- 塾・予備校比較 >
- 大学受験予備校APマスターズ
大学受験予備校APマスターズ

オンリーワンの効率的で効果的なノウハウ。APの共通テスト・大学受験対策
APマスターズでは、毎年100名以上、これまで1000名近くの阪大・神大・関関同立を中心とした難関国公立大・難関私立大の逆転合格に立ち会ってきました。大学入試改革にも対応した大学受験対策で第一志望合格・逆転合格達成のサポートを致します。
【APマスターズの特徴】
●阪大・神大・関関同立を中心とした難関大学合格者数850名以上!現状と目標に合わせて選べるカリキュラム
APでは、「いつ、どの位置からでもワンランク上の大学合格を勝ち取る」ため、阪大・神大を中心とした難関国公立大学合格コースや、関関同立を中心とした難関私大合格コースなど、目標に特化したコース・クラスをご用意しております。
少人数集団、1:1完全個別、「医進」対策、ゼロから目指す阪大・神大・関関同立合格特別講座など、受験生の目標と現状に合わせたサポートを提供します。
また、授業以外で自習室を開放しております。適度な緊張感に包まれた空間で、集中して受験勉強が可能です。
●志望校合格率98%の秘訣!"正しい努力"で目標達成を可能にする「APコーチング」
大学受験は、適切な現状分析と目標設定、目標達成までの行動計画、最後まで諦めないためのモチベーション維持、これらのバランスが整うことで達成できます。
APでは、「APコーチング」と題して、生徒のモチベーションアップはもちろん、「いつ、どの科目の教材の何ページをすればよいか」というレベルまで、1日ごとの目標設定、スケジュール管理、チェック・サポート体制を徹底しています。
APの生徒はもちろん、ご入校いただかなくても、APマスターズ自慢のコーチングサポートを体験受講いただけますので、大学入試合格への一助にお役立てください。(※Zoomにて全国どこでもオンラインでご受講いただけます。)
●全国で話題沸騰中!グループ内塾で誕生した最速インプットスキル「瞬読」
当社では、ただ教えるだけでなく「どうすれば効率的にインプットができて、その内容が定着するか。」を研究してまいりました。その結果誕生したのが、「瞬読」です。
瞬読は、「記憶力」「問題処理能力」「直感力」「創造力」等を高めてくれ、教育分野だけでなくスポーツにも好影響をもたらします。テレビを始め、多くのメディアで紹介され話題沸騰中のスキルです。
独自の学習法で合格!

APの指導は少人数制or完全個別。また、大手予備校で普段100名規模の授業をしているプロ講師が在籍。近い距離感で高品質の講義を受講できます。目標に併せた大学受験対策を提供します。
個別管理サポート

AP最大の強みであるAPコーチング。長期戦となる大学受験期間のモチベーション維持向上に加えて、個々に目標設定とスケジュール管理など、目標を達成するために必要な実践を、徹底サポートします。
料金体系
▼入学金 22,000円
▼阪大・神大(難関国公立大)合格コース
○プロ講師集団指導クラス(少人数制)
・高校1~2年生:1講座80分/月4回…16,500円
・高校3年生:1講座80分/月4回…17,600円
○1:1完全個別指導クラス
・高校1~3年生,既卒生:プロ講師/60分…11,000円
・高校1~3年生,既卒生:学生講師/60分…7,700円
○1:1完全個別指導「医進」クラス
・高校1~3年生,既卒生:プロ講師/60分…16,500円
・高校1~3年生,既卒生:医学部生講師/60分…8,800円
▼関関同立(難関私立大)合格コース
○プロ講師集団指導クラス(少人数制)
・高校1~2年生:1講座80分/月4回…16,500円
・高校3年生:1講座80分/月4回…17,600円
○1:1完全個別指導クラス
・高校1~3年生,既卒生:プロ講師/60分…11,000円
・高校1~3年生,既卒生:学生講師/60分…7,700円
※全て税込表記です。
※自習室利用自由(無料)
合格実績
2023年度を含む合格実績(2020~2023)
大阪大学 / 神戸大学/関西大学 / 関西学院大学 / 同志社大学 / 立命館大学 / 京都産業大学 / 近畿大学 / 甲南大学 / 龍谷大学 / 北海道大学 / 名古屋大学 / 九州大学 / 兵庫医科大学 / 広島大学 / 千葉大学 / 埼玉大学 / 徳島大学 / 愛媛大学 / 高知大学 / 香川大学 / 金沢大学 / 岡山大学 / 鳥取大学 / 島根大学 / 山口大学 / 大阪教育大学 / 兵庫教育大学 / 大阪府立大学 / 大阪市立大学 / 慶應義塾大学 / 早稲田大学 / 中央大学 / 立教大学 / 法政大学 / 明治大学 / 青山学院大学 / 神戸薬科大学 / 京都女子大学 / 同志社女子大学 / 武庫川女子大学 / 甲南女子大学 / 関西外国語大学 / 京都外国語大学 …他多数合格!
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。
大学受験予備校APマスターズの教室一覧
都道府県で絞り込む
兵庫県(3件)3 件中 1~3 件目表示
- 1
-
西宮北口校
この校舎のクチコミ
13件
通話無料0078-600-403-669
阪急神戸本線 西宮北口駅 / 阪急今津線 西宮北口駅
地図を見る
-
東夙川校
この校舎のクチコミ
1件
通話無料0078-600-405-206
阪急神戸本線 夙川駅
地図を見る
-
芦屋東山校
通話無料0078-600-403-612
JR東海道本線(大阪~神戸)(JR神戸線(大阪~神戸)) 芦屋駅
地図を見る
3 件中 1~3 件目表示
- 1
大学受験予備校APマスターズの評判・クチコミ
全14件表示
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2022
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金5
料金
料金は安めだったので、不満は感じなかったです。Web上でクリアに示されていれば強みにもできるのに、と残念に思います。いまは改善されているのかもしれませんが
講師
それなりにプロ意識をもった講師の先生が相談にのってくださいました
カリキュラム
講習会の構成、時期、料金などがHP上でクリアに示されていなかったように思います。
塾の周りの環境
西宮北口から直結で非常に通いやすいと思います。治安も問題ないです。
塾内の環境
少し手狭かもしれません。教室が商業施設を挟んで別の場所にもあったりして、なれるまでは大変でした。
良いところや要望
親身になって相談にのってくれる先生もいらっしゃいました。生徒によってははまるんではないかと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
定期試験の対策などはきちんとこまやかにやってくれるんではないか、と思います。
大学受験予備校APマスターズ 東夙川校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2021
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
料金
他塾と比較していないのでよくわかりませんが、妥当ではないかと思います。
講師
基礎から大変わかりやすく教えていただいています。中学学習内容の弱い部分も気づいて対応していただけています。
カリキュラム
夏期講習から参加でき、夏休みが有意義に過ごせたと実感しております。
塾の周りの環境
どうしても夜間の通塾には心配があったのですが、家からも比較的近くにあり、助かっております。
塾内の環境
生徒が利用するゾーンが決まっているので勉強には集中できるかと思います。
良いところや要望
集団と個別が選択できていいと思います。集団でわかりにくい部分を個別で補える点に魅力を感じました。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 2.50投稿: 2021
講師3
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金2
料金
料金の設定が柔軟に変更できるように最初は思いましたが、実際にはそうでもなかったです。
講師
熱心な先生が多くいらっしゃって、最初は非常によい塾だと思っていました。
カリキュラム
季節ごとのカリキュラムの設定がHP上にしっかりとアップデートされず、予定が組めないな、と感じます。
塾の周りの環境
通塾に便利な立地で、治安も問題なく、大きな利点だと思います。
塾内の環境
集中して学習できるようにあえて外から見られるスペースに自習スペースがあったのが印象的です。
良いところや要望
講師の先生が親身になって相談に乗ってくれている塾だと思います。特に公立学校での学習の補助にはよいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
教室が複数個所にわかれているので、最初はどこの教室で授業をやっているのかと不安に思うこともありました
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2020
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
いろいろなところの体験したが、妥当な金額と思った。英語と数学は必須で受けないといけないので、一教科でもいいと思ってたので高くなった。
講師
入塾についていろいろききたくて電話したが、時間帯によっては詳しく分からない人が対応してるのが悪かった
カリキュラム
個別指導がセットで受けれるのが大変良かった
入塾したばかりで悪い点はまだ見つかってない。
塾の周りの環境
駅から近くて良い。自転車置き場の料金がかかるのと屋外なのが悪い。
塾内の環境
生徒数が多すぎないのが良かった。雑多な感じがしたが、質問などしやすいのかも?
良いところや要望
通い始めたばかりなので分からないが、大学受験に向けて希望大学合格に導いて欲しい。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2019
講師5
カリキュラム・教材5
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金4
講師
少数派で親身になって色々相談出来る点と個人差に応じて対応してくれる点
カリキュラム
難関大など実力に応じてカリキュラムがある事と成長度に応じた科目の変更が可能な事
塾内の環境
講師の方も人間味があり、和やかな雰囲気で通い易い環境みたいです。
その他気づいたこと、感じたこと
少数で色々相談出来る事と個人に対応したカリキュラムがあること
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2019
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境3
料金2
講師
受験勉強する意欲をわかせてくれた。悪かった点は今のところなし。
カリキュラム
部活が終わってからも通える時間帯にしている。悪かった点は、もっと受講数を増やしたいが、費用が高いので無理。夏期講習も費用をおさえて受講できるようにしてほしい。
塾内の環境
自学スペースの環境が落ち着けないようである。コピー機がそばにあったり。食事できるような休憩スペースがあればよいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
家から近いので夜遅くてもそれほど心配ない。教え方も上手で熱心なようだが、費用がもう少し安くできないかしら。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.00投稿: 2019
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境3
料金3
料金
希望科目の選択もでき予算に合わせて授業を受けることができた。
講師
分からない点は都度教えていただいたが成績はなかなか伸びなかった。
カリキュラム
志望校と学力の差があったと思うが、的確なアドバイスが足りなかったように感じた。
塾の周りの環境
駅前校で立地は良かったが、夜遅くなると帰りの心配をする事もあった。
塾内の環境
自習等にも活用でき、授業がない時も勉強できたのは良かった。雑音はなかった。
良いところや要望
いろいろ相談に乗ってくれることは良かったが、実力に応じた大学の案内をもう少ししてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと
塾内では勉強できたが、自宅で勉強できる仕掛けを教えてほしかった。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2018
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金3
料金
基本料金はさほど高くないしかし、なんやかんやと料金を取られるので、それはいかがなものかと思った
講師
教科によって得意不得意があるのは仕方ないが、先生の良し悪しが激しかった
カリキュラム
何かの問題集をコピーしましたという教材が多いような気がした計画的にそのような措置を取っているのならば問題ないが
塾の周りの環境
交通の便は問題ない環境は、特に夜は飲み屋さんが隣接するところなので、決していいとは言えない
塾内の環境
この塾の方針は、ざわざわしている中で勉強させることらしいその方が、脳が活性化されるらしい
良いところや要望
安くない料金を払っているわけだから、それだけ払って良かったなと親も思える工夫をしてほしい
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金4
講師
説明がわかりやすい。反面 講師により 同じ科目でも(クラスのレベルの違いか?)解りづらいそうです。
カリキュラム
レベル別に同じ科目でもわかれている。。が わかれていない科目もある。
塾内の環境
教室は 丁度良い広さで清潔感あります。が、自習室が 騒がしい時がある。
その他気づいたこと、感じたこと
とにかく 先生がたが 親身で 大手にはない あたたかみが あります。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2017
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
講師
学校の先生よりも丁寧でわかりやすいと言ってました。少人数集団クラスで、適度な緊張感もあるようです。
カリキュラム
まだ通い始めなのでわかりませんが、授業の進度と学校の授業の進度とのギャップは自習時の質問で埋められそうです。
塾内の環境
一見ごちゃごちゃした感じはありましたが、かえって敷居の高さは感じませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと
無料体験授業を経て本人が決めたところなので、苦手教科克服のための第一歩は踏めたのではないかと思います。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.50投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境5
塾内の環境4
料金5
料金
大手に比べると半分以下だと思います。
大学受験の塾としては、とてもリーズナブル。
講師
とにかく活気があります。講師の方々の本気が伝わってきます。
一人一人に合った的確なアドバイスと目標を示してくれます。
カリキュラム
大手の予備校のようにたくさんの講義を勧められたりしないです。
子供にあった講義を最低限受講することも可能。
塾の周りの環境
西宮北口から雨に濡れず安全に通塾でき、朝から晩まで自習したりするときに食べ物を買う所もすぐ近くにあり便利てす。
塾内の環境
自習室と言われるような静かな場所はありませんが、塾全体のどこでも勉強していいという感じ。
塾側が言うのは勉強に一生懸命になれば周りがうるさくても集中できるものだそうです。
良いところや要望
的確に一人一人に合わせて、今何をどのくらいやっていつまでにこれだけの結果を出さないと間に合わないと言うようなアドバイスをしてくれます。
後は、本人がやるかやらないかだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと
兄が大手に行ってましたが、大手の予備校は基礎が出来ていてもともとある程度できる子どもはいいんですが積み重ねてない子にとってAPマスターズはオススメです。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2016
講師5
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
教室維持費や教材費も含まれているため、不満はない。今年度より値下げされているほか、3講座以上の応援割引もあり、家計に配慮されているところが嬉しい。
講師
現在の学力に関係なく、志望大学を目指せる予備校である。授業は大手予備校で活躍するプロ講師が担当され、少人数一斉(~20人程度)で行われる。前述の通り、少人数のため、授業中に質問もしやすく、プロ講師も生徒の顔をしっかり覚えてくださっている。プロ講師は「生徒を受からせる」という気持ちで本気で授業をされているため、寝ている生徒、肘をつく生徒、宿題を忘れる生徒には容赦しない。
カリキュラム
授業内容は各レベルで異なるため、進度も速い講座からゆっくりした講座まである。教材はプロ講師の手作りである。自分のレベルに合わせて講座を選択できるが、プロ講師が生徒のレベルを考えて振り分けることもある。上の講座へグレードアップするにはプロ講師の承認が必要である。また、英単語の暗記にも力を入れており、一部の英語の授業では小テストも行われている。英単語の暗記法が分からなかったら教室長が教えてくださる。私は英単語暗記が苦手だったが、この方法で暗記できるようになり、だからこそ、日頃のテストも頑張れる。
塾の周りの環境
西宮北口駅から屋根付き、バリアフリー通路を通って行くことができるため大変便利である。別の建物に2号館があるが、1号館から歩いて3分半であるため、こちらも便利であり、いつも自習で使わせて頂いている。
塾内の環境
1号館の自習席は満席だが、2号館は空席が多く、穴場になっている。自習席は23時45分まで(但し平日で教室長勤務日のみ)開放されているほか、日曜日も15時より開放されている。自習席開放時間が長く、非常に助かっている。ちなみに授業教室は 1号館が3部屋、2号館が1部屋、自習席は1号館が12席、2号館が13席となっている。空いた授業教室での自習もOKである。
良いところや要望
質問対応のチューターが常駐されており、質問に答えてくださる。とても大助かりでいつもお世話になっている。もちろんプロ講師にも質問することもできる。「積極的で親身だな~」と感じている。自習席開放時間、チューター担当表、チューターの紹介も教室掲示されており、律儀だと思う。進路指導の先生は近隣の高校でも講演をされており、抜群の先生だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと
毎年、アミティーホールで一流講師による親子セミナーが行われる。私も参加したが、とてもためになる話で「へぇ~」と思った。その他、近隣の校舎で小セミナーも行われている。こちらも参加したことがあり、楽しく学ぶことができた。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金2
料金
少人数授業のためか料金設定はやや高めだと思うが自習室の開校時間の長さと身近に対応してくださる講師がいるので致し方ないところでもあると思う。
講師
一人一人に合った学習のカリキュラムを最初に設定でき、それに見合う適格な指導をしていただいたと感じる。
カリキュラム
1,2年生の時、通年の授業に加えて月に1度の無料個別は良かったと思う。息子から教材は手作りだと聞かされ講師の生徒に対する熱心さが感じられた。
塾の周りの環境
自転車で通える範囲だったので安心して通わすことができた。電車の方も駅から雨にぬれずに通学できるのは良いと思う。
塾内の環境
面談の際教室を訪れたら、生徒達から心地よい挨拶があり、また先生と生徒のコミュニケーションがうまくとれているように感じた。
良いところや要望
入塾した当初より確実に成績が上がったと感じる。勉強以外にも様々な相談をすることができる環境であり精神的にも強くなったと感じる。
大学受験予備校APマスターズ 西宮北口校 への評判・クチコミ
総合評価 4.00投稿: 2016
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境3
塾内の環境4
料金4
料金
料金は周りの他の進学塾とはあまり変わらないが、やはり教科選択制なのでカリキュラムを沢山選択するとそれなりの料金になります。
講師
現在通塾中であるが、指導方針が得意科目をとことん伸ばして、時間的に空いたその他の科目を補講するカリキュラム選択を推奨されたので現在はそれがうまくいっていると感じてる。
カリキュラム
通常時は、選択したカリキュラムで学習しているが、クラス制なので本人の学習レベルにあった内容となっており、成績も伸びている。
塾の周りの環境
阪急西宮北口駅直近の駅ビル内にあるので連絡通路にて徒歩でいけて、また、通学途中の駅なのでかなり便利です。繁華街とは線路を挟んで反対側なので治安はよいです。
塾内の環境
少数制で集中して講義を受けられ、自習室も常時開放されていて質問等も講師は滞在時には常時答えてくれている。
良いところや要望
定期的に保護者との面談(相談)が本人を交え行われており、学習意欲の向上の一因にはなっていると考えています。
その他気づいたこと、感じたこと
目標を高くに設定させて、それに向けての方策を本人と共に策定し努力させているので、モチベーションアップにも図られていると感じます。
講師の評判が良い塾から探す(兵庫県)



講師4.38
カリキュラム・教材3.56
塾の周りの環境4.06
塾内の環境3.88
料金3.62



講師4.16
カリキュラム・教材3.58
塾の周りの環境4.21
塾内の環境3.89
料金3.32



講師4.12
カリキュラム・教材3.78
塾の周りの環境3.81
塾内の環境3.85
料金2.99



講師4.11
カリキュラム・教材3.51
塾の周りの環境3.68
塾内の環境3.59
料金3.51



講師4.07
カリキュラム・教材3.94
塾の周りの環境3.90
塾内の環境4.30
料金2.87
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【兵庫県】評判が良い塾から探す
【兵庫県】講師の評判が良い塾から探す
【兵庫県】料金の評判が良い塾から探す
【兵庫県】クチコミが多い塾から探す