-
通話無料 0078-600-503-539
-
料金を問い合わせる(資料請求)
- 個別授業
- 5,000円分ギフトカード プレゼント!
城南コベッツ 田無教室

- 幼児
- 小学生
- 中学受験
- 中学生
- 高校生
- 浪人
- 受験対策
- 補習
- 体験授業
- 駅から10分以内
- 完全マンツー指導
- 送迎あり
- オリジナルテキスト
- 自習室完備

城南コベッツ 田無教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-539
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
勉強のニガテを最短ルートで得意に変える「atama+個別指導」
次世代の学習法であるatama+と城南コベッツの指導ノウハウで成績アップ!※現在、自宅で城南コベッツの「atama+個別指導」が受講できます!
AIを使って自分のペースで主体的に学習できる「atama+個別指導」なら、普段の勉強や入試に必要な知識や基礎学力を、効率的に、そして最速で習得できます。
atama+は1人ひとり異なるつまずきの原因に合わせた学習メニューを提案する、AI(人工知能)を活用したタブレット教材です。AIが生徒のあらゆるデータを瞬時に分析し、今学習するべき課題を診断して最適な教材を自動作成。
学習の進捗状況や生徒の学習の癖などはコーチが共有するので、生徒と常にコミュニケーションをはかりながらアドバイスができます。
■AIによる個別指導最適化学習(1)修得したい範囲の設定、(2)診断テスト、(3)つまずきの設定、(4)学習メニューの完成
AIが生徒のあらゆるデータを瞬時に分析し、今学習するべき課題を診断して最適な教材を自動作成。
(5)学習メニュー内の各教材の学習
学習の進捗状況や生徒の学習の癖などをAIがコーチに共有するので、生徒と常にコミュニケーションをはかりながらアドバイスをします。
(6)宿題でしっかり定着
さらにAIは学習状況にひもづいた課題を1人ひとりのスマートフォンに配信します。
どの単元を、どの程度理解しているかが一目瞭然。1人ひとりのつまずきに合わせた学習内容だから確実に学力がアップします。
■講師(コーチ)は全生徒の学習データを活用し、きめ細やかなサポートを実施
コーチは学習の学び方の指導を行います。ノートに要点をまとめる、計算過程を記載するなど、基本的なことから指導し学ぶ力をつけます。AIは生徒の状況を講師に伝え、指導の補助を行います。
<<城南コベッツでは入学金はいただきません>>
atama+とは

東大卒のメンバーを中心に構成された「atama plus株式会社」によって開発された、AI(人工知能)を活用した次世代の個人レッスン型学習システムです。
超オーダーメイド学習

生徒のあらゆるデータをAIが瞬時に分析し、苦手な単元は「それに関連する前の単元」まで戻る“超”オーダーメイド学習で「わからない」を根本から解決。最も効率的に「基礎力」を固めていきます。
料金体系
詳細は教室までお問い合わせください。
安全対策
お子様の安全を確認していただくために、教室への入退室状況をメールにてお知らせしております。
城南コベッツ 田無教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-539
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
合格実績
【2020年度合格実績】
□大学
愛知県立大、会津大、青山学院大、茨城大、浦和大、大阪大、岡山大、沖縄国際大、帯広畜産大、学習院大、関西大、関西外国語大、岐阜聖徳学園大、九州大、九州産大、京都大、金城学院大、熊本学園大、久留米大、慶應義塾大、神戸学院大、埼玉大、埼玉医科大、佐賀大、滋賀大、静岡大、修文大、淑徳大、上智大、女子栄養大、信州大、崇城大、椙山女学園大、成蹊大、星城大、西南学院大、聖隷クリストファー大、創価大、太成学院大、筑紫女学園大、千葉大、中央大、中京大、中部大、筑波学院大、東京大、東京医療学院大、東京学芸大、東京工業大、東京慈恵会医科大、東京女子医科大、東京薬科大、東京理科大、同志社大、常葉大、獨協医科大、名古屋外国語大、奈良大、南山大、日本赤十字看護大、日本医療科学大、人間総合科学大、ノートルダム清心女子大、一橋大、広島国際大、びわこ成蹊スポーツ大、福岡大、福岡歯科大、佛教大、文京学院大、法政大、松山大、明治大、名城大、安田女子大、山口大、横浜国立大、立教大、立命館大、龍谷大、麗澤大、早稲田大…ほか
□高校
[国立・公立]
青山、安芸府中、朝霞、飛鳥、足立新田、厚木東、新居、生駒、磯辺、板橋、一宮、稲沢東、伊吹、岩瀬、岩槻、上田、上野、浦和第一女子、江戸川、海老名、王子総合、桜修館、大泉桜、太田西山、大津、大山、沖縄工業高等専門、小田原、柏、春日井南、葛飾総合、蒲田、上鶴間、上溝、川口、川越、川崎、川和、北園、球陽、杏和、久喜、熊谷西、熊本工業、桑名工業、検見川、小岩、甲府南、江北、香里丘、光陵、小金、国際、湖西、越ヶ谷、五条、駒場、小山台、桜丘、桜町、狭山清陵、更級農業、志木、磯城野、忍岡、清水桜が丘、下妻第一、湘南台、沼南高柳、松陽、白岡、駿河総合、西和清陵、添上、立川国際、多摩、筑前、千城台、千葉、中央、調布北、筑波大学附属坂戸、津島東、つばさ総合、天白、所沢、戸田翔陽、戸山、豊田工業、取手第二、長野西、長浜北星、流山、名護、名古屋商業、習志野、奈良朱雀、成田国際、新座、二階堂、西の京、西原、西春、日進西、秦野総合、鳩ヶ谷、浜松市立、汎愛、阪南、東大津、光丘、日野台、兵庫、枚方、広島商業、葺合、福岡女子、福翔、藤沢総合、藤代、富士北稜、舞岡、町田、水戸桜ノ牧、緑岡、緑丘、屋代、八千代、山田、大和、百合丘、吉田、与野、六甲アイランド、若松…ほか
[私立]
愛知、青山学院高等部、アレセイア湘南、郁文館、茨城、岩倉、上田西、浦和学院、栄徳、叡明、穎明館、江戸川学園取手、近江、大垣日本大学、大阪、大妻嵐山、開新、甲斐清和、開智、鹿島学園、関西学院高等部、九州産業大学付属九州、享栄、京都産業大学附属、鵠沼、熊本国府、慶誠、向上、光泉、興南、神戸常盤女子、御殿場西、埼玉栄、栄北、狭山ヶ丘、至学館、清水国際、秀英、修徳、秀明英光、潤徳女子、樟蔭、城南静岡、昌平、昇陽、水城、椙山女学園、須磨学園、西南学院、西武学園文理、聖望学園、青稜、清林館、聖霊、聖隷クリストファー、専修大学松戸、宣真、仙台育英学園、筑紫台、千葉経済大学附属、中越、中央大学附属、中部大学第一、土浦日本大学、桐蔭学園、東海大学付属熊本星翔、東京学館浦安、桐光学園、桐朋、東葉、東洋大学京北、長野日本大学、名古屋、奈良育英、成田、西大和学園、梅花、博多女子、八王子、浜松学芸、春日丘、東福岡、彦根総合、福岡大学附属大濠、藤枝明誠、文化学園長野、平安女学院、法政大学第二、豊南、北海道芸術、水戸啓明、明秀学園日立、名城大学附属、山梨学院、横浜、立教新座、麗澤、早稲田佐賀…ほか
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
城南コベッツ 田無教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-539
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
城南コベッツ 田無教室の評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
【料金】
個別なので仕方がないが、料金はやはり高めと感じる。しかし、説明を聞きにいった際にはっきりと料金の積み上げ方を話してくれたほか、教科の振り分けや他教科への対応なども説明してくれ、申し込んだ教科だけでなく、受験に向けた対策を一緒に考えてくれるという方針からすれば、妥当な金額だと判断した。他の塾では、入った後に必要と思われる授業を提案する方式を採っているところもあり、どこまで費用がかさむのかわからないところもあったことから、料金についての説明については好感が持てた。
【講師】
教科に縛られず、不安に思っている教科も教えてくれるなど、コロナの影響で遅れがちだった部分も補完する工夫がされているほか、本来の授業以外にも勉強会を催すなど、受験生本人と親の心配に対する配慮がなされている。また、地元の教室には地元の学校出身の講師を配置するように気を遣っているのか、勉強以外の話も盛り上がっているようです。
【カリキュラム】
まだ始めたばかりなので何とも言えないが、苦手教科を克服するための進め方を説明してくれたほか、選択していない教科についても一緒に指導してくれるなど、時間や料金に捉われずに柔軟な配慮をしてくれていると感じている。現在のところは、本人のやる気を見る期間だとは思うが、いろいろなプリントや予想問題など、親ではわからない塾ならではの指導が行われており、信頼できる塾という印象を受けている。
【塾の周りの環境】
地元の駅にある塾であるが、線路を挟んでにぎやかな側ではなく、比較的静かな住宅街側にあるため、説明を聞きに訪問した際にも、雑踏の騒音や電車・踏切の音なども気にならなかった。夜は駅までが暗いと感じる方もいるかもしれないが、道を選べば人通りもあり、安全に通塾できると思う。
【塾内の環境】
ビルの4階にあるが、隣接したマンションやビルがないため、周囲からは日光も入り明るいという印象だった。それぞれの勉強ブースは狭い印象を受けたが、他の個別塾を見に行った妻からは、他と比べると広いという評価だった。
【良いところや要望】
これから本格的に通塾することになるが、学力アップと、親子ともども入試に向けた対策、ノウハウをいろいろと教えてほしい。
総合評価 4.20投稿: 2020
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
【料金】
他の塾と比べても平均的な金額で科目数によっては割引などもある。
【講師】
講師の皆さんが親身になって悩みなどにのってくださるので相談などがしやすい。
【カリキュラム】
人それぞれに合ったカリキュラムを設定してくれる個別指導の強みを存分に活かしている。
【塾の周りの環境】
田無駅からとても近く複数の学校から生徒が来るので色々な生徒と関われる。
【塾内の環境】
ブースがそれぞれしっかり区切られていて自習スペースもある、教室自体はやや狭い。
総合評価 3.25投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
【講師】
良かった点 苦手科目に対して興味が持てるように導いてくれる
悪かった所 わからない問題を質問するとすぐ答えを教えてしまう時がある
【カリキュラム】
良かった所 家庭や本人の状況に柔軟に対応してくださる
【塾内の環境】
良かった所 靴のまま教室に入れる。机に仕切りがあり周りを気にせず勉強が出来る
【その他】
受験まであと半年というタイミングでしたが、快く受け入れてくださいました。また料金的な所も親身な対応でいくつかの選択肢から選べた事はとても助かりました。子供も気に入った様子で毎日頑張って通っています
総合評価 5.00投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
【講師】
どの先生も子供の扱いに慣れているので安心です。身だしなみもしっかりされていて好印象です。
【カリキュラム】
子供の習熟度に合わせて作ってもらえたので、良かったです。定期的に見直してくれるというのも良いと思います。
【塾内の環境】
授業以外の時間も預かってくれるので助かりました。少し狭いのと、設備が古く感じます。
【その他】
コストパフォーマンスは良いと思います。同じ学年の子供がまだ少ないので、もっと増えてほしいです。
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
つまらない授業でない、普通に楽しい授業をしてくれます。よくも悪くもなければ普通です。
【カリキュラム】
宿題がでたり、小テストをやってくれたり、自宅学習のスマートフォンサイトがあって、自宅学習の習慣がつきます。定期テスト前は、不得意科目を教えてもらえるので有難いです。
【塾内の環境】
勉強机が凄い狭い塾もありますが、そこまで狭くなくて圧迫感がなくて良かったです。ビルの4階なので、静かです。新しいのか、塾内はとても綺麗でした。
【その他】
体験に行ってみて、子供がこちらが良いと言ったので決めました。家から近かったこともあり、子供の意思を尊重しました。
城南コベッツ 田無教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-539
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.00投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【講師】
塾を嫌がっていた本人にとっては、年齢が近い分親しみやすく良かった様子です。
【カリキュラム】
定期テスト対策に基づいているようです。その他詳細に関しては、今後に期待し評価したいと思っていまさす。
【塾内の環境】
塾内は比較的整理整頓されており、子供を通塾、長い時間過ごさせるとしても、安心できます。
【その他】
通い始めたばかり、今後に期待しています。
塾内が比較的整理整頓されている点、定期テスト対策の面倒を丁寧に見てくれる点を評価しています。
総合評価 2.75投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
【料金】
料金は個別指導塾の中では普通だと思いますが、全体的にはやや高額でした。
【講師】
熱心な指導でよい先生だったと思います。悪かったところは特にないと思います。
【カリキュラム】
受験ではなく内部推薦の為に、成績を上げる目的だったので、高校のカリキュラムに沿った指導でした。
【塾の周りの環境】
駅からも家からも近く、通うのに便利な環境でした。治安も問題なし。
【塾内の環境】
教室内の環境も勉強するのに特に問題はないが、少し狭かったようです。
【良いところや要望】
良いところは、塾の時間以外にも自習室で勉強できる環境にあり、わからないところがあれば教えてもらえる点です。
総合評価 3.25投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【料金】
他の塾と比べて、特に料金が高いということもなく、入会金等の割引があった
【講師】
講師の方の指導が大変熱心で、保護者に対しても適切なフィードバックがあった。
【カリキュラム】
教材については、可もなく不可もなく標準的で、学校で使用しているものを利用していた。
【塾の周りの環境】
自宅から徒歩で通える距離にあり、駅からも近く治安的にも問題ない場所にあった。
【塾内の環境】
設備は特に不満がなく、自習室がいつでも使え、わからないところを教えてもらえたのがよかった。
【良いところや要望】
授業時間以外でも、自習室で自習している時にわからないところがあれば、快く教えてもらえた。
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
【講師】
塾長も講師も面倒見がよかったです。
特に数学の講師が分かるまで根気よく教えてくれたので娘は大変助けられていました。
【塾の周りの環境】
駅前が居酒屋が多く騒々しい中を抜けてから急に暗くなるマンションの中なのでちょっと女の子を通わせるには不安な立地でした。
【塾内の環境】
1人ずつかこいがついていて集中できる事と、先生方が近くにいらっしゃるので分からない事はすぐに聞ける雰囲気はありました。
総合評価 2.75投稿: 2016
講師2
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
【料金】
あまり覚えていないが、平均的なものだったと思う。夏期講習などが教室のほうでカリキュラムを組まれて提示されるのだが、かなりの高額でうちは結局受けなかった。ただ、個別指導はどこも似たり寄ったりの値段だと思う。
【講師】
自習中子供がスマホをいじっていても注意してくれなかった。授業は普通にわかりやすかったと子供は言っていた。他の塾よりも静かな環境のような気がした。
【カリキュラム】
あまり把握していないのでよくわからない。子供は普通にわかりやすかったと言っていたが、成績が期待したほど上がった気がしない。夏期講習などの価格は高い。
【塾の周りの環境】
駅から近く、歩いてでも行ける。一方が車通りの多い道に面しているので危ないが、比較的に静かな環境だと思う。他の塾と違って駐輪場があるので自転車でも行きやすい。
【塾内の環境】
他の塾と比べて静かな環境だったと思う。自習席が授業の席と別にあるので集中しやすいと思う。駅に近いがあまり騒音などは気にならなかった。
【良いところや要望】
自習ブースが別にあるのは良かったと思う。講師の指導の声がほかの塾ほど響かないので勉強しやすい環境だと思う。ただ、その自習室で子供がスマホをいじったりして勉強していなくても特にきちんと注意したり指導してくれなかったのには不満を感じた。
【その他】
定期的に三者面談があり、色々受験の情報を聞けたのは良かった。成績アップ保証とあるが、期待したほどの効果が出たかどうか疑問。もともとやる気のある子には勉強しやすい環境だと思う。
城南コベッツ 田無教室 へのお問い合わせ(無料)
-
通話無料
0078-600-503-539
15:30~20:00(日祝休)
-
料金を問い合わせる
(資料請求)
総合評価 3.50投稿: 2015
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金2
【料金】
個別なので、他の塾と比べると比較的高い方です。
1対1と1対2 の2種類ありますが、マンツーマンだとすごく高くなります。 1対2でもマンツーマン的な感覚なので1対2で十分だと思います
【講師】
全体的にみんな若い先生なので考え方や、教え方がわかりやすいです。
個別なのですぐ質問できるのと自習デスクが一つずつ区切ってあるので集中しやすいです。
【カリキュラム】
授業内容は自分一人一人が目標としている能力、学校名で内容は変わっていきます。
テスト前では自習デスクが満員なのでその場合使っていない授業用のデスクなども貸してくれます
【塾の周りの環境】
駅近なので電車から来る方も通いやすいです。
なにより周りにコンビニがあったり公園があったりするので、息抜きに行けるのがなによりいいですね
【塾内の環境】
教室内も綺麗だし自習デスクが個別に分かれてるのがなにより集中しやすいです。授業用のデスクも広くて教科書など何冊も開けてすぐ見ることができます
【良いところや要望】
先生と生徒の距離が近い。
自習デスクで勉強してて分からないところがあれば空いてる先生などたまに聞くことができ丁寧に教えてくれます。融通がききますね!
【その他】
ビルの中に塾(教室)があるので、入り口かわかりづらいでのが問題ですね。あとはあまり悪いところはないと思います
総合評価 4.25投稿: 2014
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金3
【講師】
オールマイティな大変尊敬できる先生がいらっしゃるので心強いです。来週定期テストに向けて本人も先生と一緒に頑張るつもりのようです。
【カリキュラム】
個別に希望の進学するコースを考えて、受験指導、アドバイスなどもしてくれるとのことで、頑張る環境ができるようになると期待しています。
【塾の周りの環境】
家から徒歩5分、駅からも近く通いやすいと思います。同じビル内にヤマハ音楽教室があり、勉強中に音が鳴り響く時があるので少し気になります。
【塾内の環境】
仕切りがあり、先生が各スペースを回って指導するのですが席に余裕があれば離れて座らせるなど配慮してくれているようです。
【その他】
受験も一区切りの時期だからか、落ち着いて勉強できる雰囲気があると思います。先生の熱意が伝わり、遅刻しないようにしようと思うようです。

東京都の塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
東京都の塾を合格実績から探す(高校生向け)
- 医・歯・薬学部 (778 件)
- 早慶上智 (761 件)
- MARCH (702 件)
- 旧帝大 (659 件)
- 日東駒専 (562 件)
- 関関同立 (470 件)
- 大東亜帝国 (430 件)
- 成成明学 (237 件)
- 産近甲龍 (184 件)
- 京都大学 (509 件)
- 東京大学 (495 件)
- 東京学芸大学 (422 件)
- 筑波大学 (365 件)
- お茶の水女子大学 (310 件)
- 名古屋大学 (265 件)
- 千葉大学 (233 件)
- 大阪大学 (219 件)
- 東京工業大学 (215 件)
- 埼玉大学 (206 件)
- 神戸大学 (200 件)
- 九州大学 (200 件)
- 一橋大学 (168 件)
- 横浜国立大学 (165 件)
- 信州大学 (150 件)
- 横浜市立大学 (148 件)
- 東京医科歯科大学 (146 件)
- 山口大学 (123 件)
- 佐賀大学 (117 件)
- 北海道大学 (116 件)
- 大阪市立大学 (108 件)
- 愛媛大学 (90 件)
- 山形大学 (89 件)
- 島根大学 (88 件)
- 群馬大学 (86 件)
- 富山大学 (85 件)
- 徳島大学 (85 件)
- 東京外国語大学 (84 件)
- 名古屋市立大学 (83 件)
- 茨城大学 (83 件)
- 奈良県立医科大学 (82 件)
- 岡山大学 (80 件)
- 静岡大学 (75 件)
- 広島大学 (74 件)
- 香川大学 (74 件)
- 新潟大学 (71 件)
- 岐阜大学 (68 件)
- 浜松医科大学 (67 件)
- 長崎大学 (66 件)
- 鳥取大学 (65 件)
- 金沢大学 (64 件)
- 大分大学 (64 件)
- 福井大学 (63 件)
- 秋田大学 (60 件)
- 福島県立医科大学 (60 件)
- 旭川医科大学 (59 件)
- 神戸市外国語大学 (58 件)
- 滋賀大学 (57 件)
- 愛知県立大学 (56 件)
- 帯広畜産大学 (53 件)
- 会津大学 (53 件)
- 首都大学東京 (46 件)
- 東北大学 (41 件)
- 国際教養大学 (39 件)
- 電気通信大学 (39 件)
- 東京農工大学 (38 件)
- 宇都宮大学 (38 件)
- 高知大学 (36 件)
- 防衛大学校 (32 件)
- 大阪教育大学 (29 件)
- 大阪府立大学 (28 件)
- 熊本大学 (28 件)
- 岩手大学 (27 件)
- 埼玉県立大学 (26 件)
- 滋賀県立大学 (25 件)
- 北海道教育大学 (25 件)
- 京都教育大学 (23 件)
- 琉球大学 (23 件)
- 兵庫県立大学 (23 件)
- 奈良教育大学 (21 件)
- 宮崎大学 (20 件)
- 鹿児島大学 (18 件)
- 東京海洋大学 (16 件)
- 名古屋工業大学 (13 件)
- 山梨大学 (13 件)
- 宮城大学 (12 件)
- 静岡県立大学 (12 件)
- 京都府立医科大学 (11 件)
- 福岡教育大学 (10 件)
- 奈良女子大学 (5 件)
- 北九州市立大学 (5 件)
- 福岡女子大学 (5 件)
- 弘前大学 (3 件)
- 愛知教育大学 (3 件)
- 東京芸術大学 (3 件)
- 都留文科大学 (3 件)
- 滋賀医科大学 (2 件)
- 京都府立大学 (2 件)
- 京都工芸繊維大学 (2 件)
- 三重大学 (2 件)
- 神奈川県立保健福祉大学 (2 件)
- 岐阜薬科大学 (1 件)
- 早稲田大学 (701 件)
- 慶應義塾大学 (687 件)
- 明治大学 (635 件)
- 法政大学 (623 件)
- 立教大学 (622 件)
- 上智大学 (594 件)
- 東京理科大学 (484 件)
- 中央大学 (436 件)
- 東邦大学 (428 件)
- 日本大学 (418 件)
- 立命館大学 (405 件)
- 同志社大学 (385 件)
- 関西大学 (363 件)
- 学習院大学 (357 件)
- 専修大学 (347 件)
- 東海大学 (339 件)
- 青山学院大学 (320 件)
- 芝浦工業大学 (262 件)
- 東洋大学 (248 件)
- 福岡大学 (236 件)
- 久留米大学 (231 件)
- 南山大学 (215 件)
- 国際基督教大学 (189 件)
- 国学院大学 (183 件)
- 西南学院大学 (180 件)
- 成蹊大学 (166 件)
- 創価大学 (159 件)
- 関西学院大学 (158 件)
- 順天堂大学 (149 件)
- 北里大学 (149 件)
- 日本女子大学 (147 件)
- 明治学院大学 (145 件)
- 帝京大学 (142 件)
- 東京女子医科大学 (138 件)
- 明治学院大学 (132 件)
- 近畿大学 (123 件)
- 埼玉医科大学 (121 件)
- 獨協医科大学 (120 件)
- 杏林大学 (118 件)
- 東京慈恵会医科大学 (116 件)
- 龍谷大学 (114 件)
- 東京薬科大学 (107 件)
- 中京大学 (107 件)
- 昭和大学 (107 件)
- 京都産業大学 (106 件)
- 駒澤大学 (104 件)
- 岩手医科大学 (87 件)
- 愛知医科大学 (85 件)
- 武蔵野大学 (82 件)
- 名城大学 (81 件)
- 玉川大学 (81 件)
- 佛教大学 (79 件)
- 東京医科大学 (77 件)
- 名古屋外国語大学 (76 件)
- 椙山女学園大学 (76 件)
- 関西外国語大学 (76 件)
- 日本医科大学 (70 件)
- 金沢医科大学 (65 件)
- 産業医科大学 (63 件)
- 大阪医科大学 (62 件)
- 兵庫医科大学 (62 件)
- 聖マリアンナ医科大学 (62 件)
- 川崎医科大学 (61 件)
- 自治医科大学 (59 件)
- 藤田保健衛生大学 (59 件)
- 藤田保健衛生大学 (59 件)
- 同志社女子大学 (56 件)
- 女子栄養大学 (56 件)
- 成城大学 (55 件)
- 日本体育大学 (54 件)
- 金城学院大学 (53 件)
- 至学館大学 (53 件)
- 日本赤十字看護大学 (53 件)
- 東京家政大学 (50 件)
- 津田塾大学 (50 件)
- 立正大学 (49 件)
- 武庫川女子大学 (45 件)
- 東京女子大学 (44 件)
- 共立女子大学 (43 件)
- 大東文化大学 (43 件)
- 麻布大学 (42 件)
- 実践女子大学 (40 件)
- 亜細亜大学 (40 件)
- 東京農業大学 (40 件)
- 獨協大学 (39 件)
- 大妻女子大学 (39 件)
- 神田外語大学 (34 件)
- 関東学院大学 (34 件)
- 愛知大学 (30 件)
- 二松學舍大学 (29 件)
- 明治薬科大学 (29 件)
- 国士舘大学 (28 件)
- 文教大学 (28 件)
- 甲南大学 (27 件)
- 学習院女子大学 (24 件)
- 京都女子大学 (24 件)
- 東北福祉大学 (23 件)
- 神戸女子大学 (23 件)
- 愛知淑徳大学 (23 件)
- 大阪経済大学 (23 件)
- 大阪薬科大学 (23 件)
- 京都橘大学 (23 件)
- 川崎医療福祉大学 (23 件)
- 武蔵大学 (19 件)
- 神奈川大学 (10 件)
- 立命館アジア太平洋大学 (9 件)
- 東北医科薬科大学 (9 件)
- 酪農学園大学 (7 件)
- 昭和薬科大学 (6 件)
- 星薬科大学 (5 件)
- 日本福祉大学 (5 件)
- 京都薬科大学 (2 件)
- 東京歯科大学 (1 件)
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。
【東京都】評判が良い塾から探す
【東京都】講師の評判が良い塾から探す
【東京都】料金の評判が良い塾から探す
【東京都】クチコミが多い塾から探す
この学習塾を選んだ方は以下も一緒に検討しています。