- 塾・予備校比較 >
- 秀英iD予備校
秀英iD予備校

個別指導×映像授業で効率よく成績アップ!
創業40年のノウハウを詰め込んだ『秀英iD予備校』。
7つの成績アップメソッドで、生徒一人ひとりを大切にし、成績アップのサポートをとことんサポートします。
1.トリプルサポートシステム
圧倒的にわかりやすい秀英予備校450名の教師から選ばれた教師、一人ひとりの学習進度と理解度を徹底的に確認し、適切なアドバイスをする教室長、授業中にわからない問題をどう考えるか、自分でどう解決するかを指導してくれるチューター、3人の先生が生徒一人ひとりをサポートします。
2.iD-PDCAシステム
現状の学力に合わせてしっかりとした計画(Plan)を立て、一流の先生とチューターのサポートの授業(Do)を受講し、塾内のテストや学校の定期テストで確認(Check)、その結果に基づいてカリキュラムや進度を再度見直し(Action)をするという循環で常に一人ひとりにぴったりな学習内容を提供する好循環で学習をサポートします。
3.予習型授業システム
授業では学校で習う2週間前の内容を行います。予習を行うことで、学校の授業がしっかりと理解できるようにします。
4.オリジナルテキストと考えさせる授業システム
テキストはオリジナル作成、映像もそのオリジナルテキストに基づいた授業なので、飽きさせず分かりやすい授業になっています。
5.自分のペースとレベルでできる授業
テキストの中には3レベルの問題が入っています。また授業回数も一人ひとりのスケジュールやレベルに合わせて同じ科目も自由に受講できるので、自分にピッタリのスケジュールが作れます。
また、理解できている単元は早送りで、理解が不十分な単元は繰り返し視聴するというように自分の理解度に合わせて学習できます。
6.対話型コミュニケーションによる自ら考える力の育成
授業での質問や進路相談を行う面談など、すべてのコミュニケーションは対話型で行い、自ら考えるように促します。
自分で何事についても考える力を育成し、大人になったときにも役立つ力をつけるサポートを行います。
7.徹底した定期テスト対策
2週間前から定期テスト対策をスタートします。
定期テスト対策用のテキストがあり、通常テキストと定期テスト対策用のテキストを完全に仕上げます。
それだけでなく、学校のワークや配布プリント、さらに暗記テストなども実施し、テストに完全に備え、目標点をクリアできるサポートを行います。
指導方針

自分の将来の選択肢、可能性を拡げるために、1つでも上を目指す意欲を引き出し、自ら考え、自ら学ぶ姿勢を身につけてもらうためのサポートをとことん行います。
カリキュラム

◆学校の予習型+本当の実力をつけるカリキュラム
授業進度は学校の2週先を進める予習型、テキスト内には、受験にも対応できる問題もあり、日々の授業で本当の実力をつける構成になっています。
夏期講習
9月から好スタートが切れるように、秀英の夏期講習は夏にやるべきポイントをしっかりと押さえた内容となっています。
この夏、秀英でライバルに差をつけよう!
講習期間 | 〜 |
---|---|
申込締切 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
対象学年 | 小学生 中学生 高校生 |
講習内容 (教科・科目) |
|
料金 | 詳細は塾へお問い合わせください。 |
秀英iD予備校の教室一覧
都道府県で絞り込む
静岡県(45件)愛知県(18件)北海道(14件)三重県(10件)福岡県(5件)兵庫県(3件)宮城県(3件)沖縄県(3件)岐阜県(2件)山梨県(2件)埼玉県(1件)神奈川県(1件)茨城県(1件)群馬県(1件)-
長久手はなみずき通校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-405-083
東部丘陵線(リニモ) はなみずき通駅
地図を見る
-
高崎中居校
-
韮山校
この校舎のクチコミ
6件
通話無料0078-600-500-382
伊豆箱根鉄道駿豆線 韮山駅
地図を見る
-
小野校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-402-057
神鉄粟生線 小野駅
地図を見る
-
亀山校
この校舎のクチコミ
4件
通話無料0078-600-400-309
JR関西本線(名古屋~亀山) 亀山駅
地図を見る
-
桃花台校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-450-091
名鉄小牧線 田県神社前駅
地図を見る
-
清田校
-
初生校
この校舎のクチコミ
3件
通話無料0078-600-407-081
遠州鉄道鉄道線 上島駅
地図を見る
-
常滑駅前校
この校舎のクチコミ
9件
通話無料0078-600-406-278
名鉄空港線 常滑駅
地図を見る
-
丸子校
この校舎のクチコミ
5件
通話無料0078-600-400-037
JR東海道本線(熱海~浜松) 安倍川駅
地図を見る
秀英iD予備校の評判・クチコミ
240件中 最新30件表示
秀英iD予備校 勝川駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2022/04
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
高校3年生なので、高いですが、こんなもんなのかなと思いました。
講師
授業は、丁寧で分かりやすい内容だと思います。先生もとても話しやすく、今後は、志望校に沿った受験勉強を
習いたいです。
塾の周りの環境
有料の自転車置き場なので安全、安心です。駐輪場券がもらえるので無料です。
塾内の環境
わりとオープンな教室だと思いますが、静かなので、集中して勉強ができると思います。
良いところや要望
入塾時の説明がすごくわかりやすく話しやすい先生で
安心できました。
その他
休憩時間などイートインスペースがあると嬉しいです。また送迎の近隣駐車券があると保護者としては
いいと思います。
秀英iD予備校 桑園小前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/04
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
妥当な料金設定だと思います。これで成績が上がれば嬉しい限りです。
講師
わからないことがないか、子どもに優しく声かけしてくれ、子どもも安心出来たところが良かった。悪かった点は、始めたばかりなのでまだわかりません。
カリキュラム
子どもにあった教材内容だったと思います。
ステップアップコースなので、自分のペースに合わせて勉強できたことが良かったです。
塾の周りの環境
学校が目の前なので通いやすく、治安も良いと思います。
静かな環境で集中して出来ると思います。
塾内の環境
個々の机が背中合わせで並んでいて、集中しやすいと思います。
雑音も感じず静かな場所でした。
良いところや要望
平日三日間しか営業していないので、もう少し曜日が増えると嬉しいです。
秀英iD予備校 川越富洲原校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2022/02
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金2
料金
この学習内容に対して基本的に高いと思います。その上にテキストや特別講習は別料金でプラスされ、高額です。
講師
基本は映像授業で分からないことがあれば聞けるチューターと塾長がいますが、個々にもっと関心を持って指導アドバイスをしてもらいたかった。関わりが少なかったような気がします。
カリキュラム
基本の映像授業と時々に特別なテキストなど高額な物を買うように子供は言われたみたいで、買っていました。しかしどこまで活用しているかなどの指導はあまりなく結局使っていない物が多くお金だけかかりました。もっと活用し指導してくれていたらと残念です。
塾の周りの環境
交通手段としては自転車や徒歩でも行けるのですが、遅い時間になるので、暗く帰りは危険を感じるので送迎をしていました。
塾内の環境
ワンフロアーを映像授業、自主学習、面談などで使うので私語や雑音は聞こえてしまう環境です。
たまに騒ぐ子達がいたり、面談も聞こえるかもと、良い環境と言えないです。
良いところや要望
休んでも映像授業は振替えてもらえるのは良いですが、明確な目的があり通塾しているのでもっとしっかりした指導アドバイスを子供にも親にも熱意を持って取り組んでほしかったです。
秀英iD予備校 奥校 への評判・クチコミ
総合評価 3.20投稿: 2022/01
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
このくらいはするという金額。夏期講習など以外は追加料金もない設計でわかりやすい。
講師
出来たところ、出来なかったところをキチンと伝えてくれた。
カリキュラム
学校の近くの塾なので、教材は学校に準じたもので良かった。毎月塾内のテストがあるのもいいと思った。
塾の周りの環境
立地は満足している。住宅地を通れば、夜でもそんなに暗くない。自転車で通うことができている。
塾内の環境
少人数のため集中できる環境であった。校舎内は整然としており、壁には生徒の目標や、為になる情報がきれいに掲示してある。
良いところや要望
今のところ子供が意欲的に通塾しており、やる気をキープしてくれてると思う。苦手な国語の課題を気にかけてもらうよう要望しました。
その他
子供の学校のテストは、応用が多いと思い、校区内の塾に頼ることとなりました。話してみて、やはり応用の傾向が強いと分かりました。
秀英iD予備校 宮の沢駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
親としては安いほうが良いがなんとも言えないが子供の方が塾代をかけてそれを生かしきれていない気もするので子供次第だと思う。
講師
子供が良いと思えば良いのだと思うが親の立場ではよくわからない。子供が良いと言っていたので良いと思っている。
カリキュラム
親の立場ではわからないが教材をどの程度活用しているのかは気になる。ギリギリになって慌てて入学したのでどの程度使いこなせているのかはわからない。
塾の周りの環境
最寄り駅で検討した。
通学経路で検討したが一番通いやすい場所として家から歩いてる行ける距離になった。通うやすさも重要と思った。親も送迎に負担ないので。
塾内の環境
子供がどう思うかなのでわからない。雑音も集中していれば聞こえなくなるものなのでそこは子供の集中力だと思う。
良いところや要望
自習室を使えるが時間や休みの曜日の時が困るので塾は休みを作らず先生達でシフト制にして常に開けてほしい。
その他
まだ行き始めたばかりで親も子供の様子の変化はわからない。ただ自宅での勉強はダラダラしてしまうので自習室を使える事が塾に通う決め手となった
秀英iD予備校 天竜校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
普通~高めと感じます。
秋以降の講習は高めで考えてしまいます。
講師
通い始めたばかりでまだよくわかりませんが、質問すると丁寧に教えてくれると言っています。
サブの先生も親切で良いと言っています。
カリキュラム
教材の量は多めのようです。
季節講習は受けていないのでわかりません。
塾の周りの環境
自転車ですが少し遠いので、交通量の多い道路を夜通う点が少し心配です。
塾内の環境
イヤホンを使うので雑音は気にならないのではないかと思います。
良いところや要望
わからないところは繰り返し視聴できるので安心です。
授業の前後で自習もできるのがよかったです。
自分が納得いくまでやって、帰る時間も自分で決めているようで、計画性も身につくかと思います。
秀英iD予備校 桃花台校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
模試代やら諸経費など、なんだかんだで割高になる気もするが、多塾と比べると平均的なのかなぁとは思う。
講師
塾長さんはしっかりした方で頼りになる。先生方も間違ったところなどを指摘して指導してくれる。
カリキュラム
まだ初めたばかりなので効果は解らないが、映像授業は自分のペースでできるし、講義も分かりやすいと言っていた。
塾の周りの環境
静かな所なので環境は問題ないと思う。駐車スペースもあり送迎もしやすい。
塾内の環境
静かな環境で、パーテーションで仕切られているため集中できる。
良いところや要望
映像授業はどうなのかなぁと思ったが、集団授業が苦手なタイプな娘には合っていたと思う。
秀英iD予備校 常滑駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
通常料金はそこまで高いとは感じなかったのですが、中学3年生になったとたん講習の度にプラスされていく額に負担は少しありました。
講師
年齢の近い先生や色々なタイプの先生がいて、話かけやすい様でした
カリキュラム
定期テスト前の対策、入試前の練習試験など、その都度ごと合った対策があってよかったと思います。
塾の周りの環境
駐車場が狭いため送迎の車で時間によっては混み合うことがありますが、目の前が駅なので、比較的明るい。
塾内の環境
個別ブースなので、集中はできるようです。 自習室もあり、テスト前は毎日利用してました
良いところや要望
アプリでの連絡のやりとりができ、すぐに返信をいただけるのでよかったです。 コロナで休校中や、受験前にも随時情報が送られてきました。
その他
塾長によって少し方針や対策の練り方がかわるような感じがしました。
秀英iD予備校 常滑駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 5.00投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
他が2科目の週1のところ、5教科対応で週2回で、さらに対策授業が豊富で、とてもいい料金だと思う。
講師
授業も不満ないそうで、入塾時の説明もとても丁寧な対応で安心できました。
カリキュラム
たくさん通える機会があるし、自習室も自由に使えるのが良いです。
塾の周りの環境
駅前、警察署近く、スーパー、喫茶店が目の前にあるので、何かと便利です。
塾内の環境
3階建てで広々としているので窮屈感なく、適度な開放感で感染対策もあり、整理整頓されているのもいい。
良いところや要望
行きたい時に自習室を使え、わからない所はインストラクターに聞ける環境が整っている所。
その他
子供のやる気次第で伸びそうだと思う。勉強のバックアップがついて安心を買えていると思う。
秀英iD予備校 常滑駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
講座を受けるとそれなりの料金になると思うが、自習室のみなのでお手頃価格だと思います
講師
ベテランの講師は何でも相談出来るし、分からない問題も一緒に解いてくれる
カリキュラム
講座をうけていないのでよく分からない我が子は自習室のみの利用です
塾の周りの環境
特急列車が停る駅がすぐ近くなので、下校後かよいやすいコンビニも近くにあって便利
塾内の環境
実際の教室で自習(勉強)してことがないのでわからないが、子供が何も言っていないのでいいのかなと思う
良いところや要望
交通の便がよい駐車場が少ないのがすこし不便に思います講師は親切です
その他
スケジュールやいろいろなお知らせを専用アプリを使用しているので、とても便利には思います
秀英iD予備校 豊田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金1
料金
当たり前なのかも知れないが、高い。金額に見合うかどうかは、目標(志望校合格)達成できたかどうかによる。
講師
講師が若く、子どもと年齢が近いので、話しやすい環境である。
カリキュラム
過去問題などの取り扱いや、学校のテストに合わせた対応が良かった。
塾の周りの環境
学校、病院、スーパー、コンビニなどが周りにあり、治安面でも安心できる。
塾内の環境
生徒の人数に対して、多少手狭な感じもするが、特別に問題などはない。
良いところや要望
やはり先生の差はあると思う。面談での対応など、当然好みの問題もあるが、今のところ、子どもからの不満は聞いていない。
その他
子どもにとって若い講師がいるのも良いが、逆に若くて良いのか、と言う懸念もない訳ではない。ただ、今は子どもが気持ちよく通っているようで、そのは良かったと感じる。
秀英iD予備校 常滑駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
料金
塾にお金がかかるのは仕方ないとおもっている講座は受けず自習室のみの利用なので、お手頃価格だと思います
講師
ベテランの講師は知識豊富で、子供も信頼している様で、いろいろ相談している
カリキュラム
子供に任せているので内容をよく知らない子供が、何となく時分にあっている気がするというので、通わせている
塾の周りの環境
特急が停る駅がすぐ近くなので、下校後直接行けるコンビニが近くにある
塾内の環境
自習室を使用しているが、個別に仕切られた環境ではないが、それが我が子には合っているようです
良いところや要望
その都度、登録アプリから色々な情報か送られてくるので、とても安心です講師の先生の熱心さも伝わります
秀英iD予備校 登呂田校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境2
塾内の環境4
料金4
料金
他の塾に比べて安かったと思う月払いだったので家計には優しかった
講師
聞きたいことがある時に講師の人数が少なくなかなか聞けなかった
カリキュラム
学校の内容と合っていない事が多々あったようでもう少し難易度の高い勉強をやりたかったみたい
塾の周りの環境
車で送って行くか、自転車で行くしか交通手段がなく駐車場も狭かった
塾内の環境
2階に実習室を設けてくれてあったので塾の日でなくても自習できて良かった
良いところや要望
実習室を設けてくれているので塾でない日も勉強できる環境が整っていて良かったです
秀英iD予備校 OAC名護校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は平均的だとは思います。コマを増やせば上がる減らせば押さえられるので調整は可能。
講師
人数が少なく連絡が取りずらいことが時々ありやきもきしたことがあった。
カリキュラム
生徒おのおのでカリキュラムを組むことができるので、不得意科目を集中てきに対策できた。
塾の周りの環境
閑静な住宅街のなかで学習の場には適している。自家用車での送迎の際も駐車スペースが十分にあった。
塾内の環境
塾内のスペースが十分ではなく、好きなときに自習にいくことができない。
良いところや要望
個人面談を適宜おこなっていて本人の刺激にもなり、目標の設定を調整するのに役立っている
秀英iD予備校 江南駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 4.30投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金5
料金
教材費がかかっただけであとは特に費用が取られなくてあれだけ教えてもらえれば大満足です。
講師
先生が親しみやすかったので嫌がらずに通っていました。夏季講習の短い期間でしたが家で1人でなかなか勉強しなかったので涼しい場所で集中できたと思います。
カリキュラム
夏季講習の短い期間だったので詳しくはないですが難しすぎず取り組みやすい内容で値段もほとんどかからず助かりました。
塾の周りの環境
駅前という好立地なので安心して通うことができました。ただ、車が運転が上手くない私には駐車場が停めにくかったです。
塾内の環境
人数がそれほど多くなくて良かったです。冷房も寒かったら先生が気にしてくれるなど体調を気にして頂きました。
良いところや要望
お昼からしか教室がなかったので電話をかけると他の教室にかかったような気がして内容を伝えるのが難しくなかなか伝わりにくいことがありました。
その他
夏季講習が終わった後のテストの説明をしっかり個別にしてくれて丁寧だなぁと感じました。
秀英iD予備校 荒子駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
講師
たまに講師が変わることがある
カリキュラム
カリキュラムは個人の能力にあわせて行ってくれるので心配は少ない。
塾の周りの環境
比較的、大きな道路に面しているので、夜もあかるく通うのに安心できる
塾内の環境
とくにおおきな不安なことは聞いたことはないので、勉強はしやすい環境にあると思う
良いところや要望
直接、講師と連絡を取れないので、なかなか実際の成績の改善点などを把握しづらい
その他
個人のレベルにあったカリキュラムをくんでもらえるので、安心感がある
秀英iD予備校 蟹江駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.30投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
他の塾と比べ、家庭教師のような感じなので、教室よりはお高いです。
講師
家庭教師のように、担当の先生がついてくれるので、性格などわかってくれる。
カリキュラム
カリキュラムというよりは、本人に合わせて調整してくださります。
塾の周りの環境
駅より近いので、うちの子は最寄りの駅ではないのですが、助かっているお子さんは多いと思います。ただ、塾が近くに多いので送迎や駅近くで混み合う。
塾内の環境
ある程度自由なので、近くの中学生がまとまってうるさい学年が入ると、うるさいようです。その年により環境が変わる。
良いところや要望
ちゃんと個々の子を見て、教えてくれるので、良き理解者、先輩として頑張ってくださいます。
その他
塾長さんが変わるので、その時により雰囲気が変わるのと、システムも少し変わるかな。
秀英iD予備校 岡田校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金1
料金
高いと思う。毎月のように模試があり、少ししかいないのに施設費も高い。
講師
家で勉強することができなかったのでなんとかしてほしかったです
カリキュラム
テキストをしっかりやればそれなりに点がとれる良い内容だと思う
塾の周りの環境
駐車場は少なかったが、家から近く周りも静かで良いと思います。
塾内の環境
仕切りがしてあって良かったが、もう少し整理整頓ができていると良い
良いところや要望
友達も通っていたのは良かった。やる気になれるような声かけをしてほしい
秀英iD予備校 矢部校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金5
料金
内容、設備に満足しているので、金額的にも高すぎず満足している。
講師
苦手を理解して、丁寧に指導してくれる。子供の様子なども直接報告してくれたりと親身になってくれます。
カリキュラム
学校のテスト範囲を把握してくれているので、それに合わせて指導してくれる
塾の周りの環境
駐車場も広く、交通アクセスもいいので、送り迎えがしやすい。右折でも入りやすい。
塾内の環境
自習ができる場所もあり、テスト前など一人でも集中して勉強できる。
良いところや要望
高校受験に強い、学区のテスト範囲等把握してくれているので安心。内申についても親身になってくれる。
秀英iD予備校 竜南校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
前の塾よりやや高めですが、丁寧に細かく見て下さるしテキストも良いので納得です。
講師
授業のない日も自習室で丁寧に細かく教えてくださりとても親切です。
先生が楽しくやる気を引き出してくれます!
カリキュラム
夏期講習は復習ができて助かりました。
テストの前はテスト対策をやっていただきポイントがわかりやすかった様です。
塾の周りの環境
夜遅くなってもわりとまわりが明るく通いやすいです。22時頃でもわりと安心して通れます。
塾内の環境
綺麗で勉強しやすい環境だと思います。
ワンフロアになっていて、先生に全体を見渡してもらえるのもいいです。
良いところや要望
先生が明るく楽しいので、塾が楽しいそうで自分から勉強する事ができています!
秀英iD予備校 志免校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
夏期講習は充実の内容でリーズナブルだった。
通年の塾は平均的な金額だと思う。
講師
先生1人に対して生徒5人の少人数なので分かるまで丁寧に教えてくれる。
カリキュラム
今までの総復習ができてよかった。
これからの伸びに期待したい。
塾の周りの環境
バス停からも近く通いやすい場所にあり校舎の前に駐車場もあって送迎もしやすい。
塾内の環境
個別に仕切りがあり周りが気にならないので集中して学べる。みんな静かにしてるので更にやる気になる。
良いところや要望
親へのフォローもしっかりしていて安心出来る。
映像を使って家でも復習できる点がいい。
秀英iD予備校 江南駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
オンライン授業を取り入れての値段にしては高いかなとも思いますが、子供が分かりやすいと言ってるので、時代にあってるスタイルなのかもしれません。
講師
説明を丁寧にしていただきました。小学生の内から塾は早いかなとも思いましたが、今入塾することのメリットをわかりやすく教えていただきました。
カリキュラム
本人は大変分かりやすかったと言っています。塾内で受ける小テストの点数が上がったと喜んでいました。
塾の周りの環境
駅に近く人通りもあるので安心です。通いやすさも選んだ理由の一つです。
塾内の環境
広さも充分あり、勉強に集中しやすい環境です。1階は玄関になっており、上の階に上がると生徒が学ぶ場がある感じです。
良いところや要望
塾長は親身になって色々とお話してくださいましたし、子供に寄り添って考えてくれました。今後もそういった体制が続くといいなと思います。
秀英iD予備校 志免校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
先生1人に生徒5人で質問しやすくて、4教科の料金にしては安いしちょうど良いと思ってます。
講師
とても質問しやすく、平均点以下の娘にも分かりやすく教えてくれる。
カリキュラム
映像授業がポイントを押さえていて、とても分かりやすいと娘が言っている。今、夏期講習中で学校の宿題やテストで分からなかった事も質問しているようで、次のテストが楽しみです。
塾の周りの環境
家から近いので通いやすいですが、迎えに行くと駐車場が狭くて、少し不便です。
塾内の環境
映像授業はイヤホンを使って聞くので、集中出来ているみたいです。
良いところや要望
1対5で、映像授業の分からない所を先生に聞くシステム。この料金で4教科週6コマはリーズナブルだし、個別塾みたいに質問もしやすいところが良いと思います。
秀英iD予備校 宮の沢駅前校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
料金は、そんなに安くもないが、内容と時間を考えると妥当だとおもう。
講師
聞いた質問に対して的確に教えてくれる。保護者の要望も聞いてくれるし、子供も誉めて伸ばしてくれる。
カリキュラム
良かった点は、宿題がしっかりあるので、自宅学習ができる。悪かった点は、特にない。
塾の周りの環境
自宅から塾までそんなに遠くなく、交通の勉も良く、わかりやすい立地だとおもう。悪い点は、入り口が階段上った上なので、一瞬迷うかもしれない。
塾内の環境
良かった点は、隣の生徒との間に仕切りがあるので、集中できるし、教室内もエアコンも効いているし、清潔感があるとおもう。
良いところや要望
自習室が水曜日と日曜日以外、利用できるので、自宅で勉強に集中できない時に行くことができるので、とても助かります。あと、日曜日に短い時間でも自習室が空いていると嬉しいです。
秀英iD予備校 澄川校 への評判・クチコミ
総合評価 3.80投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境5
料金3
講師
映像授業の内容は、分かりやすいようです。分からないところは、その場いる先生に聞くスタイル。子どもは気に入っています。
カリキュラム
大手なので、それなりのノウハウがあるとおすすめしていましたので、利用することにしました。
塾の周りの環境
駅前なので交通の便、立地はよいと思います。治安は分かりません。
塾内の環境
勉強に集中できる環境だと思います。建物もわりと綺麗だと思います。
良いところや要望
検討して、自宅から通いやすい、大手で安心なのが、決め手になりました。
秀英iD予備校 東豊田校 への評判・クチコミ
総合評価 4.80投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金4
料金
もう少しお安ければ有難いですが、個別塾の中でいうと平均的でしょうか。
講師
講師の先生方が物腰の柔らかい先生ばかりで、子供が萎縮せずのびのびと学習できそうな環境がとても良いと思いました。他の塾もいくつか体験しましたが、子供もここの塾がいいと、自分自身で決めました。
カリキュラム
まだ始めたばかりで詳しくはわかりませんが、子供のペースに合わせたカリキュラムを組んでいただけそうなところに期待しています。
塾の周りの環境
学校からそのまま通える点、自宅からも近い点が我が家にはとても好都合でした。
塾内の環境
イヤホンを使用した学習方法も影響しているのか、とても集中できる環境のようです。室内も整理整頓されていて過ごしやすいようです。
良いところや要望
子供の得意不得意をプロの方々から分析していただけると嬉しいです。
秀英iD予備校 亀山校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境5
料金3
料金
月謝に加えて各講習の授業料や教材費がかさみます。
もう少し安くなれば…とは思いますが、この塾が特別高額という訳ではないと思います。
講師
単純な答えになってしまいますが…
講師の方の教え方や、やる気の引き出し方が上手いと感じました。
面談の時に例題(英語)の解説をしてくださったのですが、とてもわかりやすかったです。
特に英語が苦手でしたが、お陰様で徐々に点数が上がってきました。
カリキュラム
授業の内容はわかりませんが、本人は参加して良かったと言っています。
塾の周りの環境
割と自宅から近いので通常授業は通いやすいです。
ですが特別講習の際は近隣の別校舎に通わなければならないので送迎が大変です。
塾内の環境
校舎の周りは住宅街で静かです。
教室もしっかりと整理整頓されており、とても良い環境だと思います。
良いところや要望
こちらの塾に入って良かったです。
やる気をは十分にあります。
志望校合格まで、お力添え宜しくお願い致します。
秀英iD予備校 仙台本部校 への評判・クチコミ
総合評価 2.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金2
料金
やや高いです。他の予備校よりもヤスイのは確かですが、今ひとつ
講師
講師の声が大きく、判りやすいのが特徴ではないかと思いました。
カリキュラム
やや確率的で、特徴らしい特徴はありませんでした。猛一工夫が欲しい
塾の周りの環境
悪くはないかと思います。ただ終了後に子供を待つ場所に困りました
塾内の環境
集中できる環境にあるかと思いますが、どうも掃除が少ないような感じが
良いところや要望
コスパが比較的良いところでしょうか。ただ柔軟な対応はどうなのかな
秀英iD予備校 石狩花川校 への評判・クチコミ
総合評価 3.70投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
料金は高めであるが、テキストの内容とか、進学相談ができるのでその値でも仕方ないと思う
講師
必要なときには勉強指導してくれる。また進学のことに対しては相談に親身なってくれた
カリキュラム
要点を押さえたテキストで、必要なところを集中して、勉強できた
塾の周りの環境
家からも歩いていけるところだし、商店街の通りなので明るさもありそれほど怖いこともなく安心して通えた
塾内の環境
余計なものが置いてないので、集中して勉強することができる環境だと思う
良いところや要望
特に思い当たらないが、もう少し授業料が安くなると嬉しいと思う
秀英iD予備校 韮崎校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
自習室としての利用方法が始まった時でしたが、料金は妥当かなと感じてました。
講師
授業のような講義は受けておらず、勉強して部屋のように利用してました。
カリキュラム
学校からの課題はも下校途中によってきたのはちろん参考書の相談にもしていたようです。
塾の周りの環境
学校と自宅の間にあったので通常は自転車で通ってました。天候の悪い日などは車でむたえに行きました。
塾内の環境
曜日を決めて通っていたので、場所は確保されてい他ので安心でした。
良いところや要望
うちの子供にとってとても利用しやすい環境だったようで、思っていたよりも長く通いました。
塾の周りの環境の評判が良い塾から探す(静岡県)



講師4.14
カリキュラム・教材3.86
塾の周りの環境4.23
塾内の環境4.03
料金2.89



講師4.15
カリキュラム・教材4.06
塾の周りの環境3.98
塾内の環境4.27
料金3.93



講師3.78
カリキュラム・教材3.65
塾の周りの環境3.92
塾内の環境3.77
料金3.18



講師3.80
カリキュラム・教材3.66
塾の周りの環境3.91
塾内の環境3.87
料金2.98



講師3.96
カリキュラム・教材3.79
塾の周りの環境3.90
塾内の環境3.91
料金3.23
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【静岡県】評判が良い塾から探す
【静岡県】講師の評判が良い塾から探す
【静岡県】料金の評判が良い塾から探す
【静岡県】クチコミが多い塾から探す