-
通話無料 0078-600-507-193
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
城南コベッツ 大和教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

城南コベッツ 大和教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-507-193
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
勉強のニガテを最短ルートで得意に変える「atama+個別指導」
次世代の学習法であるatama+と城南コベッツの指導ノウハウで成績アップ!※現在、自宅で城南コベッツの「atama+個別指導」が受講できます!
AIを使って自分のペースで主体的に学習できる「atama+個別指導」なら、普段の勉強や入試に必要な知識や基礎学力を、効率的に、そして最速で習得できます。
atama+は1人ひとり異なるつまずきの原因に合わせた学習メニューを提案する、AI(人工知能)を活用したタブレット教材です。AIが生徒のあらゆるデータを瞬時に分析し、今学習するべき課題を診断して最適な教材を自動作成。
学習の進捗状況や生徒の学習の癖などはコーチが共有するので、生徒と常にコミュニケーションをはかりながらアドバイスができます。
■AIによる個別指導最適化学習(1)修得したい範囲の設定、(2)診断テスト、(3)つまずきの設定、(4)学習メニューの完成
AIが生徒のあらゆるデータを瞬時に分析し、今学習するべき課題を診断して最適な教材を自動作成。
(5)学習メニュー内の各教材の学習
学習の進捗状況や生徒の学習の癖などをAIがコーチに共有するので、生徒と常にコミュニケーションをはかりながらアドバイスをします。
(6)宿題でしっかり定着
さらにAIは学習状況にひもづいた課題を1人ひとりのスマートフォンに配信します。
どの単元を、どの程度理解しているかが一目瞭然。1人ひとりのつまずきに合わせた学習内容だから確実に学力がアップします。
■講師(コーチ)は全生徒の学習データを活用し、きめ細やかなサポートを実施
コーチは学習の学び方の指導を行います。ノートに要点をまとめる、計算過程を記載するなど、基本的なことから指導し学ぶ力をつけます。AIは生徒の状況を講師に伝え、指導の補助を行います。
<<城南コベッツでは入学金はいただきません>>
atama+とは

東大卒のメンバーを中心に構成された「atama plus株式会社」によって開発された、AI(人工知能)を活用した次世代の個人レッスン型学習システムです。
超オーダーメイド学習

生徒のあらゆるデータをAIが瞬時に分析し、苦手な単元は「それに関連する前の単元」まで戻る“超”オーダーメイド学習で「わからない」を根本から解決。最も効率的に「基礎力」を固めていきます。
料金体系
詳細は教室までお問い合わせください。
安全対策
お子様の安全を確認していただくために、教室への入退室状況をメールにてお知らせしております。
城南コベッツ 大和教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-507-193
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2020年度合格実績】
□大学
愛知県立大、会津大、青山学院大、茨城大、浦和大、大阪大、岡山大、沖縄国際大、帯広畜産大、学習院大、関西大、関西外国語大、岐阜聖徳学園大、九州大、九州産大、京都大、金城学院大、熊本学園大、久留米大、慶應義塾大、神戸学院大、埼玉大、埼玉医科大、佐賀大、滋賀大、静岡大、修文大、淑徳大、上智大、女子栄養大、信州大、崇城大、椙山女学園大、成蹊大、星城大、西南学院大、聖隷クリストファー大、創価大、太成学院大、筑紫女学園大、千葉大、中央大、中京大、中部大、筑波学院大、東京大、東京医療学院大、東京学芸大、東京工業大、東京慈恵会医科大、東京女子医科大、東京薬科大、東京理科大、同志社大、常葉大、獨協医科大、名古屋外国語大、奈良大、南山大、日本赤十字看護大、日本医療科学大、人間総合科学大、ノートルダム清心女子大、一橋大、広島国際大、びわこ成蹊スポーツ大、福岡大、福岡歯科大、佛教大、文京学院大、法政大、松山大、明治大、名城大、安田女子大、山口大、横浜国立大、立教大、立命館大、龍谷大、麗澤大、早稲田大…ほか
□高校
[国立・公立]
青山、安芸府中、朝霞、飛鳥、足立新田、厚木東、新居、生駒、磯辺、板橋、一宮、稲沢東、伊吹、岩瀬、岩槻、上田、上野、浦和第一女子、江戸川、海老名、王子総合、桜修館、大泉桜、太田西山、大津、大山、沖縄工業高等専門、小田原、柏、春日井南、葛飾総合、蒲田、上鶴間、上溝、川口、川越、川崎、川和、北園、球陽、杏和、久喜、熊谷西、熊本工業、桑名工業、検見川、小岩、甲府南、江北、香里丘、光陵、小金、国際、湖西、越ヶ谷、五条、駒場、小山台、桜丘、桜町、狭山清陵、更級農業、志木、磯城野、忍岡、清水桜が丘、下妻第一、湘南台、沼南高柳、松陽、白岡、駿河総合、西和清陵、添上、立川国際、多摩、筑前、千城台、千葉、中央、調布北、筑波大学附属坂戸、津島東、つばさ総合、天白、所沢、戸田翔陽、戸山、豊田工業、取手第二、長野西、長浜北星、流山、名護、名古屋商業、習志野、奈良朱雀、成田国際、新座、二階堂、西の京、西原、西春、日進西、秦野総合、鳩ヶ谷、浜松市立、汎愛、阪南、東大津、光丘、日野台、兵庫、枚方、広島商業、葺合、福岡女子、福翔、藤沢総合、藤代、富士北稜、舞岡、町田、水戸桜ノ牧、緑岡、緑丘、屋代、八千代、山田、大和、百合丘、吉田、与野、六甲アイランド、若松…ほか
[私立]
愛知、青山学院高等部、アレセイア湘南、郁文館、茨城、岩倉、上田西、浦和学院、栄徳、叡明、穎明館、江戸川学園取手、近江、大垣日本大学、大阪、大妻嵐山、開新、甲斐清和、開智、鹿島学園、関西学院高等部、九州産業大学付属九州、享栄、京都産業大学附属、鵠沼、熊本国府、慶誠、向上、光泉、興南、神戸常盤女子、御殿場西、埼玉栄、栄北、狭山ヶ丘、至学館、清水国際、秀英、修徳、秀明英光、潤徳女子、樟蔭、城南静岡、昌平、昇陽、水城、椙山女学園、須磨学園、西南学院、西武学園文理、聖望学園、青稜、清林館、聖霊、聖隷クリストファー、専修大学松戸、宣真、仙台育英学園、筑紫台、千葉経済大学附属、中越、中央大学附属、中部大学第一、土浦日本大学、桐蔭学園、東海大学付属熊本星翔、東京学館浦安、桐光学園、桐朋、東葉、東洋大学京北、長野日本大学、名古屋、奈良育英、成田、西大和学園、梅花、博多女子、八王子、浜松学芸、春日丘、東福岡、彦根総合、福岡大学附属大濠、藤枝明誠、文化学園長野、平安女学院、法政大学第二、豊南、北海道芸術、水戸啓明、明秀学園日立、名城大学附属、山梨学院、横浜、立教新座、麗澤、早稲田佐賀…ほか
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
城南コベッツ 大和教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-507-193
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
城南コベッツ 大和教室の評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
料金は1教科毎にかかる感じで、進学塾に比べると料金は安かったと思います。
講師
専任の先生となるので、子供の事をよくわかっていただきながら勉強を進めることができるので、良かったです。
カリキュラム
基本的には個別補習なので、学校で利用しているテキストを中心に復習、定期試験対策を実施した。
塾の周りの環境
最寄り駅の目の前なので便は良かったが、ビルは複合ビルで1階に居酒屋が入っているので授業終了後は先生が1階まで一緒に降りてきてくれて安全だった。
塾内の環境
きちんと整理整頓されていた。個別を中心とした教室なのでいろいろな年次の生徒がいる様な環境だった。
良いところや要望
個別指導なので、きめ細かな対応をしてくれるところ。カリキュラムもカスタマイズできるので要望を反映してもらえる感じである。
その他
部活動で通塾できない場合などは、振替の対応をしてもらったりすることができた。
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金3
料金
どこの塾も費用に関してはさほど変わらないと思うが、費用対効果を考えると高いな、という気がしてしまう。
講師
優しさ=甘さになっているような気がする。自主性を重んじる方針なのかはわからないが、これをやりなさい、というような指導はない。うちの子には向いていないのかな、と思い始めている。
カリキュラム
教科書をなぞるだけな気がするので、もう少しオリジナリティが欲しい。
塾の周りの環境
駅前で非常に便利。大和に住んでいる以上、治安は期待していない。
塾内の環境
スペースは十分だと思うが、整理整頓や、清潔感といった面からみると物足りない。
良いところや要望
通い始めてから半年が経過するが、成果らしい成果はみられていない。個別性の高さが売りなのであればもう少し考えてほしい。
その他
指導者講習のようなものをもっと徹底してほしい。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
個別対応なので、集団の授業形態に比べれば単価は高かった。ただ、2コマしか履修していなかったので、トータル費用はそれほど高いというわけではなかった。
講師
学校ではわからな買った箇所を気軽に講師に聞くことができたり、これからのキャリアプランについて色々と話も講師から実体験として聞くことができたりしたから
カリキュラム
基本、学校の授業の補習的なものなおで、学校のテキストを中心にやっていた
塾の周りの環境
駅からもすぐそばに教室もあり、繁華街とは離れており、安心できた。
塾内の環境
周りにも授業を受けている生徒がいるので、静かに集中して勉強しないといけない雰囲気だったと聞いている。
良いところや要望
個別で授業を実施していただけるので、子供の習熟度の合わせた進行となる。また、集団ではないので、わからないところも恥ずかしがらずに講師にすぐに質問することができるところ。
その他
自分のペースで勉強ができるメリットもあるが、競争するという意識は芽生えないところがデメリットであると感じた。
総合評価 4.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
個別なので、集団に比べるとコマ数単価が高いです。でもその分マンツーマンで実施してもらえるので、内申点をUPさせるには良いと思う。
講師
授業日は部活などのがあるため、柔軟に設定いただけたので良かった。まt、数学が他の教科に比べ苦手だったので、数学に強い講師を担当としてつけていただけたため。
カリキュラム
季節講習では、集中的に次の学期で習う単元を重点的に実施いただいている。
塾の周りの環境
最寄駅の駅そばに教室があり、とても立地が良い。治安についても、繁華街とは少し離れているので安全だとおもう。
塾内の環境
とても整理整頓されていて、勉強できる環境となっていて、自習をしていてもすぐに近くの先生(自分の担当の先生ではない)に質問とかできる環境と聞いているため。
良いところや要望
マンツーマンでみっちり対応してもらえるところ。日程がたまに変更になる場合も良心的に対応してもらえるところ。
その他
外部受験するかもしれないので、その志望校の面接対応などもしてくれるという話もしているので、様々柔軟に対応いただけるところ。
総合評価 2.50投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
講師
講師の方は今のところは良いです、
会ったことはないが。
カリキュラム
定期テスト前の無料での勉強会の回数が少なすぎる。
塾内の環境
部屋は清潔
殺風景といっても良いくらいシンプルです。
面談が入り口前のテーブルしかないのが嫌かな
その他
カリキュラムの内容にあまり料金が見合ってないかも。
ほかの個別塾より高いと思う。
城南コベッツ 大和教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-507-193
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
講師
可もなく不可もなく、成績があちらでもなく上がるでもなく。キープ出来ていたことが良かったかと。
カリキュラム
内容や環境においては私が注視したわけでもないので、何とも言えないが、文句もなく続けていたので良かったかと。
塾の周りの環境
大通りがあり、交通量も多い所で心配しましたが、自転車で頑張ってました
塾内の環境
文句もなく続けていたので、環境は良かったのではないかと思います。
総合評価 3.50投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金3
料金
料金に関しては、不満足も満足もありません。子供が高校・大学と進めたことで満足です
講師
色んな科目を受講いていましたが、各々講師が子だもの性格や適応に応じてカリキュラムをすすめてくださって、無知な親の代わりに高校と大学の進学まで支えて下ってとても助かりました
カリキュラム
教材につてはわかりませんが、カリキュラムについてはうちのあった対応をしていただけました
塾の周りの環境
環境については繁華街の近くで、塾の入っているビルは1Fが居酒屋なので心配はありましたが、塾から帰るときは講師が下まで送ってくださるので安心でした
塾内の環境
塾内には面談の時しか行ったことがないのであまりわかりませんが、きれいに片付いていました
良いところや要望
子供の性格などを考えて考えて、その塾や予備校を選ばれることが一番だと思います
その他
進学した後も結構亜遊びに行っているようで、人間関係も築けたのかなと感謝してます
総合評価 3.75投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
土曜日は生徒も少なく、静かで落ち着いた雰囲気で勉強ができますが、講師の先生も1人しかいないこともあります。
カリキュラム
弱点を見つけてくれて、そこから現在の学年問わず 細かく見てくださっています。
塾内の環境
清潔感があり明るい雰囲気で良いです!
又、自習室で飲食もできるので気分転換もしやすいです。
その他
今のところ問題なく通えています。できれば次月の予定を入れる時に先生も指定できたりするとありがたいと思います。
総合評価 4.75投稿: 2018
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
講師の先生は年齢が近く、わからない所も聞きやすいです。細かい所まで教えてくれます。
カリキュラム
計画的に勉強を自分のペースで進められ、無理なく続けられそうです。
塾内の環境
自習コーナーはよく利用しています。授業のブースは区切られているので周りを気にせず集中して勉強出来ます。
その他
苦手な英語は何処が理解していないか一緒に考えてくれて細かく指導して下さいます。
勉強する意識が高まりました。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
やはり、料金はかかりました。毎月の設備代高かったです。
講師
途中から講師が変わり、成績も変わらずでした。最初の講師とは相性が良かったので残念です。
カリキュラム
教材は一年間使用するものだったので、経済的でした。どちらかというと元々勉強が出来る子供が通う塾かなと思いました。
塾の周りの環境
駅前でしたので、通い安かったです。ビルの一階が居酒屋だったのがあまりよくないかもです。
塾内の環境
特別気になりませんでした。良くも悪くもない感じです。
良いところや要望
駅から近いところと、教室長が良いかたでした。毎月の子供の様子を知りたかったです。
城南コベッツ 大和教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-507-193
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
個別での対応でしたが、料金的にも高くもなく低くもなかった印象です。
講師
担当頂いていた講師の方を子供が大変崇拝しており、そのため、勉強も一生懸命頑張っていたようであり、勉強だけでなく様々な情報や経験談を話してもらいためになったようです。
カリキュラム
苦手科目の補習などがメインだったが、学校の教材を使っており、たまに塾のテキストを使っていたようです。
塾の周りの環境
通い慣れている最寄り駅の目の前でしたので、車での送迎でも徒歩でも安全に行くことができた。
塾内の環境
塾の中には入ったことがありませんが、比較的整理整頓されていたようです。
良いところや要望
講師の方が、授業終了後、ビルの1Fまで必ず送ってくれ、安全に親に引き渡してくれたことが良かったです。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
講師
子供に対して優しくおもしろいので、楽しく勉強できています。
学力について質問したときに、的確なアドバイスがもらえませんでした。
カリキュラム
希望時間帯の授業がなく、少し夜遅い気がします。
希望の先生に担当してもらえてよかった。
塾内の環境
とても明るい雰囲気で良いと思う。
その他
教室長が優しいのですが、やや頼りないかんじです。授業料がカード払いにできないのが残念です。他の個別とは違い、とても明るい雰囲気の教室なので、それが決めてとなりました。子供も楽しく勉強できていていいです。
総合評価 3.00投稿: 2017
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境3
料金3
料金
特別高すぎることはないです。強いて言えば、設備代が高いです。
講師
最初の講師が良かったのに、すぐ代わってしまい残念でした。講師が良く代わる気がします。
カリキュラム
最初にテキストを購入すれば、1年間使えるので余計な経費はかからないのは良いです。
塾の周りの環境
塾の入っているビルの一階が居酒屋なので、環境は良くないかもです。繁華街だから仕方がないですが
塾内の環境
可もなく不可もなくです。教室は静かで普通に清潔感はありますので、問題ないと思います。
良いところや要望
定期的に子供の学習の様子を用紙で連絡欲しいです。時々、面談で呼ばれますが講習会の連絡です。
その他
今時点では問題なく通っています。教室長が良い方なので。まだまだ成績は悪いですが、若干は希望が見えました。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
契約コマ数は苦手科目に重点を置いているので、大手予備校に比べ、まだ比較的安価であると思う。
講師
先生が親身なってテスト前はより重点的に指導してくれる。通常時は、自分の受験体験談なども話して頂けるので、大学受験を意識できるようになった。
カリキュラム
まずは、学校の苦手科目を克服することに重点を置いているので、学校のテキストや問題集を活用している
塾の周りの環境
交通の便は、大和駅前なので便利であり、危なくないと思うので、助かっている。
塾内の環境
教室内には、自習室もあり、自分の予約していない日でも自習に行くことができ、綺麗な環境で勉強をすることができている。
良いところや要望
先生が親身に指導していただけるところが一番である。学校の先生より歳も近いので、慕っている。
総合評価 3.75投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
契約コマ数はそんなに多くない為、料金は比較的安価であるが、料金以上のサポートをして頂いていると思う為。
講師
先生が学校の先生より気があう為に好きであると言っている。試験前などは集中的に見てくれている為。
カリキュラム
学校の教材を基本活用している為、大学受験の高度な試験対策には対応できていない為。
塾の周りの環境
最寄駅のすぐそばで、駅の目の前なので交通の便は良いと思います。
塾内の環境
自習スペースが設置されており、清掃が行き届いているように感じます。
良いところや要望
先生が親身になり、自分の経験も伝えていただきながら、楽しく勉強を教えていただけるところ。
城南コベッツ 大和教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-507-193
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
料金
授業料に関しては’個別指導’なので他の集団授業の塾よりは若干高価な印象はありました。しかし本人が自ら通いたいと言い出したこともあり、その学習意欲を大切にしたいと考えたのでそれほど負担に感じることもありませんでした。
講師
少人数制の個別型だったので、きめ細やかに本人の学力に合わせて、わからないところを粘り強く反復して指導してくれた。
カリキュラム
夏季講習・冬季講習などは本人の苦手科目の中でも目標を決めて集中指導してくださり、確実に本人の身に付きました。
塾の周りの環境
所在地は駅前商業地区内でもあり、夜間でも人通りが多く該当も明るかったので特に心配することはありませんでした。
塾内の環境
授業を受ける各部屋は’個別指導’と謳っているので比較的小さめのドアが付いたスペースで分かれており気が散ることなく集中して取り組める環境だったと思います。
良いところや要望
個別指導’だったので、ある程度の割高感は拭えないのですが、それを差し引いても本人の意欲と努力でで大学合格までの学力を身につけられたことを考慮すると、必要な費用だったかとも思います。
その他
体調不良などで急遽休塾しなければならないこともありましたが、振替授業をしていただけたので良かったです。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
他の塾と比べていませんが、ちょっと高いような気もします。特に季節講習は価格が高いような気がします。志望校に合格できると妥当かもしれませんが。まだ結果が出てないのでわかりません、
講師
講師にあったことはないのでよくわかりませんが、子供が分かりやすいと言っています。弱点など見極めてそこを集中して勉強してくれたり、理解していると予習を進めてくれます。
カリキュラム
子供のスケジュールに合わせて、都合が良い時間に授業が受けられて便利です。講習の料金が高いです。季節講習は高めの設定でアドバイスされるので、最低限の内容で申し込むようにしています。
塾の周りの環境
自宅から近く、駅近辺なので自転車置き場があり通いやすいです。また、コンビニやスーパー等多数あり、お腹がすいた時、会に行くことができます。食べ盛りなので助かります。
塾内の環境
静かで、集中して勉強しやすいようです。学校の近くでもあり、友達と情報交換しながら勉強できるのもっ楽しいようです。
良いところや要望
子供が集中して勉強できる環境のようです。授業が無くても自習室で勉強するほうがはかどると言ってました。
その他
受験情報が少ないような感じです。志望校の情報は塾よりも個人で調べて、塾以外の説明会に行くことが多いです。全県模試も一般で申し込みました。
総合評価 3.75投稿: 2015
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
個別指導ですので集団で受ける授業とは異なり、2対1の学習ができ、その効果もありましたので、概ね費用に関しては満足のいくものと考えておりました。
講師
科目別の先生は、本人の習熟度に合わせて丁寧に教えてくださいましたので本人のペースで無理なく進めることができました。
カリキュラム
毎月、保護者あてのお便りが講師の先生から郵送されてきましたが、本人の自覚を直接指導・促すよりも、先生の愚痴?と思われる主観的な内容がありました。(ただし、先生も大変お若くて少々、手に余ったのかもしれません)
塾の周りの環境
駅前の商業施設や飲食店が多い場所柄、夜遅くなっても明るく人通りもあり、心配することはありませんでした。
塾内の環境
非常にオープンで明るく、自由な雰囲気でした。生徒と先生方が親近的で、気軽に質問ができたり、自習室も開放的で通塾しやすい印象です。
その他
体調不良でお休みしたときは、振替制度というものがあり利用していました。この制度のおかげで、本人の能力や進捗状況に応じた個別学習を無理なく続けることができました。
総合評価 4.25投稿: 2014
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
講師
少人数制で先制1人に対して生徒2人だったので、きめ細やかな指導を受けることが出来ました。子供がつまずいているところを、丁寧に何度も繰り返し本人のペースで出来たことは自信にもつながったようでした。
カリキュラム
本人の能力に応じて苦手な科目は最低限押さえるべきポイントを重点的に指導いただけたのが良かったです。得意科目に関しても、さらに学習を深められるような指導で本人も面白かったようです。
塾の周りの環境
駅の目の前にあったので、学校が終わって夜間の通塾でしたが、人通りや灯りも多くて特に心配するようなこともありませんでした。女の子でも特に不安はないように思います。
塾内の環境
教室のドアを開けると事務の方や手の空いている先生方が元気にあいさつをして明るい雰囲気です。通塾生たちも授業のない日にも気軽に自習に来たり、開放的でフレンドリーでした。
その他
塾からは保護者あてに毎月報告書が届きます。先月の出欠・科目別に学習進捗も担当の先生が詳細に記録してくださり親としては安心でした。
総合評価 3.25投稿: 2014
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
講師
各教科の先生方には、毎月自宅の保護者あてに本人の通塾状況と、実施された勉強の進捗状況が郵送されてきていたので安心感がありました。 本人の学習能力を考慮しながら授業を進めていくので、つまずいたところは何度も反復してできたので苦手強化も克服できていたように思います。
カリキュラム
個別指導塾だったので、本人の習熟度に合わせたカリキュラムを組んで下さり、本人も自分のペースで出来ていたと思います。
塾の周りの環境
駅前にあり、夜間通塾でも人通りや灯りがあるのでそれほど心配をすることはありませんでした。本人も特に治安に関しては不安な様子も見られませんでした。
塾内の環境
個別指導を謳っている塾でしたので、生徒二人に対して先生は一人とプライバシーも守られ本人的にも学習しやすい雰囲気の中で学べたと思います。
その他
東北大震災の時には塾長の先生から本人が帰宅したかの安否確認の電話がありました。その後も、震災の影響時には一週間程度休塾する旨の連絡があり、危機管理がしっかりしている印象でした。
城南コベッツ 大和教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-507-193
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)

神奈川県の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- MARCH (507 件)
- 早慶上智 (490 件)
- 医・歯・薬学部 (416 件)
- 旧帝大 (390 件)
- 日東駒専 (353 件)
- 関関同立 (339 件)
- 大東亜帝国 (279 件)
- 成成明学 (188 件)
- 産近甲龍 (103 件)
- 京都大学 (344 件)
- 東京大学 (276 件)
- 筑波大学 (251 件)
- 東京工業大学 (239 件)
- 横浜国立大学 (196 件)
- 東京学芸大学 (180 件)
- 一橋大学 (172 件)
- お茶の水女子大学 (171 件)
- 横浜市立大学 (162 件)
- 山口大学 (130 件)
- 埼玉大学 (128 件)
- 名古屋大学 (126 件)
- 神戸大学 (124 件)
- 千葉大学 (120 件)
- 大阪大学 (116 件)
- 九州大学 (108 件)
- 金沢大学 (83 件)
- 秋田大学 (83 件)
- 信州大学 (82 件)
- 東京医科歯科大学 (76 件)
- 佐賀大学 (75 件)
- 東京海洋大学 (59 件)
- 北海道教育大学 (59 件)
- 名古屋工業大学 (57 件)
- 東京芸術大学 (55 件)
- 都留文科大学 (55 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (55 件)
- 東京外国語大学 (51 件)
- 岡山大学 (50 件)
- 静岡大学 (49 件)
- 帯広畜産大学 (47 件)
- 会津大学 (47 件)
- 茨城大学 (47 件)
- 滋賀大学 (47 件)
- 愛知県立大学 (47 件)
- 北海道大学 (46 件)
- 山形大学 (34 件)
- 富山大学 (33 件)
- 徳島大学 (33 件)
- 島根大学 (33 件)
- 浜松医科大学 (32 件)
- 名古屋市立大学 (32 件)
- 大阪市立大学 (32 件)
- 広島大学 (31 件)
- 新潟大学 (31 件)
- 岐阜大学 (30 件)
- 群馬大学 (29 件)
- 香川大学 (29 件)
- 旭川医科大学 (29 件)
- 福島県立医科大学 (29 件)
- 愛媛大学 (29 件)
- 鳥取大学 (28 件)
- 奈良県立医科大学 (28 件)
- 大分大学 (28 件)
- 長崎大学 (28 件)
- 福井大学 (28 件)
- 東北大学 (21 件)
- 神戸市外国語大学 (19 件)
- 国際教養大学 (15 件)
- 防衛大学校 (13 件)
- 琉球大学 (13 件)
- 首都大学東京 (9 件)
- 宇都宮大学 (7 件)
- 宮城大学 (6 件)
- 高知大学 (6 件)
- 東京農工大学 (5 件)
- 滋賀県立大学 (4 件)
- 埼玉県立大学 (4 件)
- 熊本大学 (4 件)
- 電気通信大学 (4 件)
- 兵庫県立大学 (4 件)
- 宮崎大学 (3 件)
- 鹿児島大学 (2 件)
- 京都府立医科大学 (2 件)
- 山梨大学 (2 件)
- 静岡県立大学 (2 件)
- 弘前大学 (1 件)
- 大阪教育大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
- 京都教育大学 (1 件)
- 福岡教育大学 (1 件)
- 法政大学 (464 件)
- 早稲田大学 (450 件)
- 明治大学 (441 件)
- 慶應義塾大学 (433 件)
- 立教大学 (427 件)
- 上智大学 (417 件)
- 中央大学 (342 件)
- 東京理科大学 (324 件)
- 日本大学 (281 件)
- 専修大学 (264 件)
- 関西大学 (259 件)
- 立命館大学 (257 件)
- 同志社大学 (248 件)
- 東海大学 (224 件)
- 学習院大学 (218 件)
- 青山学院大学 (218 件)
- 国際基督教大学 (210 件)
- 東洋大学 (183 件)
- 東邦大学 (180 件)
- 芝浦工業大学 (152 件)
- 明治学院大学 (144 件)
- 国学院大学 (134 件)
- 福岡大学 (125 件)
- 久留米大学 (124 件)
- 明治学院大学 (123 件)
- 南山大学 (123 件)
- 駒澤大学 (114 件)
- 創価大学 (113 件)
- 帝京大学 (99 件)
- 麻布大学 (99 件)
- 日本女子大学 (98 件)
- 北里大学 (97 件)
- 西南学院大学 (96 件)
- 玉川大学 (94 件)
- 関東学院大学 (91 件)
- 神奈川大学 (86 件)
- 成蹊大学 (85 件)
- 東京女子医科大学 (82 件)
- 立正大学 (81 件)
- 東京慈恵会医科大学 (77 件)
- 埼玉医科大学 (77 件)
- 東京農業大学 (77 件)
- 龍谷大学 (75 件)
- 獨協医科大学 (75 件)
- 関西学院大学 (71 件)
- 文教大学 (71 件)
- 成城大学 (66 件)
- 国士舘大学 (65 件)
- 実践女子大学 (64 件)
- 共立女子大学 (63 件)
- 日本体育大学 (63 件)
- 京都産業大学 (61 件)
- 東京薬科大学 (59 件)
- 中京大学 (59 件)
- 名城大学 (57 件)
- 星薬科大学 (56 件)
- 昭和薬科大学 (56 件)
- 順天堂大学 (55 件)
- 佛教大学 (51 件)
- 名古屋外国語大学 (51 件)
- 椙山女学園大学 (51 件)
- 関西外国語大学 (51 件)
- 金城学院大学 (47 件)
- 女子栄養大学 (47 件)
- 至学館大学 (47 件)
- 日本赤十字看護大学 (47 件)
- 近畿大学 (43 件)
- 昭和大学 (41 件)
- 杏林大学 (37 件)
- 愛知医科大学 (32 件)
- 岩手医科大学 (32 件)
- 東京医科大学 (32 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (29 件)
- 日本医科大学 (29 件)
- 大阪医科大学 (28 件)
- 兵庫医科大学 (28 件)
- 産業医科大学 (28 件)
- 自治医科大学 (28 件)
- 藤田保健衛生大学 (28 件)
- 金沢医科大学 (28 件)
- 藤田保健衛生大学 (28 件)
- 川崎医科大学 (28 件)
- 東京家政大学 (15 件)
- 甲南大学 (14 件)
- 愛知大学 (14 件)
- 亜細亜大学 (14 件)
- 津田塾大学 (14 件)
- 東京女子大学 (9 件)
- 大妻女子大学 (6 件)
- 同志社女子大学 (5 件)
- 神田外語大学 (5 件)
- 東北福祉大学 (4 件)
- 神戸女子大学 (4 件)
- 明治薬科大学 (4 件)
- 愛知淑徳大学 (4 件)
- 大阪経済大学 (4 件)
- 大阪薬科大学 (4 件)
- 京都橘大学 (4 件)
- 大東文化大学 (4 件)
- 学習院女子大学 (4 件)
- 武庫川女子大学 (4 件)
- 京都女子大学 (4 件)
- 川崎医療福祉大学 (4 件)
- 武蔵野大学 (3 件)
- 武蔵大学 (3 件)
- 酪農学園大学 (3 件)
- 二松學舍大学 (2 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (1 件)
- 日本福祉大学 (1 件)
- 東北医科薬科大学 (1 件)
- 高崎経済大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【神奈川県】評判が良い塾から探す
【神奈川県】講師の評判が良い塾から探す
【神奈川県】料金の評判が良い塾から探す
【神奈川県】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。