価 総合評価3.00投稿: 2022

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境2
  • 料金料金4

料金
ほかの塾に比べると比較的安価だったように思います。
特別講習についても高額な印象はなかったです。

講師
身近に感じていたようです。

カリキュラム
内容の細かいことよりも学校の成績が思うほど伸びなかったのに現れているように思います。

塾の周りの環境
駅からも近くて 本人が歩いても行けるし、クルマで迎えに行くにも行きやすい場所にあった。

塾内の環境
教室自体がとても狭くて周りの様子が気になってしまうようでした。

良いところや要望
こじんまりとしているのでアットホームで娘には合っているように思います。

その他気づいたこと、感じたこと
元々予備校がベースなので受験に関してのノウハウはあると思うのですが、上手く活かされていないように思いました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
個別なので割高になるのは仕方ないのですが、もう少し安いと他の兄弟も通わせられるのに…とは思います

講師
子供に合わせた対応をしてくれている印象です。
保護者の話にも耳を傾けてくださり、丁寧な対応でした

カリキュラム
まだ始めたばかりでなんとも言えないのですが、子供はタブレットを使った講義が説明を何度も聞いたり、途中で止めてゆっくりノートに書き写したりできるので楽なようです

塾の周りの環境
駐車場がないので送迎には少々難ありですが、近隣道路が大通りではないのでピックアップくらいなら出来ます。

塾内の環境
静かな環境で落ち着いて受講できてるようです。
教室全体がザワザワしていないので集中できそうです

良いところや要望
先生方が丁寧でとても感じが良いです。
駐車場があるといいなと思います。

城南コベッツ 海老名教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2022

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
他の塾と比較しても高いとも安いとも思いません


講師
先生がとても感じの良い方でいろいろと進路について教えていただきました


塾の周りの環境
駅からは比較的に近い場所だとおもいます
遅い時間でなければさほど心配はしておりません

塾内の環境
少し教室自体が少し狭いかなとは感じましたが、目が行き届くので、よかったかなともおもいます

良いところや要望
自習席を使用させて頂けるので、とても助かります


総合評価 総合評価4.20投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
個別で5教科だと、さほど変わりはない気がします。
個人的には、塾全般 もう少し料金が下がるといいな、とは思います

講師
塾を変えたばかりですが、説明もわかりやすく、安心して行けるようです

カリキュラム
AIが初めてでしたが、つまづきもすぐわかるので、楽しく授業が出来ています

塾の周りの環境
駅から近いので、良いです
少しくらいですが、大通りに面しているので安心です

塾内の環境
塾内はとても静かで、勉強に集中できます
個別と、フリープランが、勉強しやすい

良いところや要望
入塾したてなので、今の所 前向きに勉強出来ています
先生も優しく、わからない所は的確に教えてくれます

総合評価 総合評価4.20投稿: 2021

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
金額は決して安くもないですが、最新のatama +やオンラインをやっているので妥当なお値段だと思います。授業料は色々なコースがあり、必要なものだけチョイス出来るので良いと思います。

講師
難しい問題に直面した時に先生でも解らない事がありますが、ちゃんと調べてくれて理解出来るまで付き合ってくれます。

カリキュラム
atama +や世界史のビデオ講習など、自分のペースで勉強を進めて行けるので良いと思います。しかしやる気の出ない時は勉強が止まってしまうので自分次第です。

塾の周りの環境
駅から歩いて10分くらいです。大通りに面しているのでわかりやすいです。夜は人通りも少なくなりますが近隣のマンション住民や他の塾生も通っていますので、それほど不安はありません。

塾内の環境
室内はきれいに整頓されています。空いている時は自分で好きな席に座れます。小学生からいるので多少ワサワサしている時間帯があります。

良いところや要望
小さな質問や疑問にも真摯に応えてくださるのでありがたいです。自分の考えがまとまってなくても一緒に考えてくれたり、調べてくれたり面倒見が良いです。

その他気づいたこと、感じたこと
入塾するのが初めてで色々な塾を訪問しましたが、一番丁寧な応対をして頂きました。何をどう聞いて良いのかもわからなかったのですが、受験に対する不安や授業料についても明確に説明してくださり大変ありがたかったです。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
月の途中から入会したので途中から受かれるか不安だったが大丈夫でした。

講師
優しくて分かりやすいようで良かったです。友達と同じ先生を担当にしたくれました。

カリキュラム
スケジュールがまだ出ないので予定が立てられないのが残念。でも振替が出来るのがいいです。

塾の周りの環境
バス停からすこし歩くのと、夜遅いとちょっと暗いのが心配です。

塾内の環境
蛍光灯がチカチカしてるところが一ヶ所あり気になるらしい。他のところに座るようにしてるとのこと。

良いところや要望
個別指導なのでついていきやすい。子供によく問いかけしてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと
友達と時間を合わせてくれたりと通いやすいようにしてくれました。

総合評価 総合評価4.00投稿: 2021

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
夏期講習など追加料金が発生することなく勉強出来たのが良かったです

講師
教え方が上手くて普段の勉強方法に応用出来たようです

カリキュラム
受験勉強に最適かどうか、授業のフォローの要素が強かったように思います

塾の周りの環境
駅の近くなので人通りも多くほとんどクルマでの送迎だったので不安はなかったです

塾内の環境
自習室でテスト前によく勉強してたので利用しやすかったのだと思います

良いところや要望
もう少し講師以外のスタッフとコミユニケーションが密に出来たら良かったと思います

城南コベッツ 海老名教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.25投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
複数の塾に通わせたわけではないので、具体的な価格に対する費用対効果がどれほどのものなのか?

講師
個別指導であったため、苦手な科目の洗いだしから行っていただき、子供にあったカリキュラムを組んでくれた。

カリキュラム
進学希望の高校に対してのカリキュラムと苦手項目に対するカリキュラムのバランスが、本人の希望とは、違ったようです。

塾の周りの環境
交通の便は、良いのですが、親が迎えに行く場合に、待ち合わせる場所が難しかった。しかし、駅周辺の塾はどこも同じような状況でした。

塾内の環境
勉強する環境としては、悪くなかったのですが、風邪やインフルエンザなどの対策がもっと行われても良かったと思います。

良いところや要望
個別にカリキュラムを組んでくれるといのは、本当の意味での個別指導と感じました。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾の料金を詳しく調べて比較したわけではないが、家計に過大な影響を及ぼすほどではなかったので。

講師
受講中は特段の問題はなかったが、合格後の子供に対する反応が少し冷たいように感じられた。

カリキュラム
子供が義務的でも勉強した結果、志望校に受かることができたので、良い教材だったのではないかと推測する。

塾の周りの環境
家から近かったため、特に治安の問題はなかった。一般的な交通の便についても駅から徒歩圏内なので良いと思う。

塾内の環境
名前のとおり個別指導でパーテーションで仕切られた席で勉強をすることができたと聞いている。

良いところや要望
個別指導は良かったと思う。講師については、どの塾だとしても当たり外れはあると思われるので、特に要望はない。

その他気づいたこと、感じたこと
塾同士の競争は激しく、生徒に対しては個性でアピールしていかなければならず大変だと思う。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

講師
システムや質問に詳しく教えてくださいました。
悪い点、特になし。

カリキュラム
その日の宿題をスケジュールを組んでくれて子供に提案してくれてる。
授業の報告を毎回欲しいが月一だそうです。


塾内の環境
静かに取り組める環境だった。
高校の情報など、貼り出してくれるなど欲しい。


その他気づいたこと、感じたこと
教えて方も分かりやすいと子供が言ってた。自主的に行けば、他の教科も見てくれるなど配慮が嬉しい。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

塾の周りの環境
静かで集中出来る環境だと思います。
安心です。


塾内の環境
広くはないですが、こじんまりとした 明るい感じで 自主学習の場所もあり とてもいいと思います。

良いところや要望
講師の先生とてもわかりやすく教えてくれるので 子どもはとてもわかりやすいと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと
先生との相性は大事だと思います。
まずはそこから塾選びをしました。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
成績保障を謳ってるわりには、どう評価してどのように保障するのかあいまいでした。残念です。

講師
生徒に合った個別指導をしてくれました。自習の時間も柔軟的に対応してくれたのもよかったです。ただ、先生の都合で自習ができない時もありました。

カリキュラム
授業、自習時のサポートも本人の能力や性格を見極めて対応してくれたかと思います。

塾の周りの環境
我が家は徒歩圏内でしたので不便は感じませんでしたが、駐輪場がもっとあるといいですね。

塾内の環境
中に入って見たことがないので何とも言えませんが、こどもの話を聞くと勉強するには十分は環境だったと思います。

良いところや要望
「成績保証」をしっかり運営できないのであれば、しない方がいいと思います。うちの子は+25点上がりませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと
勉強そのものもそうですが、どうやって勉強したら成績が伸びるか?を教えて欲しかったと思います。

城南コベッツ 海老名教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.00投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金4

料金
まぁ普通だと思います。もう少し安いとなおよし。
科目が多いと月謝が大変。

講師
なかなかよいと思います。
分かりやすい。親しみやすい先生かが多い。

カリキュラム
好きなカリキュラムで勉強できて子供が喜んでました。子供ができたらまた通わせたい。

その他気づいたこと、感じたこと
全体的によいと思います。
家の近くなので通わせやすい。
子供ができたらまた通わせたい。


総合評価 総合評価3.50投稿: 2015

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
他校より必ずしも高いとは言えないが、どうしても選択科目を絞らざるを得ない状況になる。

講師
個別に丁寧な指導をすると聞いている。具体例は聞いていないが、子供のやる気があれば、自習時も教えてくれるようだ。

カリキュラム
個別指導なので、その子供に合った勉強法を教えてくれる。カリキュラムは選択科目の都合で限定されるが、自習室が使えるので、やる気があれば補充が可能である。

塾の周りの環境
自宅から近くに立地しており便利である。やや暗い道を通るが、駅に近く人通りが完全に途絶えるまではいかないので良いと思う。

塾内の環境
教室の中は衝立で仕切られており、自習室は集中できそうで良い。登校日以外も使うことができるので、自宅より環境が良い中で勉強することができる。

その他気づいたこと、感じたこと
個別に進路指導をしてもらえる。当たり前ではあるが、客観的な見方を示してもらえるのは心強い。身につく力についても、現時点で成績が少し上がっているので、良いという判断をした。

総合評価 総合評価4.50投稿: 2015

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
志望校にも無事に合格でき本当に感謝していますが、料金はやはり嵩みました。1対1で子供に合った指導をして戴け、今の嬉しい結果がある訳なので闇雲に高いとは思いませんが、、多少覚悟はいりました。但し、うちの子の場合はスタートが遅れた分受講したコマがかなり多かったので、高1の時から通っていれば、そこまで負担にはならないかも。

講師
自分から進んで学習することや、単語を暗記する等の基礎学力向上のための地道な学習をなかなかやりたがらなかったが、時にはおだて、時には宥めすかしたりして、最後まで導いてもらった。本人は一人っ子なので、半ばお兄さんお姉さんに甘えるような感じもあったらしいが、子供の性格に合わせ、厳しくすべきところでは厳しく指導しつつも良い関係を築けていたように思う。また、途中から「指定校推薦」狙いに絞ったので、評定平均を上げるための定期試験対策も細やかにして戴けた。

カリキュラム
とにかく短期間で評定平均を上げなければならなかったため、定期試験対策にかなり力を入れてもらい、お陰様で苦手な理数系にも効果があった。得意科目はそのままOKだったのも、ご指導の賜物だったと思う。教室長の先生も、「浪人は絶対に駄目」という親の思いをよく汲み取って下さり、テキストやカリキュラムもそれに添った形で指導して戴けたようだ。

塾の周りの環境
駅からは遠くないが、あまり人通りのない道なので、それがどうかと。途中に商店などはあまりなく、マンションや小さなビルが目立つので、何かあった時に助けを求めるのは難しそうです。大きな通りを行く方法もありますが、それだとかなり遠回りになってしまうので、うちの子も含め、今のルートを選んでいるようです。街灯はちゃんとしています。

塾内の環境
教室の隣の部屋に、一人ひとりのスペースがある自習コーナーがあり、授業が始まるまでに学校の課題をやったり試験の勉強をしたりしていてもOKらしいです。

その他気づいたこと、感じたこと
親の方もかなりナーバスになってしまい、教室長の先生にお時間をとって戴いて面談、或いは電話での相談と、かなりご迷惑をおかけした自覚はあります。そのたびに辛抱強く付き合っていただきました。また、本人の性格や学校の成績も鑑み、「指定校推薦」を狙うのがベターではないか教えて戴き、昨今の受験事情に疎い身には、まさしく「目から鱗」でした。

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

幼児や浪人生向けの塾・予備校を地域から探す

神奈川県内  海老名市内  JR相模線沿線  海老名駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (238 件)
MARCH (227 件)
日東駒専 (188 件)
医・歯・薬学部 (177 件)
大東亜帝国 (159 件)
関関同立 (141 件)
旧帝大 (136 件)
成成明学 (127 件)
産近甲龍 (91 件)
国公立大学
東京工業大学 (114 件)
横浜国立大学 (112 件)
横浜市立大学 (104 件)
東京大学 (94 件)
東北大学 (89 件)
筑波大学 (81 件)
東京外国語大学 (76 件)
国際教養大学 (64 件)
京都大学 (56 件)
神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
東京学芸大学 (54 件)
都留文科大学 (53 件)
東京海洋大学 (52 件)
神戸大学 (40 件)
一橋大学 (39 件)
茨城大学 (23 件)
埼玉大学 (22 件)
お茶の水女子大学 (22 件)
高崎経済大学 (21 件)
大阪大学 (19 件)
東京医科歯科大学 (19 件)
名古屋大学 (18 件)
防衛大学校 (18 件)
九州大学 (18 件)
千葉大学 (17 件)
広島大学 (15 件)
信州大学 (9 件)
北海道大学 (9 件)
神戸市外国語大学 (8 件)
富山大学 (8 件)
東京農工大学 (8 件)
静岡大学 (7 件)
金沢大学 (6 件)
鳥取大学 (6 件)
電気通信大学 (6 件)
山形大学 (6 件)
山梨大学 (6 件)
高知大学 (6 件)
香川大学 (5 件)
岐阜大学 (5 件)
大分大学 (5 件)
新潟大学 (5 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (4 件)
新潟県立大学 (4 件)
北海道教育大学 (4 件)
兵庫県立大学 (4 件)
群馬大学 (3 件)
秋田大学 (3 件)
首都大学東京 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
大阪教育大学 (2 件)
名古屋市立大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
岡山大学 (2 件)
奈良県立医科大学 (2 件)
宇都宮大学 (2 件)
福井大学 (2 件)
弘前大学 (1 件)
帯広畜産大学 (1 件)
滋賀医科大学 (1 件)
埼玉県立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
京都府立大学 (1 件)
京都教育大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
佐賀大学 (1 件)
京都府立医科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
広島市立大学 (1 件)
琉球大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
和歌山県立医科大学 (1 件)
島根大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
私立大学
法政大学 (210 件)
慶應義塾大学 (202 件)
早稲田大学 (179 件)
立教大学 (168 件)
日本大学 (165 件)
中央大学 (160 件)
専修大学 (151 件)
東京理科大学 (143 件)
上智大学 (140 件)
明治大学 (134 件)
青山学院大学 (131 件)
東洋大学 (128 件)
駒澤大学 (128 件)
明治学院大学 (127 件)
東海大学 (126 件)
明治学院大学 (112 件)
国学院大学 (112 件)
関西大学 (109 件)
成蹊大学 (102 件)
学習院大学 (97 件)
帝京大学 (91 件)
麻布大学 (86 件)
芝浦工業大学 (85 件)
成城大学 (85 件)
日本女子大学 (84 件)
神奈川大学 (82 件)
近畿大学 (76 件)
順天堂大学 (74 件)
東邦大学 (73 件)
同志社大学 (73 件)
関東学院大学 (72 件)
北里大学 (71 件)
津田塾大学 (70 件)
国際基督教大学 (69 件)
武蔵大学 (68 件)
東京農業大学 (67 件)
文教大学 (64 件)
東京薬科大学 (63 件)
立正大学 (61 件)
玉川大学 (60 件)
杏林大学 (58 件)
立命館大学 (58 件)
武蔵野大学 (56 件)
東京女子大学 (54 件)
星薬科大学 (51 件)
自治医科大学 (51 件)
関西学院大学 (36 件)
日本医科大学 (35 件)
龍谷大学 (30 件)
国士舘大学 (30 件)
獨協大学 (28 件)
大東文化大学 (21 件)
亜細亜大学 (21 件)
高崎経済大学 (21 件)
創価大学 (18 件)
京都産業大学 (16 件)
日本体育大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
昭和大学 (14 件)
東京家政大学 (13 件)
南山大学 (13 件)
共立女子大学 (10 件)
学習院女子大学 (9 件)
昭和薬科大学 (8 件)
埼玉医科大学 (8 件)
二松學舍大学 (7 件)
東京歯科大学 (7 件)
明治薬科大学 (6 件)
立命館アジア太平洋大学 (5 件)
東京慈恵会医科大学 (5 件)
岩手医科大学 (5 件)
同志社女子大学 (4 件)
獨協医科大学 (4 件)
中京大学 (4 件)
東京女子医科大学 (4 件)
神田外語大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
聖マリアンナ医科大学 (3 件)
東北医科薬科大学 (3 件)
西南学院大学 (3 件)
大妻女子大学 (3 件)
産業医科大学 (2 件)
女子栄養大学 (2 件)
日本赤十字看護大学 (2 件)
酪農学園大学 (2 件)
実践女子大学 (2 件)
川崎医科大学 (2 件)
東京医科大学 (2 件)
福岡大学 (2 件)
兵庫医科大学 (1 件)
久留米大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
京都女子大学 (1 件)
関西外国語大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ