- 塾・予備校比較 >
- とことん教室
とことん教室
とことん教室の教室一覧
都道府県で絞り込む
茨城県(7件)7 件中 1~7 件目表示
- 1
-
東海校
JR常磐線(取手~いわき) 東海駅
地図を見る
-
多賀校
JR常磐線(取手~いわき) 常陸多賀駅
地図を見る
-
常陸太田校
JR水郡線 常陸太田駅
地図を見る
-
高萩校
JR常磐線(取手~いわき) 高萩駅
地図を見る
-
磯原校
JR常磐線(取手~いわき) 磯原駅
地図を見る
-
大津校
JR常磐線(取手~いわき) 大津港駅
地図を見る
-
十王川尻校
JR常磐線(取手~いわき) 十王駅
地図を見る
7 件中 1~7 件目表示
- 1
とことん教室の評判・クチコミ
全5件表示
とことん教室 常陸太田校 への評判・クチコミ
総合評価 1.80投稿: 2020
講師2
カリキュラム・教材1
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金2
料金
金額がたかすぎる。続けたいがたかすぎて、つづかない。かなしい
講師
面白い授業でなく楽しさがなかったので、やるきがでなかった。ざんねん
カリキュラム
内容がむずかしすぎで、やる気が全然でなかったので、楽しくなかった
塾の周りの環境
周りがさわがしかったのと、うるさかったので集中して出来ないの。
塾内の環境
部屋がくらくて、みにくかったし、せまいし、よくない
良いところや要望
連絡はまめにしてくれ、対応もよかったとおもう。加湿器もよかった
とことん教室 多賀校 への評判・クチコミ
総合評価 2.80投稿: 2019
講師2
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境3
塾内の環境2
料金5
料金
他の塾に比べると、かなり料金は安く感じた。その点ではとても助かる。
講師
集団授業だったが、他の生徒が授業中に話していても、なかなか注意しない。
カリキュラム
我が子は、あまり成績が良くなかったので、カリキュラムにもゆとりがありあっていた。
塾の周りの環境
車での送迎なので、駐車場も完備されていて、送迎するのに不便さは感じなかった。
塾内の環境
少人数ではあったが、教室がとても広く感じた。そのかわり、自習スペースが狭い。
良いところや要望
料金が安く、講師の先生方も優しい。忙しそうではあるが、相談すれば対応してくれる。
その他
少人数の集団授業形式ではあったが、授業終わりに聞きたい事があっても、次の授業がある時は難しい。
とことん教室 多賀校 への評判・クチコミ
総合評価 3.50投稿: 2018
講師4
カリキュラム・教材4
塾の周りの環境4
塾内の環境3
料金3
料金
同じ地域のいわゆる全国展開の塾や他の難関進学塾に比べればある程度色々な費用は抑えられていたと思うので不満はなかった。
講師
進路相談に親身になって何度も相談にのってくれた。受験勉強の追い込みでなにを優先すべきかアドバイスをくれた。
カリキュラム
余計な教材を購入することなく費用抑えられた。季節講習も普段の講習もある程度本人の都合にあわせて時間や日程の変更もしてくれた。
塾の周りの環境
駅前の大きな通り沿いにあるのでいる遅くなっても人通りや車の往来があるので塾の行き帰りにも怖い思いをする事なく良かった。
塾内の環境
特に新しかったり近代的な設備はなかったがきちんと整備されており衛生面やその他何も気になった点はなかった。
良いところや要望
アットホームな雰囲気である程度個人の融通をきいてくれるところは良かったがあまり厳しさがないので生徒本人が甘えてしまうところもあると思う。
その他
講師の質や技術に偏りがあり、事務員が別にいるわけではないので連絡に不備があることもあった。に
とことん教室 常陸太田校 への評判・クチコミ
総合評価 2.00投稿: 2018
講師1
カリキュラム・教材2
塾の周りの環境2
塾内の環境2
料金3
料金
普段の料金は普通だと思います。夏期講習などが割高と感じでいます
講師
宿題が多すぎて、ボイントが絞れてないから毎日の勉強時間がそれになってしまう
カリキュラム
定期テスト前にはもっと実践的なテスト対策をしてほしかったです
塾の周りの環境
交通のべんは駅に近くて問題なかったです。飲食店も近くにありました
塾内の環境
教室内は落ち着いた感じでよかったです。少し机が狭かったと思います
良いところや要望
先生との懇談が時間が短めであまり理解出来なかったと感じでいます
とことん教室 東海校 への評判・クチコミ
総合評価 3.25投稿: 2016
講師3
カリキュラム・教材3
塾の周りの環境4
塾内の環境4
料金3
料金
1教科いくらと決められていましたが、数教科お願いすると割引がありました。また、学期ごとにテストがあり、入れる高校の偏差値とかが出されていました。
講師
中学受験を希望する子供が通う塾だったので、子供には合いませんでした。普通の学校の勉強を見て欲しかったです。
カリキュラム
前回の質問で書いてしまいました。中学受験するならば、良い塾だったのかもしれません。公立の中学に進学なので、子供には合いませんでした。
塾の周りの環境
家から近かったので、自転車でも徒歩でも通えました。駅からも近く、大通りに面しているので、治安の面でも安心でした。
塾内の環境
教室内には自主室があり、早めに行って宿題とかやっている子もいたようです。講師が2名いましたが、教室内は整理整頓されていました。
良いところや要望
良かったのは、集団授業なのに、その時間は子供のみで、個別並みだったこと。改善は、小学生ならば、中学受験用ですよと言って欲しかったです。
その他
最後は、子供にはここの塾は合わないみたいなことを言われてしまい、結局途中で辞めてしまいました。今は違う所で頑張っています。
評判が良い塾から探す(茨城県)



講師4.22
カリキュラム・教材4.19
塾の周りの環境4.07
塾内の環境4.41
料金3.44



講師4.28
カリキュラム・教材4.00
塾の周りの環境3.83
塾内の環境4.11
料金3.67



講師3.73
カリキュラム・教材3.85
塾の周りの環境3.88
塾内の環境4.10
料金4.25



講師4.00
カリキュラム・教材3.78
塾の周りの環境3.76
塾内の環境4.11
料金3.63



講師4.08
カリキュラム・教材4.18
塾の周りの環境4.16
塾内の環境4.19
料金3.02
塾を授業形式から探す
個別指導形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )
集団形式 (小学生向け 中学生向け 高校生向け 幼児や浪人生向け )

【茨城県】評判が良い塾から探す
【茨城県】講師の評判が良い塾から探す
【茨城県】料金の評判が良い塾から探す
【茨城県】クチコミが多い塾から探す