BIGLOBE塾・家庭教師

Z会進学教室 横浜教室

Z会進学教室全体のクチコミ
評価3.81 フキダシ全体のクチコミ487 フキダシこの校舎のクチコミ30

  • 講師講師3.77
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3.87
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3.43
  • 塾内の環境塾内の環境3.90
  • 料金料金3.10
対象学年
  • 幼児
  • 小学生
  • 中学受験
  • 中学生
  • 高校生
  • 浪人
目的
  • 受験対策
  • 補習
こだわりポイント
  • 体験授業
  • 駅から10分以内
  • 完全マンツー指導
  • 送迎あり
  • オリジナルテキスト
  • 自習室完備
住所

〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町3-33-2 横浜鶴屋町ビル5F

最寄駅

電車JR京浜東北線 横浜駅

電車JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅

電車JR横須賀線 横浜駅

電車東急東横線 横浜駅

地図地図を見る

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

難関国私立・公立トップ高をめざすならZ会進学教室。

Z会進学教室は、「自ら考え、解決し、表現できる力」を養います。
受験の先にある、将来につながる力を身につける指導を行います。

【充実した講師陣】
豊かな指導経験をもった精鋭の講師陣が、生徒一人ひとりの学力、弱点などを常にきめ細かくチェックしながら、いっしょに第一志望校合格を目指します。講師室は常に開放しており、生徒の質問にも丁寧に対応します。

講師はすべて厳正な採用試験を行い、大学生アルバイトは一切採用していません。


【親身な進路指導】
Z会進学教室では生徒の第一志望校を尊重し、塾の合格実績のための受験校指導はしません。
また、Z会の強力な情報収集力で入試情報を入手・把握し、それらを受験校指導に活かします。

さらに、経験豊かな講師陣が入試問題の研究を常日頃から行い、担当講師全員がチームとなって個々の生徒に適した受験校をアドバイスいたします。

Z会進学教室本科生の高校入試での合格率の高さは、これらすべての結果としてもたらされています。


【月例テスト・実力テスト】
各月度の最後にテストを実施します(公立コースは2か月に1度)。このテストで学習到達度をチェックし、受験へのステップを確実に踏みしめていきます。また、中3本科生は外部模試を年2回必修で受験します。

指導方針

指導方針

「自ら考え、解決し、表現できる力」を養うために、以下の5項目を重視しています。
1.「書くこと」を重視
2.量より質を重視
3.基本を重視
4.自主性・自学力の養成
5.高校受験の先まで見据えた指導

カリキュラム

カリキュラム

少人数制集団指導。選び抜かれた講師による通常授業と季節講習で第一志望校合格を目指します。
最難関国私立高校受験コース、公立・私立上位高校受験コース、小6公立中高一貫校受検コース(東京・神奈川)を開講。

料金体系

すべて税込み表記です

■入会金:17,000円
※一部控除対象もございますので、お気軽にお問い合わせください。

<難関高校受験コース> 
中1生:5教科 34,500円~ 
中2生:5教科 34,500円~

<公立上位高校受験コース>
中1生:英国数 27,000円~
中2生:英国数 27,000円~

<最難関国私立高校受験コース>※中3生
3V講座:5教科 54,300円~
国立・開成特設:5教科 54,300円~
速習特設:5教科 43,500円~

<公立・私立上位高校受験コース>※中3生
3月~7月:5教科 38,700円~
9月~:5教科 44,700円~

<小6公立中高一貫校受検コース>
27,000円~

※開講コースは教室ごとに異なります。詳しくはお問い合わせください。
※小学5年生向けコースは冬期講習のみ

安全対策

ICカードで入退室管理を行い、メール通知を行います。また災害時の行動手順を講師全員に共有しています。

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

合格実績

■Z会進学教室 合格実績(抜粋)■
Z会進学教室本科生のみの合格者数です。講習生、Z会の通信教育、模試のみの方は含みません。

※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問い合わせください。

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

夏期講習

志望校合格へ近づく夏にするために、有意義な夏休みを
Z会進学教室では、「自ら考え、解決し、表現できる力を養う」の指導方針の下、集中して学べる夏期講習を開講します。
夏期講習のみの参加も可能です。ご自宅で受講できるオンラインの講座もございます!
これまで学んだ内容を総整理し、レベルアップして9月を迎えましょう!夏期講習、お待ちしております。

重要ポイントを集中的に学習する夏期単科ゼミのご用意もございます。※一部コース、学年除く。
講習期間2023-07-29 〜 2023-08-24
申込締切2023-08-13
対象学年 小学生 中学生
講習内容
(教科・科目)
小学生
6V/小6難関高校受験コースと6K/小6公立中高一貫校受験コースがございます。
授業時間・教科・日程:コースによって異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。
中学生
授業時間:コースによって授業時間が異なります。詳しくは教室へお問い合わせください。
教科:5教科(英数国理社)/英数国/理社(セット受講)
日程・時間割詳細は教室へお問い合わせください。
料金詳細は塾へお問い合わせください。

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

Z会進学教室 横浜教室の評判・クチコミ

総合評価 総合評価3.00投稿: 2023/03

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
高くなく安くなく、それなりの実力をつけられる料金設定かなと思います。

講師
年齢の近い講師が多く、将来的な話、相談に乗ってもらい、様々な考えを教わりました。指導は充実していたかと思います。

カリキュラム
その時の学力に応じたカリキュラムを組んで頂いた結果、少なからず学力向上につながったと思います。

塾の周りの環境
横浜市内ということもあり、通うことに関しては特に不満もありませんでした。

塾内の環境
雑音等はなく、教室も整頓されていたのでとても勉強しやすい環境だったと思います。

良いところや要望
塾とのコミュニケーションがらとれていたかなとおもいます。その点は良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
休んだ時の対応が、できれば講師は同じ人でやって欲しかったなと思います。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2021

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金は極めて平均的。若干高いと感じる教科もあるが、許容範囲か。

講師
非常にわかりやすい指導方法。少々学力が低くても大丈夫と思われる。

カリキュラム
カリキュラムや教材は極めて平均的か。ただ、過不足ない内容のため満足。

塾の周りの環境
若干駅に近いためうるさい部分あり。ただその代わり帰りが楽。一長一短か。

塾内の環境
狭い感じあり。ただバカ広いよりかはましかも。別に不満はなし。

良いところや要望
狭いところが逆によい。友達もすぐにできた。いまのご時世にはよいかも。

その他気づいたこと、感じたこと
机が汚い時がある。ウエットティッシュを持参した方がよいかも。ふきんを常備して

総合評価 総合評価4.00投稿: 2020

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の予備校や塾と比較していないので、何とも言えないが、本人が満足しているので妥当かと思慮。

講師
保護者説明会において、各科目毎は指導方針やカリキュラムについて、わかりやすく説明があり、共感できた。

カリキュラム
子供からZ会の問題は秀逸であると聞いた。普段あまり学校や塾のことは話したがらないので、よっぽどのことなのだと思う。

塾の周りの環境
繁華街にあるターミナル駅で、駅からも少し離れているので、よい環境とは言いがたい。

塾内の環境
保護者説明会の際に見たが、大教室までとはいかず、こじんまりとしており、教師の目が届く範囲と感じた。

良いところや要望
他の大手予備校や塾と比較すると受験情報が少ないように感じる。

その他気づいたこと、感じたこと
あまり受験テクニックに走らず、確実な実力を身につけるような方針であり、共感できる。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2020

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

講師
個性的で面白く、実力のある先生が多いです。
良い先生に当たった時は、2ヶ月でクラスが昇格しました。手厚く授業時間外に指導してくれる先生もいらっしゃります。
ですが先生によって教え方も様々で、相性があり、最後まで伸びない科目もありました。

カリキュラム
学校よりも早い進度で、完全に受験勉強としてのカリキュラムです。
テスト勉強などは各自やる必要があります。


塾の周りの環境
周辺にコンビニも多く、横浜駅からもさほど遠くないです。

塾内の環境
冷暖房完備です。
事務の方々も温かい挨拶を欠かさずしてくれ、先生方と同じくらいフレンドリーに接してくれました。

良いところや要望
全てにおいて質が高いと思います。
特に難関私立を目指している子たちもいて、毎月のテストのレベルが高かったです。トリッキーな問題が出たりし、公立志望の自分はなかなか点数に繋げられず、自信を失うことも多かったので、そこは少し考えどころでした

その他気づいたこと、感じたこと
他の塾に比べると先生は、良い意味でも悪い意味でも親切ではありません。
自分で計画を立て、実行し、わからないことは聞きに行く姿勢が確立できる人にとっては、とても良いと思います。
少し不安のある人は他の塾も視野に入れてみることをお勧めします。
わたしはなかなか一人でやっていけるタイプではなく、あまり合っていなかったので星3とさせていただきました。
また、あまり友達とわちゃわちゃ通うと言った感じでもないので、レベルの高い環境で全力で勉強したい人におすすめです。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2019

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金3

料金
他との比較は一概にはできませんが、一般的な料金ではないでしょうか。

講師
個人別のフォロー、成績の分析も細かく行っていただきよかったです。

カリキュラム
学校で習わないような問題もあり、レベル的なバランスが緒れていてよかった。

塾の周りの環境
駅出口からすぐのため、治安の面では特に問題ないと思われます。

塾内の環境
教室内の環境は、静かで防音対策もあり、特に問題ないと思います。

良いところや要望
これからも生徒一人一人に寄り添ったフォローをしていただければいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと
スケジュールの変更に関して融通が利くので、学校行事と重なった時など助かっています。

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2019

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
特に他との比較において、高額でも安価でもなかったと記憶している。

講師
講師の先生方が神奈川県内及び近県の入試に精通していた。授業も入試に直結する分かりやすいものであった。

カリキュラム
公立高校の入試に向けて、どのような傾向があるか、何が出るのか出ないのか等、分かりやすかった。

塾の周りの環境
駅から近く繁華街ではあるが、教室内は環境がよく勉強しやすかった。

塾内の環境
常に勉強しやすい環境で、いつでも先生に質問できるなど自習環境も整っていた。

良いところや要望
先生方が入試の動向に精通していて、それを踏まえて授業を行っているのがよかった。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
特に高かったり、安かったりすることはなかったように思う。およそ平均的な料金体系だったと思う。

講師
神奈川をはじめとして近隣の入試をよく分析して、その傾向を知り指導していた。

カリキュラム
神奈川の状況を踏まえて出題形式や傾向を知り、授業をしていた。

塾の周りの環境
駅からあまり遠くなくて、また、必要なときには大型の書店も近くにあって利用しやすかった。

塾内の環境
オフィスビルのワンフロアがすべて使用されていて、空調設備も十分であり、騒音等もなく、環境は良かった。

良いところや要望
環境や料金体系をはじめとして、授業の質も良く、子ども自身が満足した通塾していた。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金1

料金
料金は、とても高いです。が、講師の質がよかったので納得しています。

講師
とても分かりやすかったそうです。特に理科の先生がわかりやすいといっていました。

カリキュラム
自分で予習復習しないと完全においていかれます。内容もレベルが高いです。

塾の周りの環境
治安はあまりよくない。繁華街の裏側にあるようなところなので少し心配です。

塾内の環境
教室内は、自習室もあり、また、通っている子たちも意識が高かったです。

良いところや要望
講師の質がよいところがいいです。授業も、おもしろいようです。

総合評価 総合評価2.75投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金2

料金
料金は高めだが、内容や周辺の単価を比べるとし、かたなかった。

講師
熱心に取り組み、一生懸命に教えてくれたし、学生にとってはよかった。

カリキュラム
学生のレベルや志望校のレベルに合わせたものでとてもよかった。

塾の周りの環境
駅に近かったので、通学にはとても便利で、夜間でもしんぱいなかった。

塾内の環境
勉強の環境はととのっており、学生本位で設備をつくっており、よかった。

良いところや要望
講師のやる気が感じられ、学生もそれにおうじて一生懸命にとりくむようになった。

その他気づいたこと、感じたこと
費用はかかるが、直接教えてくれるので、結果として効率よく学べた。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
ちょっと割高だけれども、今どき、講習だけで後の入会を前提として無料で受けれるみたいなことをやっていないから気軽でいい。

講師
我が家は長期休みの時の講習に通うのですが、短期間によく教えてくれ、何かしら身についたと思う

カリキュラム
いつも多い内容の教材を講習に用意してくれているが実際は全てを終わっていないのは残念

塾の周りの環境
駅からちょっと遠いのが残念。もうちょっと駅近になってくれればいいのに。繁華街を通らなければいけないのが夜遅いときは嫌だ。

塾内の環境
特に不満はないようです。暑い時期にも、エアコンは強めにはしないといわれたそうです。

良いところや要望
普通の通年の塾も、もっと早い時間にしてほしい。帰るのが遅くなるのでだから通年は通えない

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.25投稿: 2018

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金2

料金
他の塾や予備校などとあまりよく比較検討はしていないが、それほど大きな差は無いと思う。でも料金は決して安いものではない。

講師
それぞれの授業に、興味をもって積極的に授業に取り組んでいた。

カリキュラム
料金は決して安くはなかったが、教材やカリキュラムはそれなりに充実していた。

塾の周りの環境
駅からそれほど離れていないので、通学に不便を感じることはなかった。

塾内の環境
オフィスビルのワンフロアを占有していたので、環境は整っている方だと思う。

良いところや要望
講師の先生方は地元をはじめとして、近隣の都県の入試に精通しているのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと
全体的に授業料や模試や季節講習の料金がもっと安くなると良いと思う。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境1
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金は若干割高だけれども、皆が行っている塾では嫌だと本人がいうし、親としても実績のある塾じゃないとお金を払いたかったので、まあ、納得している

講師
作文を習ったがコマ数が足りないので、終わってからも添削してくれた

カリキュラム
学校で習っていることよりも深い部分を演習でき、力が付いたところ

塾の周りの環境
駅から遠くて繁華街を通らなくてはいけないのが困った。それから、塾と部活との両立なので、時間帯によっては部活を休まなければいけなかった

塾内の環境
やる気の高い子が多いので、静かな環境で勉強できたようだが、詳しくは分からない

良いところや要望
先生の質が高いと思う。ただ、ウチは本科生じゃないので、次回は、下のクラスでもいいと言いながら、その次に送られてきた案内には上のクラスでいいと矛盾したところがあった

その他気づいたこと、感じたこと
必ず講習の最後に習得テストを受けるように言われるが、その日まで通うのが大変なので、別に来させなくてもいいのではないか

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金はフルコースであることを考えると妥当だと思いますよね。しかし、毎月の授業料金以外に、教材費がかかることですよね

講師
はじめは不安だしたが、授業毎に補習をしてくださり、とても親切でしたよね。また、指導方法も具体的であり、信頼できましたよね。

カリキュラム
個別指導に合わせて指導するという方針のようです。受講していたコースでは応用よりも基礎重視の授業で、安心でしたよね。

塾の周りの環境
交通の便利さは駅から近いので便利だと思いますよね。最寄りの駅から遠いので、自家用車で送り迎えをしている家庭もありますよね

塾内の環境
教室内は、綺麗に整頓されており、明るいので勉強するには最適だと思いますよね。

良いところや要望
この塾の特徴である個別指導に満足していますよね。また、定期的に校内学力テストを実施するので、現在の学力がわかるのが良いですよね

その他気づいたこと、感じたこと
授業後にも、理解できなかったところを指導してくださりましたよね。だから、勉強するリズムができ、ペースが上がりましたよね。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2018

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
授業時間の半分が演習の時間なのだから、そのぶんの料金を下げるべき。

講師
予習と復習の指示が明確だったため、短期講習にもかかわらず、それなりの成果があった。

カリキュラム
神奈川県の公立の傾向に沿って、良問を提供してくれた。しかし、入試直前講習だったため、自習教材はもう少し解説が充実してほしい。

塾の周りの環境
最寄り駅から近い。また、飲み屋から離れていたため、通わせるのが安心だった

塾内の環境
自習用の部屋が確保されていた。また、空いている教室を臨機応変に解放してくれた

良いところや要望
傾向の分析と講師の指導力はすばらしい。自習環境もよい。あとは、自習教材の解説を改善してほしい。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2018

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金4

料金
料金的には良心的ではないでしょうか。大っぴらには大っぴらには宣伝していませんが、中3の上位コース以外は一教科でも受講することができるので、使い勝手がいいと思います。

講師
国語が苦手で通い始めました。神奈川県立トップ校で出される特色検査の対策があり、解答して教室で提出したものが添削されて自宅に返送され、直して次回の登校時に提出、また添削してと、何度も見ていただけるので、力がつくのではないかと期待しています。

カリキュラム
シンプルな教材です。本人は、自宅に送られてきた「定期テスト対策問題集」が9科分あり、英語と国語は学校で使っている教科書に即したものだったので、しっかり対策ができそうだと喜んでいました。

塾の周りの環境
横浜駅からは近くで便利です。繁華街なんで治安的には心配な面もありますが、すぐに地下街に降りられる入り口があるので、明るい駅地下街を通って帰宅するようにしています。教室入退室時にメール連絡システムがあるので、一応安心材料ではあります。

塾内の環境
シンプルなつくりの環境です。比較的小規模な塾ですので、事務対応も「痒い所に手が届く」というわけではありませんが、必要な対応は得られているという印象です。

良いところや要望
教材、カリキュラムともシンプルで、講師陣はベテランの先生が多い印象です。そのせいか、生徒をほめて、乗らせて伸ばすというよりは、受験は厳しいものだ、入試は難しいものだと伝えることで意欲をわかせようというような文化があるような印象を受けます。個人的な好みでは「やれるぞ、いけるぞ」と生徒を乗せていくタイプの方がうちにはあっているのかなと感じ、今後、本格的な受験シーズンを前に、他塾も検討中です。

その他気づいたこと、感じたこと
説明会が多く、詳しい受験情報を惜しげもなく教えてくださいます。電話勧誘もありません。これは本当に感謝しています。

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.50投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
設備などがかからず、良心的な料金でした。参考書や過去問もそろっていて貸出自由なので、購入費が浮いた。

講師
本人からよかったと聞いているから。

カリキュラム
本人からよかったと聞いている。

塾の周りの環境
自宅の最寄り駅から1本で通学でき、学校と家の間にあった。駅から学校までにスーパーがあり、飲み物、軽食が調達できて便利だった。

塾内の環境
本人から良かったとしか聞いていない。

良いところや要望
過去問が偏っていたので、中堅校以下の受験を考えいる場合は魅力がないと思うので、幅広く取り扱ってほしい。

総合評価 総合評価3.50投稿: 2017

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境2
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
現在通っている塾と比べてもかなり高かったです。交通費なども考えると更にかかりました。

講師
各教科で専門の先生がいて、テスト結果なども詳しく説明してくださり、よかったです。

カリキュラム
内容はいいと思うのですが、その当時平均的な成績だったので、難しすぎて困りました。

塾の周りの環境
横浜でも静かな場所にあり治安等はよかったです。ただ我が家からは通塾に時間がかかりました。

塾内の環境
掲示物など多くなく、とてもすっきりと整理整頓されている印象です。

良いところや要望
講師の質はかなりいいと感じました。教室が少ない点が残念です。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
若干高めだったけれど、しっかりやってくれると思ったから許容範囲。

講師
1時間に1問しかやらない人がいたので、それがいいのかが微妙

カリキュラム
テキストがよかったので安心した。英語はいまいちだったが数学がよかった。

塾の周りの環境
欲もなく悪くもないというのが正直なところだけれど、若干駅から遠い感じがあった。

良いところや要望
特にないけれど、講習を受ける前にテストを受けさせるのが結構通う時間がないので面倒。

総合評価 総合評価3.25投稿: 2017

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の進学塾とも比較したが、高くもなく安くもなくであった。通信教育併用なら値引き等もして欲しい。

講師
教科によって講師の授業の進度スピード(端折り方)に差があるようです。

カリキュラム
教材、カリキュラム、季節講習等の内容に問題はありませんが、神奈川の難関校対策に即しているかは、まだわかりません。

塾の周りの環境
横浜駅の中心からは少し外れているので治安、環境的には問題ない。コンビニも近くにあるのでよい。

塾内の環境
雑居ビルの中ではあるが、当該階は専有しているので環境的には問題ありません。

良いところや要望
レベルは非常に高い。(教師のレベルは必ずしもそうではないようだが)クラスレベルの上げ下げを塾内でも四半期に一度やればいいと思う。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2017

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金2

料金
料金が受講した口座の数できまるのでわかりやすいと思います教材費も含まれています

講師
人数が少なく、丁寧に教えていただける。しかしスピードがあり宿題もでる

カリキュラム
冬の3時間5日間コース(高1)は長く感じたようだしかし春の化学の授業は役に立っている

塾の周りの環境
夜通わせるのに暗くなると心配だったが、オフィス街であり、比較的明るいところを通って駅まで歩けるのでよいと思う

塾内の環境
いろいろな大きさの教室があり、雰囲気がよい。自習室は解放されており、行使への質問も早くついたらできる

良いところや要望
目的意識を持った学生が多く、先生も熱心です。保護者に対するアドバイスなどもう少しあるといいかもしれません。国立ねらいの方が多いため、私学希望には少し違うかもしれません。レベルが高いと思います

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
授業の一コマの時間がほかの大手予備校に比べて長い。 季節講習の日程がほかの塾に比べて長いのでお得感がある。

講師
Z会のカリキュラムは信頼していた通り高水準のものだったし、先生方も一人一人ていねいに指導していただいたので大変満足している。

カリキュラム
むずかしい表現を使わずわかりやすい説明だった。 生徒数が少ないので必ず当たるので緊張感をもって授業を受けられた。

塾の周りの環境
大きなターミナル駅で繁華街の近くだったので、通学に少し気を付けるように言った。

塾内の環境
キレイなビルの中にあり、自習室も自由に使えたので助かった。

良いところや要望
空調をもう少し気を付けてあげてほしい。 夏は寒すぎ、冬は暑すぎると子供が良く言っていた。

その他気づいたこと、感じたこと
少人数なので、丁寧に指導していただきました。 先生方もとても優秀なかたばかりでした。

総合評価 総合評価3.75投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金に関しては全て母親が握っていて、一切関わっていないので、分かりません。

講師
家では勉強をしない子であったが通わせて少しはするようになった。

カリキュラム
宿題があると必然的に勉強を行うので、学校の宿題以外勉強しない子供にとってはよい。

塾の周りの環境
家から離れているので行くのに約1時間ほどかかる。交通のべんがいいのでいいが親として1時間は遠いと思う。

塾内の環境
とても静かな環境で勉強に集中できると子供が言っていました。また、他の講座をほかで受けたときとてもうるさいと言っていた。

良いところや要望
子供がサボらないように、提出物のチェックを厳しく管理してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと
家から遠い以外は特に不満等ありません。近くにあればよったのに

総合評価 総合評価3.50投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
毎回4問テストを実施して最初の頃は1~2問しかとけなかったが、ちかごろはもっととれるようになり、それとあわせてテストの点数もアップしてきた。

講師
毎日コツコツと勉強をするようになった。またおかげで学力もじょじょであるがアップしてきている。

カリキュラム
熱心な先生がおり、また子供のこころをうまくおされているので継続的に勉強をするようになり、最近メキメキと向上してる。

塾の周りの環境
塾の先生に一種の尊敬を抱くようになり、先生の言うことならなんでも聞くようになった。

塾内の環境
とても静かな環境で集中して勉強ができるようです。夏に他の講座をうけたときここと比較してうるさいと言っていました。

良いところや要望
家での勉強には限界があるので、かよわせてよかったと思う。ただ家の近くにないのが残念に思う。

その他気づいたこと、感じたこと
よく子供の送迎をするが、駐車場があればとよくおもう。その他せんせいに関してはいうことはない。

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
料金はわすれてしまいましたがそれなりに高かったです授業数を増やせば料金が変わるシステムどした

講師
子供に任せきりだったからよくわかりませんだだ成績はさごりませんでして

カリキュラム
真面目に取り組めたが大手予備校とは違いまわりの受験生との比較ができなかった

塾の周りの環境
駅から少し歩くので心配でしたコンビニなどは近くにあるので便利でした

塾内の環境
こじんまりとしていて静かな雰囲気だったとおもいます学校帰りの路線で便利でした

良いところや要望
偏差値が高いお子さん達だったのでやるきにはなったみたいですそこら辺は満足してます

その他気づいたこと、感じたこと
やる気ある子供には良かったとおもいます成績も上がりました余計な誘惑もなくよかったです

総合評価 総合評価3.00投稿: 2016

  • 講師講師3
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材3
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境3
  • 塾内の環境塾内の環境3
  • 料金料金3

料金
他の塾をしらないので、比較はできないが、当初は通信添削を受講していることが条件だったので、通信添削の料金と塾の料金を両方とも払うことを考えたら、割高なのではないかと思う。現在の料金システムは分からない

講師
中学受験講座ができたばかりだったので、評価はできない。入塾の条件が通信添削受講していることだったので、自学自習ができない子供には対面で教えてもらえる事は良いと思う

カリキュラム
現在は分からないが、当時は通信添削受講していることが入塾の条件だった。通信添削の教材には満足していたが、自学自習ができない子供にはレベルが高すぎると思う

塾の周りの環境
当初は駅から少し距離があり、不便だと思ったが、途中地下街を通るので、安全に通塾していた。今は教近くに引っ越しをしたので、通塾には便利だ。

塾内の環境
通塾している人はほとんどが中高生で、小学生のために教室は始まったばかりだったので、中高生の中で、小学生が自習をするのは厳しい環境だったのではないかとおもう

良いところや要望
面談はなかったように思う。現在は分からないが、当初は中学受験のノウハウがないので、面談をしても適切なアドバイスは期待していなかった。

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

総合評価 総合評価3.75投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
料金は学習内容の割には良心的な値段だと思う。ただ、他の塾を知らないので、比較はできない。

講師
授業の内容が濃く、レベルが高いので、定期テストはほとんど勉強しなくても満点近い点がとれる。受験校も難関校を目指して勉強をするので、授業についていければ、早慶に合格できる力が自然とつく。生徒に合わせた補習をお願いしたら、通常授業の後に個別に対応してもらえた。

カリキュラム
教材のレベルが高いので、日々予習復習をしていれば、かなりの力が付くと思う。計画的に教材に取り組んでいれば、早慶や公立上位校には合格する力は樹刎つくと思う。

塾の周りの環境
駅から近く、地下街を通るので、夜も安心できる。地下街の通り道には書店があるので、塾の行きや帰りに寄り道をして必要な教材を選ぶこともできる

塾内の環境
自習室も完備している。塾が入っているビルはきれい。女子トイレの数が少ないことは改善してほしい。

良いところや要望
教材、立地にはおおむね満足しているが、面談時に欲しい情報が得られなかったこと、子供と講師との相性が良くなかったので、高校進学後、塾を続ける気持ちにはならなかった。

総合評価 総合評価4.75投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金5

料金
Z会の通信教育を受講していたので、教室での受講には少し割引があったのが良かったです。

講師
講師の教え方が上手で、志望校のレベル別クラスだったので教材の問題も志望校に適切なレベルで、問題への対応力が伸びていたようです。

カリキュラム
志望校の問題の傾向に沿った内容の教材が使われていて、Z会ならではの問題のよさを感じることができたようです。

塾の周りの環境
繁華街に近いところだったので、帰りが遅くなると心配にはなりました。

塾内の環境
難関校のクラスだったのかクラス内の受講生が少なくて濃密な授業を受けることができたようです。

良いところや要望
講師の力量が良く、授業で使う教材も志望校にマッチしていたのが良かったです。

総合評価 総合評価5.00投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境5
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金5

料金
ほかの大手予備校に比べて、一コマの時間数が長い。季節講習も期間が少しづつ長いので、相対的にお得感がある。

講師
カリキュラムがしっかりしている。講師の先生方もエキスパートという方ばかりで安心してお任せできた。

カリキュラム
少人数制なので必ず当たるので緊張感をもって授業に臨んでいた。

塾の周りの環境
駅の地下道を出てすぐなので夜でもそこまで心配ではなかった。大きなターミナル駅なので人通りも多かった。

塾内の環境
自習室はかなり長い期間使うことができたので、授業がない時でも毎日通っていた。おしゃべりする生徒もいないので集中することができた。

良いところや要望
先生と生徒の距離が近く、また優秀な生徒が多いので刺激を受ける。

その他気づいたこと、感じたこと
生徒の質が高く、私語なども少なく、理想的な受験生活を送ることができた。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2016

  • 講師講師4
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材4
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境5
  • 料金料金4

料金
何校か料金を比べてみたが、その中で平均的な料金だったので、特に問題はなかった。

講師
大手の予備校のよりも、受講生の数が少ないので、先生との距離が近くてよかった。

カリキュラム
大手の予備校のような細かく講座を分けていなかったので、かえって総合的に受けられてよかった。

塾の周りの環境
駅から徒歩圏なので通学は便利であるし、繁華街のようなところを通らないのもよかった。

塾内の環境
自習室があり、受講生は誰でも利用ができる。過去の問題集もそこで借りられたので、よかった。

良いところや要望
人数がそれほど多くないので、先生との距離が近くて、質問に行きやすいのがよかったとおもう。

その他気づいたこと、感じたこと
中学から通っていたので、友人も何人かおり、その友人とともに頑張れたのもよかった。

総合評価 総合評価4.25投稿: 2016

  • 講師講師5
  • カリキュラム・教材カリキュラム・教材5
  • 塾の周りの環境塾の周りの環境4
  • 塾内の環境塾内の環境4
  • 料金料金3

料金
他の塾に比べて、少し高めかと思います。模試代、季節講習などは別にかかります。

講師
ベテランの年配の先生ばかりで信頼できます。

カリキュラム
教科書には沿っていません。難関校、上位校向けの塾だと思います。

塾の周りの環境
横浜駅から少し離れていますが、地下道を通れば分かりやすく、夜でも治安が悪いということはありません。

Z会進学教室 横浜教室 へのお問い合わせ(無料)

自宅で学習できる!通信教育・オンライン学習の一覧はこちら

小学生向けの塾を地域から探す

神奈川県内  横浜市神奈川区内  JR京浜東北線沿線  横浜駅周辺

神奈川県の塾を合格実績から探す(高校生向け)

大学グループ
早慶上智 (301 件)
MARCH (301 件)
日東駒専 (229 件)
医・歯・薬学部 (204 件)
関関同立 (197 件)
旧帝大 (193 件)
大東亜帝国 (180 件)
成成明学 (146 件)
産近甲龍 (139 件)
国公立大学
横浜国立大学 (191 件)
東京大学 (188 件)
東京工業大学 (169 件)
筑波大学 (119 件)
東北大学 (118 件)
横浜市立大学 (110 件)
大阪大学 (108 件)
九州大学 (107 件)
神戸大学 (83 件)
信州大学 (83 件)
宇都宮大学 (82 件)
名古屋大学 (81 件)
東京外国語大学 (80 件)
千葉大学 (77 件)
広島大学 (74 件)
金沢大学 (66 件)
静岡大学 (66 件)
岡山大学 (66 件)
新潟大学 (65 件)
秋田大学 (64 件)
弘前大学 (62 件)
国際教養大学 (62 件)
熊本大学 (61 件)
神奈川県立保健福祉大学 (61 件)
東京海洋大学 (57 件)
東京学芸大学 (53 件)
都留文科大学 (52 件)
一橋大学 (43 件)
京都大学 (39 件)
山口大学 (31 件)
茨城大学 (21 件)
お茶の水女子大学 (21 件)
東京医科歯科大学 (21 件)
高崎経済大学 (20 件)
埼玉大学 (20 件)
琉球大学 (13 件)
電気通信大学 (10 件)
神戸市外国語大学 (8 件)
鳥取大学 (8 件)
北海道大学 (7 件)
富山大学 (6 件)
群馬大学 (5 件)
防衛大学校 (5 件)
大分大学 (5 件)
東京農工大学 (5 件)
山形大学 (5 件)
山梨大学 (5 件)
埼玉県立大学 (4 件)
香川大学 (4 件)
岐阜大学 (4 件)
京都府立大学 (4 件)
京都教育大学 (4 件)
高知大学 (4 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
群馬県立女子大学 (3 件)
滋賀県立大学 (3 件)
新潟県立大学 (3 件)
宮崎大学 (3 件)
北海道教育大学 (3 件)
兵庫県立大学 (3 件)
静岡県立大学 (3 件)
大阪教育大学 (2 件)
鹿児島大学 (2 件)
首都大学東京 (2 件)
奈良県立医科大学 (2 件)
帯広畜産大学 (1 件)
名古屋市立大学 (1 件)
茨城県立医療大学 (1 件)
旭川医科大学 (1 件)
千葉県立保健医療大学 (1 件)
福島県立医科大学 (1 件)
愛媛大学 (1 件)
福井大学 (1 件)
愛知県立大学 (1 件)
三重大学 (1 件)
私立大学
慶應義塾大学 (226 件)
早稲田大学 (224 件)
法政大学 (218 件)
立教大学 (186 件)
専修大学 (184 件)
日本大学 (182 件)
東洋大学 (171 件)
駒澤大学 (168 件)
東京理科大学 (167 件)
中央大学 (159 件)
上智大学 (155 件)
明治学院大学 (147 件)
明治学院大学 (135 件)
国学院大学 (132 件)
東海大学 (131 件)
明治大学 (126 件)
青山学院大学 (123 件)
成蹊大学 (121 件)
日本女子大学 (114 件)
関西大学 (103 件)
北里大学 (102 件)
神奈川大学 (100 件)
学習院大学 (94 件)
帝京大学 (94 件)
関東学院大学 (92 件)
芝浦工業大学 (90 件)
麻布大学 (90 件)
国際基督教大学 (89 件)
東京農業大学 (85 件)
武蔵大学 (83 件)
成城大学 (80 件)
近畿大学 (74 件)
津田塾大学 (73 件)
東京女子大学 (71 件)
文教大学 (65 件)
順天堂大学 (63 件)
立正大学 (62 件)
玉川大学 (60 件)
東邦大学 (60 件)
東京薬科大学 (60 件)
武蔵野大学 (54 件)
杏林大学 (54 件)
星薬科大学 (51 件)
自治医科大学 (50 件)
同志社大学 (43 件)
立命館大学 (39 件)
関西学院大学 (34 件)
獨協大学 (27 件)
共立女子大学 (22 件)
高崎経済大学 (20 件)
龍谷大学 (19 件)
国士舘大学 (19 件)
京都産業大学 (15 件)
大妻女子大学 (15 件)
甲南大学 (14 件)
亜細亜大学 (14 件)
南山大学 (14 件)
大東文化大学 (12 件)
東京家政大学 (10 件)
実践女子大学 (9 件)
昭和大学 (9 件)
学習院女子大学 (8 件)
二松學舍大学 (7 件)
西南学院大学 (6 件)
埼玉医科大学 (6 件)
明治薬科大学 (5 件)
東京歯科大学 (5 件)
昭和薬科大学 (5 件)
日本医科大学 (5 件)
東京慈恵会医科大学 (4 件)
獨協医科大学 (4 件)
岩手医科大学 (4 件)
聖マリアンナ医科大学 (4 件)
中京大学 (4 件)
日本体育大学 (4 件)
東京女子医科大学 (4 件)
同志社女子大学 (3 件)
立命館アジア太平洋大学 (3 件)
神田外語大学 (3 件)
金沢医科大学 (3 件)
京都女子大学 (3 件)
女子栄養大学 (2 件)
酪農学園大学 (2 件)
東北医科薬科大学 (2 件)
東京医科大学 (2 件)
創価大学 (2 件)
産業医科大学 (1 件)
日本福祉大学 (1 件)
日本赤十字看護大学 (1 件)
愛知医科大学 (1 件)
川崎医科大学 (1 件)
福岡大学 (1 件)
学習支援キャンペーン
塾ナビ

情報提供元およびサービス提供主体: 株式会社イトクロ